双極性障害の家族の寝ない活動に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 双極性障害の家族が寝ないで活動し続けることについて、脳へのダメージや影響があるのか疑問です。
  • 操状態ではドーパミンが出ているため、寝れない状態が続くと思いますが、脳は無理せずに活動し続けられるのでしょうか。
  • 双極性障害の家族が操状態から回復すると長時間睡眠を取ることが多く、無理やりにでも睡眠薬を飲ますべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

双極性障害の家族がいます。あまりにも寝ないで活動す

双極性障害の家族がいます。あまりにも寝ないで活動するのですが脳にダメージはないのでしょうか? 普段はデパケンを主に飲んでいますが、周期的に様々なストレス要因により操転します。 操転するとかたくなに薬を飲みたがらなくなり困っているところなのですが、、やはりあまりにも寝ないで活動し続けるので体はもとより脳ミソにもダメージがあるのでは?と心配になります。 普通でも寝ないと辛くなったり頭が疲れてるなあと感じますよね。操状態ではドーパミンのようなものが出ているので寝れないらしいのですが、いくらなんでもドーパミンが出ていると脳は平気で活動し続けられるわけではないですよね? いわば無理をしている状態なのではと思うのは鬱ではなくても、操が終わるとかなり長く寝続けることが多くなり、回復期間になっているのかなあと思うからです。 嫌がっても無理やりにでも睡眠薬を飲んで少しでも寝させたほうがよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.2

双極性障害II型のものです。 わたしもデパケンを服薬しています。 脳にダメージがあるかといいますとないでしょう。脳は筋肉ではありませんから。精神的ダメージならYESです。躁のイメージとしましては脳神経どおしの連携が収まらないというかんじです。睡眠を取らないと脳の回路が働きまくっているかんじに思えるかもしれませんが躁状態ですと眠っていても脳は働いているのがわかるくらい凄い状態になります。どうにもならないかんじになります。ということは躁にならないことが肝心なのだと思います。わたしの脳は刺激を与えると喜んでいしかたがありませんので過度な刺激は抑えることを心がけています。 でも脳は刺激がないと鬱にもなりますので厄介でもあります。そうなるとどうすればよい?となるのですがやはり本人のこれぐらいだと躁になるし何もやらなすぎると鬱になるなという経験則が必要になってくるのだと思います。これは健常者であっても大切なことだとは思いますが双極性障害ですともっと大切なことだということを本人が気がつかなければご家族がいくら気がついても無駄になります。鬱になりたくないのであれば本人が努力すると思いますが躁を楽しむ傾向があることをわたしは否定できないところもありますのであとは本人がどれだけ苦しむことができるかにかかってきますがデパケンを飲んでいますとそんなにひどい躁にも鬱にならなくなりますのでそれも期待薄ですね。本人のやる気次第にかかっています。 わたし自身は、睡眠時間は睡眠薬を飲んでも飲まなくても3~5時間の間で平均4時間です。先生もそのことに関しては何も言わなくなりました。デパケンがそういうものだからでしょう。先生が口を出さなければ良しとする範囲なのだと思います。

sidamirai
質問者

お礼

とても参考になりました。デパケン以外に夕食後や、寝る前に飲む色々な種類の薬を試していますが操の時はいずれも飲みたがりません。デパケンは規則的にちゃんと飲まないと効果が薄いのでちゃんと飲むように促すのですが、デパケンだけは切れてくるとかゆみが出るらしく、自主的に飲んだりします。それでも飲まないよりは効果があるんだと思いました。今でもやや抑えられているのに本人は苦しそうです。これ以上の操というと凄く不安ですが、体験して本人が初めてわかることもあるんですね。参考にしたいです。ご回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

私も双極性障害と診断されています。 操状態の時はやる気があり、活動的です。 さらにその状態を長く続けられる根拠のない自信もあります。 ただしその反動で疲れて長く寝ないと体調が優れないことが多いです。 活動というのが何なのか、具体的な期間などよくわかりませんが、 私の場合は午前中は活動的で午後は寝てしまうくらいの間隔です。 それが徹夜してまで活動し続けるなら、普通の人でも体や脳に 何かしらのダメージがあるのではないでしょうか。 たとえなくてもすべきではないですよね。 自分でも感じますが操状態の時は根拠のない自信があり、 自分ではなかなか止められません。 その活動時間があまりに長いなら無理にでも落ち着かせた方 体には良いと思います。 自分が操状態だと気付き自分で判断できるようになるのがベストなのですが。

sidamirai
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。実際に双極性障害の方の意見を聞けてとても嬉しいです。 私の家族とは嫁なのですが、周期は半年~3ヶ月、1ヵ月おき、など様々です。その時ふりかかるストレス要因によって操転する感じです。 活動はとにかく徹夜は当たり前で2日寝ないと少し寝るのですが1、2時間で起きてしまいます。 行動としては 喋りまくる、ささいなことで怒る、薬を飲みたがらない、通行人に悪態をつく、お金をあるだけ使ってしまう、物をよくなくす、忘れる、ちらかす、壊す などです。 クマを作りながら寝ずにずっとこの調子なのでどんどん悪化するのではと心配です。

関連するQ&A

  • 双極性障害

    双極性障害の人にえびりふぁいは有効といわれていますがえびりふぁいってドーパミンを抑制する効果があるらしいですがしかしドーパミンを抑制するだけならそう状態を改善できるだけででうつ状態の時の脳に効果ってあるのでしょうか? まぁ今は薬も飲んでないし症状ないのでどうでもいいことですが元の先生の判断がこれでよかったのか気になったので質問させてもらいました

  • 双極性障害II型7年目です。全然駄目です。

    48歳会社員男です。 7年前に初めて操転しました。 以降冬になると軽く操転したり 普段は鬱っぽいじょうたいです。 操転するまでは仕事もちゃんとやり 妻子との関係も良好でした。 今でも会社に出勤して、家族とも同居しているのは 双極性では珍しいほうだと医師に言われました。 問題なのは操転する前とその後では仕事のパフォーマンスが 10分の1に下がってしまったことです。 何をやってもうまくいかず、職場も点々としています。 結局何も任されず、ボーとしている毎日が7年も続いています。 会社では私が病気なのはうすうす知れ渡り自然と敬遠されています。 今はなんと言っても職場へ行っても仕事が無いのが一番つらいです。 会社とは相談していますが、もて余されているようです。 先日は仕事がないのに嫌気がさして3日間やすんだのですが そういう時だけは大騒ぎになるんです。 そうこうしているうちに父親が亡くなり 忌引き休暇で9日間実家へ帰りました。 葬儀では沢山の人達との交わりなどで明らかに鬱状態になりました。 相変わらず出勤しても仕事はありません。 これで給料も賞与もちゃんとくれるんだから それならそれでいいかと開きなおるのも結構限界です。 どうしたものでしょう?

  • 双極性障害のサイクルについて

    双極性障害(躁鬱病)の、躁と鬱の波の周期はどのくらいなのでしょうか? 私は、もともと抑うつ状態で精神科に通い始めました。 最近気分の波が激しく、とても元気で仕事や勉強がはかどる日が2日位あったと思えば、次の日には死にたいと強く思うほど、気分が落ち込むのです。 医師ははっきりとは診断を言いませんが、自分なりに、「こんなに気分に波があるのは双極性障害なのでは」と思い、双極性障害について調べてみたのですが、私ほど波の周期(サイクル)が早い、とは書いてなかったため、自分は本当は違う病気なのだろうか、と考えてしまっています。 ご参考までに、処方されている薬は、 デパケン(バルプロ酸ナトリウム錠) スルピリド エビリファイ セニラン(頓服として) です。 これほど波の周期が早い場合、双極性障害の可能性は低いですか? ご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 双極性感情障害 (2)

    つい先日同じタイトルで、質問をしました。 実は、なんとか現在 デパケン一日2回 エチセダン3回 ネストローム(睡眠導入剤)で、生活しています。 しかし、なんとなく気分の落ち込み・自殺願望・倦怠感が出てきて 医師に話したところ、『むづかしいところなんだけど。』と、言われ 抗うつ剤 トレドミンが処方されました。 比較的軽い鬱になって落ち込んだとおもったら急に躁(とまでは行かなくても調子が良くなる)ことが続いています。簡単に説明すると自分でも躁なのか鬱なのかわからない状態で飲むべきなのか迷っています。 また、これでトレドミンを外す際にデパケンを増量するのかと思うとたまらなく憂鬱になるのと、双極性感情障害を認めたくないからです。 また、デパケンを減らしてみたらと思うのです。 申し訳ありませんが、なんでもいいのでアドバイスをください。

  • 睡眠障害と双極性障害。

    私は双極性障害を発症してから7年経ちます。 最初の頃は躁転がひどかったのですが、今はうつになる事は あっても躁転することはなくなりました。 会社も私の病気は確認していて、今も毎月1回面談があり それはそれで私としてはものすごい重圧になっています。 3回面談した中で判ってきたのが、実は私の上司もメンタルヘルス だということでした。 症状としては朝方まで眠ることができづに、朝出社しようとしたら眠くて 出社できないとのことでした。睡眠薬は飲んでいるそうですが、私の経験 から言うと、睡眠薬を飲んでも朝まで眠れないのは、操転してるか、酒の 飲みすぎでないかと思っています。 上司もしょっちゅう休みます。勤務表は誤魔化してるのは知ってます。 私も誤魔化して欲しいです。 上司・部下してメンタルヘルスでやっていけるのでしょうか。 上司は私の責任をもつと言っていますが、休むの辞めて欲しい。 来るか来ないかあてにならないんだから。でも不思議な社風で全くお咎めなし。 私なんか一日休んだら大騒ぎですよ。 こんな会社生活うんざりです。 どうか皆さんのご意見おきかせください。

  • 双極性障害(躁鬱病)について

    私は双極性障害と診断された中二の男です。 今までは明確な鬱と躁が1ヶ月くらいで一回転していたのですが、最近は波がおかしかなってきて比較的軽い鬱になって落ち込んだとおもったら急に躁(とまでは行かなくても調子が良くなる)ことが続いています。簡単に説明すると自分でも躁なのか鬱なのかわからない状態で、とても苦しいです。 薬は今のところはデパスとデパケンを処方されています。 最近では自分がただの甘えで休んでいると思うようになってきて苦しくてしょうがありません。 このような症状は双極性障害であるのでしょうか? また、この病気は私のような若い年代でも発症するような病気なのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、教えていただけるようお願いいたします。

  • 双極性感情障害

    私は、或る知り合いの罵倒から不眠になり、3日間全く眠れず食事が摂れなくなりました。(PTSD?) 体重も減り、このままではいけないと感じ、内科にて睡眠導入剤を頂きました。(レンドルミン) それから、症状が回復したため、仕事を始めたところウツ症状が出てきました。 また、このままではいけないと感じ、(パニック障害を持っていたのですが)、心療内科を受診しました。 混合性抑ウツ不安障害と診断され、トレドミン・エチセダン・ネストロームを処方されました。 それから、無理がたたり、とうとう入院となりました。 その際入院中、躁転してしまい、トレドミンの服用を辞め、リボトリールを処方されました。 リボトリールは、副作用がとてもひどく、デバケンを処方されました。現在、双極性感情障害と、診断されています。 初めは、薬の量は、800MLでしたが、現在200MLまで減薬となりました。 エチセダン・ネストロームも服用しています。 そして、現在飲酒のせいもあり、ウツ感が出てきました。 元々、不眠も強く悪夢ばかりみます。 デパケンを使用し、双極性感情障害と診断されている以上、一生薬を飲み続けなければならないのでしようか。 また、不眠は治らないのでしょうか。 主治医は、デバケンの副作用を訴えた際に、 『この薬が、効かない場合はランドセンにする。』 また、 『症状は軽いが、しばらくは、デパケンを飲まなければならない。』 と、言われました。 本当ならば、双極性感情障害は精神科受診だそうですが、主治医は自信ありだそうです。 一生ね治らないと思うと、死にたくなります。なんでもいいので、アドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 内観を受けてみたいです。(双極性障害の持病あり)

     双極性障害(躁鬱病)と診断されて、10年となりました。年齢は46歳の男で、会社へは毎日出勤しています。  現在服用している薬は、夕食後にリーマス錠200を1錠とデパケンR錠200mgを1錠とジプレキサ錠2.5mgを1錠、セパゾン錠1を1錠です。あと、寝る前に睡眠導入剤としてデパス錠とベンザリン錠を飲んでいます。  病状は、診断書には寛解状態と書かれています。  最近、ネットで「内観」というものを知り、内観の効果として、うつ状態が改善することがあるとのことであったため、一度受けてみたいと思い、主治医に話したところ、「得るものもあるかもしれないが、大変つらいですよ。内観を受けるお金で、家族でおいしものでも食べた方がいい」と言われました。  双極性障害は、完治しないことは、重々承知しておりますが、内観で何か得るものがあれば、受けてみたいと思います。  内観を受けた方、ご教示願います。

  • 双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!!

    双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!! 【双極性障害2型】と診断され、通院距離の関係で転院しました。 その際の「診療情報提供書(紹介状)」には【双極性障害2型】と書かれていました。 (紙に打ち出す前のPCの画面を前の先生が見せてくれました) ですが、転院前も転院後も「気分安定薬」と呼ばれる種類の薬が処方されていないことに気づきました。 (うつ状態が若干緩和し、双極性障害を調べたところ気分安定薬を基本にして抗うつ薬を併用することもあるとわかりました) 転院後はSSRIと精神安定剤と睡眠薬だけで、リーマスやデパケンを含む気分安定薬は処方されていません。 おかげで今週初めから躁転の前兆があり、今日はすっかり躁転してしまいました。 特にリーマスは「双極性障害でのうつ状態に有効な唯一の気分安定薬」とWikipediaに書いてあったので、「紹介状に【双極性障害2型】って書いてあるんだから、リーマス処方してくれたらよかったのに・・・」と思います。 定期的な血液検査が必要なことはわかっていますし、それを嫌だとも思いません。 リーマスは先生とよく相談して頼めば処方してくれるのでしょうか?

  • 双極性障害と漢方

    双極性障害と診断されて3~4年です。 リーマス、デパケン、セロクエル、エビリファイ、ジプレキサ すべて副作用のために使えませんでした。 主治医も困ってしまい、しまいには「副作用なんて誰でも我慢してるんだから」 と飲むと寝こんでしまうようなお薬を出し続けます。 寝込むと家事育児ができないので、それなら鬱のほうがマシなので通院を中断しました。 今漢方も出してくれる精神科に通いだしました。鬱や不眠に聞くお薬が出てます。 双極性障害には漢方は効き目があるのでしょうか? 服用に関して気をつけることはありますか? 医師には相談しているのですが、 一軒目の副作用を無視した医師のこともあり 医師を全面信頼できなくなってます。 (薬疹もたくさんでましたし、薬を飲んだら興奮状態になってしまったこともあります) 患者の方の漢方を飲んだご経験などお聞かせくだされば嬉しいです。