上司の薦めるものは頼まないと失礼にあたるのか?

このQ&Aのポイント
  • 上司の薦めを無理に頼む必要はありません。
  • 自分の金で食べたいものを選ぶべきです。
  • 上司の意見に従うことは必ずしも礼儀の一環ではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司の薦めるものは頼まないと失礼にあたるのか?

画像のような「俺がオススメしてるんだから、当然お前も頼むよな。」って感じの思い込みしてるゴミ多いですよね。 上司や先輩の言うことには部下や後輩は絶対服従するものだとか思ってる体育会系と奴隷を履き違えている低学歴にこのようなゴミは多いかなという印象です。 部下は自分の食べたいものを注文してるだけなのに、それに対して「せっかく俺がオススメしてやったのに!なんて失礼なやつだ!」と意味不明な恨みを抱くよね、こういうお節介ジジイって。 他人に自分の思い通りのものを食べさせたいのなら「俺が奢るからマグロ丼を食べにいこう。」と呼びかけて、それに同意してもらわないといけません。 自分で金を払うのなら、何を買うかは自分で選択することですから。 質問ですが、上司と食事に行った際にこの画像のように自分が大して食べたくもないようなものを薦めてきて、支払いも自分で払うのか上司が全て払うのか分からない場合 上司が薦めてきた食べたくもないものを我慢して食べますか? この画像のように上司の薦めを蹴って自分の食べたいものを食べますか? 自分の金でわざわざ食べたくもないものを食べることになるかもしれないというリスクを取ってまで上司に媚びたいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私ならそのような場合で断ったら面倒くさい上司であれば、まずそれもとってもおいしそうですね!でも今はこっちが食べたい気分なんですよねーと言ったあと、料理がきてからあーやっぱりそっちにしとけばよかったなあー今度プライベートで来ちゃおうかなーとか言っとけばいいかと。

niiza6699
質問者

お礼

はい

その他の回答 (2)

  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.3

そおいったやりとりの中で反発心が起こるのは まだ社会の上下関係や仕組みに慣れてないからだと思う。 ■ 小さい頃は親の言うことを素直に聞いていても 中高生になれば自立心が出始め、親にモノを言うようになる 「うるせぇババア」なんてな。 思春期になり精神的な大人としての自覚は培われるものの いざ社会に出てみると、次は厄介な会社の上下関係にぶちあたる。 自身が持っていた大人としての自我を否定するような 「言うことを聞け」と言う上司の圧迫感、ここに反発心が生まれる。 それが今 「上司の薦めるものは頼まないと失礼にあたるのか」 というキミが持つ疑問のロジックじゃないかと思うけどどうだろう。 ■ 飯に行った際には 「(上司の)お勧め戴きます。でもマズかったら驕りでお願いします」とか 「じゃあ(上司が)頼んだのを半分で分けましょう。僕が3分の1払いますんで」とか すかさず、ジョークで返せるような状態を作ると 上下関係もうまいく。 体育会系のオラオラなら、ツッコミ入れてくるような生意気な後輩ほど可愛がるもの。 めんどくさい相手は避けるんじゃなくて 積極的に会話する機会を設ける事が大事。そうしておくと後々楽になるよ。

回答No.2

食べた事ないもの、嫌いでないものなら、せっかくなんだから食えばいいじゃん もし本当においしかったら、一生その味を知る事はないのですよ どうしてもそれが嫌なら、そもそもその上司とは食事もしたくない関係なのでしょうから適当に断れば? たかだか食事代くらいでがたがた言う位の低収入なら、かっこつけないで「おごりっすか?ゴチです」と先に言えばいいんじゃない? プライド高くてコミュ障では、老害どもと目くそ鼻くそになってしまいますよ

niiza6699
質問者

お礼

オススメ品断ったら、食事もしたくない関係だというのはおかしい

関連するQ&A

  • いい上司? 悪い上司?

     仕事熱心です。  部下にも自分と同じくらいの熱心さを求めます。   負けず嫌いです。  上司の上司からは信頼を得ています。  どんなものであれ、部下がミスすることは許せません。  喜怒哀楽がはっきりしています。  部下を査定することに重点を置いています。  自分の仕事と他人の仕事はきっちり分けます。  何事も細かくチェックすることに長けています。  部下は上司に絶対服従するものだと思っています。    上記のような特徴を持つ上司ですが、上司としてどうですか?  また、いい上司の条件とはなんですか?

  • 短気な上司で困っています

    上司が短気ですぎ怒鳴る、わめくで、こちらや周りのモラル急降下中です。 部下たるや上司の奴隷という考えのようで、その上司自身は自分の上役の顔色うかがいに懸命。 いい年齢なので今さら考えが変わる可能性は皆無です。 もうイヤになってきました・・・。

  • なぜ日本の会社の上司は部下を叱るのが好きなのですか

    なぜ日本の会社の上司は部下を叱るのが好きなのですか? しかも叱る時は周りに人がいる状態の衆人環視の中で叱り付ける上司もいます。暴言を吐いたり、暴力を振るう上司も日本では決して珍しい存在ではありませんよね。自分も人前で叱責された経験があります。 僕のカナダ人の友達が「自分の国の人間は人前で怒られればまず黙ってはいないだろう。なぜ日本の人は人前で叱責されるという大恥をかかされたり、暴力を振るわれても何も言わないのか?これでは奴隷と同じだ。自分ならその場で怒鳴り返している」と言っていました。 いかに上司だからと言って部下にどんなことをしてもいいというわけではありません。 「自分からは何も反論しない」「理不尽な怒られ方をしても黙っている」「暴力を受けても抗議しない」 これでは友達の言うとおり奴隷と大差はないんじゃないでしょうか?部下を虐げる上司は自分が支配者であるということに陶酔するしかできないでしょうね。

  • ソリの合わない上司とうまく付き合うにはどうすれば良いですか

    以前からあまりソリが合わなかった上司が再び自分の直属の上司になることになりました。その上司のために会社を辞めたくはないし、転職も厳しい年齢なので、腹を据えて頑張ろうとは思いますが、どういう哲学や、考え方、行動の仕方で対処してゆけば、よいでしょうか?? その上司とは取締役で、確かに能力は高く、でも頭が切れるだけに相手を徹底的にやりこめてしまうことが多く(気に入らない部下には特に)、部下が育たないことが多いタイプの人です。 取締役は雇い主な訳ですから、絶対服従だというのが当然だとは理解しており腹をくくるしかないと思うものの、どうも気持ちがすっきりせず毎日気が晴れないでいます。なにかよい方法はないでしょうか??アドバイスお願いいたします!

  • 上司のゴミは誰が捨てますか?

    一般的にどうなのかを教えていただきたいのですが、 上司が出したゴミは誰が捨てに行くのが普通ですか? 現在の職場では1人1個机にゴミ箱があり、通常自分で分別をし、捨てにいっています。 ただ、中年の男性は自分で行くのが嫌いなようで、若い社員を使って捨てさせたり、勝手にゴミを入れてきたりします、 これって「普通」でしょうか? 自分で出したゴミは自分で捨てるのが普通だと思っていたのですが、会社ルールでは部下に強制的はゴミ捨てさせてOKなんでしょうか? みんな自分で行っているのに・・・? 「ゴミ捨ては私の仕事ではありません」と断ってもいいのでしょうか? 紙類からジュースの箱などです。

  • 上司という立場に疲れました

    私(男)には部下が数名います。 私のモットーは、どうせ仕事するならお金もらうなら、楽しく仕事しようというものです。 部下の前では明るく接したり、きつくない振りしたり、危機的な状況でも楽天的に「なんとかなるさ」的に振舞ったり、冗談言ったり、とにかく部下が楽しく仕事できるように努めています。 最近それが疲れてきました。本当の自分は、ほぼ無口で放置プレーです。自分の仕事さえちゃんとやればいいやみたいな。 仕事場の自分は本当の自分じゃないです。きついです。だめだと思っても、ついつい部下の一人に泣き言言ったこともありました。もうきついと。 皆さんは、どうしているんですか? 私のモットーの考え方は間違いですか? 上司という立場で、皆さんは何か気をつけてる事とかありますか?

