• ベストアンサー

サンフレッチェ低迷の原因はなんですか?

今年のサンフレッチェ広島は降格するんじゃないかと思うぐらい低迷していますが、何があったんでしょうか? きちんとしたチームとしてのスタイルを持ち、若手などもそれなりに出てきたように思っていたのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

確かにこのクラブは若手育成には定評がありますが、みんなすぐ出ていきますからね。外国人だって1年活躍するとすぐ次出ていきます。 要は引きとめるオカネがないのです。今までは佐藤、青山、森崎兄弟などは安月給な待遇でもチーム愛を貫き残留し、土台を支えてましたけど、その主力も高齢化して引退や事実上の戦力外の扱いで移籍、となれば当然チーム力は低下します。他の主力も先日問題起こした森脇や、西川、柏木など浦和に取られ、浅野も海外に行くなどしましたからね。この選手たちが残っていれば、すごいチームなんですけどね。 まぁ過去にも2回J2に落ちてるので、加入した工藤や外国人が機能しないと3度目もあるでしょう。

jetdragon
質問者

お礼

ありがとうございます 実は清貧チームだったのですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • morata
  • ベストアンサー率7% (18/241)
回答No.5

中心選手の高齢化と監督の長期継続によるマンネリ化では? ガンバ大阪も西野氏が長くやっていましたが、最後のほうは毎日、コーチのちょっとした準備でどんな練習をやるか、すぐに分かるようになってしまい、新鮮さがなくなったと選手が言っていました

jetdragon
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29658)
回答No.3

こんにちは 今まで攻撃をけん引していた前の選手が佐藤寿人を初め 誰もいなくなって、広島の攻撃に形を作れなくなり 得点不足に陥っているのが一番の要因です。 他にはボランチ青山の不振。 若手が育っていない。などです。 誰かが移籍しても、その穴埋めが出来るほど 今までは的確な補強で上位に君臨していましたが 次々と移籍して、補強も育成も上手くいっていないようです。 このサイトが判りやすいと思います。 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2017/04/03/___split_42/index.php

jetdragon
質問者

お礼

ありがとうございます 青山の不振は痛いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinguu
  • ベストアンサー率10% (24/235)
回答No.2

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/standings/j1 失点数を見ると、ほぼ毎試合失点している数字ですし、得点力もないですね。 守備力の低下が一番の原因だと思います。新加入のFW工藤や外国人がフィットしてくれば浮上は可能と思いますが

jetdragon
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asgarrd
  • ベストアンサー率12% (34/274)
回答No.1

スタイルを確立したメンバーが高齢化してきたことでしょうね。佐藤寿人は去り、森崎は引退、DFの水本と千葉もパフォーマンスは落ちています。 また、全盛期の寿人、ドウグラス、ウタカなど頼れるストライカーが常に勝利に貢献していましたが、今年加入したFWの工藤はフィットできていません。しっかり点の取れる軸の選手がいないと低迷は続きますね

jetdragon
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスレチックス低迷の原因

    ここ2・3年、以前は強かったオークランドアスレチックスが今年も最下位に低迷しています。 原因はなんでしょうか? レッドソックスやマリナーズのようなまねをするようなチームが現れたからかスポーツジャーナリストの二宮さんの言う通りマネーボールの限界なんでしょうか?

  • 11/24のサンフレッチェ対セレッソ、勝つのは?

    必ずベストアンサー付けます、そして役に立った投票もします!! よくご存じの方々、ぜひ投稿ください!! とうとう、サンフレッチェ広島のJ1初制覇なるか?という大一番33節が 11/24、広島ビッグアーチで開催されますが、サッカーは詳しくないので お尋ねします。 両チームの、 ・今の強さ ・ホームかアウェイか? ・チームが置かれている状況 ・両チームの今のやる気度 など総合的に勘案して、どちらが勝つと思われますか? その理由とともに 投稿ください。 また、同じく、二位のベガルタ仙台対アルビレックス新潟についても どちらが勝つと思われますか? その理由とともに投稿ください。 宜しくお願いします!

  • サンフレッチェ観戦

    広島ビッグアーチにサンフレッチェ広島の試合を観に車で行きたいんですけど臨時駐車場の西風新都IC臨時駐車場ってどこにあるんですか?車で行くとやっぱり混みますか?

  • サンフレッチェ広島が好きな方にお伺いします★

    サンフレッチェ広島で好きな選手や魅力を教えて下さい!! 最近サッカーが好きになり始めたばかりなので、知らない事がいっぱいです。 是非たくさん教えて下さい(*^_^*)

  • サンフレッチェグッズ@東京

    東京都内でサンフレッチェ広島の応援グッズを購入できるお店ってどこかありますか?できたら新宿・池袋近辺が嬉しいのですが・・・。

  • 横浜の低迷

    今年横浜ベイスターズは最下位と低迷しています。今年のセリーグは広島かヤクルトが最下位候補だと思っていましたが(ファンの皆さんすみません)、横浜が最下位なのは何故でしょうか?選手はクルーンが抜けたぐらいで後は去年とほぼ同じメンバーで戦っていますよね。今の状態だと相当ヤバイと思います。今年の横浜の不調の原因を教えてください。

  • サンフレッチェ広島ジュニアユースについて

    サンフレッチェ広島ジュニアユース(中学生)に県外から行かせたいんですけど、中学生単身で 住める寮とか下宿ってありますか?

  • Jリーグ元年のサンフレッチェの選手

    Jリーグ元年にサンフレッチェ広島で 20番を背負ってた選手をどなたか覚えてらっしゃい ませんか?どうかご教示願います。

  • 低迷するチームを変える

    サッカーや野球で、何年も低迷しているチームがあったとして、それを変えるために最も重要なのは「オーナー(組織のトップ)」「監督」「選手」のどれだと思いますか?どれも大事だというのは分かりますが、あえて一番重要だと思うものを回答して下さい。理由もつけて下さると参考になります。

  • サンフレッチェ広島の練習を見学したい

     子供がサッカーをしており、サンフレッチェ広島のファンです。 試合だけでなく、春休みの間に一度練習風景を見学させてやりたいのですが、 1、見学可能か否か 2、日時は? 3、場所は? 4、練習後選手にサインをお願いすることは可能か? 以上についてご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう