• ベストアンサー

「お灸をすえる」

本来の意味を外れて、「懲罰を加える」という意味で使うことがほとんどだと思いますが、脅しならともかく、本当に(医療行為としてでなく、懲罰として)された人を知りません。 懲罰になるほど痛い、あるいは熱いものなのでしょうか。自分自身の経験がある方、または見たことがある方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そりゃ熱いでしょ。 ひいばあさんが生きていた頃は、肩こりに最も効く治療法がお灸でした。 凝ったところのツボにもぐさの塊をのせて、線香でもぐさに火をつけて、肩こりを直す治療法ですが、熱さを我慢していた、ひいばあさんの顔が、真っ赤になっていたことを、今でも覚えています。 かなり辛そうでしたよ。 「お灸をすえる」と言う言葉にぴったりな表情でしたよ。

tzd78886
質問者

お礼

それを我慢するだけの価値があるほど効果があったのですね。私なら他の方法を探すと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#226273
noname#226273
回答No.5

ひざが痛くなってお灸をしてもらったことがあります。 熱かったです。しかも保険がきかないので費用もかかります。 二度としたいとは思いません。

tzd78886
質問者

お礼

費用対効果が高ければそうは思わないでしょうから、そうでなかったということでしょうね。対症療法にすぎない気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.4

むかしは寝小便が治らない子に、灸をすえました。 これは東洋医学の治療法としてやられたわけですが、子供にしてみたら、寝小便の罰として熱い痛いことをされるのだという恐怖感が伴い、あれをされるくらいなら寝る前に小便に行き、粗相がないようにしようと考えたので、心理的な意味の治療効果はあったものだと思えます。 だから寝小便に灸は効いたのです。

tzd78886
質問者

お礼

寝小便というのは本人がしたくてするものではないので、懲罰は効かないと聞いたことがあります。 寝る前にトイレに行くくらいのことで無くなる程度の物なら、大したことではないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

本来の意味も「懲らしめる」ですけど・・・・? 大抵の辞書には1には「ツボに熱を加える治療法の一つ」とあります。 2つ目の意味に「懲罰を与える」というのが入っています。 「針千本飲ます」と同じような意味で、「そのくらいきつく~」という意味になるのでしょう。 今でも売っています。かなり熱いです。効きますけど跡が残るし、他の方法もあるので今は多くはないでしょうね。自分もおねしょをしたときにお尻の上の方のツボにやられたことがあります。かなり小さかったので非常に怖かったです。

tzd78886
質問者

お礼

私がされたら、暴れて大変なことになっていたと思います。おとなしくこんなものを受け入れるような性格ではありませんでしたから。お尻ですか。今考えるとパンツを脱がされるということですでに屈辱的ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

今はシール式のものがありますが、 昔はもぐさというものを練ってツボにおいて火をつけますから、 熱かったでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神病院に入院したことがある人は、けんかなどで、警察に捕まると、措置入

    精神病院に入院したことがある人は、けんかなどで、警察に捕まると、措置入院になってしまうと、聞いたことがあります。本当でしょうか、誰か、入院歴のある人で、警察に捕まったことがある人、教えてください。自分自身、医療保護入院の経験があり、心配です。

  • 介護職の医療行為(病院にて)

    質問です。友人が介護職として病院に勤めているの ですが、本来看護師が行うべき、経管栄養のチューブ の交換等を行っているそうです。 こういった医療行為を介護の人にさせていることが公 になったらどんなペナルティが病院側にあるのでしょ うか。友人は契約職員で、看護師はみんな正職員なの に、本来自分たちがする行為を介護職にさせると怒っ ているので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 針やお灸

    針やお灸 妊娠希望者です。 冷え性なので、針やお灸で体質改善をお願いしようかなと思ってます。 妊娠希望と伝えると、さらに妊娠しやすいように治療してもらえるとも聞きました。 凄く、楽しみなのですが、針やお灸を今まで経験がありせん。 金額的に結構すると聞いたのですが、(1回1時間5千円程) どれほど通わなければならないんでしょうか? 週に1回?月に1回? あまり通わなければいけないと、金銭的に厳しいです。 後、効果はどれくらいで効いてくるんでしょうか?(人それぞれと思いますが、平均的に) 是非、経験者の方・また、話を聞いただけという方も情報を下さい! よろしくお願いしますm(__)m

  • ヘルパーの医療行為

    ヘルパーの医療行為 ヘルパーの人は、医療行為をする事もあると聞いたのですが本当ですか? 実際、どんな事をするのですか?

