• 締切済み

振ったのに凄く期待させることを言う男性に…

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.6

貴方の質問タイトルって裏返せば、 「振られたのに、まだ勝手に期待する私って・・・」 そういう事になるんだと思う。 期待させるような発言をするなんて! 相手の問題にする事も出来れば、 振られた現実を直視し切れずに、 まだ意訳して期待や可能性をいじくってしまう、 そんな自分自身の問題にする事も出来る。 それはもう貴方次第だったりする。 貴方も本当は分かっているんだよね? そもそも交際歴が無い彼は、 気を持たせるような駆け引き自体が出来ない人。 彼が貴方に色々言っているのは・・・ 突き詰めれば、 (振った)貴方への否定にならないように。 その気遣いの一筋なんだよ。 深い意味は全く無い。 嘘を吐くような彼では無いから「こそ」、 貴方と付き合わないを選んだ事も、 彼も真っ直ぐな意思表示だったりする。 貴方も本当は分かっている。 交際経験さえ無い彼に振られたショック。 もし彼が、 本当に誰でも良いから彼女を得て、 早く交際歴の「未」を「既」にしたい。 そんなテーマ性があれば、 貴方を振る事なんて絶対選ばないんだよ。 どんな彼女であれ、 とりあえず彼女がいる(出来た)、 そういう状態を作る方に意味があるから。 でも、 貴方の片思いの彼は、 貴方を受け入れる事を選ばなかった。 受け入れない代わりに、 まだ自分の交際スペースが「未」のままでも良い。 彼は、 意志を持って自分の「未」を選んだ。 目先に付き合える可能性(貴方)があっても、 それを「選ばない」を選んだ彼。 選ばないを選んだ理由を・・・ 彼は、 これは多くは僕側の問題でもあるんだ、と。 貴方の異性としての決定打不足問題。 それがあっても貴方にはそうは言わずに、 敢えて自分(彼側)の問題にしてきた(くれた) 自分自身がまだ、 まともに交際関係を担える段階じゃない。 今の自分では、 付き合うと決めても急に「彼氏」にはなれないし、 付き合うと決めた相手を急に「彼女」としても見れない。 求める事も、 求められる事にも準備やコンディションが無い。 だからゴメン。 優しい彼は、 そういう事にして「くれた」んだよ。 貴方も本当は感じている筈だよ? でも・・・ 付き合えると思った彼に振られたショック。 交際経験さえ無い彼から振られたショック。 それを上手く扱えない貴方は、 彼の真意を素直に汲めずにいる。 彼側のコンディション問題というなら・・・ もしコンディションが上がれば(変われば)、 その時は私という存在が浮上するのでは? 自分と向き合った「先」には、 私の事も構えるだけのゆとりが見つかるのでは? そんな意訳さえしてしまう。 彼は、 見つかるかもしれないから待っていて。 そんな事は全く言っていない。 彼自身先の事なんて分からないから。 分からない彼は、 シンプルに分かる「今」を選んだ。 貴方は、 先の事は分からない(世界)、 そこにまだ未練や可能性を照射している。 言われてみてどう? 別に貴方がどう考えても良いんだと思う。 ただ、 期待したとしてどうなのか? 仮に期待する自分を選んだとしても、 貴方が今後する事には余り影響がない。 期待を選んでも、 対彼への可能性は増えない。 勝手に彼への期待「待ち」態度を選んでも、 彼にとってはそれはただの圧やストレスになるだけ。 彼だって、 自分「から」良いなと思える人と付き合いたい。 今はまだ、 自発的に良いなと思える人と出会っていない彼。 出会っていない問題にプラスして。 彼自身がまだ、 積極的に相手を受け入れていくスタンス。 その価値や意味を見出していない。 自然と付き合いたいと思える人なら・・・ 未経験の自分でも何とか考えてみようかな? 貴方との交流時点でも、 その位は頭にあった彼。 でも、 貴方と会っても、 貴方の人としての良さは感じても、 付き合いたい(ステージを変えて育みたい) そこまでの感覚は生まれなかった。 生まれない自分の事も否定せずに、 彼は彼のペースで段階を踏んでいく事を選んだ。 それが彼の真実。 ゆっくりと深呼吸を。 吹っ切れないのは当たり前だよ。 付き合いたい相手から付き合えないと言われたんだから。 それも、 経験豊富な相手に振られた訳じゃ無く、 異性にあまり縁の無い相手から振られている現実。 それは、 自分自身のプライドや現実問題にも関わってくる。 単に振られたという事実以上に、 貴方側には反響反動があるんだよ。 今はまだその余韻期間。 それでも、 余韻はいずれ引いていく。 時間が経つ事で、 貴方側に自然な再始動の時がやってくる。 そのタイミングで、 貴方は貴方なりのリスタートを切っていけば良い。 大切にしていけると良いよね☆

do30b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼もきっと本当に好きな相手ができたら行動するんだろうなとは思います。 残念ですが、彼にとって良い友達になれたので十分かもしれないですね。

関連するQ&A

  • 女性は出会いを期待していないのですか?

    女性は出会いを期待していないのですか? 今までの彼女(女友達)は,同僚や習い事が同じ,または友達の紹介やパーティーといった, 会ってるうちに仲良くなるパターンか,恋人探しが前提パターンばかりです。 私は,研修や取引先等で会話した女性や,ウエイトレスやレジの女性と話をして, かわいいなとか,友達になりたいな,彼女にしたいな等と考えることがよくあります。 たぶん,同じ事を考える男は多いのではないでしょうか。 しかし,このような知り合い方で,女性を誘って,うまくいったことはありません。 女性の方が同じ事を考えていなければ,恋愛は成り立ちませんが, 女性は同じようなことを考えていないのでしょうか?

  • 期待を裏切られると・・・?

    昔好きだった人がいてたんですが、実はその人も私のことを好きだったそうなんです。 1年ぐらい一緒に出かけたりする関係が続いたんですが、結局私は振られてしまいました。 その人いわく、私の気持ちが見えなくて、友達としてなのか、愛情なのかが分からなったらしいです。 いつも期待を裏切られてきて辛かった、と。 そんな状態が1年以上続いたから、これ以上私と関わって、また期待を裏切られることに耐えられないと思って、振ったと言うんです。 私はそういう経験がないのでよく分からないのですが、そういうことってありますか?

  • 彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった

    自分は30歳前で、年収300万円行かない男です。 付き合っている彼女がいるのですが 「稼ぎがよくなったら結婚したい」と彼女に対してよく言っていますし、そう思っています。 ただ、今は結婚したい気持ちがあるが養って子供を産む経済力がないです。 しかし彼女からは「期待してないからいいよ」と言われてしましました。 そう言われてショックを受けたのですが 自分は資格の勉強をしていますが試験を受けられるほど勉強できてないし 年収が低いからって転職活動もしていません。 仕事は楽しいです。 彼女の考えとしては 「期待しなければ傷付かない。 あなたに可能性がないから期待しないわけではなくて ショックを受けたくないからすべてに期待をしていない」 らしいです。 でも上記は嘘で、僕への慰めなだけで 本当は彼女は僕に期待できる程の可能性がないから期待してないのかな? と不安になるのですが 女性は好きな人に期待はしないものですか? 期待してない=好きじゃない とはならないですか? 正直「期待してない」と言われてショックです。 彼女の発言で傷つくのはおかしいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 期待を捨てる方法

    春から大学生になります。男です。 仲の良い女友達とラインで「そういえば卒業式で会うの最後だったんだね。寂しくなるなぁ…」と送ったところ「前から考えてたんだけど、離れる前に会いたいんだけどいい?」と来ました。お互い他県の大学で、東北と関東に分かれます。 以前彼女とは付き合ったことがあるのですが、二カ月足らずで別れました。そのあとに諦めきれず告白をしましたが断られ、2人きりで会うのはもうやめようとも言われました。 しかし、2人きりで会うのはないとしても元から仲が良いこともあり、今ではお互いに親友のような関係です。辛い思いをするだけだ。と、相手を想っている自分から目をそらし続けていましたが、今回のようなことがあり、告白されるのでは。と期待してしまっている自分がいます。 彼女は純粋に友達想いなので、最後だから親友である自分と会っておきたい。思い出を作っておきたい。という考えなのだと思います。それがわかっているのに告白されることを期待している自分が嫌です。告白がなかったときに少なくとも少し期待外れと思ってしまうと思いますし、当分もう顔を見ることができないので余計なことを考えずに楽しみたいです。 長々とすみません。 期待をしないようにするにはどうすれば良いと思いますか?

  • 告白を期待されている?【男性の方に質問です】

    飲み会で出会い、5回ほど一緒に出かけた方がいます。 5回とも彼の方から誘ってくれていますが、私も好意を持っているし会っている時間はとても楽しいです。 先日、その彼に「バレンタイン期待してる」と言われて、何だか違和感を感じてしまいました。 もし付き合うことになるとしたら、できたら彼から告白してほしいな~と思っていたのに、こちらから告白することを催促されたような気がしてしまったのです。 また、そういうことを仲のいい女性に言い回る感じの人でもないのに、遠まわしでなく私にハッキリ言うので「僕に当然チョコくれるよね=僕のこと好きだろう」っていうナルシスト的な一面があるように見えてしまった気がして・・・。 状況や人に寄るとは思うのですが、 もしあなたがバレンタインチョコを催促するとしたら、その女性から告白してくれることを期待してのことですか?もしくは、他に催促する理由を教えてください。

  • 期待してしまいます・・・

    今高校生です。 同じクラスに好きな人がいます。元から二人で何度も遊ぶほど仲のいい男友達です 冬休み明けに告白したのですが、 友達以上にならない、と断られ 「これからも付き合う気はないんだよね?」と確認してみたところ 「ない。たぶん…」と返されました その人に好きな人が現れるか、私が新しく恋をするまで やっぱり好きだしこのままそばにいさせて、と伝えました それから一ヶ月ほどたったのですが、メールなどの数は減っているのに 他の男友達と話していると「最近○○と仲良いよね」と言ってきたり あるお店の場所を教えてもらおうと思い聞いたら「案内するよ^^」といって 学校帰りに2人で回ったり、その後駅の改札(私がいつも通る)まで 遠回りして送ってくれ、優しくされる一方です その人が自然体でそういったことが出来る子だとは元よりわかっています ですが振られた側としては期待してしまい、喜んでしまう自分がいます もう好きだと伝える気はありません ただ、期待しないように過ごすにはどうすればいいですか? みなさんの考えを聞かせてくださいm(_ _)m

  • 振られたのに期待してしまいます。

    はじめまして。 私は大学生女子です。 今年の9月下旬に、バイトが同じの同い年の好きな人にLINEで告白をしました。 しかし、1年前に別れた元カノをまだ忘れられないからと振られてしまいました。 好きな人と元カノは大学が一緒で、グループも一緒らしいです。 好きな人は元カノに、大学で会うのにわざわざ付き合う必要なくない?と振られたしまったみたいです。 私は好きな人がそれでもまだ元カノが好きと知っていて、この恋を諦めるために告白をしました。 そして、好きな人は私が2回ほど遊びに誘ったことなどから、私の好意に気づいていて、その上で思わせぶりなことをしてしまったと謝られました。 その後、バイトのシフトが週二回ほど被りますが、告白する前より仲良くなった気がします。 好きな人が気まづくならないように私に積極的に話しかけてくれたりするので、とても嬉しいですが、諦めるために告白したのにまだどこかで期待してしまっている自分がいます。 私の誕生日が昨日だったのですが、好きな人がインスタのDMで祝ってくれて、ほしいものなに?とも聞いてくれました。 私はあまり負担をかけたくないので無難にハンドクリームと言いました。 まだ貰ってはいないですが、好きな人が優しすぎて、まだまだ好きです。 きっと、好きな人は私を仲の良いバイト仲間としか思っていないとは思いますが、私はそれでも嬉しくなって期待してしまうんです。 だから、期待しないために何度もLINEで振られた場面を読み返すのですが、辛いです。 シフトも出れる日がお互い一緒なので回避不能です。 期待しないためにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて頂きたいです。

  • これって期待していいの?それとも優しさ?

    この間ずっと仲が良かった男友達に告白しました。 まだ返事はもらってないですが、その後も今までと同じ様に、むしろ今まで以上に楽しく友達やってます。 彼は同じゼミなのですが、こないだゼミで飲み会があった時に終電を逃してしまい、家が同じ方向だったので一緒にタクシーで帰ったんですが。 私が先に降りたので多めにお金を渡そうとしたら 「俺今酔ってるから金の勘定できないんだよねー」とかいってお金を受け取ってくれなかったんです。そのときは「あとで返してくれてもいいから一応受け取って」と言って別れたんですが。 なのにその後全額返すってメールで話になって、「なんでそんなおごりたがるの?割り勘でしょ?」ってゆったら「○○は女性だから、一緒にタクシーのった女性に金なんか払わせたら俺は外歩けないよ」なーんて返事が返ってきたんです。 もうすぐ卒業だけど、まだお互い学生だし、そこは割り勘だろ!と私としては思ってしまうのです…。 ましてやそんなこと言われてしまったら、告白の返事を期待してしまうし…ただの友達だったらこんなことしないのかな、って思っちゃうんですよね…。 なんとも思ってない女友達に対しても、こういうことするものなんですか?こんなこと初めてだったので、ちょっと戸惑っています。

  • 30歳過ぎた女性とつきあうと・・・期待しますか?

    気には、なってましたが・・・なかなか人には、聞けない質問なので教えてください。    30歳すぎた女性と 付き合うとき、その女性にセックスの面での積極性に期待しますか? 私は、どちらかというと社交的なタイプなので・・つきあう人に期待されてる気がして。。。 ただ期待はずれな気がするので^^:  友だちにも聞きにくいので 皆さんの意見を教えてください。 

  • 紹介してもらう女の子の期待に応えたい

    当方大学4年の男です。これまで全くモテなかったのですが、最近、突然男友達から『紹介したい子がいる』と言われました。 相手の子が私のことを『顔がかっこいい』と言っているそうです。 その子とは全く面識はありませんが、友達と同じ部活に所属するマネージャーらしいです。同年齢です。 カッコいいと言ってくれているのはとても嬉しいのですが、その子の期待に添うような魅力も無いし、自分をカッコよく見せる自信もありません。かといって人生で初めて『かっこいいから紹介して欲しい』と言ってもらえたのに素の自分を見せることで相手を落胆させるのも嫌です。恐らく相手の子はリード上手で野球をしていた頃の私の姿を想像してると思いますが、本来の私はかなりマイペースで無口、今は野球もしていないので爽やかとも言えないです。 今度恐らく会うことにはなるんだろうなとは思うのですが、どうしたら相手の期待に応えられると思いますか?こんな経験したことなくてどうしていいか困っています。一応紹介は承諾しましたが。 男友達のメンツもあるので、雑な対応もできないと思っています。