• 締切済み

効率化

お世話になります。 私たちの生活を支えて下さっている方は多くいらっしゃいます。 中でも物流に携わっておられる方、その方面にお詳しい方、知恵をお貸し下さいませ。 例えば、A地点からB地点まで荷物を運ぶとして、これまでは一度に10個積載できていたが、極端に5個に制限されたとします。 更に2往復している時間がないとします。 当然、走る台数を増やすしかありません。(所有台数は増やせないとして) 限られた台数なので、『A地点からB地点まで荷物を運ぶ』が終了しないと次の仕事に移れません。 これでは、時間内に運べる量がかなり減りますし、売り上げも減ります。 経費節約はもちろんですが、他にどのような取り組みが効果的でしょうか。 ※申し遅れましたが、数社への荷物の積み合わせはできません

  • RDT23
  • お礼率93% (577/618)

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4710/17436)
回答No.2

他社へ委託する。 もっと早く到達できるルートを探す。 配送経路を見直す。

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルート変更はできません。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

B地点から別の荷物を積んでC地点に行くとよいかと。 要するに空の状態で移動するのを減らすのが一番いいと思います。

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問内容が下手で申し訳ありません。 出発地点はAからのみです。

関連するQ&A

  • 仕事の効率化は計算できますか?

    お世話になります。 物理学なのか…単純な数学なのか…どこに質問すべきか迷った挙句、こちらのジャンルに質問させていただきます。 現在、仕事の効率化を考えております。 例えば、重量mの荷物がX個あるとします。これを距離3L離れた場所へ運ぶ仕事です。作業員はA、B、C、D、E、の5人です。荷物は1回に1つしか持つ事が出来ないとします。歩く速度は全員が一定(同一)速度とします。 (方法1)A~Eの各員が荷物を一つずつ持ち、3L離れた場所(G地点)へ運び、荷物を置いて帰ってくる往復作業を荷物がなくなるまで行う。 (方法2)荷物のある場所からK1(距離Lの場所)に荷物がY個だけ搭載できる台車を用意する。A、B、C、Dの4名が荷物のある場所へおり、このA、B、Cの3名が台車が一杯になるだけ荷物を積み込む。一杯になったらDは台車をさらにK2(距離Lだけ離れたところ)に持って行き、そこで待機していたEと共に2名で台車から荷物を荷物置き場(G地点)まで運びます(距離L)。この間、A、B、Cの3名は他の台車へ荷物を積み込みます。荷物をG地点へ運び終わったらDはまた元の場所へ戻り、新たに積み込まれた台車を運んで、再度Eと共に荷物を運びます。全ての荷物を台車に載せた時点で、今度は運びきれていない残った台車をK2まで4名で運んで、全員でG地点まで荷物を運びます。 概略は以上のとおりなのですが、(方法1)と(方法2)とではどちらが効率的なのでしょうか? どなたか分かる方、宜しくお願いいたします。

  • 速度算について質問

    以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてくだしあ。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 A地点からB地点までの片道の距離を求めてるのにもかかわらず、何故7と1/2÷5/12 のように、往復にかかった時間と1kmを往復するのにかかった時間で、片道の距離が求められるんですか?わかりません。

  • 速度算について質問

    速度算について質問 以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてください。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 18km往復したということは、片道A~B地点の距離は18kmですよね? すみません、、バカな質問して。

  • 速度算について質問

    速度算について質問 以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてください。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 7と1/2÷5/12という式について、7と1/2時間の中に1kmを往復するのにかかった時間がいくつあるか→18あった→18あったということは、18kmを往復した」という考え方でよろしいでしょうか?

  • 連立方程式応用問題

    上流にA地点と下流にB地点があり、AB間は40km離れている。今このAB間を船が往復する。A地点からB地点へ向かうとき、エンジンが停止し、40分間流されたままに往復するのに3時間かかった。B地点からA地点に向かうときにかかった時間は、A地点からB地点に向かうのにかかった時間の4/5倍であった。船と川の流れの分速を求めよ。 とありますやり方教えてください

  • 速さの問題

    川に沿って56kmはなれたAとBの2つの地点を往復するフネガあります。A地点からB地点まで川を上るとき、船の上りの速さは、時速8kmです。また、この船は、B地点からA地点まで川を下るとき、4時間かかりました。 (1)この船の静水での速さは時速何kmですか? (2)この川の流れの速さは時速何kmですか? (3)この船がA地点とB地点を往復するのに何時間かかりましたか? 急いでます。 教えて下さい!!

  • 数学教えてください。。

    この問題教えてください。 A地点からB地点までの間を歩いて往復するのに、行きは時速6km、帰りは時速4kmで歩いた 所、往復するのに5時間かかりました。 A地点からB地点までの道のりを求めなさい。 式と答えをお願いします。

  • 小学生算数

    a地点からb地点を通ってc地点まで自転車で往復しました。行きのa地点からb地点までは毎時40km,b地点からc地点までは毎時30kmの速さで移動しました。帰りはc地点からb地点までは毎時30km,b地点からa地点までは、少し道路が混んでいたので毎時24kmの速さで移動しました。往復には合わせてちょうど5時間かかりました。a地点からc地点までの道のりは何kmですか。

  • 流水算の問題がわかりません

    流速が毎分40mの川の上流のA地点と下流のB地点との間を船が往復しています。 この船がB地点からA地点まで上るのにかかる時間は、A地点からB地点まで 上るのにかかる時間の1.5倍です。 この船の速さを求めなさい という問題なのですが、どうやって解いたら良いかわかりません。 ちなみに 答えは毎分160mだそうです。

  • JR往復割引について

    JR往復割引は、片道600キロを超えると聞きました。 たとえば、B地点からC地点が599.9キロ(YAHOOの路線)なら B地点の1駅手前のA地点からC地点が605.3キロで片道料金が同じなら、 A地点からC地点の往復で買えば安くなりますか?    A地点→B地点----------------→C地点