• ベストアンサー

3≧2の意味は3は2より大きい又は3は2と等しい?

"≦"、"≧"についてですが、 "≦"は「AはBと等しいか又はAはBより小さい」 "≧"は「AはBと等しいか又はAはBより大きい」 という意味ですが、これを3≧2に例えて、意味を言うと 「3は2より大きい」←これはわかります。 ですが次に 「又は3は2と等しい」←? 「又は3は2と等しい」←この意味は何のことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

a≧b は、「a は b より大きい」という命題 1 と、「a は b と等しい」という命題 2 の論理和を指示してます。 つまり、命題 1 と命題 2 が成立しなければ (つまり、両方とも成立しなければ) 「偽」、両方とも成立するかまたはいずれか一方が成立すれば「真」、ということ。 「3 は 2 より大きい」は「真」、「3 は 2 と等しい」は「偽」でしょうから、3≧2 は「真」。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

同じことは、 3≧3 についても言えます。これは真です。 3>3または3=3 です。あなたからすると、前者がおかしい?「または」といっているのだから、いいではないですか。どちらかが成り立つといっているのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ばらばらにしないで、そのまま読むべきでしょう、「3は2以上である」と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「A又はB以外のもの」の意味

    質問1 次の(1)は、(a)、(b)のいずれを意味するのでしょうか。 (1)A又はB以外のもの (a)「A又はB」というものをまとめて考えて、それ以外のものという意味。つまり、「「A又はB」以外のもの」という意味。 (b)「B以外のもの」を考えて、「A又は「B以外のもの」」という意味。 質問2 (1)の意味が(a)又は(b)に限定されるのであれば、なぜ(a)又は(b)に限定されると言えるのでしょうか。

  • ある日本文の意味について質問

    次の文の意味を考えてもらいたいのですが、 「彼は AとBが両方ともにどの様なものか 知っている。」 この文で、もしAが 丸いもの だとします。 そうすると、「両方ともに」と書いてあるのでBも 丸いもの という意味になるのでしょうか? 「AとBが両方ともにどの様なもの」というのは、言い換えれば 「AとBは両方ともに~~だ」ということになりますよね? なんだか混乱してきました。(笑) 宜しくお願いしますm(__)m

  • 同じ意味を持つ語を並べることの意味

    「誤解や誤認はなるべく避けるべきだが、それを恐れていては文章は書けない。誤解から有意義な議論が生まれることもあると思って、勇気をもって筆を進めることこそが、書き手に求められる大切なスタンスだ。」 ネットで上の文章を読み疑問に思ったところがあるので質問させて下さい。 文の最初に「誤解や誤認」とありますがこれらは全く同一の意味を持つ語ではないでしょうか?辞書で引いてもこれらの語の持つ意味に差があるとは思えませんでした。現に二つめの文で「誤解や誤認」を「誤解から有意義な・・・」と「誤解」一本に束ねているように思えます。文章を作るときの基本は、無意味な冗長性を極力削ることだとどこかで読みました。とするなら「誤解」と「誤認」という同義語を並べることは違反ではないでしょうか?それとも「誤解」と「誤認」は、それぞれ持つ意味の範囲が違うのでしょうか?しかし持つ意味が違うのなら次の文で「誤解」と一本にされているのはどうしてなのでしょうか? 実は、ここ数ヶ月ずっと悩まされている問題がこれなのです。上の文章以外にもたくさんこのようなケースに出会いました。つまり、「AやBが~である。(AとBをまとめて)Aは~」という形の文章です。AとBは私の語彙ではほぼ同じ意味にとれる語です。AとBが違う意味をもつものなら当然2文目もAとBが併記されるはずなのにAにまとめられています。ということはAとBは同義語ということになるはずなのですがなぜか最初の文では併記されています。これらはどういった理由によるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 意味がつかめません

    ある英文で次の文がありました。 A is one-third less likely to have a heart attack, compared to B.「AはBと比べ1/3心臓発作を起こしにくい(?)」と言う文の意味がどうもわかりません。1/3 less likelyとは、Bを1とした場合、 (1)Aの確率は1/3 なのか、(2)Aの確率は2/3なのか どちらでしょうか。なんとなく(2)のような気がするのですが…ぜひ教えて下さい。

  • 「待ってたとばかりに飛びついたからね」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。次の会話の中のBの言葉はどういう意味なのか教えてください。 A:森さん、密かにこの機会をねらっていたみたいね。 B:ああ。待ってたとばかりに飛びついたからね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この問題の意味がわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。

    abc=1の時、次の式の値を求めよ。 (ab+a+1)分のa + (bc+b+1)分のb + (ca+c+1)分のc この問題の意味がわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。 どなたかこの問題の意味とこの問題の答えへの導き方を教えてください!!

  • フランス語のmoralの意味と発音

    フランス語の moral について教えてください。 (1) どんな意味でしょうか。できれば、次の(a)、(b)の2つに分けてお教えいただけると有難いです。(b)はできるだけたくさんお教えいただけると有難いです。 (a) 最も中心になる意味 (b) (a)以外の意味 (2) (a)発音は、「モラル」と「モラール」のどちらに近いでしょうか。 (b)「モラル」又は「モラール」のどこにストレスがあるのでしょうか。

  • フランス語のmoraleの意味と発音

    フランス語の morale について教えてください。 (1) どんな意味でしょうか。できれば、次の(a)、(b)の2つに分けてお教えいただけると有難いです。(b)はできるだけたくさんお教えいただけると有難いです。 (a) 最も中心になる意味 (b) (a)以外の意味 (2) (a)発音は、「モラル」と「モラール」のどちらに近いでしょうか。 (b)「モラル」又は「モラール」のどこにストレスがあるのでしょうか。

  • 「通じるものがある」の意味は?

    「通じるものがある」という言葉についての質問です。 例えば、  AはBに通じるものがある。 という文章があったとすると、意味は 1)AによってBがある。 2)BによってAがある。 のどちらの意味なのでしょうか?ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 「なんとかね」の意味

    次の会話があります。 A.健ちゃんのゲーム機、直りましたか。 B.いやあ、なんとかね。思っていたより複雑なんで、まいったよ。 この文の「なんとかね」はどう理解すればいいでしょうか。「なんとかして、直った」という意味ですか。結局ゲーム機は直ったでしょうか。 以上で、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • リモコン「ERC-BDR01BK-MU」でテレビの「地デジ」「CS」「BS」の切り替えができない問題について解決方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるリモコン「ERC-BDR01BK-MU」を使用してテレビの地デジやCS、BSの切り替えができない状況です。切り替え操作がこのリモコンで可能かどうかについての情報を教えてください。
  • エレコム株式会社のリモコン「ERC-BDR01BK-MU」を使用していますが、テレビの地デジやCS、BSの切り替えができません。このリモコンでの切り替え操作について詳細な情報を教えてください。
回答を見る