• 締切済み

死ぬ気で

kiyoko2015の回答

回答No.1

Youtuberやってみたら?

noname#227514
質問者

補足

後出しジャンケンのいかにも金もないブサイク冴えない素人童貞の人生詰んでるYoutubeみて、よくツラだせるなと思う。こいつが報われることは死んでもないと確信できるし。 そこから勇気ももらわんし迷惑なだけ

関連するQ&A

  • アフィリエイトサイトについて[広告主の場合]

    アフィリエイトサイトで広告主になる際、初期費用や月額基本費用無料のサイトを知りたいのですが中々探しきれません。 次の3社以外にあれば教えて頂けないでしょうか? 初期費用無料のアフィリエイトプログラムならAffy.net http://www.affy.net/ ホームページ作成(アフィリエイト)HomepageMaster http://www.viscose.jp/ 日払いアフィリエイト http://www.aff.to/ よろしくお願いします。

  • 元手のいらないビジネス

    同じネットビジネスでもアフィリエイトは初期費用がほとんど必要なくて 投資はお金がかなり必要です。あればあるだけ手法が広がります。 元手が掛からないビジネス、失敗しても時間くらいしか失わないリスクの少ない ビジネスと投資のような現ナマが飛び交うリスクの高いビジネス(ビジネスと言えるのか??) あなたならどちらをやりますか? これらのビジネスに詳しい方ご意見下さい。

  • 月会費無料のアフィリエイトは?

    アフィリエイトの広告を出したいと考えています。 アフィリエイトは成功報酬と謳っていますが、私の知っている限りのASPは初期費用もあり、月会費もかかるので、実際には成果がなくても広告費がかかると言うところばかりです。 月会費無料(できれば初期費用も無料)のASPを探しているのですが、そのようなASPはあるのでしょうか? よろしければ教えて頂ければ幸いです。

  • アフィリエイトに関しての質問なのですが。

    私は先月、在宅の仕事をしようと思いネットで見つけたサイトに資料請求したところアフィリエイトの仕事を担当の人から勧められ、やることにしました。色々説明は受けて自分でHPを作ってお店をネット上で出す。という意味は分ったんですが、毎月5万くらいは収入があると聞き、初期費用の60万はもとがとれると思いを払いました。その費用はサーバー代やら出店費用やらの必要費用だと言われお金を払ったんですが、そのあとアフィリエイトの事をネットで調べたら、無料で出来るところがたくさんあって、びっくりしました。無料でできるところと有料のところは何がちがうんでしょうか?担当にひとに聞いても更新料がないとかサーバー代とか言われ結局今も違いがわからずにいます。詐欺だったのでしょうか。詳しい方がいたらおしえてください。

  • 費用少ないネットビジネス

    費用少なくできるネットビジネスは 自分でHP作ってそこにアフィリエイトを貼る これ以外になにかありますでしょうか? もちろんそのものに魅力がないと利益でないと思いますが 費用が少ない という点のみで教えてください

  • インターネットビジネスについて

    ネット初心者です。 ネットビジネスを始めようと思っていますが何をどうしたらよいかわかりません。 フェイスブックを使った無料オプトイン・ブログを使ったアフィリエイト等など・・・ 儲からないからやめたほうがいいとか、そういうanswerはいりません。有料の教材はここがいいとか、色々アドバイスしていただける方を探しています。

  • ★アフィリエイトに将来性はある?

    タイトルの質問で投稿します。 ネットビジネスにはいろいろありますが、 その中でも今猫も杓子もアフィリエイトって感じですよね。 アフィリエイトの将来性ってどうなんでしょう? 私は、しりすぼみなような気がしますが 他のかたはどう思われているか知りたいです。 また、それに対し将来性のありそうな(今の勢いが 当分持続しそうな)ネットビジネスは? 私はオークションビジネスだと思いますが、 皆さんはどう思われますか? 沢山の御意見お待ちしています。

  • 【予算】見当がつきません。

    お世話になります! 予算について、ご質問させてください。 ここ最近でヒットしているサイト・ネットビジネス ・「転職ex」http://tenshoku-ex.jp/ ・「Lenet」http://tenshoku-ex.jp/ もっと有名なところで言うと ・ジョブセンス ・クックパッド などなど。。。 0⇒1ベースで作り、ヒットしているサイトは どれほどの広告費用とサイトの運営費を、 掛けてきたのでしょうか?掛けているのでしょうか? 【初期費用・ランニングコストが知りたいです。】 一口に広告費用と言っても、 SEO対策・リスティング広告・リマーケティング・ターゲットマーケティング・各種バナー広告 などのネットを使った広告、宣伝方法や チラシや新聞掲載や電車や駅での広告などのリアルな広告、宣伝方法。 色々あるかと思います。 サイト運営費もレベルによってピンキリかと思います。 かなりアバウトな質問で大変恐縮ではありますが、 これらのヒットしているサイト・ネットビジネスは それら広告費用・サイト運営費用にどれほどの 初期費用・ランニングコストを掛けているのかが気になり、 予想もつかず困っています。 概算でも構いませんので、予算組みを出来る優秀な方がいらっしゃいましたら 御教授願います。宜しくお願い致します。

  • ネットビジネスの変動費

    ネットビジネスは大きく分類すると、(1)アフィリエイト(2)オークション(3)メール受信・アンケート(4)ドロップショッピング(5)ネットショップ の5つに分けられると思いますが、このそれぞれのネットビジネスに関する固定費には給料や減価償却費があたると想像することができますが、、変動費にあたる費用が思い浮かびません。どなたかアドバイスよろしくお願いします。また、固定費についても助言頂けたら幸いです。

  • メルマガのアドレス取得は経費になりますか?

    教えてください。 私は本業はサラリーマンですが、ネットビジネスでメルマガアフィリエイトもやっています。昨年、かなり利益が出たため、雑所得として確定申告するのですが、メルマガアフィリエイトのために購入したアドレス(いわゆる懸賞による「読者増サービス」で取得したアドレス)にかかった費用が50万円ほどあります。これは経費で落とせるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。