  • 彼女の信頼を取り戻したい

    初めてなのと文章が下手なので読みにくい文ですいません。   付き合って5ヶ月ちょっとの彼女なのですが 先月彼女の事を疑ってしまい振られてしまいました 今までも浮気や好きかどうかそういった事を度々疑いケンカしてきて 彼女がもう耐えれないといった感じです。   振られてから数日自分が寄りを戻したいと何度も彼女にいいましたが 大事な人と思うけどもう好きじゃない   といわれ断られ続け 脅しの意味でいったわけではないのですが 彼女からしたらそうとれる用な言葉をいってしまいました   もう会うのもやめようと思い最後にもう一度振ってもらいたく 寄りを戻して欲しいと伝えたい事を言ったところ 今度裏切ったらもう本当に無理だからね?と言われ戻してもらえました。   よりを戻す条件としてこちらから連絡はしないなどの条件を言われましたが しょうがないと思っています またいちゃつく行為というかすきというとかそういったものは 自分に対して恐怖がありまだそこまでできないから我慢してほしいとも言われました   疑い続けた事、結果として脅しになってしまった事 どちらも自分の間違った行動だとわかってます それでも好きという気持ちが少しでもあり自分を信じてくれようとしてくれる そんな彼女に信用される安心してもらえる人になりたいと思ってます しかし普段の普通の会話の中でもちょっとしたことで彼女を不機嫌にさせてしまったりして 一緒にいていいのだろうかって思ってしまう時があります そう思わせないようがんばらなきゃいけないのはわかってるのですが たまにどうしたらいいかわからなくなります 彼女からはマイナスの部分を出さないよう頑張ってくれるだけでいいからと言われてます   疑い続けた 怖がらせてしまった彼女に対して安心を少しでも早く与えてあげるにはどうしたらいいか よければアドバイスもらえるとうれしいです。  

  • 「因果応報」に変わる言葉はありますか?

    私は、自分の考えにおいて「悪い行いをすれば悪い事が自分に帰って来る」という意味だと思っていた「因果応報」を信じていました。 それをモットーにしていたんです。 しかし、この「因果応報」という言葉はウィキペディアで調べると >「善い行いをすれば、感謝などの善い行いで返り、悪い行いをすれば、懲罰などの報いで返る」と、主に後者の「悪行は必ず裁かれる」という意味で使われることが多い。しかし実際の起源・意味としては間違っており、ただ単に「行動」と「結果」は結び付いているという意味でしかない。 と書いてあり、本当は原因があり結果があるという意味でしかないと知りました。自分の座右の銘でもある言葉なのですが、間違って覚えていた「因果応報」に変わることわざってありますか? 「善い行いをすれば、感謝などの善い行いで返り、悪い行いをすれば、懲罰などの報いで返る」を私は肝に銘じています。

  • 自慰行為について

    自慰行為をやめると自分に自身が持てるって聞いたのですが本当ですか? 毎日やめられなくて何もしていないのに疲れているのはやっぱり自慰行為のせいでしょうか? ほかにも自慰行為をやめるとどんな効果があるのかわかる人お願いします。

  • 元彼ストーカーの気持ち

    付き合っていた元彼から着信拒否をしても別の電話から連続して着信がきたり、怖い留守電を残したり脅しのメールがきたりします。他にもありますが、特定されるのが怖いので書くのを控えます。 今朝、元交際相手のストーカーが家族を殺すという事件を見て、他人事ではなく恐怖を感じています。 元彼ストーカーはどんな気持ちなのでしょうか。振られたとは言え愛した人をそんなに憎めるのでしょうか…たくさんの良い思い出もあるのに、自分だけが責められ、恨まれる意味がわかりません。本当に自分勝手な人なのだとは思います。病気なのでしょうか。ストーカー行為を辞めさせるにはどうしたらいいのですか。私が悪いのですか…恐怖で体調を崩してしまいました。警察にいっても刺激してしまうのではないかと思います。

  • 東北関東大震災は被災者の自殺の情報規制されてますか

    医療機関に勤めているいる友人からの又聞きなので信憑性は定かでないのですが、 某県の医療介護団が現地に派遣されたらしいのですが、現地では本来の医療介護ではなくて 殆んどが死体検視?ばかりさせられたとの事で早々に引き揚げてきたらしいとの事。 まぁ、気持ちは分かりますが。 気になる情報?としては、現地では被災者の方で落胆 絶望の余り、 かなりの数の人が自殺しているらしいのです。 私自身、新聞でもテレビでもそのようなニュースは見ていません。 政府はマスメディアに被災者の自殺に関しては情報規制しているのてすか? (このような有事ですので意味は理解出来ますが真実を知らせて対処するのも・・・・ 本来の報道とは・・・・)

  • 官僚の志し

    歴史の話で、どんな脅しや賄賂にも屈しない志がある、国の要人の話がよくありますが 今の政府要人はどううなんですか? 例えば、外交官や大使達は、脅しや賄賂、接待などに屈しない志は(個人差はあるでしょうけど)どの程度あるのでしょうか? もしもの話で、自分自身にあてはめて考えると、自分を含めた家族の生死で脅されたら、国を裏切る行為をする可能性が高いと思います。だから、政府要人に向いていません。 実際接している方の回答を期待します。 マスコミの受け売りの回答は遠慮します。

XK-110 wi-fiに接続できない
このQ&Aのポイント
  • XK-110を使用しているがwi-fiに接続できない問題が発生
  • ドライバーの更新後、wi-fiのマークが接続できていないアイコンに変更された
  • wi-fiルータの種類に関係なく接続できない状況が続いている
回答を見る

専門家に質問してみよう