  • 今部下が上司に帰れと言われて帰りました

    上司が部下に(私より下の)帰れと言われ帰りました その為、私は休日出勤です この上司、馬鹿じゃないですか? なんで、40~50代の人は、いつまでも自分が経験した時と同じよう、いつまでも精神論&根性論を押し付けるのしょうか? 帰れと言われ、その部下は『それは会社の指示ですか?』と聞いたうえ帰っていったそうです 入ったばかりで、右も左もわからない新人に言うことじゃないだろ、その穴埋めで私や他の人にも迷惑(休日出勤)かけて 仕事時間においては、部下をマネジメントするのも上司の仕事だろっと思うのですが‥ 昨日その新人と一緒に仕事したけど、無口ですが、真面目で黙々と超素直な奴です(誰もが同じこと言うてます) 上司は、ほんとザ昭和のような、体育会系のゴツゴツの奴です 飲み会等も参加を強制させる奴です 私も、入ったばかりの頃は、奴に戸惑いましたが、一度ガツンと徹底した理詰めと正論で指摘して以来、私には友好的になりましたが… ほんと、うちの会社だけ(人にもよりますが)40~50代の人ってなんでこう自分の経験を押し付けたがるのですかねぇ? それによって、人に迷惑かけても自分達もそう経験して成長したと 時代錯誤も甚だしいと思いますが、皆さんの意見聞かせてください

  • 働かない上司に利く薬は?

    珍しい話ではないかもしれませんが、私の上司(課長)は全く働かない人です。 ・課内の誰よりも、仕事のことを考えていない。 ・自分の仕事はほとんど部下に回す。 ・部下たちが忙しくても、5時になるとソファーに寝転がって、テレビを大音量で見る。 ・課内でお金を出し合って買っている飲み会用の酒などを毎日一人で飲んでしまう。 ・課長の上司に対しては、そこそこ真面目な人物らしく振る舞っている。 など、ちょっと病的な感じすらします。課の人たちは寛容なのか、課長を相手にしていないのか、誰も課長を咎めようとしません。うちの課は別室なので外からは内部の様子が見えにくいのです。こういう上司に効き目一発の”薬”を教えてください。

  • イヤミな上司

    職場にネチネチと嫌味な上司(男)がいます。私は仕事が終われば定時で大体帰る人です。残業代が出ませんので、繁忙期のみ、然るべき時間まで残ります。 一方、私の上司はいらぬ仕事を引き受けたりするので、毎日かなりの残業をしています。 上司からすれば、さっさと帰る部下より、自分と同じ時間まで残っている部下の方が可愛いようで、何かと嫌味なことをしてきます。 例えば、昼の時間に本人もいるのに差し入れを私だけ貰えなかったり、仕事は等分にして割り振っているのに、あたかも私が仕事を楽なものだけしている、と言ってきたり… お金が欲しいだけなので、職場に馴れ合いは求めていませんが、さすがに気分が悪いです。仕事と割り切るしかなさそうですが、皆さんはこういった時、どう対応しますか?

  • 腐った上司に当たったら、どんな企業もブラック企業

    ゴミみたいな上司の下についたら、どんな大企業でもゴミみたいなものになりますね。こういう時の対処法で1番良いのって何でしょうか? 画像は キリンビールの社会人2年半の24歳の社員が、37歳の上司との飲み会で 「もっと営業方法を変えた方がいいと思うんです。」と自分の意見を言ったところ 上司に「そういうのはいい。5年間は上司の言うことを黙って聞いていればいい。」と切り捨てられる場面です。 結局、この後24歳の社員は「自分は就職をしたのであって、弟子入りしたわけではない。5年も黙ってろとかありえない。」と言い残して、さっさと辞めてサイバーエージェントに転職してしまいまました。 今どき5年は黙ってろとか社畜にする気満々の発言するとか、この上司は完全に無能ですね、でもゴミだろうと無能だろうと上司は上司ですから、従わないわけにもいかないです。 こういう無能な上司に当たってしまったら、どんな会社でも一気にブラック企業になりますね。 入る会社は選べても、従う上司は選べないですし。 ダメな上司に当たってしまったら、この画像の人のように辞めて別の会社に行くのが1番いい方法でしょうか? 他に何かいい方法ありますかz。

専門家に質問してみよう