• ベストアンサー

今年大学に入った娘が、やめたいといっているのですが。

noname#7483の回答

noname#7483
noname#7483
回答No.11

私はダメ人間の部類なので、あまりえらそうなことは言えませんが、ホントに情報の専門学校に行くというのが「逃げ」でなければそれでもいいと思います。 ただ、少しでも「逃げ」の気持ちがあるなら、やめるべきでないと思います。 まだ、4ヶ月。今の時点で何がわかるというのか?との疑問もあります。仕事でもすぐ辞める人多いですが、何もしてないのに、何がわかるの?と思ってしまいます。 でも、分かるのは、「さあ、やるぞ」と思っていたのに一般教養ばかりなので、確かにやる気も失せます。 私事ですが、卒業してその後国家試験に合格しないと意味ないような大学でしたが、年1回くらい自殺者がいたり、少しですがやめる人がいました。 そういう環境の中、ある講義のなかでふと言われた言葉が強く印象に残ってます。 「今の時点で何がわかるというのか?やめるなら卒業して国家試験受かってから判断したらいい。今の時点でやめるのは単なる逃げである」と。 ある意味正しいと思います。 それに、情報の専門学校だって簡単ではないはずなので、実際行ってみたら難しい、面白くない、ということは十分考えられますよね。 逃げの気持ちなのか、 情報の専門学校もホントに実情などがわかっていて現実味を持っているのか、 そこを見極めなければならないと思います。

randykun
質問者

お礼

確かに「逃げ」だと思います。ほんとにそうです。 今逃げたら、一生逃げ続けるでしょう。わたしは、法学のことは何一つわかりませんが、今はまだ、自分には無理だとか判断すべきではないと思います。でも、本人が、やめたいの一点張りなのです…。 なんと、ふがいない…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専門学校から大学へ編入

    私は今年の3月に専門学校を卒業しました。私の卒業した専門学校は専門士の称号をもらえるところで、専門学校を受け入れている大学には編入のできる学校です。今から勉強して4年生の大学に編入しようと考えています。 ですが、専門学校では大学にはないような分野(ペットビジネス)を勉強してきました。なので、2年間動物に関することしか勉強していません。 こんな私でも、法学部や経済学部などに編入することってできるんでしょうか。単位認定についても詳しく教えてください。 あと、勉強法ですが、英語は長文をたくさんやろうと思っていて、でも、専門分野についてはどうしたらいいのか全くわかりません。予備校に通うにはお金も時間もないので独学でがんばろうと思っています。何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 大学退学→放送系専門学校

    電気電子工学を学んでいる大学生です。去年あたりから放送業界に興味を持ました。具体的にテレビカメラマンになりたいという夢を持ち、技術系制作会社で働きたいと思っています。 しかし最近大学で学んでることは「なんか違うな~」と感じ、全くと言っていいほど勉強に身がはりませんん。だんだん考えているうちに憂鬱な気分気分になってここ1か月以上悩んでます。このまま大学でもやもやとした気持ちを持ちながら過ごすよりテレビカメラマンなどの勉強ができる放送系の専門学校へ行き、現場に近いところで勉強したいなと強い思いがあります。 業界の人から見て大学を退学してまで放送系の専門へ行くっていうのはどうなのでしょうか?退学によってやはり就活に困りますか?

  • 大学か専門学校か・・・

    高3男子です。 MARCHの(R)法学部に推薦で合格が決まりました。 ですが、不安です・・・ 今の世の中、就職難と騒がれ、かなりの問題になっていますよね・・・。基礎学力がなくてもだれでも大学に入れる時代であるということは分かっています。正直、推薦で学力の足りないまま大学に行くことが怖くて仕方ありません。入学まで勉強をして、少しでも教養を身につけたいと思っていますが、一般で入学してくる生徒との差はかなりのものです。こんな僕でも法学部で単位を取り、就職ができるのだろうかと考え出すと不安に襲われます。 そんな中、専門学校のパンフレットをみると、専門学校は就職率が高く、一人ひとり徹底的にサポートしてくれて、5社も受ければ内定が決まるようなことが書いてありました。大学生だと、50社くらい受けるのが普通位ですよね。この違いは何でしょうか・・・ 将来は警察官になりたいという目標があります。大学の法学部で学び警察官を目指すという目標もありましたが、公務員の人気が上がってきてるし、もしだめなら民間でも、と考えていましたが簡単なことではないですし。再来年には父が定年を迎えるので、早く就職を決めたいところですが、大学で学びたいという気持ちも強いです。 もちろん、大学にも専門にもメリット、デメリットはあるとは思います。 しかし、僕の選択が本当に正しかったのか正直不安です。

  • 情報系専門学校から国立大学法学部編入

    国立大学法学部編入についてご存知の方はお知恵をお貸しください。 私は情報系専門学校を卒業して10年以上たちます。 現在、国立大学の法学部編入学を考えております。 大学のHPで、専門学校卒業生も受験資格があるのは確認しました。  (1)法学系とは全く異なる専門学校卒業生でも、法学部に合格した方はいらっしゃるのでしょうか?    (2)専門学校卒業は短大卒などより合格しにくいでしょうか?    (3)行政書士の資格を持っているのですが、これは法学部の編入学試験に有利に働くものなのでしょうか? 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 自主退学から大学

    専門を自主退学して大学に入ろうと思ってます。 自主退学という履歴は大学での就活でも響いてきますか? 気まぐれではなく、理由があって自主退学をするのですが…

  • 私立大学

    今年で20才今年専門退学しました。で私立大学を受ける場合 貯金なして受けて卒業したいんですがちなみに法学部です 奨学金だけて卒業できますかね?

  • 大学在学中に他の大学を受験出来るのか

    京都大学工学部に通っているのですが、文転したいと思いまして、法学部に行こうと思っています。 この場合一般の京大法学部を受けるにあたって今の工学部を退学しないといけないのでしょうか。それとも退学せずにも受験することはできるのでしょうか。 あと、東大を受けるとすると、この場合も大学をやめないといけないのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃればご教授ください

  • 大学選び

    自分は 偏差値40以下の高校をでたものです 小さいころは病気で学校を行けず授業はまったく出ていません 18歳のとき親に大学を受験したいと言ったら「お前にできるわけないし金ない」と言われ 二年生の専門学校に進学し大学に、進学したく親の反対を押し切って二年生の夏に退学して今は春になり 今年で21です。 バイトを探そうにも中退者はやとってもらえず 田舎ですから見つかりません 今の状況は 金がないし学力も小学校の勉強も解るかどうかだし、田舎だからバイトも見つかりません。 生まれつき片目が見えなくハンデ背負ってる分学力で補って大学に行き就職したかったですが お金も(借りれるお金もない) 学力もなく私立(お金が無い)にも国立(学力が無い)にも行けそうにもありません。 バイトしながら受験しなくてはならず、バイトしながらでは国立は狙えないらしいです。 本当は国立(法学部)にどうしても行きたかったですが、バイトは絶対しなければならないので無理そうです。 夜間の大学を目指そうと思いましたが、卒業しても社会的イメージは高卒と変わらず、もう入学した時点で3浪か4浪あたりです どうすればいいでしょうか?

  • 大学の編入について

    現在大学一年生、法学部です 私は日本大学法学部を受験して不合格、その後現在の大学の法学部に滑り止めで入りました。 ですが、就活を始めた先輩たちを見ているとあまりうまくいっていないみたいで、やはり学校の名前は大切だと聞きました。 私自身も、滑り止めで入った学校ですから雰囲気や講義もあまり肌に合わなくて未だに友達もできずになんだか空虚な1日を過ごしている気がしてすごく辛いのです。 そこで大学の編入をしていった人も居ると聞いたのですが、もう予備校はやめてしまったし、ネットで調べようにもあまり情報が手に入りませんでした。 編入を考えたことがある、または編入試験を受けたことがあるなど、経験者の方に詳しく教えていただきたいです。 編入試験はやはり難しいのでしょうか。大学に1年在籍することが条件ということは専門的な知識(例えば法学部なら法律の問題など)も試験内容に含まれるのでしょうか? 一通り流れなども教えていただきたいです。 長文駄文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 大学について

    最近、専門学校を退学しました。今から勉強して行ける大学はありますか?大学では心理学を学びたいと思っています。 大学について良くわからないので教えて下さい。授業やサークルなどなんでも良いのでお願いします。