• ベストアンサー

遠距離、復縁希望、連絡は頻繁にとった方がいい?

お恥ずかしい話でございます。 1ヶ月くらい前に、遠距離だった彼と電話で別れました。しばらく彼との連絡は控えていました。言い出しっぺは彼ですが、別れてからも心配メールなどがきて??疑問が多かったわけです。久しぶりに電話で話そうかってなった時に、私の方が不安になってしまったんですね。口実をつけて断ってしまいました。 新しい彼女ができたわけではないのは確認済みです。遠距離だけにお互いのすれ違い、がおそらく原因でしょうね。事情が変わっていつか近くに住むことができたら、私は復縁ok です。 こんな状態ですが、メールなり電話なりは続けた方がいいでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

貴方が電話を取らない意味は・・・ 完全に別れた(終わった)という節目、 それを二人の間で認めてしまうのが怖いから。 久々の電話で、 彼から何故別れるを選んだのか? 詳しく説明されるのも怖い(苦しい) だからこそ貴方は、 別れた彼とは今でも繋がりたいし、 可能なら電話をして気軽なおしゃべりはしたいけれど。 二人の間の白黒がハッキリ出てしまう事。 それを怖れて、 やや駆け引きっぽく「はぐらかし」を選んでいる。 理想は、 彼側に再び追い掛けるモードになって貰う事。 あわよくば、 一度は振ったという事実を再考して貰う事。 手放した関係(貴方)が気になってくる事で、 再び引き寄せようとしてくれる事。 でも・・・ そもそもそこまでする価値がある存在なら、 わざわざ彼の方から振ったりはしない。 今の関係(現状)では、 付き合うというガチガチの縛りは重たい。 色々な意味で、 責任や背負うものが多過ぎて要らない。 彼は、 貴方と遠くでは(変わらずに)繋がりながら、 水面下では離脱(別れ)のタイミングを計っていた。 貴方はそれを知らなかった。 いつもと変わらない、 昨日までの彼が今日も当たり前のようにいる。 その前提で過ごしてきた。 そこに登場した、 突然二人を繋ぐ橋を断たれたという衝撃(別れ) 彼と関わるのが当たり前になっていた分、 急に橋を断たれても心がついていかない。 今まであったものが、 急に無くなったという強い喪失感。 ホッとした気持ちもあるんだと思う。 相手から突然解かれた事で、 貴方側にも時間差で解放感のようなものが。 でも、 解放感と喪失感は表裏一体。 振られたとはいえ、 別れてホッとする貴方もいれば。 急に今まであったものが無くなってしまった・・・ 寂しさの渦に飲まれてしまう事もある。 その現実に対して、 未だに心が適応し切れない部分もあるんだと思う。 言われてみてどう? 別にメールをしても、電話をしても良いよ。 貴方次第で良い。 貴方の態度によって、 二人の未来(復縁云々)には大きな違いは出ない。 むしろ、 急な環境の変化(落差)に苦しむ位なら、 別れた現実を正式に受け入れる、 その逃げない一歩と引き換えに、 別れた「その後」の二人として、 交際後のクールダウンとしての交流(連絡) それはあった方が良いのかもしれない。 あればあったで、 未練や復縁欲が疼くのも事実だよ? でも、 既に貴方を失うというリスクを負えた彼。 貴方を失う事の方が、 今という現実を生きるにはプラスだと考えた彼。 その彼に対して、 別れた(振られた)貴方が持つ影響力はそんなに大きくない。 貴方には認め難い部分だけれど、 彼はそんなに貴方との未来に懸けていない。 ただ、 お互いに将来は分からない。 お互いにそれぞれの場所で頑張る中で、 お互いの関係がクロスしていく可能性。 それを、 少しでも意識していける方が、 貴方の今後にとって前向きさの一部になっていくなら・・・ 貴方は貴方なりに、 復縁という世界も無くす事はせずに、 胸の中に秘めて過ごしていけば良い。 ただ、 復縁は一人では出来ない。 受け止める相手あってこそ。 貴方側で二人分のセッティングは出来ない。 だからこそ、 復縁云々を考えても良いけれど、 決して考え「過ぎる」事は無いように。 彼側の領域にまで青写真を広げ過ぎないように。 その整理を踏まえた上で、 春以降の貴方の日々に活かしていく事。 大切にしてみて☆

Kny55555
質問者

お礼

素晴らしい回答をありがとうございました。その通りだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ilyf
  • ベストアンサー率16% (153/950)
回答No.2

お互いが同じ気持ちであればいーと思います。つまり彼が友達として連絡取り続けるつもりで、あなたが復縁の可能性を残す為に連絡取り続けると、彼は前に進めますが、あなたは前に進めず、気付いたら彼に新しい彼女が出来ていたって事にもなりますし。勿論、その逆もありますし。あなたはどうしたいんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連絡しない方が復縁の可能性は上がりますか?

    半年前に私から別れを告げた彼と復縁したくて悩んでいます。 お互い忙しくすれ違いになり、話し合った結果「友達に戻ろう」となり、別れることになりました。 別れてからもメールでよく連絡を取り合い、先日彼から「飲みに行かないか」と誘われ会いました。 その時に「復縁したい」とさり気なく言ったら「友達の距離感がいい気がする」と言われ復縁することは無理でした。 彼は私の好きという気持ちを悟っているので、少し意地悪な質問(もし彼女ができたらどうする?とか)をしてきます。 「復縁は無理?」って聞いたら「いますぐに白黒ハッキリしなくていいと思う。」と言われ「じゃぁ他の人と付き合うから、あなたも違うこと付き合って幸せになってね」と言ったら「今のは俺は振られたってこと?」などと訳の分からないことを言ってきます。 メールも月1でしていたんですが、本当に復縁したいなら、半年以上は沈黙すべきなんでしょうか?

  • 復縁希望なのですが連絡はしない方がいいのでしょうか

    二ヶ月前、恋人に振られました。 相手は完全に私のことを嫌いになったわけではなく、連絡も普通にでき、友達としてすごしています。 私の悪いところが良くなれば、復縁も可能だと別れた時に言われました。 しかし最近新しい彼女ができたらしく、当たり前ですがその彼女と別れない限り私との復縁は無理らしいです。 何度も諦めようと思ったのですが、やはり今は彼のことしか考えられないので、別れるまで待とうと思っています。 現在はほぼ毎日電話などをしているのですが、こういう場合はこちらからはもう一切連絡しない方がいいのでしょうか? あと復縁の体験談なども教えてくだされば嬉しいです。

  • 復縁を希望するなら早く連絡を取った方がいいのでは?

    復縁を希望するなら早く連絡を取った方がいいのでは? 友達が彼氏と別れ復縁を希望しています。 別れた友達を含め3人で話してたのですが 私は ・復縁を希望するなら早く連絡した方がいい ・時間が経つと他の女のところへ行っちゃう ・放置してれば彼の事を好きでない、自分は彼の事を忘れて楽しく過ごしてると彼に思われてしまう ので 早く連絡した方が良いと言いました。 でももう一人の別の友達は 時間が経ってから連絡した方がいい その方が大人だ という意見でした。 なぜ時間をおいた方がいいのかわかりません。 私が別れた人から時間をおいてから連絡されても「何をいまさら、、、」 「本当に私の事が好きならさっさと連絡してくるもんじゃない?」と思ってしまいます。 彼女いわく嫌いになって別れたのではなく、遠距離であまり会えないから別れたそうです。 別れてからは1カ月経ちました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 復縁希望です。

    彼と、復縁希望です。 相談にのってください。 私は23歳社会人3年目の女です。 一つ上の彼とは大学生のときに一年半程お付き合いしてました。喧嘩もなくいい関係でお付き合いしていました。 ただ付き合う時にはお互い一年後に地元で就職することが決まっていました。頑張ろうといってた遠距離(新幹線で2時間程の距離)でしたが、お互い働き始め忙しい日々で彼はもともとマメな性格ではないのですぐ別れることになりました。 しかし別れるときに、2、3年経って仕事が落ち着いたときにまた会えたらいいね。その時にはまた戻れるかもね。と彼が言ってくれました。 あたしは彼が大好きでしたが、仕事も充実していたし彼のことは忘れて恋もしました。ですが、3年経ったら連絡しようと決めていたので3年経った今年、始めて連絡をしました。 久しぶり!飲みにいかない?と。そしたら彼からも、俺も実は連絡しようと思っていた。飲みに行こう!と返事がすぐきて、すぐにあうことになりました。 久しぶりにあって話も弾みやっぱり彼が好きだと感じたあたしはやっぱりあなたが好き!彼の地元にも行きたい!と伝えました。 彼は俺も結婚するなら、私かな?と思ったけど、やっぱりメールも嫌いだし遠距離する自信もあたしを傷つけない自信もない。でも絶対今日だけで答え出さんとこうって決めてきた!からまた会ってほしい。と言われ、また会うことになりました。 そして三ヶ月経ちまた私から次いつ会える?と連絡をし、会いました。(会う約束以外のメールは一切していません。。) しかし、直感で彼は今日も答えを出すつもりもないだろうな。とおもってしまい、今日また返事を催促したら会えない気がしてなにも聞かず、ただのカップルとして過ごしました。体の関係もありました。 体目的で会うような人ではないです。 私がすきなのを知っててわざわざ新幹線に乗って会いにきてくれること自体奇跡だと感じています。 長くなりましたが、ここからまた三ヶ月程、一切連絡を取らずに次会える約束なんて、厳しい気がします。 少なからず彼も私のことをおもってくれてるのかな。とは思っていますが、 確かに遠距離も、連絡をとることも、付き合ってしまったら会いにいかないといけないことも、地元に呼ぶことも、 大変だしめんどくさいですよね。 結婚願望もあと2.3年後だし、気長に待てば。と周りに言われますが、中々他の人を見たり遊ぶ気にもなれず。 この関係を続けていくことも難しいですし、とりあえずは次の約束をどうしたらできるのか?に必死な状態です。 次彼に会いたいと約束をしてもらうにはどのような言い方(メールになりますが)がいいのか。 復縁するためにはどの道がちかいのか。 アドバイスでも励ましでもなんでもいいので、私にお言葉を頂けたら幸いです(>_<)

  • 遠距離の彼との復縁について。

    3週間前に、2年半交際した彼氏と別れました。お互い27歳です。 2年半のうち2年は中距離(電車で1時間ほど)、最近の4ヶ月は高速バスで6時間ほどの遠距離でした。 遠距離になる前にも遠距離になることを理由に彼から別れ話はされました。その時は彼も考え直してくれて、なんとか引き止めることができたのですが、1ヶ月ほど前に彼からまた電話で別れを切り出され…。 遠距離だったので、電話とlineで話し合いを続けましたが、3週間前に彼が近くに来たときに会って、最終的に別れることになりました。 別れの理由は、 ・一緒にいるのは楽しいけど、これから先結婚のビジョンが見えない。今後どこに転勤になるか分からないし、仕事とかひとりじゃないとできないこともある。私だからというわけじゃなく、結婚自体が考えられないそうです。それなのに、ただ楽しいだけで、私のことを縛っておけないから。 ・仕事の忙しさや転勤、人付き合いなど、精神的にも体力的にも疲れた。今は何も考えたくない。ひとりになりたい。私のことを嫌いになったとかじゃない。 ということでした。 私のことを嫌いになったわけじゃないとは言ってくれたものの、私に結婚したいと思ってもらえるだけの魅力がなかったのもあると思います。 実際、私はずっと非正規のお仕事をしていて、特に資格もなく、前から転職や資格の話をされていたにも関わらず、本気で努力をしてこなかった。 私のほうの「好き」の気持ちが大きくて、彼に依存していたようにも思います。その気持ちもつらかったと言われました…。 彼と別れ話をしているときに、私自身今まで彼に依存しすぎていて、他に生き甲斐ややりがいを感じるものがないということに気づきました。 そこで、「年齢で結婚を焦った気持ちも確かにあったけど、私は結婚するためにあなたと付き合ってきたわけじゃない。大切なひとと一緒にいることが私の幸せです。 あなたに言われたからではなく、自分の意思で転職を本気で頑張ろうと思うようになった。今まであなたに依存していた自分を変えて自立したい。あなたのひとりになりたいという気持ちも分かるし、しばらく距離を置いてみないか。その間に私も成長したい」と提案しましたが、「自立はしてほしいし応援している、でも距離を置くだけではやっぱり色々考えてしまうから」ということでした。 ただ私は最初、別れてもあなたのことが好きだから、このまま連絡を取り続けたら、いつまでもあなたのことを忘れられないし、前に進めないから連絡は取りたくない。と言ったのですが、彼は別れても連絡は取りたいと言います。「何かあったら、何もなくても連絡はすると思う。何か話したいときに思い浮かぶのは君だから」と。 最終的に連絡は取ろうということになったのですが、やはりこんなことを言われると未練は捨てきれません。 私としては、今後も少しずつ連絡を取りながら、彼がしんどいときなどに支えになれればと思っています。それでまた元に戻れたら…と。難しいのは分かっているんですが。 ただ、先日我慢できずに長文メールを送ってしまったので、しばらくは自分からの連絡は控えようかなと思っています…。 約半年後にまた彼が近くに来る予定があるらしく、その時にごはんでも行こうという話をしたので、本当に会うことになるなら、その間に約束通り転職やダイエットなど自分磨きを頑張らなければと思っています。 そこで質問です。 似たような経験をされて、復縁に成功された方はいますか? また、難しいとは思いますが、このような場合どのように行動すれば復縁が近付くのでしょうか。 復縁ばかりにとらわれていては結局彼に依存したままだとも分かってはいるんですが…。

  • 遠距離からの復縁(長文です)

    私、相手(仮にKとしておきます)ともに22歳(新社会人)です。 付き合って約7か月。 同期として知り合い、別れ話が出たこともありましたが、それなりにうまくいっていました。 今年の4月から社会人になり、相手は京都、私は東京の遠距離恋愛になりました。 遠距離になってからは、ほぼ毎日メールか電話をして 月に一回は彼が来て会っていました。 (彼の実家が東京なので) ところが一週間ほど前、彼から電話で別れ話をされました。 「好きなのかわからない」 「○○のことを彼女としては見れなくなった」 他に好きな人ができたわけではないとのことです。 (彼の性格上浮気の可能性は低いと思います。) ただ私のことが好きかわからないとのことです。 電話の際に「会って話したい」と言いましたが 向こうの家庭の事情で会うことは困難な状況です。 (私は詳しい事情を聞いていますが、かなり深刻な状況なので ここに書けないことをお許しください) 正直別れたくなく私は少し渋りましたが 向こうの仕事や家庭が大変なのに 私のわがままで別れたくないと言い張って 重荷にはなりたくなかったので了承しました。 私が電話の最後に 「他人にはなりたくない。今までこんなに長く付き合ってお互いのことをよくわかっているのに、他人になってしまうのは寂しすぎる。だから、友達としてこれからは付き合っていこう」 と言った所、彼は「うん。俺も他人になるのは嫌だと思う」と言ってくれました。 たぶん彼の声の感じから泣いているんだとわかりました。 それから私が 「最後、わがまま言ってごめんなさい。今までありがとう。K君と付き合って本当に楽しかったよ。たくさんの思い出をありがとう。体に気を付けてね。」 とメールしたところ 「いや、こちらこそありがとう。いつも自分勝手でごめんね。こんなメールくると悲しくなってくるし笑 たくさんの思い出ありがとう。いつかまた会おうね」 とメールが返ってきました。 私は涙が止まりませんでした。 以前も「好きなのかわからない」と言われ 別れ話になったことがあります。 でもなんだかんだ少しして 「やっぱり好きだから、○○と付き合いたい」と言われ 元に戻っていました。 今回もそうなのかと思いましたが 彼がずっと考えて出した結論のようで 今までとは少し違うみたいです。 また遠距離なのも正直きついとも言われました。 遠距離恋愛になって 会えなくて寂しいことはありましたが 同じ仕事をしているので お互いに仕事のきつさを分かち合い お互いに励ましあって頑張ってきました。 少なくとも私はそのつもりでした。 私は正直別れたくありません。 彼と付き合っている時 他の人に言い寄られたこともありますが やっぱり波長が合い居心地のいいのは彼で 他の人など考えられませんでした。 よりを戻したいです。 確かに遠距離はつらいですが 彼にとっては迷惑なだけで 私のエゴでしかないのかもしれませんが 私には彼しか考えられません。 お互いに今まで長続きしたころがなく こんなに長く付き合ったのはお互いが初めてて よく「うちら相性がいいね」と言っていました。 いまだにmixiもマイミクのままで 連絡先もお互いにとっており いつでも連絡できる状況です。 だからこそ連絡したくて でも重荷にはなりたくなくて 辛くて毎日泣いています。 復縁するにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 距離置き⇒復縁・・・

    いつもお世話になります。 彼と約1ヶ月の距離を置き復縁しました。 距離を置いた原因は、彼の嘘で信じられなくなったり、思いやりを感じることができなくなったため、私が束縛したり怒ってばかりで彼もそれが辛く苦しいということでした。 距離を置いてから1ヵ月後に話し合い、私は「自分のしたことを反省している、ダメなところは徐々に直す努力をする。だけど、私にも許せないところがあるので、それを直してもらわなければこれ以上はやっていけない」ということを伝えました。 彼は最初、別れるつもりだったようですが、私の話を聞き、「そんな風に思ってたのか。今迄気づいてやれなくてごめん。お互い同じように思っているならこれからもやっていけるかも・・・」ということで今に至ります。 まだ数週間しかたっていませんが、会えば普通に話します。 ですが、今までのように休日はずっと一緒、メールは毎日ということはなくなりました。 お互い休みでも、誘いはなし、彼からのメールもほとんどなし(私からすれば返事はあります) 気持ちがないのかな?と思いますが、夏期休暇で私がいきたいといったところは一応調べてくれていて休みもあわせてくれました。 彼は何を思っているのでしょうか? ・復縁したばかりでぎこちない ・頼まれたので復縁してやったと思っている  ・私をためしている  ・キープしている など・・・ 別れようと思えば別れられたのに、なんで復縁したんだろう??と 自分でも疑問に思います。(_ _) できれば仲良くやっていきたいのですが、このまま続くようではまた同じことの繰り返しになってしまいそうで怖いです。 すみませんが何かアドバイスをお願い致します。

  • 復縁のために連絡を断つ?

    復縁するために、 連絡を長い間取らないほうがいいと、よくいいますが、 やっぱり連絡してはいけないのでしょうか・・・ 私は連絡したくてどうしようもありません。 すぐにでも会いたくて、 すぐに連絡したくて・・・ 彼は別れたとき電話もメールもしていいよ、と言ってくれました。 でもやっぱり今連絡したら都合がいい女ですかね。 誰もが連絡を取りたくなるのは分かります。 復縁願ってるひとは誰でも・・・ でもしないほうが復縁の可能性があがるとよく言われてますよね。 私はどうすればいいのでしょうか。 どうかお願いします。

  • 復縁してうまくいっている方いらっしゃいますか?

    最近、2年付き合った彼と別れました。 春から遠距離をしていたのですが 「遠距離に疲れたし、正直今は気持ちが冷めてる。  でも縁が切れるわけじゃないし、ご飯とか飲みに行こう。  今年とか来年会ってまた何があるかわからないし・・」 っとのことでした。 私の都合もあり、月1で彼の近くへ行く機会があるのですが その時は連絡くれと言っています。 毎度毎度、復縁を縋るつもりはありません。 彼の都合の良い女にならぬよう注意を払っていきます。 むしろ今はお互いを客観的に観る良い機会だと思っていますし、 何年かして復縁したいなと思っています。 縁があるなら、きっとまた一緒になれると信じています。 彼の話を聞いていると新しい女性がいるようでもないです(言い切れませんが・・ ただ 「彼女」という存在のために行動が制限されることもあり、 それを我慢するほど気持ちがないみたいです。 ちょうど離れているわけですし、会う度にキレイになっていきたいと思います!! そこで復縁された方のエピソードなどお聞きして、気持ちを前向きにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離からの復縁

    初めてこのような場で質問するので不備などあると思いますがお付き合いください。 当方・彼女とも20後半で関東-関西での距離です。 彼女とは3年の遠距離交際でしたが今年の4月に一度別れ、別れた原因は早く結婚して一緒に住みたいのに待つのに疲れたっという理由で別れました その頃は仕事を辞めるわけにいかなかったので彼女のことは好きでしたし待たせるのも彼女にとって悪いことだと思い、仕事の方を選び別れる事にお互い承諾しました (彼女とその親御さんも彼女の実家で一緒に住んでほしいみたいでした) いつまでも未練あってはダメだと思い相手の連絡先もLINEも削除しましたが10月頃に友人を通して彼女から連絡が来ました。 彼女から話したいことがあるということでLINEの交換だけをし、そこで話すことになりました 内容は別れる時に傷つけるようなことを言ってしまって後悔している。とりあえず「謝罪」をしたいという内容 自分もきつい言い方してしまったと思うしそれはお互い様だから気にしないでいいよっということで謝罪のことは解決し、数週間空いてから彼女の方から「復縁」したいっと言われました。 ここからが本題なのですが、別れてから彼氏出来たの?っと質問したところ「いないよ」との返事でしたが彼女のLINEのタイムラインを見たところ彼氏らしき人を見つけてしまいました。そのことを彼女に言い「面倒なことに巻き込まれるのも嫌だし彼氏いて別れる気もないならもう二度と連絡しないよ」と伝えました どうしても貴方と連絡続けたくて咄嗟にいないって嘘をついたことを謝ってきましたが、一度そのような嘘があると相手から復縁したいっと言われてもそれが本気なのかわからなくなりました しかし、11月にその彼氏と別れたそうです。(相手のギャンブル依存&手を出してくるが別れた原因だと彼女から聞きました) それが事実なのかもわかりませんし、遠距離であるため確かめる術もない状態で正直どうしたらいいのか分かりません。 とりあえず復縁するにあたってのこちらの条件が、これからは連絡&電話できる時はお互い努力しよう その彼とプライベートで連絡&会わないでほしい(職場が一緒なので最低限のことは仕方ない)と伝えたところ別れてからLINEもしてないとのことです しかしスマホのゲームがチーム戦でオンラインゲーム?ということで前々からその彼と同じチームでやっていたのでそれも一緒にしたら駄目?と言われましたが元々彼女はゲームをやるのが趣味で、相手の趣味を奪うわけにもいかないのでゲームをやるなとは言ってませんし、本気で復縁したいと思うならこちらのプライベートの時間も大事にしてくれるなら別に一緒にゲームすることくらいいいよっと伝えましたが未だゲームに夢中のようで・・ 今の時期、お互い仕事が忙しいため頻繁に連絡取れるわけではないので話も中々進めていません 文章を書いていると皆さんに何を伝えたいのか・・・ただの愚痴のようになってしまいましたが私の考えは可笑しい考え方でしょうか? 皆さんが私と同じ立場だとしたらどう行動しますか?