• ベストアンサー

HDDが故障した場合

HDDが故障した場合について OSはWin10(1607)  PCはlenovo L540です。 HDDが故障した場合、外付けHDDに作成してあるシステムイメージとUSBで回復ドライブを作成していますが、この2つで新しいHDDを購入したらシステムイメージがあるので、システムイメージはOSを含んでいるのでWin10を復元できますか? もし、復元できないときは、どのようにするのでしょうか? Win10はWin7から無償アップグレードしたものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.3

HDD が故障した時、新しく購入したHDD に外付けHDD に保存したシステムイメージからシステム(OS)を復元することができます。 復元するときは、新しく購入したHDD とシステムイメージを保存した外付けHDD を取り付けた状態で、回復ドライブでPCを起動し、起動画面からIME を選択、→オプションの選択では「トラブルシューティング」を選択→トラブルシューティング画面では、「詳細オプション」を選択、→詳細オプションで、「イメージでシステムをを回復」を選択します。 わかりやすい記事がありましたので、つぎにURL を載せておきます。 https://www.orange-ss.com/column/0124.html 「イメージでシステムを回復」を選択すると、システムイメージが検索され、最新のイメージが候補として表示されます。 そのまま進めると、新しく購入したHDD にシステムが展開され、それが終了するとPC が自動的に再起動し、Windows 10 が起動します。PCのパフォーマンスにより違いますが、復元には20分~1時間くらいかかります。 復元するHDD の容量は、イメージを作成した時のシステムディスクの容量以上が必要です。 もちろん、現在使用中のHDD に復元することもできますので、Windows が動作不良を起こした時の強力なバックアップになります。 外付けHDD に保存したイメージのフォルダ名などを変更したり、他のフォルダの下に移動したりしないでください。復元のとき、イメージの検索に失敗します。 私の長い経験のうちで、外付けHDD にイメージがあるのに、「イメージが見つからない」となったとことがあります。こうなるとお手上げです。 作成したイメージが、「その時になってやってみなければ使えるかどうかわからない」という不安がありますので、試験用HDD を1台調達して、イメージを作ったら、そのHDD に復元してみるのが良いです。 なお、復元したシステム(Windows 10) は自動的に認証されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

バックアップをとるのも手ですが、差分を持っていても壊れて新規になると意味がありません。当たり前と思われるでしょうが、クラウドなど活用してSSDなりHDDなりの負荷を減らす事が大切です。ご質問はメーカー保証の規定範囲なので、メーカーに問い合わされて相談だと思います。よろしくです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

Windows10のシステムイメージバックアップが外付けHDDに作成してあるなら、そのときに同時に作った(はずの)システム修復ディスク(DVD)を使えば、バックアップ時点のWindows10とアプリなどがそのまま新しいHDDに復元できます。やり方は、 1,HDDを交換したパソコンに外付けHDDを装着し、電源をオンした直後Deleteキーを連打する。 2.BIOS(パソコンのベースソフト)が立ち上がるので、その中の設定でブートデバイス(OSを読み込むデバイス)に光学デバイス(DVDリーダ)を選び、光学ドライブにシステム修復DVDを挿入し、Exitする。(BIOSを終了する) 3.システム修復DVDから修復プログラムが起動されるので、その指示に従ってバックアップの復元を終える。 この状態で再起動すると、復元されたWindows10が起動されます。BIOSの設定と、修復DVDによる復元操作については、ネットで詳しいことが調べられますから、事前に勉強しておくといいです。

winwints
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 追質です。 >直後Deleteキーを連打 これはPCによってBIOSを起動する方法が違うと思いますが、L540で有効な方法ですか? >光学ドライブにシステム修復DVDを挿入 USBで回復ドライブを作成しているのですが、回復ドライブではできないのですか? 宜しくお願いします。

回答No.2

  システムイメージはそれを作成したパソコンでしか使えないと考えてください。 システムを構成するCPUやグラフィックほか、パソコンを動かす回路をコントロールするソフトをドライバーと言いますが、これらを含むのがOSです。 つまり、パソコンが変わるとそれらドライバーも変えなくてはなりません、しかしシステムイメージは昔のままなので新しいパソコンで動くかどうかは賭けですね、動かない方が多いと思います。 パソコンで大事な物は貴方が保存した写真や文書類です、これらは無くなったら再度入手する事が不可能です。 対してOSは新しいパソコンを買えば入ってます、あるいはインストールメディアを作っておけばHDDを消去して再構築するのも可能です。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

HDDを交換して、PCがDVD起動できる状態にBIOSを設定してあることを確認した後、「システムイメージ」を挿入して起動してください。 最初の画面のIMEの選択を終えると、「システム回復オプション」画面が出ます。ここで「以前作成したシステムイメージを使用して~」を選んで、後は指示に従っていけば復元できます。途中、「コンピュータ上にシステムイメージが見つかりません」というメッセージボックスが出たら迷わず「システムイメージ」を挿入してください。

関連するQ&A

  • システムイメージ

    お世話になります。 1-Win7で外付けHDDに作成したシステムイメージから、特定のファイル (マイピクチャ、マイビデオ等)だけを、復元させる事はできますか? 2-Win7で作成したシステムイメージはWin10にアップグレードした場合は復元出来ませんか? お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • Win10のバックアップについて

    今更ですがWin7からWin10に無償アップグレードしました。無償アップグレードのためOSのディスクは当然ないです。 そこでPCに不具合があったり起動できなくなった場合に備えたいのですが・・・。 PCが起動できない、OSが読み込めないなど症状で使用する違いがあると思うのですが最低限何をしたら良いのでしょうか? (1)システムイメージの作成 (2)システム修復ディスクの作成 (3)回復ドライブの作成 (4)Win10のクリーンインストールディスクの作成 4つの他にもあるかも知れませんが、不具合などが生じたときに現状に一番近い状態にしたい(OSを含む)場合等に何をしておけばいいのでしょうか? 色々ネットを見ると、システム修復ディスクや回復ドライブやイメージディスクではそれぞれ、修復内容が重複したり、兼ねたりしているようですが・・・。 宜しくお願いします。

  • バックアップについて

    OSはWin10です。PCはlenovoL540です。 システムイメージは外付けHDDに保存してあります。 回復ドライブはUSBで作成してます。 システム修復ディスクも作成してます。 (質問1)上の3つは定期的に保存・作成しなおす必要はありますか? (質問2)L540にはリカバリーディスクはなく、HDDにLenovo_Recoveryという領域があるのですが、フォルダになにも入ってないように見えます(隠しファイルを表示するようにした状態)が、多分、見えないのが正常だと思うのですが、このLenovo_RecoveryをリカバリーディスクとしてDVDやUSBドライブに保存して使える状態にすることはできるのでしょうか? (質問3)実際にOSやHDDに不具合が生じた場合に上の3つで実際にどのような作業をするのでしょうか? (質問4)HDDが物理的に故障した場合は上の3つを使い何かすることは可能なのでしょうか? 宜しくお願いいします。

  • HDD交換によるシステムイメージの復元

    質問させていただきます。 先日、ノートPC(Windows7 Home Premium)の内蔵HDDが物理的に故障してしまい、やむなく新しい内蔵HDDに交換しました。 故障したHDDのデータは、システムイメージとして外付けHDDにバックアップしてありました。 そこで3つ質問なのですが、 Q1. Windows7標準の復元機能と作成したシステムイメージを使用して、バックアップを取った当時の環境(Windowsプログラム・システム含む)を新しいHDDに復元したいのですが、 どうやらHDDが異なるためか、システムまでは復元できません。(画像などのファイルは復元可) 具体的には 高度な回復方法>以前に作成したシステムイメージを使用してコンピュータを回復する>バックアップがありません となりコンピュータ全体の復元ができないのです。 当時の環境を復元したいので、プログラム・システムを含めて復元したいのですが、こちらのトラブルに関して何か良い解決策はないでしょうか? Q2. では、上記のようなHDDの物理的な故障によるHDDの交換にも対応できる、コンピュータ全体のバックアップはどのようにしてとればいいのでしょうか? 市販のソフトウェア・フリーウェアでお勧めの物などもあればお聞きしたいです。 Q3. 上記2つの質問とは少しずれるのですが、OSがプレインストールされている市販のPCを購入したらまずリカバリディスクを作成すると思います。 そのリカバリディスクは内蔵HDDを交換するたびに作成しなければならないのでしょうか? PC購入時に一度作成したのですが、HDDを交換した今、またそのHDD用に作らなくてはならないのではと不安に思います。 以上3つの質問ですが、情報が足らなければ随時補足します。 御回答よろしくお願いします。

  • Windows7のシステムイメージの復元について

    「復元とバックアップ」の機能で、外付けハードディスクにCドライブのシステムイメージを作成しました。 外付けハードディスクにWindowsImageBackupという30GBのフォルダができています。 また、それより以前に内蔵データドライブ(Dドライブ)にも作成していたシステムイメージがあります。 内蔵ドライブのシステムイメージからは過去に正常に復元ができました。 今回は外付けHDDに作ったシステムイメージを使って回復を行いたく、 「回復」→「高度な回復方法」→「以前に作成したシステムイメージを使用してコンピューターを回復する」から再起動して、外付けHDDのシステムイメージを選択したかったのですが、 内蔵HDDのシステムイメージしか選択できる状態になく、 外付けHDDの方を選択できずに困っております。 外付けHDD自体が認識されていないと言いますか、探す対象になっていないようです。 どのようにすれば外付けHDD内のシステムイメージの回復を選ぶことができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アップグレード Win8.1isoが復元できない

    (1)win8からwin8.1アップグレードしました。 (2)win8.1のシステムイメージバックアップを使い、システムCドライブを外付けHDDにまるごとバックアッ プしました。 ➂復元しようと、win8ディスクをドライブに入れ、「コンピューターを修復する」を行いましたが、「windows 回復環境がアーキテクチャまたは、OSバージョンがバックアップされたコンピューターとは同じであり ません・・・・」と表示され、復元されません。 (4)対策法をネットで調べてもなかなか見つかりません。  どなたか、初心者でも理解できる様に教えてください。お願いします。

  • HDDからSSDへ

    SSDを購入したのでPC内のHDDを取り換えます。 OSはWin7ですが、Win10へ無償アップグレードをしています。 ※Win7のOSディスクは持ってます。 HDDを取り換えるとOSを入れるところですが、 この場合Win7のディスクからインストールとなるので Win10へアップグレードは出来ないと思いますが、 例えば今HDDにあるWin10のOSを移すことなどはできないでしょうか。 SSDにWin10を入れたいです。

  • 「イメージでシステムの回復」でのトラブル

    PCをWin7からWin10にアップグレードして使用しています。 以前にPCのトラブルがあり、外付けHDDに保存してあったWindowsImageBackupを使用した「イメージでシステムを回復」で正常に使えるようになりました。 今回、前回と別の原因のトラブルがあり、前回と同じ操作を行いましたが、途中の「システムイメージのバックアップの選択」で「このコンピューター上にシステムイメージが見つかりません」となり、再試行でも同じでした。 「復元するコンピューターのバックアップの場所を選択してください」の画面では、何も選択できない状態です。 以前も今回もOSはWin10で、WindowsImageBackupはWin10で作成したものです。 また、外付けHDDは問題なく認識されていますし、WindowsImageBackupを移動させたり名前の変更も行っていません、 何か対処方法をご存知の方がおりましたら、教えていただきますようお願いいたします。

  • 新しいHDDに現在のHDDのデータを移行したい

    Windows7です。 HDDの健康チェックソフトを使うと注意の警告が出たので 新しいHDDにデータだけでなくOS環境も丸ごと移行したいのですが 1「システムイメージの作成」で外付けHDDにイメージを保存 2作成したイメージを元に新しいHDDに復元 この方法でよろしいのでしょうか。 無理でしたら他の方法を教えていただけると幸いです。

  • Win7とWin8.1のイメージバックアップ

    PC1:Panasonic CF-S8、OS:Windows7 Pro 32bit PC2:FUJITSU LIFEBOOK AH56/M、OS:Windows8.1 64bit 外付けHDD:BUFFALO HD-LBU3 2TB Win7PCとWin8.1PCでシステムイメージを作成しバックアップするため、新たに外付けHDDを購入しました。 始めにWin7PCでシステムイメージを作成し、外付けHDDに「WindowsImageBackup」フォルダが作成されていることを確認しました。 次にWin8.1PCでも同じようにシステムイメージを作成しました。 外付けHDDを確認すると「WindowsImageBackup」フォルダしかなく、これだけでWin7とWin8.1のイメージバックアップが含まれているのか疑問に思って質問しました。 これでWin7、Win8.1の復元はできますか?

専門家に質問してみよう