• ベストアンサー

有名な兄弟?

こんばんは 有名と言うのもどうか?と思いますが 例えばですが源頼朝と義経の兄弟 あるいは、頼朝と言えば富士の仇討ちの曽我兄弟 どうも古い例で恐縮なのですが 落語をお好きな方なら馬生、志ん朝の兄弟を思い出されるでしょうし 映画をお好きな方ならコーエン兄弟を思い出される? 飛行機をお好きならライト兄弟と 私でしたら誰でしょうか? やはり石原慎太郎さんと裕次郎さんを思い出します 皆様は誰が浮かぶでしょうか? 思い出でもございましたらお話してみたいと思います よろしくお願いいたします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.37

こんばんは 有名な兄弟がほとんど出ています。どうしよう…。うん、そうね。マリオブラザーズです。下にリンクを貼りますが、赤が兄のマリオで緑がルイージです。亀さまにあわせるなら、えっと悪夢を払う聖獣の名前のお方は誰だったかしら…。あっ! 獏です。大和田伸也さんと大和田獏さんです。あはは ほら、元気だして! がんばってくださいね!!  亀さま、お体に充分に気をつけられてください。

参考URL:
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b16a40a7a8e5f0a716d563c0b69e8818789b541c.86.1.12.2.jpeg
kamejrou
質問者

お礼

こんばんはmoyomoyo さん Moyomoyo さんとも話しましたしこれで締め切らせていただく 何❓ マリオには弟がいるのですか?ルイージ? ああこの緑の服がそうなのね? 悪夢を払う? ああ、獏ね夢を食べて生きるのね 嫌な夢は獏に食べてもらえば二度とみないと言う 元気はあるのよね空元気だけど 最近ね身体がだるいのね、それで朝は起きがけに頭が重い 頭に鉛が入ってる感じかな? 血圧でしょうかね? 薬は飲んでますしね健康サプリも飲んでる Moyomoyo さんの結婚の報告を聞くのは無理かな? 写真の貼り付けはmoyomoyo さんのテキストを見ながらやってるけど 途中で頭が熱くなって熱が出てくる まあそのうちに何とじゃなるでしょう 何あなた? 今プロフイールを覗いたらあのテキスト消したの? 代わりにおじさまとか言ってますけど 私、あれ頼りにしてたのよ❗❗❗ あらあ、このID 画像上手なこと❗ あなた本当に上手よねえ、炎を投げる少女に少し似てない? 虎ちゃんmoyomoyo さんの質問、待ってるんじゃない? 一座の皆んなも話したいのじゃないかな? お礼が少しくらい遅れてもいいでしょうが 健康に気をつけてね 私が言うか?アハハハ 家族に連絡してあげてね ありがとうございました

kamejrou
質問者

補足

こんばんは 沢山の回答をいただきました感謝しております Moyomoyo さんの補足襴をお借りしてお礼を 本当にありがとうございました またお話出来るのを楽しみにしております 暑い日が続きます どうぞ御自愛ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (36)

noname#229162
noname#229162
回答No.16

おはようございます。kamejrouさん。 親父さんが俳優で、その子が兄弟で役者といえば 日本では田村三兄弟。私はジェフ・ブリッジス、ボー・ブリッジスを 思い浮かべます。父母ともに俳優・女優ですね。 作品はそれほど見てませんが、 「恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」 これは、忘れられない映画です。 1989年当時のミッシェル・ファイファーは、陳腐な比喩ですが 若鮎のようにしなやかな肢体で歌も魅力的です。 男前の弟ジェフに対して、弟ボーは薄くなった頭にスプレーの黒い粉を 吹いたり、ホテルのピアノデュオのステージで、ありきたりの語りで 客をしらけさせたり、それでも弟が「フィーリング」を演奏しようと すると、俗っぽい、と批判する。 弟は兄に隠れてジャズバーで、オスカー・ピーターソンばりのテクニック を披露する。黒いラブラドールを飼っている。なかなかカッコイイ。 この映画は、仕事仲間の商業施設のプロデューサーの女友達が教えて くれたものです。彼女は、自分がミッシェル・ファイファーに似た 眼の間隔が離れた個性的な顔立ちで唇がセクシーであること、そして 私は彼女に気があることを知っていたのだと思います。 彼女とのプラトニックな関係をきっかけに私は、それから10年先に 妻と別れます。 どこかで自分をごまかして生きていたファビュラス・ベイカーボーイズに ミッシェル・ファイファーの鮮烈なボーカルが何かをきづかせたように 映画は「満たされていないなら、方向転換しろ」と 強烈なサゼッションであったように思います。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはEX さん お礼が遅くなりました 私も最近は本当にいけない お礼をお一方に書くだけで身体が疲れてしまいましてね 朝などは身体が綿のようになります でも起き上がってからは普通に何でもないのですが EX さんはそうはならない? サプリメントも集めるのが趣味か?と言うくらい飲んでるのですがね 血圧でしょうかねえ? 一期一会と言いますが今回の会話がEX さんとの永の別れになるかも(笑) ジェフ・ブリッジスとボー・ブリッジスの兄弟については 下のほうでもどなたかが話しておられましたが 私はジェフ・ブリッジスは良く承知しておりますが ボー・ブリッジスのほうは良く知らないのです 「ミリオンダラー・ベイビー」にも出ていたらしいのですが この二人の「恋のゆくえ」❓ これにミシェル・フイフアーが絡むのですか? あら、彼女は歌も歌うのですか?それは知りませんでしたが EX さんがそれほどに誉める映画なら観てみましょうか? 私は実は恋とタイトルに付くだけで拒否反応が起きるアハハハ でもミシェル・フイフアーは好きな女優さんです 私も彼女の映画はそれほど多くは観ておりませんが 初期の頃の「スカー・フエイス」では実に魅力的でしたし 「バットマン」ではキャット・ウーマン、適役でしたね 何❓ そのミシェル・フイフアーに似た女性に淡い恋心を抱き 奥様と別れたと? サゼッションと言ったってあなた私に言わせれば男の身勝手でしょうけど まあ私も分からなくはない ただ殆どの男は惰性と言う生活に流されて一生を終わるのでしょう 私はあなたの勇気にはEX さんを見直す思いです これは皮肉ではありません もう一つ回答があるようですからそちらでまた こんな体調ですから明日は少し出掛けたいものですから 夜になるやもですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

こんばんは2 えっ?龍園のCM知らないのですか? Mo姫なら分からない事は調べますよぉ だからしかられちゃうんですよぉぉぉぉ なんつって笑 んなことより ライト兄弟出しちゃうんだもの どわい好きな有名な兄弟 漫画家 兄・ちばてつや さん あしたのジョーが有名ですけど ハリスの旋風 国松さまのお通りだぁーい ちっこい男が、でっかい男をぶったおす スカッとしましたねぇ。 弟・ちばあきお さん キャプテン プレイボール ひたすらに、がんばるがんばる少年の姿に 感動・・泣 残念な事に若くして躁鬱で自殺されてしまいました・・。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはraimu さん 今日はお仕事でしょうか? 私はもうね疲れてしまって青菜に塩❗ 明日、少し出掛けたいのだが今日中にお礼を書き終えれるだろうか? 龍園のCM なんか知りませんよ 私は群馬のCM に興味はない❗ Moyomoyo さんなら調べるから叱られる? 大きなお世話だわ、ほっといてくれる❗アハハハ ちばてつやさん? あなた本当に私を誰だと思ってるの? 劇団の座長とは仮の姿よ❗ ちばてつやさんでは「ちかいの魔球」 二宮と久保のバッテリーでね投げたボールが打者の前で止まり浮き上がる 消える魔球と言うのもありましたからねえ 後年、川崎のぼるさんが「巨人の星」で飛雄馬に魔球を投げさせてますけど ちばさんはその随分前から描いている それと、ちばさんでは「紫電改の鷹」ね❗ ラスト、主人公の死もしらずに駅のプラットホームでにこやかに語り合う 許嫁と主人公の母親・・・まことに上手なものなのです あら❗弟のあきおさんは自殺されたのですか? それは私は知りませんでしたねえ 「キャプテン」とか野球漫画を得意にしておられたが あれはまあ、お兄さんのてつやさんの影響でしょうけどね あらそう?自殺されたの? ん? あなた誰かさんに評価されてるみたいね不思議ねえアハハハ Hazar さんじゃないの? そう言えば少し話があるから待ってるのですが何を考えてるものか? まだ回答があるのね? あなたいい加減にしなさいよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.14

え? だんご三兄弟?? は、ともかく、「タッチ」の「上杉達也、上杉和也」の双子 でしょう・・・まずは(笑)かたっぽ、すぐ死んじゃいますが、 あれは名シーンでした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81_(%E6%BC%AB%E7%94%BB) 成田美名子「CIPHER」の「シヴァとサイファ」こと 「ロイ・ラング」「ジェイク・ラング」もなかなかいい兄弟 でした。兄弟の葛藤をあれだけきっちり描いた作品は、 なかなか無いと思いますよ https://ja.wikipedia.org/wiki/CIPHER マンガの作者の世界では、「小山田いく」と「たがみよしひさ」 兄弟も、作風は違えど名作を残した(弟はまだ死んでないです けど)兄弟でした。たまに作中に兄弟の相手の作者名が出てくる ことでも有名だったと思います。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%84%E3%81%8F https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%B2%E3%81%95

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはFEX 2058さん 「タッチ」はあだち充さんでしたか?達也と和也の双子ですね それに南ちゃんですね? それにしても随分とお詳しいのですねえ 私は感心してしまう 成田美名子さん? 初めて聞く名前ですのでwiki を覗いてみましたら 五十代後半の女性漫画家でおられるのですね? 登場人物の前向きな姿勢を描くことに拘りがあるとなっております なるほどそれが読者を魅了してやまないのでしょうね たがみよしひさ? はて?聞いた事があるようなないような? ありがとうございました どうぞまたお付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.13

ご返事ありがとうございます。 >アトムの事を話しておられた? そうです。 >アトムが弟でコバルトが兄? そのはずです。コバルトのほうが身長が高く,アトムも「兄さん」と呼びかけていました(もしかするとコバルトはアニメ版のオリジナル・キャラだった?)。コバルトは「弟よりできがわるい」と悩んで家出したことがあったはずです。 >私はこれが分からないのですが当時連載されていたのは「少年」でしたか? ぼくは月刊誌を講読しておらず,単行本化してから買ってもらっていました。これはずっと後年まで続く習慣であり,自分が読みたくもないマンガに1円も払う義理(売れない漫画家をも食わせてやる慈善)はないと考えていました。1回だけ月刊「少年」を買ったことがありましたが,手塚の「ビッグX」が掲載されていました。この1回しか読んでいません。たしかアニメ化されたはずですが,有名ではありません。 >先日言っておられた益子かつみさんの「サイコロころ助」 伝説として知っているだけで,読んだことはありません。SF的観点からみてじつにアホなメカニック・デザインだと思い,その意味で知っているのです。 >(文楽は)自分の噺家としてのプライドが続けることを潔良しとしなかったのでしょうね >志ん生さんならどうしましたかね? 彼なら登場人物に適当に名付け,そのまま最後まで通すでしょうね 笑。 ぼくは桂米朝の国立劇場の公演(これを最後に第一線を離れる)もTVで聞いていますが,「百年目」を演じて重要なせりふを1つ飛ばしました。落語に詳しければ「あ,やった!」とわかります。しかし米朝は平然と話を進め,あとの段取りでそのせりふを加えたのは,さすがです。高座を降りた彼は,インタビューに意気消沈して,たしか「ひどい出来。弟子に聞いてください」と答えただけで奥に引っ込んでしまいましたね。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはpassersby 2さん お礼が遅くなりました 今ほどお礼を書きまして、さて送信をと思いボタンを押しましたら 見事に消えてしまいまして私はもう倒れそうなのです 私も一行くらいの「回答ありがとうございました」の簡単なお礼なら こんな泣き言も言いませんが 我ながら今までで一番長いお礼であろうか? 私はもう眩暈がしまして、 それでなくとも最近はお礼を書くのに青息吐息でおりまして 質問もしばらく止めておりましたが Passersby 2さんのように面白い話が出来る方がおられるので なかなかこれで 消えましたが手塚さんの話しと当時の漫画と言うものを話しました 手塚さんと言う人がいかに未来と言うものに先見性があったか? 田河水泡さんあるいは前谷惟光さんの「ロボット三等兵」 これらを例にして話してみましたが 今日はもう元気がありません Passersby 2さんとは又お話する機会もあるでしょうし、その折りにでもまた 落語のことだけは話してみましょう 私は米朝さんの国立劇場の公演は知りませんが 「百年目」はご存知のように長い噺ですしそれだけに登場人物も多い 並みの力量では演じきれない大作中の大作です むしろ私はそれを演じることの出来る米朝さんに驚くのです あの年齢でと言うことですが 私は少しばかりの間違いはむしろ当然である、そうも思いますが いずれにしましても力のある噺家さんでなければ出来ない演目でしょうね 東京落語では六代目円生さんがたまに高座にかけておられたようですが 米朝さんと言い円生さん、お二人共に並みの噺家さんではありませんし ただ米朝さんの場合は上方風に自分の形を作られた 円生さんの「百年目」は二代目三木助さんの噺をベースにしておられる そう言う意味では米朝さんが少し苦労されたのかも知れませんね またお話しましょう ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんばんは。 最近、あまり有名ではない曲を重点的に聴いています、リチャード&カレンのカーペンター兄妹です。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは 私は洋楽は苦手なのです、演歌ナツメロは得意です❗アハハハl そんな私でもさすがに「カーペンターズ」の兄妹は知っています 確か、妹のカレンは病気で早くに亡くなりましたか? きれいな歌声でしたが ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246945
noname#246945
回答No.11

こんばんは。 バリー・ギブ ロビン・ギブ モーリス・ギブ ビージーズの三兄弟ですね。 https://www.youtube.com/watch?v=6ohReNWXTrk https://www.youtube.com/watch?v=NpqmGx7meQw

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはlive さん お礼が遅くなりまして私も最近はどうもいけないのです 以前はまあお礼も今ほどでなく一気に出来たものですが 少し書きますとね身体がこう疲れてきましてねダルクなるのね 最近は朝の寝覚めも良くない、血圧でしょうかね? 血圧もねえ薬は毎日服用していますが 高値安定を維持しているアハハハ ビージーズの三兄弟? 名前だけは私も知っておりますが何処の国の人かも分からない こう言う話はもう誰もあなたに太刀打ちは出来ない 少し別な話をしましょう 先日、人を育てると言う質問をしておられた? お邪魔しましょうか?とも実は考えたのですが 回答者の方々に皮肉か?と思われるのもね 人を育てるとは簡単な事ではないのでしょうねえ 技術的な事ならそれは出来るでしょうが 人と言うことになりますと 育てる側にもそれだけの人生経験なり人間としての大きさが必要でしょう ここいらにしましょう ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.10

私の世代だと、やっぱり宗兄弟ですね 双子のアスリートって事で、注目を集めていたのを覚えています あと双子アスリート繋がりって事では、荻原兄弟かな? 芸人で言えば、千原兄弟と中川家 漫画家だったら、あだち勉とあだち充ですね

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは 宗兄弟はマラソンでしたね、私もマラソンは好きで良く観るのですが はて?どっちが兄で弟だろうか?アハハハ 萩原兄弟? スキーのジャンプでしたか? あの二人も顔が良く似ておりますね、当たり前でしょうけど 千原兄弟は面白いですねえ 殊にお兄ちゃんが面白い❗中川家は小さいほうがお兄ちゃん? あだち兄弟は漫画家 あだち充さんは知ってます「タッチ」ですね? あだち充さんはお兄さん?それとも弟さん? ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.9

kamejrouさんこんばんは。 随分お久しぶりのような気がします。 そうですね・・ 芸能界なら 渡哲也と渡瀬恒彦・・・渡瀬があれほど深みのある役者になるとは思いませんでした。 松方弘樹と目黒祐樹・・・兄弟で差がついてしまいましたね。 歌の世界では 三木たかし と黛ジュン 鳥羽一郎と山川豊 そうそう、海外では シャーリー・マクレーンとウォーレン・ビーティ 姉の「アパートの鍵貸します」における純なエレーベーターガール。この職業も今や消滅ですか? 弟の方もいろいろ出てますね、「俺たちに明日はない」「レッド」他 小泉孝太郎と小泉進次郎も挙げておきましょう。 次世代の総理候補に名が上がる進次郎。現総理よりも25歳以上年下、となるとその間には人材はいない? 石破も岸田もすっ飛ばされ、ですか。 申し上げておきます。進次郎が首相をやるような国では駄目です。 >映画をお好きな方ならコーエン兄弟を思い出される? もっと評価されいい。複雑怪奇な作品を作りますね。 >やはり石原慎太郎さんと裕次郎さんを思い出します 作家としての石原慎太郎を全く買っていません。早々に才能の枯渇を感じ政界に転身したのでしょう。 >例えばですが源頼朝と義経の兄弟 兄弟とはいえ冷たいものですねぇ。 戦略家・頼朝に対し、戦術家・義経といったところでしょうか。この違いは大きい。 とはいえ頼朝も自分以上の戦略家・政子により舅一族にするりと政権を取られた感もあります。怖いですね(笑)

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはsqさん 本当に何やらお久し振りのような? Sqさんのレデイフアッションの質問以来でしょうか? この前に質問を立てたのですが少し野暮用が出来まして お礼が書けないかな?と思いまして早々と締め切らせていただいたのです もう、千葉も暑いのです 出掛けることもままなりませんし久し振りに皆さんとお話をと思いまして 渡哲也と渡瀬恒彦、 仰るとおりでしょうね晩年は深味のある私は大好きな役者さんでした 穏やかな役が多かったように思います 「タクシードライバーの推理日誌」の私はフアンなのですアハハハ 三木たかしと黛ジュンの兄弟ですが 黛ジュンと言う人はパンチのある歌も歌えばしっとりした曲も歌う 上手なものです Sqさんなどはご存知でしょう「恋のハレルヤ」私の高校生の頃? かと思えば「夕月」のような歌も歌うのです 私はsqさんの回答があればシャーリー・マクレーンとウオーレンベイテイ これは必ず出るであろうと❗アハハハ エレベータガールはあるのではありませんか? はて?何処かのデパートで見掛けたように思いますが、東京でしたかね? 彼の映画では何と言ってもやはり「俺たちに明日はない」、 それと「レッズ」と言う事になるのでしょうか? 「バグジー」も好きな映画でしたが アネット・ベニングは日本人好みの女優のように思うのですが 小泉進次郎が次の総理候補ですか? まさか天地が逆になってもそれはありませんでしょう 竹下登さんはあれだけの政治キャリアがありながら 角栄さんに雑巾がけを余儀なくされたのです ただ私は将来的には首相候補になれるような政治家になって欲しい そうは思っておりますが 〉進次郎が首相をやるような国では駄目です ごもっともで仰るとおりでしょう コーエン兄弟は評価されるべきは私も同感です 「フアーゴ」などは実に面白いのです 小説家としての慎太郎さんの評価はこれは人それぞれあるのでしょうし Sqさんの意見を否定するものでもありません 才能の枯渇と言うことでは私も感じない訳でもありませんが 私は慎太郎さんのフアンなものでこれ以上はお察しください(笑) 頼朝と義経ですが 戦略家と戦術家とはsqさんうまい事を言われる 要はデスクワークの人間と現場の人間と言うことでしょうが 踊る大捜査線の台詞ではありませんが、事件は現場で起きる❗ まあ政子は鎌倉幕府転覆の張本人のような言われ方もしますが 内心、忸怩たるものもあったであろう 私などはそう思っておりますが ここいらにしましょう Sqさんも熱中症には気をつけられて私も人様には良く言えるアハハハ また、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

真田信之・幸村(信繁) 去年の真田丸は途中から見なくなりました。 漫画やゲームでお腹いっぱいになってしまったので。。。 織田信長・信行(信勝) ドラマの信長協奏曲のあのシーンは結構ショッキングでした。 様々な小説や漫画で描かれていますが、信長のこと実は大好きすぎてな信行の小説を読んだことがあるのですが、タイトルが思い出せません。。。 毛利隆元・吉川元春・小早川隆景 三本の矢の兄弟と覚えています。 劉備・関羽・張飛 桃園三義兄弟(ピーチブラザーズ) 孫策・孫権 孫策と周瑜の義兄弟の方が好き 諸葛瑾・諸葛亮 子瑜さんも有能なのに孔明の方が有名なのは・・・ だんご3兄弟 子どもの頃よく聞いていました。 源義経の有名ではない方の兄弟に興味を持っています。 特に父親違いの弟、藤原(一条)能成に。 異父兄義経に味方したがために解官され失脚(鎌倉方に逮捕監禁された?)しますが、40歳を越えてからやっと復活を遂げ、父一条長成がなることが出来なかった公卿に出世します。 数が沢山ある義経関連の漫画や小説などではあまりこの人物を取り上げているのが少ないですね。。。 なので自己満足するため妄想小説書いてます。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはmiku-chiさん Miku-chi さんは小説を書いておられるのですか? なるほど道理で歴史にお詳しい 真田信之、信繁については下の方にもお話させていただきましたが 去年の大河、「真田丸」ですね? 私は途中からではなく始めから観ておりませんで 皆さん面白いと言われるのですが 途中からですと訳が分かりませんで結局は観ずじまいでした その反省から今年は「女城主 直虎」は真面目に観ておりますが これが面白いのです、観ておられます? 漫画やゲームであるのですか? 私の場合は池波正太郎さんの小説で良く承知しておりましたので 今更TV でと言う思いもあったかも知れませんね 池波さんは所謂この真田物をライフワークにされましたので 「真田太平記」を始めとする一連の真田物にフアンの私も自然親しむ こうじまして上田を訪ねたりもしました この毛利の三本の矢ですがこれも下の方へのお礼で少し触れました この話も少ししてみたいのですが又お話する機会でもありましたら 歴史がお好きのようでいらっしゃる もし、未読でしたら 山本博文さんの著書「江戸お留守居役の日記」を、毛利藩留守居役の日記 Miku-chi さんなら面白く読まれるでしょう 桃園三義兄弟 桃園の誓いですね、ピーチブラザーズと言うのですか? お洒落な事、わたしは初めて聞きましたけどアハハハ またお話する機会でもありましたら今度は義経伝説とその周囲、 お話したいものです ありがとうございました また見掛けることでもありましたらお付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.7

ライト兄弟を出すのなら、熱気球で初めて空を飛んだモンゴルフィエ兄弟を出さないとだめでしょう。 仲の悪いきょうだいなら、「海幸彦、山幸彦」 カシオ計算機の創業者、樫尾兄弟 昨年大河の主役、真田信幸、信繁兄弟 徳川家光、忠長兄弟 日本の鉄道に多大な貢献をしたトレビシック兄弟(蒸気機関車発明者の孫でもある) 魚群探知機を開発した古野兄弟 芸能人はそれこそいくらでも出てくるので、他の方にお任せします。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはtzd78886さん ライト兄弟を出すのならモンゴルフイエなのですか? 何やら舌を噛みそうな名前ですがすみません私知らないのです 熱気球で初めて空を飛んだ兄弟なのですか? 熱と言うことは? 何かを燃やしてと言う事なのでしょうか? 昔の映画に「70日間世界一周」と言う映画がありましたが 私は原理と言うものを考えもしないのです 「海幸彦、山幸彦」ですが子供の頃もちろん読んでもいるのでしょうが はて?どんなストーリーであったか? 後ほどwiki でも覗いてみましょう カシオ計算機の樫尾兄弟は承知しております 確か四人兄弟でおられた? 毛利の三本の矢の例えではありませんが四人で力を合わせる 素晴らしい兄弟ですね 真田信幸、信繁兄弟の事は大河は観ておりませんが それ以前から良く承知をしておりますし 家光、忠長の事も同様です トレビシック兄弟ですか?知らないのですお恥ずかしい限りです ありがとうございました どうぞまたお付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著名な 兄弟 姉妹といえば どなたが浮かびますか?

    こんばんは 先日、 動画を眺めておりまして 石原慎太郎さんと 裕次郎さんの デュエット 進んだ道は 違いますが 裕次郎さんが 亡くなってから 慎太郎さんの「 兄弟」 読ませて頂いて 私は兄弟がおりませんので 兄弟愛というものが分かりません 愛憎 ないまぜの 機微 とはどういうものか? 質問は皆様が 浮かぶ 兄弟、 姉妹とは どなたでしょう? 私で言えば ライト兄弟、 映画で 言いますと コーエン兄弟、 彼らの「 ファーゴ」 私の中では傑作です 兄弟の 思い出でも構いません お話 聞かせていただければと思います よろしくお願いいたします

  • 石原慎太郎は、弁慶か? 頼朝か?

     石原慎太郎は、弁慶か? 頼朝か?  石原慎太郎氏は、「維新の会」と「太陽の党」との合併に当たって、「自分は弁慶として、義経の橋下君を助ける、橋下君には頼朝にもなってもらう」と、言っていました。  しかし、いざ合併を正式に発表する段になると、自分が代表で橋下維新の会代表は、代表代行ということで発足しました。  このままでは、橋下が義経のままでも、石原信太郎は弁慶で無く、初めから頼朝になるのか? とも、見えます。  慎太郎氏の本心は、頼朝になりたいのでしょうか?  それとも、あくまでも、弁慶として橋下氏を助けようと考えているのでしょうか?  皆様の、お考えを、お教えください。

  • 有名人の兄弟で

    兄弟姉妹で有名だが、それぞれ分野が違う人を挙げてください。 個人的には、石原慎太郎・裕次郎がナンバーワンかと思います。 北野大・ビートたけしはあと一歩、小泉ジュニアはまだ小粒かと。 意外性のある回答にポイントを出させてもらいます。 よろしくお願いします。

  • チンギスハーンが源義経だとする仮説について

    チンギスハーンが源義経だとする仮説(俗説程度に過ぎませんが)は 義経が頼朝から逃亡するときに北海道へ逃げて アイヌ民族の助けを借りて(頼朝は征夷大将軍でアイヌ民族を攻めていたので)モンゴルへ逃げて モンゴルで将軍になって死後に子孫のフビライハーンが仇討ちで頼朝が作った鎌倉幕府を滅ぼそうとして元寇を仕掛けたってことですか?

  • 日本三大仇討ちの三 茄子とは?

    正月吉夢として一 富士、二 鷹、三 茄子というのがありますが、ある本に日本三大仇討ちにも喩えられるとありました。 一 富士は曽我兄弟(仇討ち場所から)、二 鷹は赤穂浪士(浅野家家紋から)だったのですが、最後の三 茄子が書いてありませんでした。 どなたか、ご存知の方教えて下さい。個人的には明智を討った羽柴秀吉かとも思うのですが・・・。違うかな?

  • 「源義経が生きていた」と言う説

    東北方面に旅行するたびに、とても気になることがあるんです。 源義経は、兄である源頼朝に文治年間だかに平泉で殺害されたはずですよね。偉大なる兄弟喧嘩の末に。 平泉や遠野、八戸なんかの観光名所に行けば必ず「義経北方説」とか言う看板が立っていて、「源義経は平泉で戦死せずに蒙古に渡ってジンギスカンになった」というようなお話が書かれているんですが、あれは単なる伝説なんでしょうか? 伝説が残っている処を辿ると、確かに平泉から青森方面まで源義経の足跡が残っているらしく、その上、かの地の看板を見れば、義経が逃げる途中、各地に置いていった鎧や太刀や直筆の書状等の遺物が残っているとそうです(看板によると教育委員会のお墨付きみたいです)が、逃亡しえた可能性はありえたんでしょうか? 素人の私からすると、チンギス・ハンになったらしいと言うお話は飛躍が大きすぎる気がしますけど・・・。

  • きょうだい?兄弟?

    きょうだい?兄弟? 「きょうだいがいる方は、ほにゃらら」 という感じで性別を限定せずに書く場合は、 どういう漢字を使いますか? それとも平仮名で書くのでしょうか?

  • 「兄妹」できょうだいと読むのは正しい?

    普通「兄弟」で”きょうだい”と読みますが、「兄妹」と書いて”きょうだい”と読むのは正しいのでしょうか?

  • 「兄弟いるの?」もしくは「兄弟何人?」と聞かれたら

    いつもお世話になっております。 些細な質問をさせていただきます。 私には、同じ父と母から生まれた弟が1人と、異母兄弟(兄が2人)と異父兄弟(姉が1人)がいます。 異母兄2人は、父と前妻の間にできた息子で、私の生まれる前に前妻と離婚をし、現在は前妻に引き取られて一緒に生活をしています。 (父が前妻と離婚して異母兄2人は、前妻の旧姓に変わりました。現在は、前妻が世帯主となっており、そこに異母兄2人の戸籍があります。) 異父姉は、私の父と養子縁組を組んでいます。(母の連れ子です。つまり、父とは母バツイチ同士です。) 異父姉は障害を持っており、普通の家庭で生活を送ることができないため、施設に預けて生活をしています。 父は異父姉が障害を持っているせいか、存在を隠せと言っています。 人から、兄弟を聞かれたら「弟と2人と言え!」と言っています。 そこで皆さんに質問です。 半血兄弟がいる場合ですが、兄弟を紹介するときに何といえばいいですか? 私としては、兄弟を紹介する時に半血兄弟も含めたいです。私にとって、半血兄弟ですが、兄と姉がいると言った方が殆どの人から羨ましがられる感じがしてよいからです。 周りは変な風に思わないと思いますが、「弟と2人」というと、寂しい感じがするからです。 これは私個人的な考えで、私は、兄弟で中間という立場がよいからです。 あと、正式な場所で「兄弟はいるの?」もしくは「兄弟は何人?」と聞かれたら何て答えればいいですか? ご回答おねがいします。 先ほども申し上げたように、私としては、半血兄弟も含めて紹介をしたいです。 (あと私の中では、兄弟は多ければ多いほど、大抵の人から羨ましがられる感じがするので)

  • 未納三兄弟?7兄弟になったの?

    国民年金の未納期間があったことが露見した閣僚7名をおしえてください。 最初は3兄弟といわれてましたよね、誰でしょう? そのへんのニュースを聞き逃してしまった。 新聞も処分してしまったので。 追加の菅直人氏と鳩山由紀夫氏は知りました。