• ベストアンサー

大家族

大家族(子供の多い家庭)では、一番上の子と下の子では10歳以上の差がある場合も珍しくないと思います。 今夜は両親が「やってる」とか分かるものなのでしょうか。まさか子供と同じ部屋に寝たりはしていないでしょうけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.2

私の友人で7人子供の居る男性に聞いたことがあるのですが、大家族 だからこそ極力一緒に寝るようにしていると教えてくれました。 4人目までは一つの部屋で寝ていたけど5人目からは初めて別々で 寝るようにしたと言っていました。それは一番上の娘さんが小さい お母さんの役目が出来るようになって奥さんの負担が軽減できるように なったと言っていました。子供が多くなれば子供たちでなんでも解決 出来るようにしたと言っていましたね。 そして上の子供たちがある程度の事が理解できるようになってからは 自宅ではなくてたまにラブホに行って子作りをしていたと言っていました。 ですが娘さんは親がセックスしていることは薄々感じ取っているようで いろいろと気遣ってくれていたそうです。男の子は全く気付いていない と言っていましたね。 でもたまに自宅でも子供たちが寝静まったらセックスをしていたことは 何度もあると言っていました。子供に見られても別に気にすることは 無かったと言っていましたね

tzd78886
質問者

お礼

>自宅ではなくてたまにラブホに行って子作りをしていたと言っていました。  出かけるときには「またきょうだいが増えるな」と思っていたのでしょうか。知っていてあえて口にしなかった娘さんに脱帽です。  私個人は幼稚園児の時トイレに起きた時普段隣で寝ている母が父の布団に入っていたのを見たことがありますが、当時は何をしているのかわかりませんでした。その後弟を妊娠しましたが、繋げて考えることはありませんでしたね。

tzd78886
質問者

補足

従妹で子だくさんというほどではないですが、4人子供がいる女性がいて、3人目と4人目は10歳年齢差があるそうです。「まさかこの歳(42)でできるとは思っていなかった」と言っていましたが、やはり同じような状況だったのかもしれません。まさか聞くわけにはいかないのでわかりませんけど。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。今夜は両親が「やってる」とか分かるものなのでしょうか。  はい。 2。普通どうすれば子供ができるかは「10歳以上」ならわかります。

関連するQ&A

  • 家族はなぜ大事なのか

    家族はなぜ大事なのかを伺いたいです。 なお、ここでは 家族: 自分の両親・兄弟姉妹および親族 家庭: 自分の配偶者・子供 と区別して考えます。 ちなみに、私には家族も家庭もいません。 家庭が大事というのは理解できます。配偶者は自分の愛する(愛した)人ですし、子供は愛する人との間にできた人ですから。 相手が自分に愛情を持ってくれているかどうかは別として、自分が築きあげた家庭に愛情がわくのは当然です。 ただ、家族についてはどうでしょうか。 家族は自分が築きあげたものではなく、生まれたときから存在していたものなので、それ自体に愛情がわくかどうかは怪しいと思います。 両親や親族は必ずしも趣味や価値観が一致するわけではないでしょうし、必ずしも話があうわけでもないでしょう。 これって、一般的には「仲のよくない関係」だと思います。 つまり、家族は「血がつながっている」という一点のみで繋がっているのであって、それを除けば赤の他人と変わらないのでは? というのが私の疑問です。 家族が大事と考えうる理由として ・過ごしてきた時間が長いから →小学生にもなれば学校に行くため、家族と過ごす時間は少なくなります。 思春期にもなれば部活をやったりして、家族と過ごす時間よりも友人と過ごす時間のほうが長くなるはずです。 ・幼少期の家族の影響が大きいから →人生観や価値観の形成においては、家族よりも友人や先生との関係のほうが大きく左右するのではないかと思います。 確かに「虐待家庭であったのでネガティブな子供に育った」などはあるかもしれませんが、それは特殊な例だと思います。 以上を踏まえて、なぜ家族が大事とされているのかを教えてください。

  • 2人以上お子さんがいる方! 年の差について・・・

    現在1歳半の娘がおります。家庭環境としては主人と子供の3人で、近くに働いている両親がいます。 今すぐではないのですがもう一人欲しいな~と考えている所です。  そこでお伺いしたいのは下のお子さんと上の子との年齢差です。どの位離れて産む方が多いのでしょうか? また、離れていてor離れていなくて、ここが良かった!とかちょっと・・・とかいう点も聞かせて下さい。

  • 離婚した家族の写真。

    今の彼は、私と出会う前に結婚と離婚をしていて、 前妻が連れて行ったお子さんがいます。 私はお子さんに会った事ないですし、家庭持ちだった頃の彼を知りません。 彼が自分の子供の話をすると、“私が生みたかったな…”と淋しく思うんですが、ほほえましく話を聞きます。 ただ、自分に家族があった頃の写真を離婚して何年も経つのに部屋に飾りっぱなしなんです。 子供は仕方ない、でも前の奥さんのはちょっと…。 つきあう前から彼の家に出入りしていて、いつの間にかつきあっていたので、最初は写真がそんなに気にならなかったのですが、つきあって1年以上経った今頃になって、前の奥さんに対して“嫉妬心”が芽生えてしまって…。 “今”の私より、“過去”の家族の方に幸せを感じているのかな? と淋しく思います。 そして、だんだん彼が“無神経”に思えてきました。 本命の彼女がいつも来る部屋に、 前の家族の写真を置いて、彼女が何も思わないとでも思うのでしょうか?

  • 県営住宅 多家族向け住宅の家族分割

    現在 県営住宅の多家族向け(5人以上)に住んでいます 家族の内訳は 私と子供が2人(母子家庭です) その他、母 父 祖父との6人で住んでいます 5人をかけた場合 一般世帯向けの部屋に同じ団地内で移動するのは知っているのですが それぞれ別の家に住めないのか調べていましたがわからなかったので質問させて頂きました 名義人の私と子供2人の3人 と 母 父 祖父 で分けて住みたいのですが 両方同じ団地内に移ることはやはり不可能なのでしょうか… 理由は結婚などではなく 家庭の都合なのですが…

  • 家族に無視されてるんです どうしたらいいかわかりません。

    私は18の女です。 私の家は 三つ上の兄と三つ下の弟がいる五人家族です。 生まれてからずっと、父からいらない子と言われてきました。 兄は頭もよくて、優しくて、なんでもできる人で 弟は両親にとてもかわいがられて… でも、私は何の取り柄もない中の上の人間で ずっと私だけ無視されています。 私は邪魔なんだそうです。 さみしいです、 どうしたら無視されないんでしょうか? 助けてください。

  • 家族ぐるみの付き合いで疑問が…

    子供の友達の家族での付き合いがあります。 先日、4家族で居酒屋へ行く事になりました。 それぞれ、4人、4人、3人の家族で、うちはベビーを含む4人です。 私は下の子を少し寝かせてから遅れて行くつもりで、旦那と上の子だけ先に行きました。 下の子を起こして連れて行こうとしたら、熱があり、行くのをやめました。なので、我が家は旦那と子供だけが行きました。 翌日、会計を聞いたら、「一家族7500円」と言われました。 いつもはうちはベビーなので3人しか飲み食いしないのに、家族割りで納得してるけど、今回は親子二人なのに?とちょっと納得いきませんでした。 旦那に聞けば、よその子の面倒をずっとみてて(だれも代わってくれなかったそう)ほとんど飲み食いできなかったそうです。 「おもしろくないから帰りたい」とメールが来たくらい、旦那は楽しんでませんでした。 旦那もすごく怒ってたので、「7500円は払うけど、ちょっと今回は解せん」というと、人数割りの値段で改めて請求がきました。 こういう場合、どうなのでしょう? 1人だろうが2人だろうが、5人家族、6人家族だろうが、家族あたり…で支払うものでしょうか? クレームをつけたのは間違いだったでしょうか?

  • この家族がおかしいですか?私がおかしいですか?

    質問、どうぞよろしくお願いします。 私と主人は再婚同士ですが、どうも主人の家族の考え方、価値観についていけません。 何より、主人が違和感を感じつつも慣れきっていることに恐ろしさを覚えます。 ざっと箇条書きに記したいと思いますので、ご感想をお聞かせください。 ●主人が中学生の時に父母は離婚、離婚理由は父親の選挙活動に関わる借金と女性問題が原因で、ノイローゼ、鬱になり苦しみ続けた母親から離婚を突きつけられ離婚に至りました ●離婚後、主人は母のもとで育てられ、長女は既に自立しており、次女は父親のもとで育ちました ●成長と共に、子供たちは互いの親の行き来をしていました ●主人は高校時代はアルバイトをして家計を支え、その後は猛勉強し公務員になりました ですから収入が安定しており、お金に困った長女、次女から金銭の借用を迫られたことがありました ●母親にも金銭を要求されましたが、母子家庭で育ててもらったという恩返しのつもりもあり、200万円を貸しました 次女は50万円を貸しました ●数年し、母親から連絡があり、自己破産するから借りてたお金は返せなくなったと言われました 主人は「謝罪の言葉もないのか?」というと、母親は「三つ指ついて謝れっていうのか!」と逆切れしていました ●そこに長女から連絡があり、「お母さんが大変なんだから、家族なんだから、みんなで助けてあげよう でも私は金銭的援助は出来ないけど」というメールがありました ●次女は交通刑務所あがりで、最近不倫相手の子を出産し、母親のもとに行き育児をしているそうです おそらくこの不倫相手の子が男の子なので跡継ぎになると思われます ●次女の出産に関して、父親は次女と男を問いただす事もありませんでした 最初聞いた時は、ドラマのような話だと思うほどに驚きました 刑務所上がりに不倫相手の子供の出産、それを容認している両親、お金の無心、自己破産、頭の中で整理をつけるのがやっとでした どのことも、わたしには機能不全の家庭かぶっ壊れた家庭か、そもそもこれが家族???と疑問でなりません 私が親なら、次女は引っ叩いています 私にも娘がおりますが、産ませません 母親とは縁を切ります 父親は、自らの過ちで家庭を崩壊させているので眼中にありません もしあたしがこの家族の一員であったなら、ですが 主人もこんな家庭に育ち、歪んだものばかり見てきたせいか、「うち、こうだから」と言って何を変えようとするでもないし、そうかと思うと「可哀想だ」と言ってみたり、おそらく主人にもなにかしらの影響があるのだと思われます ですがもう私たちは家庭を持ちました 私には両親がいなく、祖父母に厳しくも温かくも育ててもらいましたが、こんな壊れた家庭の築き方は教わってきませんでしたし、私が幸せになることが祖父母たちへの恩返しだと教えられ考えさせられてきました だから主人にも自分の幸せを見つめなおしてもらい、そちらの家族に振り回されないような人生を歩んでほしいと思っているのです こんな考えの私はおかしいのでしょうか。 それとも「家族」ってこういうものなんでしょうか。

  • こういう家族はいるだろうか

    子どもがまだ小学生とか子どもらしい歳で、 家庭のスペシャルイベントである家族旅行! 内容は、交通機関は電車。 (ローカル線とかの風情があるものではない) 宿泊する施設はビジネスホテル(部屋は分散して入る) こういうスタイルで家族旅行する家庭はあるでしょうか? ※こういう質問をすると言葉そのまま読んで、有史以来、1件以上行われた事例はあるか?という解釈で回答を書かれる人が現れますが、そーではなく、通常の雑談のノリで、一般的にどうだろうね?と話を振られた。そんな時の返しとして書いていただけると嬉しいです。

  • 血の繋がっていない子供への相続

    私には妻が一人と子供が二人おり、 二人の子供のうち上の子は妻と前夫との間の子、下の子は私と妻の間の子です。 もちろん4人で同居して、普通の家族として、 特にトラブルもなく生活しております。 質問したいのは、私が死んだ時の上の子への相続についてです。 上の子は私と血が繋がっていないわけですが、 遺言を何も残さずに私が死んだ場合、 上の子と下の子とで、遺産の相続額に差は出るでしょうか。 もし相続額に差が出るのであれば、 差が出ないように、遺言を書くつもりでおります。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 子供部屋の割り振り

    こんにちは。 5歳年長(女)、3歳(男)の子供がいて、現在妊娠8ヶ月の妊婦です。お腹の子は女の子だと言われています。 3人の子は3学年ずつ離れているので、1番上と下は6学年差になるのですが、将来子供部屋が必要になった時に6つ差で同じ部屋はムリでしょうか?。まだまだ先の話ではあるのですが、子供部屋が2つしかないのでどう割り振りすればいいのかと・・・。小学生のうちは真ん中と下の子が同じでもいいかもしれませんが、真ん中が中学生になったらさすがに異性と同じ部屋は嫌がりますよね?。 同じような方がいましたら、どのようにされているのか教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう