• 締切済み

慢性疲労感、難しいです。

39歳の男性です。9年前より、ひどい疲労感に悩まされています。 スーパーに買い物に行くだけでも、しんどくてスーパーの椅子で休憩します。 20歳の頃から強迫性障害がひどかったです。ありもしない妄想や、 儀式的な脅迫行為に悩まされました。 10年前に精神科でエビリファイを処方されるようになって、強迫性障害は 劇的に良くなったのですが、9年前より、ひどい疲労感・ほてり・力が入りにくい などの症状が続いています。身体表現性障害と言われました。 きっかけは作業所・デイケアでの対人ストレスだと思います。 今は家で静養中ですが、症状がまったく良くなりません。 疲労クリニックにも行ったのですが、血液検査・睡眠、にとくに異常ありません。 自律神経パワーがかなり低かったです。 強迫性障害がひどかった時期にドーパミンですぎて、脳がダメージを受けた のが第一の原因と言われました。それは納得いったのですが、 症状と上手く付き合っていくしかないと言われました。充分、 上手く付き合ってきたと思っているのですが。 どうしたら良くなってくれるのか、困り果ててます。 1、精神的なものだから、ストレス対処、相談、現実に目を向けていく。 最近、「量子もつれ」に興味を持っていて、意識レベルの問題が現実に 影響を及ぼすらしいです。引き寄せの法則も科学的らしいです。 2、少食健康法 3、母親(軽度の統合失調症)が神の声が聞こえるらしく、それによると   前世に問題があるらしい。 4、9年前よりマスターベーションのやり方が変わってしまったこと。それ原因? 5、脂肪肝(関係ないかな?) 6、エビリファイの副作用 7、ドーパミン出すぎて脳がダメージ受けた(回復しない) 長くなってすいません、 こう思うなどのご意見、自分はこうしたら良くなった、など宜しくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.1

私もうつ病を患っていたときに、うつ病からくる疲労感に悩まされたのですが、その疲労感は休んだからといって楽になるものではないのですよね。 むしろそういう疲労感は体を動かすことによってある程度解消することができます。脳をコンピューターに例えるなら、ゴミが溜まっていて動作が重くなっている状態なんですよ。それはデフラグしたほうがいいのですが、じゃあどうすれば脳のデフラグができるのかというと様々な方法はありますが、最も身近で効果的なのは「体を動かす」ことなのです。体を動かすと、脳は普段とは違う刺激が入るのでそれで溜まったゴミを処理することができるのです。 昔の体育教師は「健全な肉体に健全な精神は宿る」といっていましたが、最近は脳科学者の間でもそういわれるようになってきているのです。

kabirunrun01
質問者

お礼

体を動かす量は少ないです。今日は、力が入りにくいからウォーキングはやめておく、悪循環です。 6年前にタバコを辞めたのを機会にウォーキングも始めました。調子の良いときはウォーキングにでかけます。最近減ってたので、コンビニまで歩いたりしようと思いました。 この手の疲労感って原因あるのだろうか? 原因なくても結果だけあるとか。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やたらと感じる疲労感について

    5ヶ月前から疲労感に悩まされています。この症状と同じような状態になった方、この方面に明るい方のアドバイスを求めています。 今年の3~5月くらいに、睡眠時間を削っていました。すると、体が重く、精神的に不安定(不安感)になり、一時はうつかとも思いました。近くに精神科等はなかったため、様子を見て、栄養療法やランニングで改善はしました。しかし、最近でさえ週1回くらい、不定期で疲労感に襲われます。疲労感といっても少し疲れたとかそういったものではなく、体が泥になったようなだるさで、本を読むことすら苦痛になります。疲労感がないときは何事もなく、普通に生活できます。精神的にも安定しています。 病院では一度血液検査を受けていて、9月29日に結果が出ます。医者からはうつ的な傾向があったかもしれないが、回復傾向にあるので様子をみるとのこと。 昨日、一昨日も疲労感で2日つぶれました。

  • 精神安定剤で眠気や疲労感がとれるのはなぜ?

    更年期障害によるイライラ・疲労感・眠気・集中力不足に悩んでおり、市販の精神安定剤(奥田脳神経薬)をたまに服用しております。 高ぶった神経を落ち着かせる効能があるわけですから、イライラや頭痛がおさまるのは理解できるのですが、眠気が去るのがどうにもわかりません。 精神安定剤の働きからして、逆に眠くなりそうなものなのですが・・・。 疲労感がなくなるのも何だかよくわかりません。 どなたか、精神安定剤でなぜ眠気がとれるのか、疲労感がなくなるのか、そのメカニズムをわかりやすく教えてくださいますでしょうか。

  • 慢性疲労症候群は微熱がある?

    もう何年もこの病気の症状がありろくに働けず外出もままならない状態です。症状は微熱以外ほとんど当てはまります。 しかし微熱が代表的な症状の一つらしいのですが唯一ありません。 田舎暮らしで内科や精神科は病院があり症状を伝えていますが専門外と言われます。 遠くに行かないと慢性疲労を見てくれる病院がありません。 微熱がなくても慢性疲労の可能性はあるのでしょうか。

  • 依存症が原因で精神障害になる事ありますか?

    ドーパミンは脳等の中枢神経系に分布する神経伝達物質で、脳に「快感」を感じさせる働きがあり、達成感を味わったり、喜びを感じた時に分泌されるそうですが、ドーパミンが過剰に分泌されると、過食やギャンブル・インターネット・タバコ・飲酒・恋愛等のドーパミンを分泌させる事象への過度な執着をヒトに生み出し、これらの事象への依存症や、意欲や欲求が暴走する行動が現れる事があり、またあまりにもドーパミンが過剰に分泌され続けると、脳の異常な興奮が続いて思考機能が過剰に働くので、見えない物が見えたり、聞こえない声が聞こえたりと言った幻覚や妄想の症状が現れる恐れがあり、統合失調症や強迫性障害と言った精神疾患を引き起こす原因の一つとして、ドーパミンの過剰分泌であるのではないかと考えられているみたいですが、普段から達成感を味わったり喜びを感じなくても、ギャンブル・インターネット・タバコをし過ぎると、同じ様にドーパミンが過剰に分泌されて、結果として統合失調症や強迫性障害になる事もあり得るのでしょうか?

  • 流産後、疲労感が抜けない

    4月下旬からGWにかけて6週で自然流産しました。 胎嚢の確認すらできないままの、いわゆる科学流産みたいなものだったようです。妊娠発覚少し前から、とんでもない疲労感と睡魔に襲われるようになり、流産した今でも悩まされています。 特に流産後は・・・ ・頭痛 ・寝ても疲れが取れた気がしない ・常に眠い・ダルい・疲労感 これらの症状があり、非常にキツいです。 家族の勧めで、漢方の『トウキシャクヤクサン』を飲んでいますが(ホルモンバランスを整える・疲労を取る目的で)、今一効果が感じられません。また、ビタミン剤や栄養ドリンク系もイマイチ・・・ 何かオススメはないでしょうか? 明日、不妊専門病院へ初診で行く予定ですが、こういった症状にも対応できるのでしょうか?初めての妊娠&流産で、まさかこんなにダメージがあるとは思いもしませんでした。次の妊娠の為に、できることは何でもしたいです。

  • 脳疲労の回復は出来ますか

    学生です。勉強をすると頭にもやがかかったようになり自分は集中力がないと思っていたのですが、あまりにもこの症状が酷いので調べたところ、脳疲労が原因ではないかと思いました。 勉強を始めて20分くらい経つとだんだんと頭が回らなくなる感じがし始めて、よく考えようとしても全然理解できなかったり、考えられなくなります。この症状がではじめたのは1、2年位前だと思います。 考えられる原因は、運動不足、画面の見過ぎ、対人関係のストレスが挙げられます。 この頭が回らない症状はどうすれば治りますか。

  • 双極性障害の家族がいます。あまりにも寝ないで活動す

    双極性障害の家族がいます。あまりにも寝ないで活動するのですが脳にダメージはないのでしょうか? 普段はデパケンを主に飲んでいますが、周期的に様々なストレス要因により操転します。 操転するとかたくなに薬を飲みたがらなくなり困っているところなのですが、、やはりあまりにも寝ないで活動し続けるので体はもとより脳ミソにもダメージがあるのでは?と心配になります。 普通でも寝ないと辛くなったり頭が疲れてるなあと感じますよね。操状態ではドーパミンのようなものが出ているので寝れないらしいのですが、いくらなんでもドーパミンが出ていると脳は平気で活動し続けられるわけではないですよね? いわば無理をしている状態なのではと思うのは鬱ではなくても、操が終わるとかなり長く寝続けることが多くなり、回復期間になっているのかなあと思うからです。 嫌がっても無理やりにでも睡眠薬を飲んで少しでも寝させたほうがよいですか?

  • 疲労感・脱力感・無気力感を取りたい

    私は、数年前から疲労感・脱力感が続いているのですが、ただ、うつ状態という感じではなく、人と普通に明るく接することができてると思いますし、テレビを見て大笑いしますし、仕事も普通にこなせている(以前と比べてすぐ疲れますが...)と思います。(ちなみに年齢は30手前で性別は男です。) ただ、いつも疲労感・脱力感があり、以前と比べて無気力になっているような気がしています。 この原因として思いつくのが、数年前に、上司との人間関係の問題でうつ気味になり、精神がやられそうになり、ちょうどその時から疲労感・脱力感・無気力感が続いています。 その上司とは今はもう(3年くらい)全く関わりがないのですが、ただし、症状は一向に改善しません。 このようなとき、心療内科に行くのが妥当なのでしょうか?ただ、うつ状態ではないと思いますので、医者に「別にうつじゃ無いから大丈夫だよ」と言われて終わりそうな感じがしています。特にうつ状態で無くてもそのような症状に対して処方してくれるものなのでしょうか? うつ状態でも無いけど、疲労感・脱力感があってそれを治したい場合、なにか適切な方法はありますでしょうか?

  • この症状は、慢性疲労症候群でしょうか?

    私は中学3年生です。 中1の夏休み頃から具合が悪くなり始め、 今は1週間に数日学校に行けない日があります。 ストレスに弱く、中2の時はいじめで不登校でした。 今は転校してストレスもそれほど感じなくなったのですが・・ 受験の事もありますし、毎日学校に行きたいです。 症状は、 ・微熱(3日に1日くらい)、 ・頭痛、 ・めまい(毎日)、 ・だるさ(あまりにだるくて眠れない日がよくある) などです。 ネットでこの症状を調べたところ、 慢性疲労症候群の症状と良く似ていたのですが、 慢性疲労症候群の代表的な症状の、「リンパ腺の腫大」というのが 全くありません。 何回か内科の先生に診てもらったのですが、異常は無し、 血液検査は中1の3月、中2の3月にやったのですが 中1の時は「鉄分不足」、 中2の時は異常無しでした。(鉄分を摂るようにしたので) 欠席日数が気になるのでお医者さんに診てもらいたいのですが、 どこの科に行けばいいですか? それと、私の症状は慢性疲労症候群でしょうか? 違うのなら、何の病気でしょうか? ご回答、よろしくおねがいいたします。

  • 慢性疲労症候群でしょうか?鬱? http://oshiete.goo.

    慢性疲労症候群でしょうか?鬱? http://okwave.jp/qa/q5865126.html にありますように、鬱症状があるのですが、もしかしたら他の病気かも?と思うようになったのです。薬をあまり飲まずぐっすり眠れたと思っても疲れが取れず、ついついベッドに横になってしまいがちです。何もない時は特にそうです。 薬による倦怠感や眠気なのでしょうか?健忘、頻尿、微熱、など、結構当てはまるのです。睡眠薬が効かないのは耐性ができたからか、ついつい寝る前にパソコンをするからでしょうか?「寝る前にパソコンとかはよくない」と知ってからもついさみしくなってやってしまうんです・・・。 もともと水分を多く取るのでトイレは近い方ですし、微熱っぽいと思っても測るといたって平熱だったり・・・。単に脳が、つまり心が疲れているから体もだるくなりやすいのでしょうか?慢性疲労症候群でも、鬱でもなく、単に(前にご回答いただいたように)認知がゆがんでいるとか、ちょっと精神的に不安定になっているだけでしょうか?近々、また薬をもらいに診察に行くのでその時に主治医に相談してみますが・・・。このまま治らなかったらどうしようと不安です。

専門家に質問してみよう