• ベストアンサー

野村克也氏の名言の背景

eroero4649の回答

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10634/33386)
回答No.3

野村克也氏は頭は良かったのですが家庭が超がつくほどのド貧乏で、国立大学でさえ進学ができないほどでした。野球が得意だったので、そのツテで南海ホークスに入団させてもらいます。ところがコネ入社するくらいだったので目立てず、たった1年で解雇させられそうになります。19歳のときです。 このとき、「母ひとり、子ひとりでクビにされたら心中するしかない」と泣きつくというか脅迫するというか、とにかくすがりついてなんとか温情で契約してもらえることとなったという有名な話があります。 しかし泣きついてどうにかクビは繋がったものの、野球の才能が飛び抜けているわけではないので普通にやっていればいずれまた数年後にクビになるのは明らかで、次は泣きついてもまた契約してくれるとは限りません。19歳だから世間は同情してくれたというのもあったのです。 そこで野村氏は自分の最大の武器である頭の良さを使って、配球や選手の癖を読む野球というのを編み出したのです。これが後のID野球となります。当時はプロ野球といえど「バーンと投げて、ガーンと打てばいい」という大雑把な時代だったので彼のポジションがキャッチャーという点も幸いして、あれだけの選手になることができましたね。 しかし生い立ちによる僻み根性なのか持って生まれた性格か、人望は得られずに大変な苦労と辛酸を舐めまくります。成り上がり者のお約束で最初は良家のお嬢さんと結婚しますが、苦労苦労の連続で這い上がってきた人と苦労知らずのお嬢様が合うわけがない。程なく離婚して、それで出会ったのが同じく苦労苦労の連続で這い上がってきたあのサッチーです。ま、実際は離婚するより先にサッチーに出会っちゃったらしいですけど。 しかしサッチーもサッチーでああいう人ですから、夫婦揃って人望がない。彼は南海ホークスの親分と呼ばれた鶴岡一人監督に「お前、野球を取るか。それとも女を取るか」と迫られます。このとき野村氏が「恥ずかしながら女を取ります」と答えたのは有名な話。野村氏はトレードで西武ライオンズに追放され、南海ホークスの歴史において最も偉大な選手の一人であるにも関わらず、南海ホークスの中では「ほとんどなかった人」にされています。OB会にも呼ばれないそうですよ。 一説によると、引退後にテレビ朝日の解説者の仕事を探してきたのも、ヤクルトの監督に押し込んだのもサッチーのお力なんだとか。球界のドンに逆らってしまった以上、野村氏本人の力では球界追放同然の扱いになってしまったようです。 つまりまあ、艱難辛苦の量が並大抵ではないということですね。そういう中で、野村氏自身も野球に限らず様々なジャンルの本を読むことで教養を深めていったようです。不幸話でとんでもない打線が組める人ですからね。 http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54588114.html

関連するQ&A

  • 野村克也

    野村克也は、南海でドン・ブレイザーと会ってシンキング・ベースボールに目覚めます。 そして、以後、ID野球と命名して、野村は、メジャー仕込みの考える野球の代名詞的存在となります。 しかし、その前から川上哲治は、ドジャースキャンプで影響を受けて、巨人のV9を「管理野球」により成し遂げます。 また、古葉監督による広島黄金時代は、ルーツ監督によるものです。また古葉は南海で野村の影響も受けてはいます。 川上チルドレンの広岡、森も管理野球の継承者です。 さて、みんなメジャー仕込みの新たな野球を持ち込んでるのですが、野村は、他とどう違うのでしょう。大して変わらないのでしょうか?。

  • なぜ野村克也氏がいない?

    旧大阪球場跡地に建設された「なんばパークス」に「南海ホークス・メモリアルギャラリー」がある。 かつてここを本拠地にしていた旧南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)時代のユニフォームや獲得したトロフィー等が展示され、活躍した往年の選手等が紹介されている。 しかし、その中に野村克也氏(現楽天監督)がいないのだ。 野村氏といえば、リーグ優勝・三冠王獲得等チームに多大な貢献をした功労者だ。 それなのに、まるで”存在を否定”された扱いにされているのは何とも解せない。 野村氏自身が、反社会的な犯罪を犯したわけではないのに、いったいどういう事なのだろうか?

  • 野村克也という人

    ここ数年、プロ野球の試合を熱心に見るようになりました。解説者の中に野村克也という人がいますが、的確な助言や意見を指摘できる事から多くの人に支持されているようです。大監督、名将、知将と称えられているので、素行の良い人格者であるように思えます。しかし過去にトラブルを起こした事があると聞きました。本当でしょうか?

  • 元ヤクルト、東北楽天イーグルの監督だった野村克也と

    元ヤクルト、東北楽天イーグルの監督だった野村克也と野村沙知代の子供に野村けにーwという外国人みたいな名前のご子息がいますが、彼は2人の間に産まれた子供なのですか? ケニーは愛人の子? 野村沙知代って外国人だったの?

  • 楽天球団の野村監督のコメント集

    プロ野球チームの楽天で、試合後の野村克也監督のコメントが一覧で乗っているサイトってありますでしょうか?

  • 野村監督の本

    最近野村監督に興味がわき、監督が執筆した本を買ってみようと思うのですが、お勧めのものを数冊教えてください。野球の技術云々ではなく、野村監督の人生観に触れられるようなものをお願いします。

  • 野村監督の評価

    野村克也さんの選手評価で 「打ち取ってみれば脆いバッターだが配球やカウント、 状況などを見極めて狙い球を絞って打ってくる 打者の為、ある意味で厄介なバッターだといえる、打ち取ってしまえば 脆いなと感じるが」 上記の様な評価の打者がいるのですが、これって褒めているのでしょうか? 投手が油断しないで全力を出して投げていれば狙い球を的中されてても 打たれないって意味にも取れますか?? 宜しくお願いします

  • 記録の野村監督

    昨日、東京ドームの野球博物館にいったところ 野村監督の現役時代の記録がやたらと目に付きました。 打率や打点・・いろいろランキング上位でびっくりしました。 記録上は日本一の野球選手のような気がしました。 野村監督の成績をまとめたサイトとかご存知ありませんか?

  • なぜ野村さんは巨人じゃなかったんですか

    なぜ最強キャッチャーの野村さんは巨人じゃなかったんですか 野球はあまり詳しくないですが 昔の巨人は王さん長嶋さんをはじめとしてすごい選手がずらりですよね 王さん長嶋さんの他にも金田正一や沢村賞の沢村(今の巨人にも沢村はいるけど) 昔はドラフトなかったから巨人欲しい選手とり放題だったんですよね 他の球団は巨人が取った余りを取っていたって感じでしょうか 欲しいのみんな取っていた巨人はなぜ最強キャッチャーの野村さんを取らなかったんでしょうか 王さん長嶋さん野村さんでクリーンナップしたらすごいことになったし野村さんの記録ももっとすごいことになっていたのにもったいないと思いました もし今もドラフトがなかったらゴジラの他にもイチローやダルちゃんまー君などなどは間違いなく巨人に入ってましたか 教えてください

  • プロ野球選手の書いた本

    プロ野球選手の書いた本 最近書店に入るとプロ野球選手やOBの著書が結構並んでるように思います。 わたしも野球好きなので野村監督の著書など、ちょこちょこ読んできました。 そこで、「この選手のこの本は読み応えがあっておもしろいぞ」というのを教えてください。 技術論や球界の内輪ネタなどが特に好きです。 よろしくお願いします。 ※「読み応え」は主観で結構です