• ベストアンサー

ドーナツは日本人にウケない。では何故ミスドは成功?

souji77の回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

喫茶店感覚で小腹を満たしつつお茶して座れる場の提供というのが一番大きいのでは?一部ドリンクはおかわりできたり。「オジサンの行く喫茶店」とは違う、女性や若年層が入りやすい店。 ハンバーガー店もそんな感じですが、食の細い方には「おやつ」ではなく「食事」になってしまうのかな? 商品自体も日本オリジナル。クリスピーのように「海外で流行ったものそのまま」とは違う。 おまけ商戦、定期的に繰り返し開催される百円セール、季節限定品、所ジョージのCM・・・日本人のツボを押さえていると思います。

nopne
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドーナッツ食べてますか?

    ミスタードーナッツ、コンビニのセブンドーナッツ、クリスピークリームドーナッツ、すべて、苦戦しているようです。最近ドーナッツは食べてますか? あまり食べない理由はなんですか?

  • ダンキンドーナツ

    ダンキンドーナツが日本を撤退してから10年以上が経過しました。 私はドーナツが好物で、ミスタードーナツを頻繁に利用しますし、クリスピー・クリーム・ドーナツにも頑張って並んだりします。 しかしながら今でもダンキンドーナツが懐かしく思い出されます。あまりに甘ったる過ぎてお店があった当時はそれほど購入した覚えはないのですが、あのドーナツ達をもう一度食べたいなと最近よく思います。中でもレモンクリームが好きでした。 さて、あの甘過ぎのドーナツに近いものを提供してくれるお店が現在都内にありますでしょうか!?

  • ミスドのドーナッツを作りたい

    店に有る様なふんわりしたーナッツを作りたいのですが、どうしてもできません、何か特殊な添加剤を入れているのでしょうか? それなりにはできるのですが、どうしても負けています。だれか、内緒で教えて !

  • どの「ミスド」のドーナツが好きですか?

    ミスド好きな方に質問です 貴方が好きなドーナツを3点教えて下さい http://www.misterdonut.jp/menu/donuts/index.html 上記のサイトを参照にして下さい

  • 好きなミスドのドーナツは何ですか?

    好きなミスドのドーナツは何ですか? 僕が好きなミスドのドーナツは、ポン・デ・リングとエンゼルクリームと、ダブルチョコレートです。 皆さんが、好きなミスドのドーナツは何ですか?

  • ミスドでドーナッツを買ったら

    こんにちは 昨日小腹がすいたのでミスドでドーナッツを3つほど買いました。 その時に「○○円です。ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれ、お金を出す前にポイントカードを先に渡したところ「このドーナッツはプレゼントいたしますね。商品をご確認ください」と言われて、レシートをみると確かに¥0(プレゼント)となっていたのです。 そのあとドーナッツ引換券までもらいました。 昨日はミスドでなんかイベントでもやっていたのでしょうか? いきなりプレゼントですなどと言われ戸惑いました。 ちなみに引換券はみずいろでリラックマが書かれたものでした。 何が何だかわかりません。 ちなみに今月は誕生月ではありますがポイントカードをみただけでは分からないと思います。 何か分かる方、教えてください

  • ミスドのドーナツの持ち歩き方

    家にミスドのドーナツがあったのでおやつに食べようとジップロックに1つ入れて会社に来ました。 (おやつの時間があり皆様々なものを食べています) 1時間ほど移動し会社でドーナツを見ると上にかかった砂糖のようなものがどろどろになっていました。 とてもショックです。 こんな過ちを二度と起こさないように持ち歩き方を変えたいのですが、どうすればドーナツを元のままで持ち歩けばいいのでしょうか。 衛生的な方法を教えて下さい。

  • ティムホートン(スタバ型コーヒー喫茶店)の日本進出について

    カナダ、北米で有名なティム ホートン(Tim Hortons)をご存知ですか? コーヒーやココア、パンケーキなどを販売している、ミスタードーナッツやスターバックスとよく似たビジネス方式の大型チェーン喫茶店です。(アメリカ、カナダに滞在しておられた方ならご存知だと思います) ご存知のように、日本では、スターバックスは根強い人気があります。 店内の音楽、リラックスして読書できる雰囲気や対応などでスターバックスブランドが確立されています。 一方ティムホートンは、ミスタードーナツと同じように、雰囲気などにこだわらず、安い商品を提供し、より庶民的なイメージとであると思います。 1、皆様、そして多くの日本人はどのような目的で、コーヒーショップを利用されるのですか?(ただコーヒーを買うためだけ、それともコーヒー店でコーヒーと一緒にリラックス、読書などをするためにいかれるのですか?) 2、そして、もしティムホートンが日本に進出してきたら、スターバックスより庶民的なコーヒーショップのイメージのティムホートンが高めの値段設定のスターバックスから日本人の顧客を奪い、日本で成功することができると思われますか? 参考までにティムホートンの値段です。 コーヒー、ココア、ホットスムーシーなどミドルサイズでも$1.5(約150円)ビッグサイズでも170円程度で買えます。(およそスターバックスの半額)そして、ドーナツ約80円、ベーグル115円、クッキー約50円などという値段設定です。 皆様のご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 「☆ミスタードーナツ(ミスド)」で美味いのは何でしょうか?。

    「☆ミスタードーナツ(ミスド)」で美味いのは何でしょうか?。

  • あなたが好きなミスドのドーナツBEST3を教えて下さい

    あなたが、好きなミスタードーナツの好きなドーナツBEST3を教えて下さい。 私は、 1位 ポンデリング 2位 ハニーディップ  これがなんで人気ないのかがわからない 3位 ココナツチョコレート