• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旧知のご近所さんとの、今後の付き合い方)

近所の家族Hさんとの接し方での相談

このQ&Aのポイント
  • 姉からの連絡で、10年以上前にHさんから預かっていたものがまだ返されていないという話を知る。
  • 先代の時代の問題であり、私には関係のないことだと感じているが、Hさんとの関係に悩んでいる。
  • 今後のお付き合い方や対応策を考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

10年前にも同じように話して家探しまでやりましたよね? というのを、再度言うしかないでしょう? どう対応って・・・・、それ以上もそれ以下もないよ。 事実を淡々と述べて、それでも相手が「まだ返ってこなくて~」と食い下がるならば「ではどのようにしたら解決するとお考えでしょうか?」と聞いてみる。 金の話には絶対にしないでくださいね。ここ重要。 まんま「先代の話で私たちに言われても本当に困るんです」と言えばいい。 他人からの預かりもの・・・ていうのが何とも奇妙ですね。 そんなに借りパクするような人でしたか?仮にそうなら「他の人」からも連絡があるでしょう? 相手を不審者呼ばわりしたくないですけど、ちょっと気持ち的に落ち込んでいるのかな?と思います。思い込みすぎている感じはしますね。 なので、普通に会釈をする・・ような関係で良いと思います。

noname#246097
質問者

お礼

早速の助言、ありがとうございます。 先代は、長い間地域の世話をしており、身銭を切ることもよく見ていました。だから、今回のことは残念です。 ここ10年、何もなく普通にお付き合いしていたのに、なぜ今になって再びと思っています。 まずは、自分を冷静にして、今回の助言を参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

Q、旧知のご近所さんとの今後の付き合い方? A、自分でよーく考えて! ご近所付き合いに関してネット上の赤の他人に聞く前に、自分でよーく考えることが先決。で、悩んだ時は、信頼の置ける家族に相談。 >船頭多くして船山に登る! 地域共同体の事情と雰囲気、隣人の人柄、質問者の性格。そういうのはネット上の回答者には判らないこと。そういうのを熟知している身近な人に相談されるのが一番。 正答とは、最も正しいそれではありません。正答とは、質問者と隣人との現状にマッチしたそれで、それぞれが「ウン!それなら・・・」と納得がいくそれ。そこら辺りまで踏み込んでいくと、チト、ネット上の回答者には荷が重いのが本当のところ。 >自分でよーく考えて! と答えるしかないですね。

noname#246097
質問者

お礼

早速の助言(あえて回答とは言いません。)ありがとうございます。 色々な要因により、これが答えだと断言できないことは承知しています。 広く皆さんの意見を聞き、これが自分のパターンに近いものと判断できる助言があれば、今後の参考にさせていただこうと思ったのです。 それにしても、人付き合いの難しさを痛感しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご近所さんから挨拶なしです。

    ご近所さんから挨拶なしです。 ここに引っ越してから早7年半。ご近所はとても大切で長い付き合いになるからと思い自分からずっと見かける人には挨拶をかかさずしてきました。 でも最近の方達はうつむいて歩いて通りすぎるんです。だから声が掛けずらいことあるんですがでも気にせず挨拶し続けてきました。 どうも向かいの2軒のお宅は私達家族のことを良くは思ってないようで向こうからの挨拶はまったくありません。 理由はさっぱりわからないので対処の使用がありませんが、2軒とも奥様どうし仲が良いと思われます。 笑顔で話をしているのを数回見かけていたので。 私が近くにいても背中を向けて挨拶もなしです。 うちの子供がうるさかったのか、外で友人と喋っていたことが気に入らなかったのか。 でもご近所なんで必ず私から挨拶をしていました。 でも最近そのことですごく疲れてきてしまい、気が滅入るようになりました。 挨拶は大人として近所の者として普通だと思っていたのですが反対に自分だけおかしな人間に思えてきたりもしています。 どうしたらよいのでしょうか…

  • ご近所へのお土産

    こんにちは。 一年前に12戸の新築の建つ一戸建てを購入し、引っ越してきました。 私はあまり近所の方とは深く付き合わないようにしていますが、挨拶をしたりもらい物がたくさんあったりした時に、おすそ分けをしたりする程度の付き合いです。 裏の家の方は子供が同年代で、時々遊んでもらったりしています。 半年くらい前に裏のお宅からお土産をもらいました。 うちはあまり出かけたりしていなかったので、お土産をお返ししたりすることはありませんでしたが、週末に小旅行をしたので、お土産を渡しました。 そこで思ったんですが、みなさんはご近所に配るお土産ってどの程度のお付き合いであげているんでしょうか? 他の方がいる前で渡したわけではありませんが、裏のお宅だけあげて、お隣のお宅には無しなんて感じ悪いですか? 旅行に出かけることを告げずに行ったので、誰にも買わないほうがよかったのかなあ、なんて考えてしまいました。 みなさんはご近所へのお土産は、どうされていますか?

  • 出産後のご近所への挨拶

    ご近所の方とは日常挨拶をする程度なのですが、あらためて家へ訪問して子供が生まれたという挨拶をするべきなのか迷っています。 子供の泣き声が迷惑になるのでは?と気になるので一言挨拶はしておきたいのですが、挨拶の品をもって行くとなると、お祝いの催促をしていると思われないのか考えてしまいます。 ご近所の皆さんは小さな子供さんがいる家庭ばかりで、赤ちゃんの誕生を楽しみにしてくれているようです。これからの付き合いを考えると、ここはきちんとしておかなければと思うのですが・・・。 どのようなかたちで子供が生まれた報告をしたらいいのか悩んでいます。 一年前に引越しの時は、同じ町内の約10件のお宅に挨拶に行きましたが、今回はどこまで挨拶をすればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 近所のスーパーで近所の人が働いてること

    スーパーやコンビニで会えば挨拶位する知っている近所の人が働いてると、 なんとなく利用したくなくなるんですが変でしょうか? よそに行くのが面倒な時は利用しますが。

  • ご近所から監視されているようです。。

    今の土地に一軒家を建てて10年、30代の夫婦二人暮らしです。 周りは平均70代で、昔からずっと住んでいる年金ぐらしの老人ばかりです。 1年程前から突然、回覧板がいつも回ってくるA宅から飛ばされるようになり、反対側のB宅から戻ってくる形で回ってくるようになりました。 A宅は我が家の家を建てている時から、工務店の方に「そんな所に建てられたら陽が当たらなくなる」だの文句を言っていたらしく(もちろん市の条例で定められている建築法で建ててもらったので法律違反ではないです)そのくせ、我が家の道を挟んだ前のお宅が空き家なのですが、そこの持ち主ではないのに自分宅の布団を干していたり…と、矛盾した行動をされる方でした。 そして、その空き家の壁沿い(ちょうど我が家のガレージ前です)に、隣の市に嫁いだ娘さんがわざわざウチの近所で子供に習い事をさせているらしく、週に2日程、車でやってきて、そこに停めるので、我が家の車の出し入れがしにくい状態でしたが「我が家が後から入ってきたし…」と我慢していました。 それにも関わらず、回覧板が飛ばされるという嫌がらせを受け、堪忍袋の尾が切れてしまい「最近、回覧板が飛ばされているようなんですが・・?」と抗議したところ、どうもそれが気に食わなかったらしく、ご近所に悪口を言いふらされ、ご近所からも無視される始末。。 私も神経質になりすぎてたとは思いますが、休日はゆっくり寝たいのに朝の7時台からA宅のご主人の日曜大工の音で起こされたり、孫を週に2日以上連れて来ては「ここマンションだっけ?」って思うほど、家の中で走らせているので、A宅の床が振動してうるさかったり…言い出せば切りがないほどでしたが、ずっと我慢していました。なのに回覧板が飛ばされるという、あからさまな嫌がらせ。。 回覧板の件も我慢すれば良かったのでしょうが、友人に聞いても「それって完全嫌がらせだよね?」と。。 最初はご近所からの無視も気にしてはいましたが「意地悪なのはA宅なのに、その人の事を信じる人も信じる人」と今は割り切るようにしています。。 が、最近気づいたのですが、どんな悪口を言っているのかは知りませんが(なんせ平均70代ばかりの土地なので、他のご近所さんとも挨拶ぐらいしか交わした事がないです)A宅含め、他のご近所さんが私達夫婦と顔を会わせたくないようで、私がゴミを出す時間やら、私や夫が仕事から帰ってくる時間を監視しているようなのです。。というのも、いつもゴミ出しの時間がかぶって挨拶していた反対側のB宅の奥さん(こちらも70代)も私を避け始め、その時間に出さなくなり、私が出したのを見計らって出すようになりました(B宅の玄関扉の開閉音は我が家の窓を閉めていても、よく聞こえます;) 主人は大体夕方5時ぐらいに帰ってくるのですが、その時間帯にA宅含めた他のご近所さんが毎日と言っていい程、井戸端会議されていたのに、その時間にはしなくなり、主人が帰ってきたのを見計らって井戸端会議が始まります。。 A宅は「私は何も言ってないよ」張りに、少し私が怖いのか緊張した面持ちで挨拶はしてきますが、他のご近所さんは顔を合わせれば無視。家の中に隠れていくので気分が悪く、こちらも見たくないので丁度良いと思えばいいのでしょうが、気持ち悪いのが、回覧板を飛ばされた件でしか抗議していないのに、何を勘違いされているのか、あんなにうるさかったA宅のお孫さんが今、冬休みなので毎日のようにA宅に来ているのですが、私の仕事が休みで家に居る日は大人しくさせ、私が仕事に行っている間は以前と変わらずみたいで、私が仕事から帰ってきて家に入るまで、外にも聞こえるぐらいギャーギャー言っていたのに、私が家に入ると大人しくなるのです。。 最初はたまたまかなと思ってたのですが、私が家に入ると必ず大人しくなります=私が帰ってきたのを見ているって事ですよね? 私のせいで、主人もご近所から無視されるようになってしまったので、主人には本当に申し訳ないことをしたと思っていますが、ご近所に悪口をいいふらさなくても…とも思うし、そもそも常識外れた事をしているのはA宅だし、誰も「お孫さんがうるさい」なんて言ってないのに、私が家に居る間だけ大人しくさせたりと、監視されているようで気持ち悪いです。。 ウチの母は「こんな言い方悪いけど、近所の人が先に逝くんだし、それまでの辛抱」と慰めてくれますが、それまでに私の神経が磨り減り(実は既に眠剤を飲まずには眠れないし、飲んでも起きる時間前に目が覚めてしまいます)恥ずかしい話ですが、自分の巻いた種とは言え、鬱になってしまわないだろうかと。。 でも自分が巻いた種だし、我慢するべきでしょうか?

  • 近所づき合い 私道での子供の遊びv.s路上駐車

    4軒共用の袋小路の私道で、子供が遊んでいたところ、うるさいから遊ばないで と言われました。5人ほどでなわとびや自転車などです。母親の私が一緒にいました。騒音で迷惑だと感じられたというのです。(ボール遊び、そのお宅の前で遊び、はしていません。) 子供だけの時に同じような事をきつくいわれ、娘が泣いて帰ってきたこともあるので、遊ぶのはなるべく控えてはいるのですが、2、3か月に一度くらいのことなら、お互いさまの範囲に入るのではないか、とも思い遊ばせていました。 お互いさま、というのは、そのお宅は出口付近なのですが、私道に1カ月に1度くらい車を停めてあり、奥に住む我が家は余った狭い部分をバックで注意しながら入ったり、御主人が私道で洗車をされている時は、どかせて頂くまで進行を待たなければならなかったり、しているのです。それも、こちらが、目くじらを立てて言うなら、迷惑な行為になると思うのですが、そのくらいはお互いさま かな、と思っているのです。 そこで、その奥様と直接話しをしてみたところ、「挨拶もしないのに、お互いさまも、ないでしょ。車停めてあっても、通れますよね。」とのことでした。 「挨拶もしない」に関しては、その方は近所の皆がそのお宅を村八分にして、だれも挨拶してきたことなんてない、との言い分でした。近所では、なんであのお宅は挨拶しても、無視するんだろう、なにを怒っているんだろう、変わった家と感じられています。そして、ここぞとばかり 近所の方への不満をおっしゃっていました。   「Aさんは悪い事をしたのに、謝ってもこない。住んでもいない親がしゃしゃり出てきて」 「向かいのBさん(老夫婦)は ありもしない噂をしているんでしょ うちとはなにも関係がないのに」 「Cさんは うちの敷地を周って、うちの中の話を盗み聞きしてるんですよ」 我が家に関しては 「お宅のご主人はこちらが大きな声で挨拶したのに無視したんですよ、お宅のお母さまも(母は同居ではありませんがしばらく留守を預かってもらった)、つんとして、何様のつもりって感じですよ」 「人の事をとやかく言ったりする人っていうのはわかるんです。前に住んでいたところでもそうでしたから」 被害妄想的に、自分がのけものにされてると思い、近所すべてに腹を立てている、と感じました。その為、子供の声もうるさく感じるのかな、と。 一番最初にそのお宅が引っ越してきたときは、近所に挨拶回りをして下さり、少し家の前で世間話などもしたりもしていたのですが、急にある時から、道で会うことを避けるように目をふせたり、こちらが挨拶をしても無視するようになりました。近所の皆さん、不思議がっていました。ちなみに、この辺りの近所づきあいは余り濃密ではない地域なので、結託してその方をのけものに、などということはないと思うんですが。 私は「主人が挨拶を無視したというのは、気付かなかったことがあったかもしれず、申し訳ありませんでした。そちらが先に挨拶を無視した、いいやそちらが、などと言いあっても仕方ないし、これから、皆で仲良く暮らせた方がいいんじゃないでしょうかね。」と言ってみたのですが、 「もういいじゃないですか、うちはいっさい近所とは関係ないんですから。お互い、関係なく過ごせばいいでしょ」と言ってお宅に入って行きました。 私も こちらがいくら穏やかに言っても、何も効き目がないので、腹が立ちました。子供にも、このまま遊んでいていい。といって 遊ばせました。 もう一度 奥さんが出てきて、「遊ばせないで、っていうの、わからないんですか、子供に何を教えてるんでしょうね」と言ってまた 家に戻って行きました。 このようないきさつを近所の方に相談しても、また、うちが噂を流したと思われたり、さらにこちらの家が孤立することになると思うので言わないようにしようと思います。 近所なのですから、なるべく 上手くつきあっていきたいのですが、上記のような背景があり、子供の遊びをやめさせて、というのは、いいがかりのような気がしてなりません。もし 他のお宅に「もう少し静かにしてね」と言われたら 本当に困らせて申し訳ない、と恐縮するのですが。 このような場合で子供の遊びは厳禁でしょうかね。

  • 近所の人から無視される

    こんにちは。私は2年ほど前に建売一戸建てに引っ越して来ました。引っ越してすぐに両隣、向かいの3軒、裏の3軒の方に挨拶伺いました。 無視されてる?と思われるお家は向こう3軒の隣のお家のおばあさん。 挨拶に行かなかったお家です。 どこまで挨拶すべきか分からず、あのとき挨拶に行くべきだったかな、失礼なことをしたかな‥と、後悔しているところです…。 歩いている時、車で通り過ぎるとき、会釈したらぷいっと顔を背けられています。こんにちは、と声をかけても、こちらを向くことなくペコっとするだけ。 私が隣の奥さんと道端で話をしているときも、お隣の奥さんとは話をするけど、私が声をかけると言葉を発することなくゆっくりうなずく感じで… 挨拶に来てないのに気軽に話しかけるなんて失礼な人、と思われてるのかもしれません。 引っ越してから時間が経ちすぎて、なかなか腹を割って「引っ越しの時に挨拶に伺わず、申し訳ありませんでした」と、言い出すこともできず、、。夫に話すと、そういう人なんだから、気にすることない。と言われます。 確かにそんなに顔を合わせることも、町内会で関わることもないため、気にしなければ良い話なのかもしれません。 ただ、自分の挨拶に行かなかったという罪悪感が残ってしまい、この先も冷たい態度を取られると考えると辛いです…。 ちなみに、別件ですが裏のお宅の奥さんも、班長になった際に何度か伺う機会があり、普通の対応をしたつもりなのですが、それ以来何故か玄関先でたまたま遭遇してもプイッとされます。 近所付き合いでは、偶然にそういう場面が突然訪れるので、ショックで悲しい気持ちになってしまいます。 自分が悪人になったみたいで外に出るのが億劫です…。小さな子どもがいるので引きこもることもできず…。 この様な時は、もう現状維持で過ごすしかないのでしょうか? 長々と申し訳ありません。

  • ご近所さんから無視

    今の土地に住んで10年目。 30代前半のワタシと50代前半の夫と、一軒家で二人暮らしをしています 先日もココで質問させて頂いたのですが、ここ一年ぐらい前から、お隣Aさんから回ってくる回覧板が、我が家を飛ばして反対側のお隣Bさん宅へ回しているようで(ウチの地域では読んだらハンコを押して、お隣に回す‥というルールです)Bさん宅のハンコが押された状態で、我が家に回ってくる事が増えました 最初から、そういう回し方なら、我が家だけ新入りで、他の方は昔から住んでおられるようなので(なので、ご近所さんはご年配の方が多いです)古くから住んでる街に新しい人が来て気に入らない‥という方もたま~に居るので(実際、私の実家の両親が、そのような被害に遭いました‥)まだ納得できるのですが、ここ一年ぐらい前から突然でしたので、挨拶以外に何もしてないけど、私が何か気に障る事をしたのかなぁ?と前々から思っていたので、お隣Aさんに聞きに行きました。すると‥ 「あぁ‥Bさんが外に出てたから先に回しただけで、深い意味はない」との事。。 先ほども書きましたが、私たちが越してきた時から、そうだったのなら納得できるのですが、ここ一年前から突然でしたので、その言い訳もイマイチ納得出来ず、何回か「ウチが飛ばされてたようなので‥」と言いました。私としては「なぜ急に??」と聞きに行っただけのつもりでしたが、逆にそれがAさんの癇に障ったようで、他のご近所さんにある事ない事言っているのか?それ以来、今まで挨拶してくれていた他のご近所さんに避けられるようになりました。。夫も避けられているようです、、 今まで特にトラブルなく近所付き合いできていたのに(‥というか、お隣Aさんご家族は少し変わっている方なのですが、ご近所ですので、言いたい事は山ほどありましたが、それこそ我が家が後から入ったのもあり、我慢してきて、今回少し、私が爆発しちゃった‥という感じでもあります)私のその行動のせいで、ご近所さんから避けられるようになって、夫にも申し訳なく思います。。 やはり私の、この行動は間違っていたのでしょうか? ちなみに‥ 反対側のお隣Bさんは普通に挨拶して下さります。なので、遠回しに「避けられるようになった」理由をお話して、少しでも味方になってくれる方を作っておくべきか‥それとも、もうこれ以上、余計な事は言わず、Aさんの味方になる人はそういう人だと割り切るしかないのか‥悩んでいます 😖

  • 近所付き合いなんて、誰も求めてなかった?

    隣近所へ頭下げて醤油借りに行かなくても、24時間スーパーやコンビニへ行けば済む。 近所の子供に軽く挨拶しただけで、親がすっ飛んできてめっちゃ睨まれるか即通報。 だから隣家に誰が住んでるか知らなくても困らないし、挨拶しなくても普通に暮らしていける。 昔のような近所付き合いなんて不要、むしろ接点は少なければ少ないほど良い。 「顔を合わせれば挨拶するけど、それ以上は一切関わらない」ならまだ良い方。 「隣近所に誰が住んでるかさえ知らない」と言う事は当たり前。 不動産屋が率先して「挨拶はしなくていい」と言う時代。 トラブルがあっても「直に解決するのは危険」と言われる時代。 生活も娯楽も少し便利になっただけで、近所付き合いなんて見事に崩壊した。 昔は全てが不足していたから、みんな面倒だけど仕方なく付き合っていただけ。 たまたま近くに住んでるだけの他人なんかと、誰も交流したくなかったと言う事ですよね?

  • ご近所さんの立ち話

    戸建ばかりの住宅地に住んでいます。 周りは、ほぼ同時期に入居して数年が経ちます。 道でご近所さん同士が会ったとき、皆さん割と、立ち止まって話をされています。 私は仕事をしており子供もいないので、ご近所さんとあまり接点がなく 会った時も、挨拶をする程度です。 自分の中では、挨拶はちゃんとしているし、井戸端会議にあまりいいイメージを持っていなくて 挨拶程度でもいいと思っていました。 しかし、今妊娠中で、近々仕事を辞める予定です。 平日の昼間に家にいることになるので、必然的に、ご近所さんと会う機会も増えると思います。 そうなると、挨拶だけでなく何か会話もしたほうがいいのでしょうか? ご近所さんとは、適度にお付き合い(特別仲良くなるでもなく、お互い苦手意識がない程度に)を していきたいと思っていますが 挨拶だけして素通りでは、浮いてしまいますか? 皆さん、毎日どんな話をされているのですか?

専門家に質問してみよう