- 締切済み
彼氏の身内に不幸、心配です。
そんなこと聞かなくても分かるだろと言われてしまうかもしれませんが、相談させてください。 私と彼は2人とも25歳、交際一年、半同棲中です。 先日、彼の祖母が亡くなりました。 彼はとてもおばあちゃん子でした。 彼は怒ったり、落ち込んだり、悲しんだりする気持ちを吐き出さない人なので、1人になりたいだろうなとは思いつつ、、、 心配でたまらなくなり、家で帰りを待っていました。 その日、彼は泣きながら帰ってきて、ずっと泣いていました。私も悲しくて堪らなくなってしまいましたが、私が泣いたら彼が泣けないと思い、必死に我慢していました。 次の日、きょうは実家に帰って欲しいと言われたので実家に帰り、彼も葬儀のために地元に帰りました。 悲しくて涙を流す彼を見たのは初めてでしたし、普段から弱音を吐かない人なので、亡くなった日も自分が辛いのに私の相手をしようと無理している印象がありました。 私は自分が辛いときは我慢せずに誰かに頼ったり、誰かと一緒にいたいと思うタイプなのですが、彼が地元から帰ってきたときにどう接してあげればいいのかわかりません。 彼の気持ちが少し落ち着くまで、連絡や会いに行くのは控えるべきでしょうか。 それとも、何も言わずそばにいてあげる方がいいでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20268/40180)
貴方は何も変えない。 変えずに普段通りのスタンスで。 それが一番有難い。 変化が起きているのは彼だから。 貴方も一緒に動き回ると・・・ 彼自身が貴方との距離感を取り戻せなくなる。 貴方が動いていなければ、 落ち着いた彼は貴方の元に、 元の状態に戻りやすくなる。 彼の気持ちが落ち着くまでは、 連絡や会いに行くのは控えておく。 それは普通の気遣い。 それで良いんだと思う。 貴方の中で、 落ち着く期間とはどの位を言うのか? 1人で過ごす、過去と向き合う、大切な人との歴史に向き合う。 それにはどの位要るのか? 想像してみれば良い。 貴方の感覚に従って時間と距離を選んであげる。 いずれ傍に行って、 直ぐには喪失感の癒えない彼を支えていく。 それは既に決まっているプロセス。 でも、 いきなり密&傍で支え過ぎても、 それはそれで近過ぎるのでは? 貴方はそれも心配しているんだと思う。 私は半同棲中の彼女だけれど、 彼にとっては他者である。 彼とおばあちゃんの歴史。 それはとても個人的なプライベートな世界(領域) おばあちゃんと彼の思い出の中には、 私は気軽には入っていけない。 おばあちゃん子の彼にとって、 今自分の中の大事なスペースが波立っている。 波立った後には、 そこに不在感の引き潮がやってくる。 私は、 不在感の引き潮が登場する辺りで、 現パートナーとして彼を丁寧に支えたい。 でも、 色々な感情や思い出、 そして歴史が混濁している今(不幸の直後)は・・・ 意志を持って彼を対岸から見守ろう。 彼が彼なりに、 自分というバランスを取り戻す。 その「後」で、 私がその彼を補完、補てんする事が大事だ。 今慌てて傍にいてあげる事。 それはそれで助かる面もあれば、 感情的に乱れる自分を不自然にセーブしてしまう。 貴方からの目(心配)を気にして、 気丈に振る舞う演技をさせてしまう。 それは、 素直に涙する位、 おばあちゃんを思う強い気持ちのある、 そんな彼を不自然に抑制する事になるのでは? 本当は泣きたい。 本当はもっと浸りたい。 本当は外部を閉ざしたい。 そう感じている事さえ、 私(貴方)の前では隠そうとしてしまうのでは? 私はそんな事して欲しくない。 心配はしているけれど、 今私に対して不自然な気遣いや誤魔化し。 それは絶対にして欲しくない。 もっと素直に、 もっと全面的に、 おばあちゃん(の喪失)に向き合って欲しい。 その為には、 今は少し意志ある距離を挟んであげて、 彼側の世界が落ち着くのを誠実に待ちたい。 そういう選択が出来ても良いよね? 何を選んでも、 それに対する正解不正解は無いよ。 貴方が距離を置いてくれても。 それはそれで彼はきちんと理解する。 貴方が距離を置かず傍にいても。 それを邪険にしたりもしない彼。 貴方は彼を一番良く知っている存在。 自分の彼の為に、 今私が出来る事は何なのか? 誠実に感じてあげれば良い。 全て関わる事が善では無いから。 それも踏まえて、 貴方なりの丁寧な対応を。 大切にしてみて☆
お礼
ありがとうございます。じぶんの気持ちに素直に行動してみます