• ベストアンサー

マークシートにボールペンが使えないままの時代進化で

マークシートにボールペンが使えないままの時代進化で止まってるのは日本だけですか? マークシートのOCRは鉛筆の鉄粉を認識して処理するより、黒い部分を認識していった方が高速に処理出来るのでは? なんでボールペンだと認識出来ないという都市伝説をいつまでも信じて試験用紙に記載されていて、みんな鉛筆と消しゴムで記入しているのでしょう。 確定してたらボールペンで書いた方が認識率は高くなるのでは? ボールペンでも実際のところ認識しますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.1

〉ボールペンでも実際のところ認識しますよね? マークシートの塗りつぶしを読み取る機械は「赤外線センサー」を使って読み取ります。 赤外線を照射しても、ボールペンのインクは反射しないため、マークされていると認識しないので、未回答(白紙答案)となってしまいます。 鉛筆はカーボン(炭)なので認識します。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

お役所の上意下達ですからねぇ~ お役所仕事は変化を嫌いますからね。 例えば、郵便物の郵便番号は手書き文字でも認識して振り分けができてます。 資料映像として各種メディアで紹介されていたはずですが見たことありませんか? マークシートも黒ければマジックでもいいんですけど、入試試験みたいな用途だと読み取りミスは致命的ですからね。 それにクレームが来るかもしれないから、他の受験生と条件がほぼ等しくなる状態にしておいたほうが対処が容易という側面もあると思います。 ボールペンと言っても、インクが同一じゃないし品質もバラバラでしょ? そういうところに難癖つけて採点の見直しを要求されたら人手と費用がかかってOCRにした意味がなくなります。 つまり、ツッコミどころを減らしたいというのが本音ではないかな? そしてすでに実績があるんだから新しいことに踏み込めない。 新しい手法を導入するためには、既存の方式と同程度以上の結果でなければ導入は認められず、そのための開発や試験には今では莫大な費用がかかります。 国家試験で採用するとなると国で予算化しなきゃならないけど、予算化するための動機がイマイチ説得力に欠けるんでしょう。事なかれ主義の年寄り官僚どもにとっては。 結局は、役所の頭が硬すぎるのが最大の原因かもしれませんねwwww

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう