• ベストアンサー

父が死んだけど何とも思わなかった

父が亡くなりました。 母とは離婚していて、アパートで一人で亡くなって発見されたそうです。 警察から解剖を勧められましたが、「そんなの税金がもったいない」って思ってしまいました。 死んだって聞いた時も「まだ生きてたんだ」って思ったし、 感情の起伏が何もなかったことに驚いています。 あ、ちなみに映画とか見て普通に泣きます。 飼い犬が死んだときは、大泣きしてしばらく(半年)落ち込みました。 皆さんの中で、親がなくなっても何とも思わなかったことってありますか? 私のこと、変だと思いますか?

noname#227539
noname#227539

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人間は必ずいつか死ぬって自覚している人は泣かないそうです かの有名な儒学者も親が死んで泣かなかったそうです 泣くのは親が死ぬと思ってない人が泣くそうです 親がいつか必ず死ぬと死ぬ前から分かってる人は泣かない。 あなたは親が死んでいたと思っていた しかし生きていて死んだ 生きてると思ってなかったから親は死んだものと認識していたので泣かなかったと儒学者の先生は大昔に親が死んで泣く人と泣かない人の差は感情の豊さの差でないことを発見していた

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >生きてると思ってなかったから親は死んだものと認識していたので泣かなかったと儒学者の先生は大昔に親が死んで泣く人と泣かない人の差は感情の豊さの差でないことを発見していた 自分のことが、よくわかりました。 私の人生の中で、すでに「父」の存在が消えていたということだったのですね。 確かに、思い返せば 両親が離婚する前から父は存在していなかったなー、としみじみ思いました。 その通りのことを、ずばり でしたので ベストアンサーにさせていただきます。 本当に たくさんの方々から ご回答をいただき ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.13

52歳の既婚お父さんです! 亡くなって何とも思わないのは それだけの関係 繋がりだった と言う事でしょう 別に変じゃないですよ 当然な成り行きです

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • samanara
  • ベストアンサー率11% (26/234)
回答No.12

ちょっと変わってるかな。でも離婚して時間も経っていたのなら家族としての感覚は希薄だったのかもしれませんね。とはいえ、あなたが存在しているのはお父さんのおかげでもあります。 余計なお世話かもしれませんが、少しでいいので冥福を祈ってあげてください。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.11

このサイトに投稿されるということは、それなりに気にしておられるということであり、それで良いのだと思いますよ。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.10

私は父を亡くした時は悲しかったです。 でもmayoerumaroroさんのケースも普通にあると思います。 それはその故人と心の繋がりがあったかどうかではないでしょうか。 なので変だとは思いません。 察するところmayoerumaroroさんとお父様と多分色々あって縁や気持ちが遠かったのでは? 悲しいと思えるのはその人を失いたくない気持ちだったり 楽しい思い出があったり好きだったりです。 それとは別に死期がある程度分かっていてこちらに心の準備ができてる時は 感情的になりませんでした。 あとは私の経験ですが親友を亡くしました。 でもそのお葬式に出席した時は悲しみよりショックが大きく、 と言うかきっと信じたくない気持ちが大きかったのかも知れませんが 心をセーブしていたのかも知れませんがその時は泣きませんでした。 数年経って友達の家族から年賀状が届き友達のお子さんがあまりにも親友にそっくりだった せいか、 なぜだか急に死を受け止めた気持ちになり号泣しました。 人の心とは複雑なものです。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.9

親はどちらも健在なので経験者ではないですが・・・ 私の両親も離婚してます。 父親が今何処で何をしてるのかは把握はしてます。 が、もう何年会ってないのか分からない位の月日が経ってます。 もし、父親の訃報を聞かされても「泣かない自信」があります。 色々ありすぎて大嫌いだし生涯許す事も許せる事もないので。 経験者ではないですが、質問者さんの気持ち分かります。 特別変だとは思いません。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.8

 還暦過ぎのオジサンです。  私も父親が死んだ時はそれほどの感情も湧きませんでしたね。それが自分の父親の生前の因果なんでしょうから、私の所為じゃない。散々好き勝手やって、肝心な時には逃げ回って、母や私たち兄弟に苦労をさせての一生の結果なんです。泣けないもんは泣けませんよ。(笑)  ですから、質問者様の場合も同情こそすれ『変だ』なんて全く思いません。『変だ』と言える人の環境が羨ましいだけです。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 >父が死んだけど何とも思わなかった 親子関係が他人のように希薄だったんでしょうね。 >私のこと、変だと思いますか? 変だとは思いません。 有りうる事だとは思います。 でも、親が亡くなっても「何とも思わない」と云うのは、肉親にすらそれだけの人間関係を築いて来れなかったあなたが寂しいですね。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも、親が亡くなっても「何とも思わない」と云うのは、肉親にすらそれだけの人間関係を築いて来れなかったあなたが寂しいですね。 人間関係を築かなかったのは「私」ではなく「父」のほうですので、その点は違います。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.6

>>私のこと、変だと思いますか? いえ。別に。 あえて言うなら、「私の事変だと思いますか?」とわざわざ聞いている事が変だと思います。ぐらいです。 (人間、いろいろいるんだから、どうでもいいじゃんー。という感じです。 >>母とは離婚していて >>死んだって聞いた時も「まだ生きてたんだ」って思ったし、 別に、自分の人生に何の絡みも無かった人が死んだって、どうとも思いようがないでしょ。 いつ離婚して、どのぐらい一緒にいなかったのか不明ですが、別に、先月や去年程度の話じゃないでしょ。 自身も、同じこたありましたが、別になんとも思いませんでしたよ。 関わり合いなかいんですもん。何も思いようがない。 親だろうが誰だろうが、何も思わない程度の関わりしか持ってない相手に、何か思え!って方が難しいと思いますよ。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#227539
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足です。 両親が離婚したのは、2年前。父に最後に会ったのも2年前。 亡くなったのは数日前です。 親しい友人に、言ったら「え?!」って絶句されて、 「それって変だよ」と言われたので、この場をお借りして聞いてみることにしました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

手がかかった人ほど、悲しく涙が出ます。 おじいちゃんは、風邪の延長で肺炎になり あっと言う間に入院して、そこで亡くなりました。 おばあちゃんは、認知症で手がかかり、介護が大変でした。 で、やはりおじいちゃんより、おばあちゃんの方が色々思い出して、こうしたら良かったかなぁ~ってふと思ったときに泣きましたが、おじいちゃんの時は、もう気づいたら入院してあっと言う間に亡くなりましたので全く泣きませんでした。 そんなもんかなぁ~って感じです。 どちらも葬式終わった後、特に何か思うことありませんが 葬式の時、うるっときたのはおばあちゃんでしたね。 離婚して、何も関わりがなくなって音沙汰なかったのだから 実感しないし、むしろ「まだ生きてたんだ」って思うのも 特に変ではないと思います。 友人の時もそんな感じでした。 音沙汰なかった友人が、病気で死んだときは ありゃ~って感じでしたが 鬱病で色々関わった友人か自殺で死んだときは かなり悲しかったです。 関わりが薄くなってしまうとあまり実感しないのでしょう。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

別に変とは思わない。ものすごく幸せな家庭か、逆に全く報われない家庭で育ったか。この両極端にいる人は悲しみはあまりないかもしれない。 後悔することが多い人ほど悲しみってあるもんじゃないかな。

noname#227539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 両親が離婚後、父の退去について

    離婚後、父が家の庭に居ついてなかなか出てくれません。 離婚の原因は仕事しない、家事も何もしない、借金してはギャンブルの繰り返し、で2年前両親が合意で離婚しました。 当時はアパート暮らしでしたが家族はみなそこを出て、現在母名義で貸家に住んでいます。 父には借金が500万円ありましたが離婚して半年後くらいに父は自己破産しました。 そのあと一年半は関わり持たなかったのですが 半年前に父がこのあたりで仕事見つかった、職場に近いからこの家に住まわせて、と突然家に押しかけてきました。 当然家族みんなそろって断りましたが、家の前に車生活して(父がこれまで住んでたアパート引き払った模様)、薄情者!などわめきちらかされたりと大変近所迷惑行為されました。 警察に相談しましたがあまりあてになりませんでした。 今となってはものすごく後悔していますが、一ヶ月だけ住まわせる、その間に家をさがせという(口約束)でいったん家にいれてしまいました。馬鹿な判断してしまいました。 そのあとはやはり1ヶ月後、仕事をやめ、金ないから生活できない、このまま住むなどなどで家にいつづきました。 限界がきて、今、家の庭に追い出してます。 不法占拠?で調べてみたのですが、いったん家にいれてしまったためそうゆうことは通用しないのでしょうか? 家から出てほしい、今後一切関わりもってもらわないようにするためには何かありますか? アドバイスが欲しいです。文章うまくまとまってなくてすみません。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 離婚後も父が家を出て行きません

    昨年父母が離婚しました。家、土地とも母の名義なのですが、父が家から出て行きません。母とはもう他人なので、住居侵入で警察を呼んで追い出すことも考えています。しかし、このコーナーの回答に、警察は告訴しない限りあまり積極的に対処してくれないとありました。田舎の警察のことなので、元旦那さんだからと、取り合ってもらえないことも十分考えられます。住居侵入で告訴したら、どのくらい時間と費用がかかるのでしょうか。また、勝訴した場合、父に裁判にかかった費用を払わせることはできますか。 母は20年以上の精神的DV(身体的なものは「まだ」ありません)とすぐ「離婚だ」と言い出す父に嫌気がさして、父が望むならそれでいいと離婚届けに判をついて渡していました。きっぱり縁が切れるなら離婚もいいと考えていたのですが、父が母にまったく予告せずに勝手に届けを出し、慰謝料や財産分与など全く話合われないまま現在に至っています。父にはそんな話合いをする気はさらさらなく、勿論、公正証書もありません。毎月多額の年金をもらっていながら家には一銭も入れず、モラルハラスメントを繰り返し、今も家事など全て母にさせています。母は離婚してまで同居していたくないと、自分が家を出てアパートを借りると言い出しています。 父は典型的な自己愛型人格障害で、家族がどうなろうと、法律がどうだろうと、自分さえよければそれでいいという人です。いつも自分の言いたいことを言うのみ、意見すれば怒鳴るだけで、誰とも「話し合いをする」ということが出来ません。母の言うことには全く耳を貸さないので、今までも私たち子供や叔父から自分の無責任な行動や、孫や先祖に対して恥ずかしくないのかと言ってきましたが、全く話合いになりませんでした。 母が泣き寝入りしないよう、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 父が子どものようで、生活に支障が出そうです

    こんばんは。 父と母が離婚すると言うことになりまして、恐らく今年中か来年1月には離婚します。 そこまでは問題ないのですが、家の問題で非常にややこしくなっています。 父の土地に家を建てており、その家のお金も半分近くは父が出していると思います。 しかしもう10年は経つと思いますが、離れに祖父の家があり、父がそちらにずっと住んでいます。 離婚を機に元々建てた家に住むのかと思いきや、離婚してそこに一人で住むには大きすぎるし、世間体も気になるから別の場所に家を借りるとアパートを探しています。 それで母がその家に継続して住んでいいと言っているのですが、そろそろ家にガタがきており、リフォームを考えています。 ただそのリフォームをすると家が母の物になるから嫌だと言っていて、税金も自分が払っているのにとごねている状況です。 母はそこに住めないなら出て行くと言っているのですが、父も出て行くと言っており、その土地と家に誰もいなくなる状態になってしまいます。 どうせ私が相続で貰う家なので、それを言って私名義にしてしまうという手もなくもないのですが、何か解決するいい方法はないでしょうか? 結局父を説得するしかないのですが、母の物にしないで母が住み続けて税金なども母が払うようにするのは可能ですか? 法的に世間的にもそうするならば住み続けられると思うのですが、父をその方向で説得しようとしてもすぐ投げやりになって「どうせ母の物にするつもり・・・」と言われます。 いかんせん父が話すたびに話が変わったり、ごねたりで一向に進まないのです。 自分でも考えに考えた末なので頭がごちゃごちゃして整理できなくなってきました。 もし分かりづらいところがあれば補足しますので、相談にのって頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母と連絡をとる期間をあけること。

    宜しくお願いします。 今母は離婚をして半年ほどたっています。 前から感情の起伏が激しく、マイナス思考な感じだったのですが、離婚をしてさらにその性格が増したといいますか。。まだ離婚後も決着がつかず父と連絡をとることもあるようです。 そこで、またトラブルがあったようで、私に連絡をしてきました。離婚後ずっとはなしを聞き、ちょっとくらいのわがままは我慢してきたのですが、そのトラブルで母の性格で嫌いな「その場の感情で物事を決める。」「離婚したのにそのことを蒸しかえすマイナス思考な面」を指摘しまいた。 電話の途中で怒って電話をきられましたが。。。私自身も母の感情の起伏のはげしい事での愚痴など、自分も気がめいるのですが、聞いていました。  そこで、少しの間ほっておこうと思ったのですが、少し期間をおいてもいいのでしょうか?母には彼氏も友達もいるのである程度は安心かと思うのですが、身内のわたしはやはり我慢した方がいいのでしょうか?母も考えすぎでまじめなので、そうなるのですが、今私も多忙な為と未熟さゆえに、最近母と話すのが億劫になっています。  こういった場合どのように対処したらいいか何かありましたら是非教えてください。

  • 父を一人で死なせてしまいました

    私の父は75歳、会社の社長をしておりました。 私は父の一人息子です。母は離婚して今は別居中です。私も独身でしたがわけあって別居しておりました。 大変元気で、死の一週間前に会食したのが最後でしたがステーキを一緒に食べていました。3日前には電話もしております。もちろん変わった様子はありませんでした。 警察から私の職場に電話があり、父が亡くなっているのを管理人が発見したと聞いたときは目の前が真っ暗になりました・・・。風呂上りに急性心不全で亡くなったのではとの監察医の言葉が虚ろに聞こえました。 独居老人の孤独死はニュースでは聞きますが、まさか私がその当事者になるとは思ってもみませんでした。 監察医の話では「この年齢の急性心不全は、たとえだれかがそばにいてすぐ救急搬送してもほとんど助からない」と言ってくれましたが、父を一人で死なせてしまった罪の意識から抜け出せません。どのように気持ちを整理したらよいのでしょうか・・・

  • 親が離婚・話すのが苦痛です。

     先日知り合いの方が離婚する話を聞いていたと思ったら、自分の親も離婚したいといいだし、今は別居中です。裁判をしているのですが、最近母の所へ帰るのが苦痛でなりません。  父は私にとってあまりよい父ではなかったのでこうなってからは話していません。母に対しては何か助けになれば。。と考えています。母は私だけしかみよりがいません。ただとてもまじめで、感情の起伏が昔から相当激しかったのもあり、通常でも話していて疲れる時があったのですが、こういった状況になってから、話すことはマイナス思考なことばかりでいつも以上に感情が激しく、話していていい気はしません。 ですが今は情緒不安定だろうと聞き役に徹そうと思っているのですが、自分まで疲れてくる始末で。。 こういった状況の場合皆さんならどうされますか?私だけの身寄りなので、定期的に通おうと思うのですが。。。こういった感情の起伏が激しい人への対処方や、励まし方などあるのでしょうか? こういったご経験者でなくて結構ですの、皆さんのご意見お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • 母の借金、父の生活保護

    母の借金、父の生活保護 こんばんわ。 早速ですが、うちの両親は私が3歳の頃に離婚しました。 私は、母に引き取られ、母方の両親にいただいた土地に家を建てて生活しています。 住宅は同じ敷地内にアパートも建て、家賃収入で返済するようなかたちで建ててあります。 父は離婚後、のらりくらりの人生で、一時は母と復縁し籍はいれないまま生活を共にしていたこともあります。しかし、60歳前に別れ、次に再開したときは、脳梗塞で倒れたという連絡があってからでした。 父は現在、私たちの住まいの隣町に生活保護をうけながら生活しています。 後遺症もありますが、言語の障害だけですみましたので、生活は普通にできますが話すことはできません。 母が毎朝、毎晩食事をもっていくというような生活です。 今回、質問したいのは、うちの住宅ローンですが、母が数カ月滞納したことがわかりました。とりあえず、私の貯金などから工面しのりきれそうなのですが、原因はアパートが半分しか入居していないということです。といっても4世帯しかないので、2世帯が空き状態ということです。 4世帯きちんとうまれば、住宅ローンを返せる金額なのですが、2つも空きがあると生活ができなくなります。(そのほかにも税金の滞納の支払いが月に10万円近くあるため) そこで、現在生活保護をうけている父をうちのアパートに住んでもらえればと思いました。 今は、家賃4万円を生活保護から支払っています。うちのアパートは3.5万円です。 ただ、生活保護をもらうにあたり色々と条件があるようだったので、こういうことはできないのでしょうか? 籍は当然ずっとはいっていませんが、実子ではありますし・・・ 父に対しては、正直、父親らしいこともしてもらっていないので、可哀想とかそういう感情は私にはありません。でも、面倒をみないという気もないので、協力できることがあれば(家の掃除や洗濯など)しているような状態です。 父より、母が大事なので、父が住んでくれれば母の負担が軽くなると思い相談しました。 父に少し話してみたところ、できればそうしたいとも言ってます。 私もできるだけの協力、仕事+バイトをしていますが、母もそろそろ働くことができない歳になります。 正直、ここまで切羽詰まって母から相談されて私もきがめいってしまいましたが、売っても借金しかのこりそうにないので、それなら私の代に引き継いでも支払いを続けようと思うんです。まずは、家賃収入だけでも安定できればと思ったのですが… 長文になりましたが、どうかアドバイスをいただけますでしょうか。 ほんとうに困って路頭に迷いそうです。

  • 自分の思い通りにならないと怒る父 どうしたら?

    57歳の父のことで相談があります。 母、私、妹、弟家族です。 小さい頃から両親の夫婦喧嘩は多く、けんかの内容は小さいことばかり。 最終的には母を殴ったり、止めに入った私たちが叩かれたりと散々な思いをしてきました。 いつも自分の思い通りに行動し家族を巻き込み、突然顔が変になりイライラしだし、ストレス発散なのかお金もないのに不動産や車、バイク、家電等 変な理由をつけては買い売るを繰り返しています。過食のようなものもあります。ペットに八つ当たりし逃がしたり(車の多い道路が近くにあります、その後必死に私たちが見つけて世話をしました) とにかく後先考えず思い付いたことをやっては中途半端。会社も支店をつくっては放置に近く社員にも愛想をつかされています。 それでも離婚せず何とかやってきていたのですが。 今年始めに妹が結婚し子供を授かったぐらいのときに 更におかしくなりました。 また急にマンションを買うと言って、家族には一言も相談もなく進め、みんなで下見をするとかもありませんでした。本当にお金に余裕があるわけじゃないんです。ローンも何度か断られたらしいんですがあきらめず、自分の思い通りになるまでは気が済まない人です。 急なことで私たちも話し合おうと何度も言っても聞かず 結局1週間もないのに急に引っ越し。 父は満足したのか何ヵ月か大人しかった。 でも妹の子供が生まれたぐらいに、また顔がおかしくなり運転も荒くなり落ち着きがなく、よくわからない行動をしています。 母の両親が住む家を俺の名義に変えろ!と言い出しました。相続税がかかるからと。この家は父が思いつきで買って自分が住むわけでもなく、もったいないので高齢の祖父母に住んでもらっている家です。 名義を変えたら追い出されるのではと心配し祖父母もなかなか変えずにいると 名義を変えるか、俺と離婚しろ!と。離婚届を持ってきていました。妹の子供が生まれて3日ですよ?赤ちゃんの顔をみて 可愛いと言っていた人が3日後に離婚を考える思考が信じられません。 私たち家族といるより、名義のほうが大事なんだと思いました。 今まではどんなにけんかしても離婚届なんてことはなかったんです。 ここ数年イライラが増え、自分のコントロールを失っている気がします。痴呆症なんじゃないかと思ったりしました。こんなこと言うなんて病気であってくれたほうがマシだと思いました。 弟が父の様子がおかしいと こっそり父の携帯をみたところ見知らぬ女と連絡をとり会っているようです。風俗系なのか、浮気なのかわかりませんが。 頭のおかしい、瞬間湯沸し器のような父 どうすればいいのですか? 母は持病があり働けるような体ではありません。それでも少しだけパートをしています。妹の子供が生まれたばかり、離婚なんてしてほしくないと思っていますが・・・ この状況で離婚だの名義だの言える、キチガイのような父が信じられず許せません。 こちらが正論を言っても自分の都合の悪いことは聞かず、俺が悪いって言うのか!!と怒鳴り散らしモノに当たり、母や私を殴ってきます。以前私が中学生ぐらいの頃に大きな夫婦喧嘩で家にサラダ油をまいて火をつけようとし俺もお前らも燃やす!みたいなことを言って、私と妹弟で逃げ警察にきてもらい助けてもらったこともあります。 私も今まで何度も殴られ、死のうと思ったこともあります。 父は一体どうしてしまったんでしょうか。 普段落ち着いているときは頼りがいもあり、がはは!と笑ういい父を知っています。ですが顔が変になると小さなことでキレます。イライラする理由が分からず対処もできません 浮気しているのであれば、罪悪感からイライラしているのかなと思ってしまいます 何を考えているかわからない父と私たちを助けてください。よろしくお願いします

  • 会った事もない、亡くなった父の遺産相続について

    こんにちは。よろしくお願いします。 父が10年前に亡くなっていたことを、父の親族経由で(コレとは別件で、会う必要があったため初めて会いました。)先月知りました。 両親はそれよりももっと前に離婚しており、父の記憶は一切なく、一度も会っていません。 父に対しては一切の感情が無いので、その辺はどうでもいいんですが、法律的に「相続」ってのが発生するとは思うのです。 ・10年前に亡くなってて、お役所から連絡が来てないって事は、土地やら何やらの、税金がかかるようなものや、支払いが必要なものの相続対象は無かった。と思っておいてよさそうか。 ・ある日突然、借金取りが来たらどうしようかな~。 ・逆に、金になるような資産があったのならば。。。「父の親族」に、自分、騙されたのかなー。 あたりを、最近ちょっと悩んでいます。無関係の人のせいでこちらの生活が崩れたらイヤですし。。。 父の親族曰く、「ツケとかの借金ぐらいしかないような人間だったから、こちらで払って処理した」とは言ってましたが~。。。 面倒ごとがなさそうなら、放置しとこうかと思ってますがアドバイスがありましたら、お願い致します。

  • 父のアパート経営の後継者とは。。

    親のアパート経営について質問です。 私は長女です。離婚をして子供(小1)と実家に住んでいます。 両親は小さな不動産屋を経営しており、母は名前だけ役員になっているようで 父一人で仕事をしてきたようです。有限会社です。 私は別でパートのようなもので実家に少しの家賃を入れ 子供となんとか生計を立ててます。不動産や経営についてはど素人です。 父の不動産の仕事はもうほとんど無い状態のようで(宅地を売る仕事をしていましたが)、 今は4棟のアパートの家賃収入でほとんど暮らしているようです。 アパートの管理は自分でしていなく、地元の大きな賃貸不動産屋に任せています。 アパートのローン(会社)、住宅ローン(個人)、事業運転資金の借り入れ500万程(個人) この三つの返済も厳しく、アパートの貸付を銀行に15年→20年に延ばしてもらうように働きかけるそうです。 そこで、後継者が必要だそうで、私になってほしいと言ってきました。 20年に延びれば生活も楽になり、 私が引き継いだ後はアパート返済後は売ってしまえば利益にもなるからとか。。。。家賃収入があるとか。。 個人の借金は相続放棄すればいいとか。。 ちなみに修繕費用の積み立てはないと思います(父の性格から考えてですが。) 4棟のアパートは単身世帯向けで1棟に8世帯ほどです 築年数まどれも5年前後です。今のところは入居者ありますが。 父はアパートを手放すのは資産だからか勿体無いみたいです。 後継者ということにもいまいちピンときません。連帯保証のようなものでしょうか? 母子での生活でそんな重いもの引き継いでいいものなのか。。 今のままだと破産して住宅ローンのある実家にも住んでいられなくなってしまうのか? 子供の学校もあるし、どうしたらいいのか全く解らないのです。 後継者を了承すればいいのでしょうか、断るべきか。。 解りにくくてすみません。