• 締切済み

義理の母親を扶養する義務があるって本当ですか。

女性が結婚したら相手の男性の母親の扶養義務を負うことになるんですか。 法律では、そう決められているってどこかで読んだ記憶があるのですが。 そんなこと、初めて聞いたので「本当?」と少し驚いてます。 義理母のことなんか知らな~いって、自分の親だけを大事にしている女性も多いように見受けられますけど。 ご存じの方、ご回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

夫婦で義理の母を扶養している人はたくさんいますよね。義父も亡くなりお母さんだけになり長男夫婦と住む場合は殆どそうです。たとえ財産が無くても。 義務というのはこの場合義母を追い出して露頭に迷わせると扶養の放棄、虐待になるでしょう。老人と子供は同じです。 他人の母親と思ってるから不思議に思うだけでは?結婚した以上旦那の母親は身内ですよ。世間では。じゃなきゃ結婚しなきゃよいのに? ただし義母に著しい非行がある場合を除きますが。何が何でも扶養しろとは言ってません。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

扶養義務とは、一定範囲内の近親者が、未成熟の子や高齢、傷害、病気、失業等のために経済的に自立できない人を支援しなければならない義務のことをいいます。 民法877条:直系血族と兄弟姉妹が原則的に扶養義務を負い、特別な事情がある場合に、3親等内の親族が扶養義務を負う場合があると定めています。 つまり、通常は義理の母親を扶養する義務はないが、特別な理由がある場合には、扶養義務を負うことになる(家庭裁判所が決める)ということです。特別な理由とは、本来の扶養義務者に経済力がないようなケースです。 また、民法752条では、夫婦間の義務として、「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。」と定められています。 以上は、あくまでも法律的に最低限のことを定めた規定です。人としてどうするのがいいかは、それぞれの人が、それぞれの状況に応じて決めるべきことだと思います。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 法律的にどうなのかが、分かったので納得です。 あくまで特別な理由がある場合ですね。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

義母に経済力かがなく、あなた方夫婦に扶養する財力があればそうなるでしょうね。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 現実に義理母の扶養にまで精を出している女性は、特別な理由がない限りきわめて少ないのでは。。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

夫婦というのは連帯責任を負うことになりますから、結果としてそういうことになるでしょうね。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 特別な理由もないのに、義理母の扶養までしている女性はごく少ないと思われますが。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう