• 締切済み

自分の思い通りにならないと怒る父 どうしたら?

57歳の父のことで相談があります。 母、私、妹、弟家族です。 小さい頃から両親の夫婦喧嘩は多く、けんかの内容は小さいことばかり。 最終的には母を殴ったり、止めに入った私たちが叩かれたりと散々な思いをしてきました。 いつも自分の思い通りに行動し家族を巻き込み、突然顔が変になりイライラしだし、ストレス発散なのかお金もないのに不動産や車、バイク、家電等 変な理由をつけては買い売るを繰り返しています。過食のようなものもあります。ペットに八つ当たりし逃がしたり(車の多い道路が近くにあります、その後必死に私たちが見つけて世話をしました) とにかく後先考えず思い付いたことをやっては中途半端。会社も支店をつくっては放置に近く社員にも愛想をつかされています。 それでも離婚せず何とかやってきていたのですが。 今年始めに妹が結婚し子供を授かったぐらいのときに 更におかしくなりました。 また急にマンションを買うと言って、家族には一言も相談もなく進め、みんなで下見をするとかもありませんでした。本当にお金に余裕があるわけじゃないんです。ローンも何度か断られたらしいんですがあきらめず、自分の思い通りになるまでは気が済まない人です。 急なことで私たちも話し合おうと何度も言っても聞かず 結局1週間もないのに急に引っ越し。 父は満足したのか何ヵ月か大人しかった。 でも妹の子供が生まれたぐらいに、また顔がおかしくなり運転も荒くなり落ち着きがなく、よくわからない行動をしています。 母の両親が住む家を俺の名義に変えろ!と言い出しました。相続税がかかるからと。この家は父が思いつきで買って自分が住むわけでもなく、もったいないので高齢の祖父母に住んでもらっている家です。 名義を変えたら追い出されるのではと心配し祖父母もなかなか変えずにいると 名義を変えるか、俺と離婚しろ!と。離婚届を持ってきていました。妹の子供が生まれて3日ですよ?赤ちゃんの顔をみて 可愛いと言っていた人が3日後に離婚を考える思考が信じられません。 私たち家族といるより、名義のほうが大事なんだと思いました。 今まではどんなにけんかしても離婚届なんてことはなかったんです。 ここ数年イライラが増え、自分のコントロールを失っている気がします。痴呆症なんじゃないかと思ったりしました。こんなこと言うなんて病気であってくれたほうがマシだと思いました。 弟が父の様子がおかしいと こっそり父の携帯をみたところ見知らぬ女と連絡をとり会っているようです。風俗系なのか、浮気なのかわかりませんが。 頭のおかしい、瞬間湯沸し器のような父 どうすればいいのですか? 母は持病があり働けるような体ではありません。それでも少しだけパートをしています。妹の子供が生まれたばかり、離婚なんてしてほしくないと思っていますが・・・ この状況で離婚だの名義だの言える、キチガイのような父が信じられず許せません。 こちらが正論を言っても自分の都合の悪いことは聞かず、俺が悪いって言うのか!!と怒鳴り散らしモノに当たり、母や私を殴ってきます。以前私が中学生ぐらいの頃に大きな夫婦喧嘩で家にサラダ油をまいて火をつけようとし俺もお前らも燃やす!みたいなことを言って、私と妹弟で逃げ警察にきてもらい助けてもらったこともあります。 私も今まで何度も殴られ、死のうと思ったこともあります。 父は一体どうしてしまったんでしょうか。 普段落ち着いているときは頼りがいもあり、がはは!と笑ういい父を知っています。ですが顔が変になると小さなことでキレます。イライラする理由が分からず対処もできません 浮気しているのであれば、罪悪感からイライラしているのかなと思ってしまいます 何を考えているかわからない父と私たちを助けてください。よろしくお願いします

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>どうしたら? 妹に子供が生まれる。ということは それなりの年齢なのでしょう? 質問者さんはとっとと独立して、 そのうち、母親を養ってあげればいいじゃないですか。 なんだかんだいって、 生活の全てがそんな父親に完全に依存しているから そんな悩みにもなるわけで。 頼りにならない父親なら見放して、 自立してください。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

作家の北杜夫さんは躁うつ病で有名で、娘でエッセイストの斉藤由香さんはそのことを時々ネタにしているのですが、そこから察するに、躁うつ病じゃないかと思います。 北さんも、突然映画を作り出すといって全財産以上(!)を株につぎ込み、自己破産の憂き目に遭っています。また、普段は優しかったそうですが躁病のときは人が変わったように怒鳴りつけたり暴力を振るったりしたそうですよ。なんだか似ていますよね。 躁うつ病だとしたら、病気なので周囲がどうにかしてどうなるものでもありません。薬を飲むと症状を落ち着かせることができますが、それは市販薬ではなくて医師の処方箋が必要ですから、なんとかして医者にかけるしかないでしょうね。

canstill
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も父が躁うつなのでは?または痴呆症の初期なのでは?と思うときが多々ありますが、父はそういった病を忌み嫌うような人で自分だけは違うと言う人なので どういって病院に連れていけばいいかわからないのです。 下手をすれば俺を病気にしたいのか!馬鹿にしてるのか!とおこりだしそうです。 様子をみて何とか外部の人に診てもらえるよう、きょうだいで協力します。 躁うつの事例をのせてくださり助かりました。ありがとうございました

回答No.2

大変なご家庭ですね。あなたも、苦労が多かったでしょう? 私は、途中まで読んで、ご両親が離婚しないのは、お父様が離婚に応じないからだと思ってました。 お父様が離婚してくれると言うのなら、離婚したほうが良いでしょう。 お母様のご両親には家があるのですから、お母様はそこに引っ越しをされたら良いでしょう。 あなたを含め、お子さん達は、もう成人なんですよね? ご自分達で、なんとか、生活できるのではありませんか? 妹さんのお子さんの為にも、悪影響になりそうなお祖父さんですよね。 あなたがお父様を心配して、離れられないというのなら、あなたがお父様のご近所に住んで、様子を見守られてはどうでしょうか? そしてお母様の正直な気持ちはどうなんでしょうか? 「もう、疲れた。」ということであれば、離婚させてあげてはどうでしょうか?

canstill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん苦労があり今まで何とか乗り越えてきた分、今回のことはショックです 母も憔悴しきっています。 みんなが少しでも良くなる道を考えたいと思います

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

 なるべく早く両親を離婚させてください。このままだと確実に一家は破滅への道を進みます。こういう人は今後治る可能性はありません。恒常的に暴力を振るうというだけで十分離婚できますから、夫が認めなくても大丈夫です。  お金が無くても、お母様ときょうだいで支え合って生きていけば何とかなります。

canstill
質問者

お礼

回答ありがとうございます。誰かに相談したくてばーっと書いた文を読んで頂けて嬉しいです 父のいいところも知っている分、妹の子が生まれた今、何とか改心してもらえたらと願っていますが。 だめならば離婚し私たちが支えていく道も考えていきます。

関連するQ&A

  • 父について

    変な話をするようですが、私の家族は離婚一家です。 原因は私の父親が自分の子供に対してやってはいけないこと、言ってはいけないことや、父親として果たすべき責任も果たせずじまいになってしまい、最終的には母親と離婚し、私に妹がいるんですが、妹とも今は疎遠関係の状態です。父はどちらかというと正直すぎて周りが見えてないほどの性格です。父は母のことをいまだに引きずっており、母が持ってたものまで真似して物を買っていたり、母のことを私の前で人がなかなか口に出して言えないようなこととか、未練がましく喋ったりすることがあります。妹に関しても、うまくいかなくなる原因を自分で作ったのにも関わらず、父は「俺はそんなに悪いことはしてない」とか「母親の身内等に仕組まれてるから連絡がこなくなってるのか」などと言うばかりで、聞きたくなかったことまで聞かされてしまいました。後で妹から聞いたのですが、妹は、自分でたくさん悩んでよく考えた結果、父とはもう会わないし、連絡は取らないことに決めたと言っていました。 私はそんな父親に対して今後どうしていったらいいのか、私がちゃんと注意をして気付かせるべきなのかを考えています。何かございましたら、アドバイスをお願いします。

  • こんな父と別れたい

    僕の父は競馬などのギャンブルを何回もやって多量の借金を抱えて、母とその度に喧嘩をして家族をめちゃくちゃにしてます。借金の返済だって僕の貯金や僕の姉の貯金などにも影響しています。母は離婚を要求しましたが、父は「嫌だ」と言い張るばかり。酷い時は逆ギレして暴力とか脅迫です。 それで「もう借金作るようなことはするな」と何回言っても改善点が無く、母がまた離婚を要求しても父は「嫌だ。家族が困ってるのを助け合うのが家族ってもんだろ」とか言います。 それで今度は息子である僕から「もうこんな状況じゃ離婚した方がいいよ」と言っても「どうしてそんなこというんだよ。俺は皆と仲良くしたいんだよ」と言います。 とにかく離婚したくないと駄々をこねて子どもっぽい父です。 姑も父側の味方で、離婚に同意しないようです。 現在は父は姑の家から出勤をして別居しています。なので3年くらい姑と父と顔を会わせていません。僕の中学の入学式と卒業式。そして正月などでも会っていません。 でも、いつまた父と母の喧嘩が始まるのか怖くて怖くてたまりません。そしていままで自分勝手にギャンブルで遊びまくって家族に迷惑かけてきた自分勝手な父とは1秒でも早く縁を切りたいです。でも離婚の話をすると興奮しだします。そして姑も離婚を同意しません。 こんな父と別れるにはどうすればいいのですか?

  • 母と父について

    父が母を家から出そうと相談してきました。 私の家族は父、母、妹1(中1)、妹2(小2)、私の5人家族です。結構文が長いのですが、できるだけ短くまとめたつもりなので読んでいただけると嬉しいです。 父がそう言ってきた理由は、妹2が母を怒らせて母が部屋から出てこなくなったからでした。母は妹2のことをよく叱っていて、いつも通りかと思っていたのですが今回は全然違いました。流れは妹2が母に怒られてそれに反撃して叩く→母が激怒して妹2の塾の教材を全部破る→私が止める→部屋にこもる、という感じです。もう2日出てこなくて、私がドアの前まで行って「ご飯置いとくね」「お風呂空いてるよ」とLINEでも伝えたのですがシカト。妹2も謝ったのですが無視でした。 父は人を無視するのが許せないそうで、家から出すと考えたそうです。私は母のことが好きだし、家で何もしなくてもいてほしいと思うくらいです。出ていっててほしくないんです。妹2人も同じ想いです。でも今母に余計なことを言ってもどんどん状況が悪化していくだけで、どうすればいいのか分かりません。私は両親がほぼ離婚になりそうな状況に面したことが無いので、悲しいのと混乱で頭がいっぱいです。 母に出て行ってほしくありません。どうか助けて下さい。お願いします。

  • 母と父の仲が悪い。

    こんにちは。 私の親は家では喧嘩ばかりしており、母は「離婚したい」が口癖、父は「早く出ていけ」が口癖です。前までは母は父からDVを受けており、DVが始まる度、私達子供が止めに入るといった感じでした。(止めに入った時私が殴られた事も) もう疲れました。 私は今17なのですがひとりで家を出て自活する勇気がありません。それに妹も弟もいるし、離れたくありません。 文がめちゃくちゃですが、 私の両親は夜の営み(?)を子供が見ている前でも行います。 なので妹はロクに夜も眠れないらしく、しかも普段両親の仲がすこぶる悪いだけに裏切られた気分になってとても辛いと言います。 だから私は妹に「じゃあ母さんと一緒に寝るのは止めて私と寝よう」と言うのですが妹は過保護な母に育てられたからか「嫌だ」と言います。 いつも母と父の仲が悪く、母も父が不在の時も私達子供の前で父の愚痴ばかり言うので妹は「父=敵」と捉えたのか、父にたいしてあからさまに嫌な態度をとっています。それにも父は激怒し、今は父と妹(小学生高学年)の仲までもが悪いです。 父も父で妹が着替えている最中に部屋に入ったり、(だから母が部屋に鍵をつけました)嫌がる妹の頭を撫でたり、母と妹が熟睡している最中に嫌がらせで起こしたりして、ますます我が家は嫌な空気が漂った状態になってしまいました。 もう私にはどうする事も出来ません。 親戚もそんなにいない、母にも父にも友達があまりいないから二人とも家にばかりいる、妹は不機嫌で精神不安定みたい。 この間母のためにパーティを開いたのですがその時も夫婦喧嘩が始まって台無しになりました。 とにかく疲れます。 でも母はそんな父でも好きなのか知りませんが離婚しません。 どうしてこんな家に生まれたのか考えてしまいます。 もう自分が何をしたいかもわかりません。 逃げ出す勇気もありません。 どうすれば良いのでしょうか? 曖昧な質問で申し訳ないです。

  • 父の離婚の思いについて

    私、30歳の既婚女性で大学で教えています。父と母のことで質問いたします。 父は57歳で、一昨年、企業を定年退職しました。その後は家で以前より続けてきて既に社会的評価も得ている執筆活動をしています。母は53歳で専業主婦です。 父は会社で一生懸命働き家族を支えてくれましたし、いつも穏やかで、時間を作っては家族と一緒に過ごし、特に私の情操や教養を培ってくれました。その教養とや優しさにあふれた真面目一筋の父を私は心から尊敬し、大好きです。 ところが、母は私が物心ついて以来、家事全てにわたり手抜きしていて子供の私が見てもひどい状況でした。私はそんな状況を父に見せたくなかったので、子どのもの時か母に代って家事をしてきました。それはそれで自分の成長に大いに役立ったと思います。 母は父の豊かな収入をいいことに友達と買い物、食事、観劇など遊び放題でしたし、父が何か仕事でも趣味でも勉強でもしてはと言う薦めも無視の生活でした。その上、男の影もちらつくことがしばしばありました。その女の雰囲気に嫌悪を感じてきました。 ところが、先日、父から母と離婚したいことを告げられました。父としては成人した娘の意見も聞いてから決めたいという思いのようでした。 その理由は、定年後、家に居てみると母の主婦としての役割の放棄、家計を破壊させるほどの浪費があり、2年間かけて改善を説得したが、一向に変えるつもりもなく、侮辱的な対応も多くて、残りの人生を一緒にしたくないと言うことでした。父はこの思いに長年耐えてきたと思いますが、老いを迎える日々の思索の時間を大切にしたいと言う父らしい静かな決意でした。 これまでに父と母が話している事を何度もみましたが、父はいつも夫婦は心を縒り合す関係であり、欠点を言い合ったり争ったりする関係ではないのでお互いに努力しようと言っていたのが心に残ります。しかし、母は父の相談にも応じず、友達のような関係が夫婦だと思い違いしているのはあきれるばかりでした。 母のしてきたこと、していることを思えば、父の思いはやむを得ないと思いますが、母親がそのような立場に置かれるのは心情とて辛いものはあります。 父は、離婚に際して、あまり愚かしい争いもしたくないし、離婚理由としては性格の不一致とか常軌を逸した浪費程度で納めたいこと、資産分与も公平にすること、年金分与についても最大限配慮すると言う父らしい思いやりでした。 結局、私は父の離婚を理解をすることを伝え、父も決意し、近々、母と話すそうです。 わずかな情報ですが、私の考え方について、皆様はいかがお感じでしょうか。 今、<夫が捨てられる>時代など持て囃されていますが、そろそろ、夫の稼ぎにたかり、夫婦の心を一緒に作ることを努力せず、夫を嘲うような妻に対して、独りで生活する習慣と身の丈に合った生き方の術を身につけある男たちの静かな決意が始まったのでしょうか。父の離婚の思いを聞いて強く感じました。皆様はいかがお考えでしょうか。

  • 父と母

    わたしの父と母は、以前からよくしょうもないケンカをします。 そしてケンカをすると1ヶ月~クチを聞かない顔を合わせない という生活に入ります。 ちなみに今回は、(二人ともパチンコが好きで二人で良く行っていたのですが) 父が「おまえは食費をつかってパチンコするから、もう給料渡さない」 と言ったのが原因で、母は給料を返し、一切の家事をしなくなりました。 でも、父は知らん顔で洗濯物だけは投げていて、 それを母は洗濯しています。(私ならしませんが) 母が食費を使っていたかどうかは、私にはわかりません。 でもわたしの目には範囲を超してまでしていたようには思いません。 父と母はどっちも頑固で、意地っ張りで、 子供のわたしから見ると子供のような二人です。 ちなみに父が謝ったことはありません。 こういうケンカが何回もあり 最初は、子供なりに(わたしを含めあと二人弟がいますが) 仲直りさせようとしたり 母が謝ったりで(折れたように見える)直ってきましたが 今回は長いんです。 何回もあったので、どーでもいいわ。もう好きにして。 的に思っていたのですが、長すぎて(かれこれ3ヶ月目になります) もう、これからどうしたいの?と思うようになってきました。 少し前に、母にはどうしたいの?って聞いたら 「・・・・。」って感じで 離婚したいわけ?て聞いたら「ゆくゆくは」って言うんです。 でも世間の目が気になるし。とか言ったり そのまま拗ねてクチを聞かなくなったりします。 じゃあ、離婚するならするで自分で生活たてれるようにしたら? とか思うんですけど お互いそれぞれで今は仕事があって食べていけるようなので どうする気もない。って感じです。 まるで家の中でそれぞれが(家族が)一人暮らししてる感じです。 こういう父と母を見守るしか他に方法はないんでしょうか。 わたしは長女でいずれ家を出るので、二人の老後が心配だったりします。 こういう夫婦はいますか?子供としては、早く普通の生活をしてほしんですけど・・・。

  • 自分の思い通りにならないと不機嫌になる彼

    彼は結構気難しく、自己中なところがあります。 また、喧嘩をした時、自分にも悪いところがあったと思っても、素直に謝れないようです。 彼自身そんな自分であることを自覚もしているようです。 先日も、彼が、自分の思い通りにならず不機嫌になってしまい、八つ当たりされました。 自分の思い通りにならずに不機嫌になった時って、後から自分が悪かったと気付くものでしょうか。 それとも、そんなイライラしているときに、そばにいる私に対してもイライラしていると思ってしまい嫌いになられたりしてしまうものでしょうか。

  • 自分勝手な父が憎いです。長文になります。

    自分勝手な父が憎いです。長文になります。 実家に帰ると両親がよく喧嘩をして精神的に疲れます。 リフレッシュのために帰っているのに逆に更に疲れます。 それなのになぜ帰るのか? 自分が帰るとまだ雰囲気がマシになると母、妹に帰ってきてと懇願されるからです。 喧嘩の原因が主に父で腹が減ったり仕事でストレスが溜まるとイライラし母に暴言を吐き当たり散らします。 いつもお前が悪い、お前がそんなんだから仕事もうまくいかないんだ、お前はがさつだ などと。 自分の非はいっさい認めず全て母のせいにします。 外食やスーパーで好きな食べ物を買うと機嫌が良くなります。 今年の正月休みに実家に帰り 長期滞在によりストレスが溜まりすぎ胃腸がおかしくなり病院に行きました。 その時になぜ父のわがままのせいで母や妹が我慢をし おれは胃腸がボロボロになってるのか? と 考えてしまい家族全員がいる車内で我慢が切れブチ切れました。  いいかげんにしろ!もううんざりだ! 母が父の愚痴をLINEでいつもおれに送ってるんだぞ。 誰のせいで胃腸がやられてみんな気を遣ってると思っているんだ。 このままだと将来妹もおれも実家に帰らなくなるぞ? 一家の大黒柱ならもっとしっかりやれよ! と他にも色々怒鳴り散らしました。 すると父が母がこんなんだから、小遣いが少ないからと言い訳を始め呆れました。 おれが胃腸がやられても、母と妹が涙しても気づかないんだ。 そのわがままは親父の威厳でもなんでもないこと。 実家に帰り仕事に戻り1日目が過ぎましたがまだ胃腸が痛いです。 今日母からLINEがあり父が昨日晩飯を食べなかったそうです。 もう今後実家に帰らないかもしれません。 帰ったとしても父は無いもの扱いしてしまいそうです。 正月休みも正月明けの仕事も支障を出しやがってクソ親父と思います。 母がおれが言ってくれたから父が分かってくれたらいいなと健気に言い目頭が熱くなります。 時間が解決してくれるのでしょうか? 歳を取った離婚しない夫婦はこんなものでしょうか?

  • 父に対して冷たい態度をとってしまう

    現在21歳の女子大生ですが、父親に対して冷たい態度をとってしまいます。 父は娘の私と仲良くしたいみたいで、いろいろ話しかけてくるのですが、私はなぜかそれを受け入れられないのです。 あんまり顔を見なかったり、そっけない態度をとってしまいます。 傷つけてるのかな、嫌な娘だな、と思うし、私自身も気まずくいるより仲良くなれたら、と思うのに、できません。 いろいろ嫌なところばかり目について、イライラしてしてしまいます。 私には甘い顔するのに、母方の祖父には冷たいとことか、今は亡くなってしまった母方の祖母に対して冷たくする場面も今でも頭に残ってます。 でも一番は自分に似てるから、受け入れられないのだと思います。 自分は非社交的で根暗で、そういう嫌いなところは父のせいだと思ってしまいます。 明るくて愛されてる子を見ると、やっぱり明るい子は明るい親から生まれるのだな、うらやましいな、と思ってしまいます。 父というか、母ともですが、口喧嘩したこともありません。 今私が何を考えてるかも、家族が何を考えてるかもわかりません。 今まで思いを爆発させたこともなく、表面は平穏なままずっときてしまったので、このままでいいのかな...とも思ってしまう自分もいます。 自分が甘えた子供なのは分かってます。 私は父に対してどうしたらいいのでしょうか...?

  • 自分の思い通りにしようとする妻と子供に対する思い

    30代既婚の男です。 結婚してから妻は自分の思い通りにしたいことがあるようで、私が自分の思い通りに動かないと不機嫌になることが割とあります。 また言い方がきつかったり、あまり思いやりを感じられないこともあります。 妻の言い分もあるでしょうし、私にも何らかの原因はあると思うのでそんなに責めるつもりはありません。 また、そういった点を指摘してもケンカになり後味が悪いため、私が我慢することが多いです。 昨年子供がうまれましたが、子供が泣き止まなかったり、うまく寝付けないときなどに、妻が少しイライラしているのを感じます。 私は休みの日だけ子供と接してますが 妻は毎日です。授乳等もしてくれていて、あまり寝れなくて辛いことも理解しています。 ただそのイライラの矛先が私に向いてくるので正直辛いです。 厳しい言い方をするなら、筋が通ってない。子供が思い通りにならないことと私とには、なんら関係がない、理不尽だということです。 私はある意味割り切っていて、夫婦は勿論親子ですら自分の思い通りにはならないという前提で考えておりますので、子どもをあやすため、ある程度手を尽くしても泣き止まなかったとしてら、かわいそうだけど仕方ないし、そのうち泣き止むまで待つしかないなと思ってしまいます(勿論、泣き方がおかしくて、病気になっているなどの場合は別ですが)。 そしてなかなか泣き止まないとしても、当然それを妻にぶつけたりはしません。心配だなあと相談はするけど、必要以上にイライラしないようにします。 当然子供は大事だし、かわいいけどそう思います。 ドライというか、冷たいですかね? 今後自分の子供には思いやりのある優しい人になってほしいと思ってます。 少し話がそれたかもしれませんが、そこでこれからは夫婦間でもお互いに思うことをきちんと言った方がよいのでしょうか? そんな相談です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう