• ベストアンサー

この前置詞「of」の役割は何でしょうか??

I remember, as a child, I would wake up and go downstairs to the familiar sound of grating in the kitchen. 「起きて、階段を下りて、台所のギシギシというお馴染みの音を」となるのでしょうか。だとすると the familiar sound of grating → the familiar grating soundの方が一見分かりやすくも感じますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9754/12143)
回答No.6

「お礼コメント」をありがとうございました。 >「台所から聞こえる火格子の音で」となると、fromや原因を表すbyなどを使いたくなりますが、原文で使っている「to」は使いどころが多すぎて混乱します苦笑 ⇒確かにこの「to」は、(考えるほどに)悩ましいところですね。 実は、私も、考えに考えた結果、最初に直観したところへ戻ったのでした。 それは、ごく単純な用法で、(go to schoolなどのtoと同じく)「行為の向けられる対象を表す」というものです。ただ、この場合、その「火格子の音」が、「目覚めの元にもなっている」ことが暗示されているので、余計複雑になるわけですね。 それで、結局、 I would wake up and go downstairs to the familiar sound of grating in the kitchen. 「私はよく台所から聞こえる火格子の音で目を覚まし、その聞き馴れた音に向って階段を降りていったものです」。 という風に訳し直してみましたが、いかがでしょうか。 なお、grating soundが何の音か疑問の残るところでしょうが、(私の解釈では)「2階の寝室に聞こえるほどの音」なのですから、「金属的な音」(→火格子の音)に違いない、と考える次第です。

Laco
質問者

お礼

私も原文のtoで一度躓き、調べると「付属・付随」の意味もあるとのことで、階段を下りる際の音なのかとも考えていましたが、ありがとうございます!クリアになりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 #2です。補足です。 チーズにはいろいろありますが、下記の grater を使うのは固めでオムレツなどに  https://en.wikipedia.org/wiki/Grater  入れるチェダー(cheddar 下記)だと思います。  http://www.meg-snow.com/cheeseclub/knowledge/jiten/term/cheddar/  音源がキッチンで、朝食を準備する音ですから、多分チーズのことで、動詞 grate に ing をつけてできた名詞です。  ここでは、その動名詞に、 of が名詞の「前に置く」という前置詞の本来の役割を果たして居る例だと思います。

Laco
質問者

お礼

詳細に調べて頂きありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9754/12143)
回答No.4

>この前置詞「of」の役割は何でしょうか?? ⇒以下のとおりお答えします。 >I remember, as a child, I would wake up and go downstairs to the familiar sound of grating in the kitchen. >「起きて、階段を下りて、台所のギシギシというお馴染みの音を」となるのでしょうか。 ⇒この場合のsound of gratingは、grate「レンジ、オーブン、ストーブ、暖炉などの部品で、固形燃料を乗せる火格子」に十能、火掻き棒・火箸、石炭・薪などが触れる音を言っているのでしょう。 ですから、全訳としては、 「私は、子どものころ、よく台所から聞こえる火格子の音で目を覚まし、階下に降りていったことを思い出します」 というニュアンスでしょう。 なお、ここでは当てはまりませんが、仮にgratingが形容詞「耳障りな」だとしても、 >the familiar grating soundの方が一見分かりやすくも感じますが… という配列はあまりなさそうで、 the familiar and grating sound もしくはthe familiar sound grating... のように言うのがより自然な感じですね。

Laco
質問者

お礼

ありがとうございます! 「台所から聞こえる火格子の音で」となると、fromや原因を表すbyなどを使いたくなりますが、原文で使っている「to」は使いどころが多すぎて混乱します苦笑 「the familiar grating sound」原文の訳として相応しくないと感じましたが、ただ構成的には大丈夫かと思いました。「なじみのある耳障りな音」。しかし構成自体、一般的ではないのですか…正直なぜかわかりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rockterry
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3

回答No.1の者です。 回答No.2様の回答を読ませていただき、自分の説明に誤りがあることに気付きました。 gratingが名詞で鉄格子の意味で使われているというのは誤りで、grateが(チーズなどを)削るという意味の動詞であり、gratingはその動名詞となります。 動名詞ですから、名詞を形容してgrating soundという表現をつくることは出来ません。

Laco
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

grate には、下記のようにチーズなどを(日本のおろし金のような物で)小さくする、という動詞の意味があります。  https://en.oxforddictionaries.com/definition/grate  おなじみの音は、朝食のオムレツか何かを作るために、誰かが台所でチーズを下ろして居るゴシゴシという音ではないかと思います。

Laco
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rockterry
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

grating には名詞と形容詞があります。 名詞は「鉄格子」、形容詞は「不快な」の意味です。 本文のgratingはofの次に来ていて、後ろに名詞がありませんから形容詞ではありません。名詞の鉄格子です。「台所にある鉄格子のお馴染みの音」となります。 ofはいわゆる帰属のofで、~のと訳しておけばよいofです。 貴殿が作った the familiar grating soundという表現ではgratingがsoundにかかる形容詞になっており、「お馴染みの不快な音」となってしまい、原文の意味とは まったく違います。 当するに、貴殿の勘違いは原文のgratingを形容詞としまっていることにあります。形容詞のあとに名詞が来ずにinが来るのはおかしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前置詞 + 関係代名詞について

    By subtly rearranging familiar forms and perspectives, he forces the viewer to look more closely at what is usually taken for granted. Those qualities help me successful at what I do. I am happy to join with you today in what will go down in history as the greatest demonstration for freedom in the history of our nation. 前置詞 + 関係代名詞でthatの用法はありませんよね ですがたまに上の英文のように前置詞の後に関係代名詞whatが続く場合があるのですが、前置詞 + 関係代名詞の用法でwhatは存在するのですか?

  • 前置詞の役割がよくわかりません。

    文の構造がわかりません。 He is in a poor state of health. Speaking only one language can be compared to living in a room                        with no windows and no doors. 一つ目の文のinと二つ目の文のtoの前置詞はどんな役割を果たしているのでしょうか? 品詞でかいてもらえるととても助かります。

  • 英語 会話

    何回もすいません… Japan is one of the places I would to go. I would also like to go to Europe. There even parts of my own country that I've never been to and would like to see この文はどうゆう意味なんでしょうか。また返事の仕方も教えて頂けるとありがたいです。

  • I reminded her of her plans to go to.........

    NHKラジオ英会話講座より I reminded her of her plans to go to the pool with friends. 友達とプールに行く計画のことを彼女に思い出させたの。 (質問)remindは「気付かせる、思い起こさせる、等」の他動詞ですが、「~させる」というと、何か使役の感じがします。「(自分で)思い出す」はrememberですね・・。 (1)このような「~させる」のような単語は特殊なものでしょうか?数多くあるのであれば、代表的な幾つかを教えてくださいませんか? (2)使役動詞を使って、remember等で言い換え可能ですか? (3)自動詞と他動詞との関係?いろいろ迷走しています。何か参考になるヒントでもいただければ幸いです。 以上

  • accused of being

    If I remember rightly, Linda wasn't very popular when she first married him, so would anyone ever be considered "good enough"? At least she couldn't have been accused of being a gold digger. And she wasn't half his age. __________________ she couldn't have been accused of being a gold digger. の意味についてですが、「彼女が金鉱堀であることは批判できなかった」の意味ではないですよね?

  • 前置詞of

    初歩的な質問で恐縮ですが、下記のofをどう処理して訳せばいいか解りません。 The course is of three year's duration. 和訳も含めてご教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 前置詞の“of” に関して教えてください

     こんにちは。私自身は英文法は大好きなのです。  そこで初歩的な事なのですが質問したくなりました。  コメントや具体例など是非お聞きしたいと思ってます。  私自身最近前置詞は強力な機能を持っていると感じている ところなのです。実際の前置詞の中で特に“of”についてより 理解したくなり質問をしたくなりました。自分なりの考えを 一つの考えとして付け加えてから質問にはいりたいと思います。 自分なりの考えを表現するには何らかの部品を作りそして その意味を考えるのが良いと思いますので部品を作ります。  「私のパソコン」という名詞句を作ってみます。  “a personal computer of mine”と “my personal computer”の二つの名詞句になりました。  個人的にですがmyを使えるなら最優先するべきだと思うの ですofは「テーブルの足」を“the leg of a table”と 並べるのが良く「テーブル」という無生物名詞だから “of”が使われると思います。  ここで質問です。人称代名詞が“of”の後ろに置かれた場合は 意味的にはどういう意味だと考えると良いでしょうか?  個人的な考えなのですが“of”を使うと文が長くなります。 その事を理由するのなら名詞が人称代名詞なら所有格に 書きかえる理由も良く分かるのです。そして極論として 無生物主語でも無理矢理に所有格が付いた名詞句に 出来るのならしたいと思いました。  “a table's the leg”となりました。この使い方は 無生物名詞でも使える気がします。使えますでしょうか?  お優しい方のコメントや具体例などを是非教えて欲しいです!

  • 前置詞 OFの使い方

    We accept of this arrangement. のOFは他動詞の後では使えないと言われましたが、 それなら I read of the bookの OF も使えないと思うのですが、 動詞のあとのOFは(~について)という意味で使えると思ったのですが 本当に使えないのでしょうか?

  • 前置詞 ofの使い方

    よろしくお願いします。 What questions were asked of you by the teacher? という文で、of は 「of A= Aに対して」という意味だと思います。 このofは to に置き換えられないのでしょうか?

  • 前置詞of

    you have the gospel of any leader of any modern industry. これの訳が「現代産業のあらゆる指導者が抱いている信条が分かる」とあるのですが、the gospel of any leaderの部分でどうして上のような訳になるのですか?所有のofなら[所有者]of[所有物](comics of mine)みたいな感じにならないとおかしいですよね? どなたか分かりやすく回答できる方いたらお願いします。