• 締切済み

健康診断の再検査

会社の健康診断で、コレステロール値が高く、要医療と診断されました。 病院で、みてもらおうかと思ってますが、生理中は避けた方がよいですか?

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.6

No.2です。 補足説明ありがとうございました。 遺伝性の高コレステロールもありますが、近親者で心当たりはありませんか? その上で、現在の生活習慣を見つめ直すことが大切でしょう。 偏った食事、不規則な生活、極端な運動不足などがないかどうかです。 特に運動不足はあらゆる病気の元になりますから何としても解消したいですね! 一日20分程度を2回すると疲れも無く5000~6000歩になります。 これを日課にすると身体全体が刺激されて体力・体調の改善が実感できるようになります。 なお、サプリもいろいろありますからご自分に合ったものを試すのも良いかもしれません。 運動なしでサプリだけ…は有り得ませんよ。 参考URL: http://www.ldl-cholesterol-o-sageru.com/how-to-lower-the-cholesterol-level

nenetogonene
質問者

お礼

ありがとぅございます

noname#230940
noname#230940
回答No.5

健康診断を制度としているのは日本くらいのものです。 欧米では意味がないこととされて、健康診断をしていないのだそうです。 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784166611171 他の方への回答でも紹介した本ですが、まずは落ち着いて知識を身につけることが必要です。 健康診断ばかりでなく、インフルエンザの予防接種もそうですが、利権に過ぎません。これがあるおかげで、医療機関や製薬会社が儲けられるというものだと考えれば良いでしょう。 他の回答にもありますが、薬を処方されたりすれば、あなたも完全な病人です。 コレステロール値は正常と言える数値になるかもしれませんが、こういうのは一生薬漬けになることが多いです。 そして、薬には必ず副作用がありますから、体調がすぐれなくなります。 そのため別の薬を服用して、という感じで医療費ばかりかかって、今後の人生はろくなものになりません。 病院に行くより、自分で自分の食生活を見直して改善したり、あまり運動していないなら何か始めるとかした方が、幸せな人生になることは間違いありません。 そのための知識を得るために、いくつか本を読んでみるのは良いことだと思います。

nenetogonene
質問者

お礼

ありがとぅございます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.4

コレステロール値は多少高くても問題ありません。280程度ならむしろ長生きできます。あなたの血縁者に心筋梗塞で亡くなった方がいなければ放って置いて大丈夫です。医者に行けばコレステロール降下剤を飲まされます。スタチン剤というやつですが、大変強い薬で、体の免疫力や抵抗力が失われて病気になりがちになります。飲まない方がいいです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.3

健康診断を甘く見てはいけません。 要検査なら何もない可能性もありますが、 要医療とのこと。 私の近所の人で「少し血圧が高いね」だけだった人が58歳にして 大動脈破裂で亡くなりました。 コレストロールが身体にどういう悪さをするか知っていますか? これも悪く転べば健康ではいられなくなりますよ。

nenetogonene
質問者

お礼

ありがとぅございます

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

慌てて行くこともないでしょう! 年代とコレステロールの数値を示して下さい。その数値で判断すれば良いでしょう。 健康診断では基準値をほんの少しでも超えていれば機械的に「再検査」などの判定がでます。 病院によってはすぐに「コレステロール低下剤」を出したがりますが、 安易に同意しないないこと…に注意して下さい。 必要でもないのに一生飲み続け身体を痛め続けることになってしまいますよ。

nenetogonene
質問者

補足

総コレステロール値277 ldlコレステロール値175 38歳 やせ形 です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 私も、勤務先の健康診断では常にコレステロール値が高く「要治療」という診断結果が出される男ですが、コレステロール値は女性の生理(月経)には影響しないですから、特に生理中だからといっても再検査を避ける必要はないです。

nenetogonene
質問者

お礼

ありがとぅございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう