• 締切済み

取引先からの正社員

29歳、アルバイトのものです。運送会社に所属をしており、ピッキングの業務に従事しています。現在の会社には、新規スタッフとして入社しました。1年間勤めて、ピッキングのアイテムを取り扱っている会社の方から、正社員をめざすことが可能だという話を 、現在の運送会社の人事担当者より話がありました。この機会に、お世話になりたいと考えていますが、この場合、引き抜きではなく正式なオファーなのでしょうか。初めてなので、教えてください。

  • gf5
  • お礼率0% (0/3)
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

あなたの会社とその別の会社の因果関係がよくわからないので、引き抜きなのかオファーなのかという区別がこれだけでは分かりかねますが、普通は 「きてくれないか」「ぜひうちにきてほしい」 と、言われたのなら、引き抜きと考えていいでしょう。 「正社員雇用の試験を受けてみないか」 これも正社員へのオファーですが、試験の結果次第によるので、オファーという概念をどう捉えてるのかによるでしょう。 「正社員雇用の道もあるよ」 という程度のことであれば、あくまでこれから頑張ればなれるかもしれない、という可能性の話だけであって、引き抜きでもオファーでもありません。その人事担当者のどういうつもりでの発言なのか、会社同士の関連がわからないので何とも言えませんけどね。 正社員の雇用実績があるよ、といううたい文句にしている会社もこの世の中多いですが、あくまでそういう事実があった、そういう例があったというだけで、みんなが正社員になれるとは限りません。正社員雇用を前提としたアルバイトなどの採用ならその限りではありませんが、10人正社員目指して採用は1人いるかいないか、という程度のところも多いのが現実です。1人でも採用実績があるなら、雇用実績ありと大々的に宣伝できますから、惑わされないことですね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

オファーでもなければ引き抜きでもありません。 ていのいい勧誘です。 人事担当者は人事権はもっていませんよ。そこを勘違いしています。 人事担当者というのは人事の受付にすぎません。決済するのは社長です。 人事担当者は、権限があると勘違いしている人材を猫みたいに手先で逃げさせながら遊ぶということをしたりします。 何億当たることをめざして宝くじを買えばいいよ、というのとあまり変わりません。 宝くじの例でいうと、買わなければ絶対当たらないけど買えばごくごく小さな可能性があるということです。全然嘘ではありません。 正社員をめざす、というのは正社員ではないということです。 がんばりゃノーベル賞もとれるぞ、というのと同じことです。 こんな口車に乗ったら、絶対破滅とは言わないけど破滅の糸口ですよ。 おそらくこの口車にのった1年後のあなたは、「まだ正社員にしてくれない」なんていうことをここに質問投稿し、2年たったあなたは「約束を録音しておくべきでしたか」と質問し、3年目には「法的にどうにかなりませんか」みたいなことを言うようになります。 具体的に言う理由は、そういう人が何人もここのサイトにいるからです。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

状況がわかりにくいのですが、「うちの会社で働けば正社員を目指すことも可能だよ」と言われたということでしょうか? 目指すことも可能だなんて、きちんと正社員で迎えてくれるよう、話をしたほうが良いのではないでしょうか? 目指すって、ちから弱すぎますよ。

関連するQ&A

  • 正社員 → 派遣社員はありえますか?

    現在、業務請負の会社で正社員として働いています。 先日、うちの会社が人材派遣を業務とする子会社を設立するという話を聞きました。 話によると、現在1名しか請負の人材を入れていない取引先は子会社が引き継ぐ、つまり業務請負ではなく人材派遣の形になるそうなのです。 正社員を子会社の派遣社員とすること(出向というのか転籍というのかわかりませんが)は法律上可能なのでしょうか。 正社員の身分で入社したのだから、「会社の都合であなたは今日から派遣社員になってください」というのはできないだろうと思うのですが。

  • 契約社員から正社員へ こんな場合はどうですか?

    現在の会社に契約社員として勤めて1年になります。 <入社前>人事課長より6ヶ月の契約社員を経験後、正社員にするとお話がありました。 <面接合格後> 人事課長より、1年は契約社員でその後正社員にするとの申し出がありました。 <入社後> 社長の方からも1年後には正社員にすると説明を受けました。 <1年後> 人事課長から約束通り正社員への説明があり、これを社長に持っていくと言われました。しかし、社長は業績不振の為、あと1年間は契約社員をして欲しいとの回答でした。 そこで質問です。この場合、会社側になんの罰則もないのでしょうか?相談に行くにもどこに行って良いかもわかりません。契約社員とはこういうものなのでしょうか?もうこの会社でやっていく気はあまりありませんがあまりにも悔しいので、お力を貸してください。

  • 派遣先へ正社員へ

    今回、派遣先の企業から、「正社員にならないか?」とのお誘いがありました。 大変嬉しいのですが、実は現在の派遣会社に入社する際、学歴を高校中退⇒高校卒業と詐称して入社しています。 派遣先へ正社員として入社する場合、高校を中退していることを伝えるべきでしょうか? 中途試験を受ける準備くらいまで話がすすんでしまっています。 詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 正社員とパートの違いについて

    こんにちは。 質問をご覧いただき、ありがとうございます。 金融系の上場企業にパート(扶養内)で5年ほど勤務している 30代後半既婚女性です。 4月半ばごろから、新しい業務に従事することとなり、指導してくれている 正社員女性Aさんと、私との仕事に対する考え方が根本的に違うので困っています。 私の考えは「会社が正社員・パート・派遣社員など区別して採用するのは それぞれに対応してもらいたい業務(高スキルを要する業務や単純作業)があるから」 だと思ってます。(先日、人事部の方と面談する機会があったので確認したところ その通りです、と回答をもらいました) ところがAさんは「正社員もパートも関係なく、会社から賃金をもらって 仕事をしているんだから、責任はみな一緒」だと思っているようなのです。 例えば、私の部署では、警察からの「捜査関係事項照会書」への 回答書を作成する、という業務があります。 「○○さん(私)はパートだから、○○さんの作成した回答書は 社員が確認するように」と所属の上司より指示が出ているのですが、 Aさんは、私のいる前で他の社員さんに 「何を確認する必要があるの」と言いました。→要するに「○○さん(私)が責任もって 作成すればよいのに」と言われていると感じました。 他にもAさんは私に「正社員と同じ業務」をさせようと指導します。 もしそれが、会社からの業務命令なら、仕方ないので従事しますが、 処理能力(スピード・正確さ)も正社員と同等を求められるのは 違うのでは、と感じます。 (もっと砕いて言うなら、 「正社員は会社にお金(賞与・退職金・厚生年金・健康診断など)をかけてもらっているので、高レベルな処理能力を求められるが、パートに同じ能力を求めるのは無理がある」ということです。) 現状、Aさんが個人の考えで、私に「正社員と同じ業務」をさせようと しているのか、会社側が私に「正社員と同じ業務」をさせようとしているのか 分からないので、次回出勤時に確認しようと思ってますが、 Aさんとは(考え方が根本的に違うので)関わりたくない・・と思ってしまいます。 長くなりましたが、私の 「正社員とパートに同じ能力を求めるのは無理がある」という考えはおかしい(甘えている?)のでしょうか?? 正社員・パート・派遣社員・管理職等いろいろな立場の方から 回答を頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣先企業から正社員へのオファー(庶務業務)があり、人事の方との面接を

    派遣先企業から正社員へのオファー(庶務業務)があり、人事の方との面接を控えています。 志望動機が思いつかず1週間も悩んでしまっています>< 同じような経験された方、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 正社員になるためには...

    私は今年で24歳。訳あって高卒です。 今まで正社員を始め、様々な雇用形態で働いており、docomoで窓口営業(接客)、その他大手企業のグループ会社で営業職・アシスタント、秘書兼務総務人事等経験しました。 そして、今現在転職活動中で、正社員で秘書もしくは人事総務の仕事に就きたいと考えています。しかし、高卒・転職回数が多いなどの理由と正社員求人が少ないことでなかなか上手くいきません。ハローワークや就職サイトで応募し、何社か面接していただくことはありますが、行ってみると募集していた条件と業務内容と異なったり、社保等が完備されていない企業だったりします。派遣会社にも何社か登録して活動していますが、なかなか正社員を目指せる会社に出会えません。何か上記の職種で仕事を探す方法はありますか?

  • 正社員なのに…

    私は現在、業務請負会社に正社員として勤めています。 幾つかの部署が発注先に請負で入っていますが、業務内容の関係で、 この度、私の所属する部署が派遣という形に変更されるという話が挙がっていて自社内でのミーティングが行われます。(現段階ではどういう ものになるのか見当がつきません) いくつか疑問があるので教えて頂きたいのです。 (1)正社員ではあるが発注先で派遣という形で勤務していく場合、 現在の給料に変動はあるのか?請負扱いの他の社員とは給料形態や 待遇の差は出てくるのか? (2)現在勤務スケジュールは自分達で設定しているが、今後はやはり 発注先が勤務スケジュールを作成してそれに従う形になるのか? (3)仮に発注先の私に対する評価が悪く、他の人を派遣して欲しいと なった場合、自動的に会社もクビ(?)になってしまうのでしょうか? (4)怪我や病気になってしまった場合、きちんと会社の健康保険が 使えるのでしょうか? 自分なりに調べてはみたのですが、イマイチ理解しにくいので 詳しい方や私と同じ境遇の方教えてください。

  • 正社員なのに派遣社員?

    今、再就職の為に仕事を探していたところ、採用をいただきまして入社 説明会を5日後に控えております。 詳細を説明会のときに聞けば良い話なのですが、 正確に把握しておかないとその場で判断出来なくなる 心配があるので質問させていただきます。 正社員募集との事だったので、正社員として採用と思うのですが、 業務内容は軽貨物配送業で、 県外で1年間の研修があり(ドライバーとして1から学ぶ)、その後地元に戻り新人ドライバーを育成する等が主な業務内容でした。 (業務管理・管理職も可との事) ※ハローワークの求人には、 ・雇用形態:正社員 ・雇用期間:常雇 ・賞与:年2回 ・賃金形態:月給制 ・加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 ・退職金制度:あり と書かれています。 上記のような流れの仕事であると知人に説明したら、正社員雇用と称しても派遣社員の場合もあると言われました。 そこで知りたいのが (1)その会社の業務に従事する仕事でも派遣社員となるのか? (外注や請負は無いと聞いてます) (2)雇用形態を会社側に尋ねる時に派遣社員ではないかと懸念するような 聞き方をするのは問題ないか? (正社員と言われているので再確認にしてもクドイと思われないか) (3)上記の条件でも派遣社員という事はありえるか? 以上の三点です。 アドバイス、いただけたらと思います。 よろしくお願いいたしします。

  • 派遣元正社員から派遣先正社員へ

    私は今某派遣会社の正社員で、某企業に派遣されている者です。 派遣会社とは言ってもいわゆる登録制ではなく、派遣企業の正社員として働いております。実は現在派遣先の上司からその企業の正社員として働いてみないかというオファーがあっています。私としては是非今の派遣会社を退職して現在働いている派遣先の正社員として就業を希望しているのですが私の派遣会社がそこの企業の正社員になることをなかなか認めてくれません。 まぁ派遣会社からすればそれだけ売り上げが減るということですから気持ち的には分からないわけではないのですが… ここで本題ですが派遣会社とは人の職業選択の自由を無視してまで転職を引き止める権利があるのでしょうか? またそうでないとしたら派遣会社にどのような対応をすれば良いでしょうか? 真剣に悩んでおりますので冷やかし回答はやめてください。

  • 派遣先から正社員のお話をいただきました

    現在派遣としてある会社に7ヶ月勤務しています。 その会社から正社員になりませんかと言われました。 正社員になりたいのですが、紹介予定派遣ではないので悩んでいます。人事担当の方からはこのような提示を受けています。 (1)派遣会社の紹介料等を払いたくないので隣町のグループ会社の正社員になって欲しい (2)隣町のグループ会社で2,3ヶ月働いてほとぼりのさめた後に今勤務している会社へ戻って仕事をしてほしい 派遣会社へはまだ話していません。 みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう