• 締切済み

自己表現行為に関して堂々巡り中

自己表現行為諸々について、考えが堂々巡り?で悩んでます。 昨年夏頃、通院中の心療内科で心理検査を受けました。 得意な事 ・語彙、知識、教養を身につける。 ・言葉を使って考えたり理解したりする。 ・聞いた情報を覚え、整理する。 ・論理的に物事を考える。 苦手な事 ・多くの可能性から一つに決める。 ・簡潔にまとめて伝える。 ・目で見た情報を書き写す。 との結果の紙を見て姉は言いました。 「ああ、だから君、絵が下手なのか」 自覚あれど、凹みました。 画力向上の為にと毎日していた落書きも、描けなくなりました。 絵を描くのが 苦手→下手な事は下手だが、何か違う。 嫌、嫌い→感情が判らんから判らん。 駄目←発端は≒下手的な語意だと思うが、何をどう連結したのか、→出来ない、に。←これだ。 文章とか他の自己表現行為 も駄目だ。←と謎の接続。 質問に答える以外に接点の無く、気遣いも信用も信頼も要らない相手だから何とか、質問出来るレベルです。 顔見知り、SNS問わず、ある程度知っている相手だと、まず、なかなか思っている事が言えません。 しかしそんな、質問の回答にも、私の中で問題発生中です。 ネガティヴな言葉→禿同。でも何か引っ掛かったままで、素直正直に「よしやめよう」と吹っ切れない。面倒臭いパターンの奴。 ポジティヴな言葉→無理(理解が難しいだとか受け入れ拒否の盥廻し的なアレだとか) 「そんな事ないと思うけど」程度の言葉や、医者の「直結しないよねえ」というノリの言葉→も無理。 ネガティヴしか聞こえないし入ってこない。 しかしそもそも、何でこんなに引っ掛かるのかが気になる。 スッとやめりゃあいいのに、何か頭の中で引っ掛かっている感じな様な…。←何かこう、歯の隙間に何かが詰まっているみたいな。取れなくて気になるみたいなアレ感。 テンション上がっても描けない、取り組めたとしても途中で自己嫌悪でノックアウト、凹み傷の勝ちー!となる。 模索するべきは、気にならなくなる方法(=きっぱり綺麗さっぱりずっぱりとやめられる方法みたいな?)なのか何なのか。 心の凹み修復は出来てないし出来そうにないし(考えただけでの戦闘不能だから取り組めない)何をそもそも探ればいい? そんな状態です。 どうしたらこの堂々巡り?から抜け出せるでしょうか。 面倒でしょうが、どうか回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • derusolu
  • ベストアンサー率16% (13/79)
回答No.5

大丈夫です。 ヤバイ。カワイイ。で 済ませる人と 比べれば。 絵が 下手は 一人の感想。 だいたいの人は 絵が下手でしょう。 私も そのひとり。(笑)。

15chigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直一番の問題は、「『メンヘラニート(就労意欲がさっぱり出ない)+今は免除中だけど大学行くのにって利用しちゃった奨学金の返済がある』 ので就活せねばならないのに、自己表現が出来ないのは面接等にも支障があろう」 という点なのです。 下手だけど!と吹っ切れられたら問題無かったのですが、 『下手+感情判らないから、楽しいかも判らない』 『日課で何年も、アナログで描いてた』 →下手で楽しめてるかも定かでないなら、資源の無駄になるから止めた方がよくない? と思いまして。 なのに何だか『絵を描く事』に未練?があるっぽい? でも『描く』という行為を考えただけで、精神的にしんどい。 →どうしろと?!と悩みの種に。 そんな感じでどうしようもないのです。 凄いくだらない事ではありますが…。 色々としんどいのに自ら、とは踏みきれない自分の駄目さが辛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

・語彙、知識、教養を身につける。 ・言葉を使って考えたり理解したりする。 ・聞いた情報を覚え、整理する。 ・論理的に物事を考える。 これが当たってるとしての話ですが、 こういう特質というか性向は絵とか美術に関してはマイナスの要素でもあると思います。お姉さんはそういうことを言っているのかな? >イラスト投稿サイトに見受けられる、『二次創作作品の、いわゆる自分絵で描かれている物』の劣化クオリティ版みたいな代物を描いてました。 自分流の物を描いているということはイラスト投稿サイトのような評価軸がある程度あって、その中で優劣を楽しむような場には向いていないんじゃないかとも思います。 もっと大きな世界の中で考えてみてはいかがかなあと感じます。 今持っている、イラストだとか二次創作というような枠も外して自分流の物と向き合ってみてはいかがでしょうか。 自分にとって要らない世界だと思うならやめてしまって消費者に撤すればいいのですし、ある程度突っ込んで自分で創ろうとするのなら必ず突き当たる問題のように思います。 それはその人がどういう性向であろうと同じです。 分析的で理屈っぽいのなら「今まで無かった物」「おもしろさとは何だろうか」というような分析でアプローチできるのではないでしょうか。そして制作に当たっては自分を解き放つことが必要でしょう。 出発は自分の作品をよく観る事だと思います。 蒐集好きで分析的であるのなら、自分の思考パターンや行動パターンもそろそろ読めてくる年齢ではないかなと思います。その中で肯定できる物は肯定して生かして行けばよろしいのでは。

15chigo
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

お姉さんの「絵が下手」という一言に引っかかって絵が描けないと悩んでいる、ということですよね。 医師はなんと言うか知らんけど、人の言葉にとらわれ過ぎということではないですか。 芸術は自分の心のための最後のものでもあるので、下手とかレベルが低いとか世間はどうだとかそういうことばかり気にしているとつまらなくなります。自分がつまらない物は発表してもつまらないし。 まあでも、自己表現のためにどういう作品をつくるかは現代の美術のテーマとして、大きなものとしてあるので、作品として何をしたらいいかという悩みは美術への入口に立っているとも思えるのです。 何かをそっくりに写すとか描くとかが苦手ならそうではないタイプの絵が向いているのかもしれません。いろいろな考えかたの作品があるのです。 まずはいろいろな作品を見て、自分の表現をするためになにを鍛えて練習したらいいのか、どういう遊び方をしたら楽しいのか、見つけてみたらいかがでしょうか。 下手も武器のうちです。

15chigo
質問者

お礼

お優しい回答ありがとうございます。 そもそも私の落書きは、何かをそっくり写す様な物ではないので、姉の発言は的外れと言えば的外れなのです。 イラスト投稿サイトに見受けられる、『二次創作作品の、いわゆる自分絵で描かれている物』の劣化クオリティ版みたいな代物を描いてました。 しかし、自分の感情が判らない事等からか、どうにも抜け出せずにいるのです…。 楽しいと感じられるのなら、サッと吹っ切れたやもしれないのですが…。 すいません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.2

要するにインプットするのは得意だけれど、アウトプットするのが苦手ってことなわけですよね。 私にいえるのはここまでです。だって、貴君が「自分が堂々巡りで困っています」といっても、それでこちらが困ることもないですし、当の本人がどうしたいのかも分かりませんからね。 ただ傾向的にいえるのは、堂々巡りする人は堂々巡るのが好きなんだなってことですね。例えばゴキブリが沢山いる部屋にずっといられるかっていうと、いられないでしょ。人間嫌なところにはずっといられないのです。だから、堂々巡りがウンザリならどこかで「あーもう考えても面倒だ。考えるのをやーめた」ってなるのです。でも、ひたすら堂々を巡るのはそれがその人にとって楽しいからなんだろうなあと思うのですのよね。 貴君にとって結論を出したりアウトプットをすると、そこで「終わり」になってしまうから嫌なんですよ。楽しいことはいつまでも続けたいじゃないですか。あーでもない、こーでもないって悩むのが自覚しない趣味となっているんですね。文学青年系ナルシストですわね。太宰治とか、あんな感じ。

15chigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無自覚の趣味…ううむ、難しいですね…。 とりあえず言えるのは、さしもの私とてゴキブリまみれの部屋は地獄です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

うん、確かにこの質問文じゃあ問題の本質は掴めないね。 何を言っているのかわからん。何を言いたいのかもわからん。 現実を直視せよ ということと 本質は変わらない ということと 物事はシンプルに考えるべき ということ この三つを助言として回答にしておきます。 自らを掘り下げるようなことはあえてしない方がいい。 何故なら自己修復は不可能だから。あえて傷に自分で塩を塗りこむバカはいないだろう? 絵が下手でも、それで飯を食いたいというわけじゃないなら特別落ち込む必要はない。 美味いか下手かを決めるなら、普通に「ピカソよりラッセンが好き」状態でOkでしょうよ。 今の状況は無理やりに自分を哲学的に分析しようとして、そのあまりの知識の薄さに辟易して、尚且つ自己表現の壁なる見えないものに取り囲まれて、自分から罠にはまった状態みたいに見える。 扉はあいているし鍵もかかっていないのに・・・・。何故飛び立たないのか? 自己解放はそんなに難しい事じゃない。

15chigo
質問者

お礼

冗長な質問ですいません、回答ありがとうございます。 『絵描き』という行為のみが出来ないのなら最早質問は無駄と思ったのですが、如何せん他の表現行為(自己アピール等)にも影響があるもので。 ってこれも無駄に長い…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が自己表現できているかわからない

    適切な自己表現っていうのは、自分の考えや気持ちを人に言葉で伝えることですよね? 自分ではまあまあできてると思うのですが・・・ 自分の考え・・・たまに言ってます。 気持ち・・・考えに比べるとあまり言ってないけど、たま~に言ってます。 「つまらないな~」とか「めんどくさいな~」「あいつムカつく」というネガティブなものは正直に言えばいいというものでもないので、言わない選択をしています。それであとで不満がたまることもありません。だって自分で言わないことを選んでるのだから。あと、自分の大事にしている世界とかも、秘密にしていることが多いです。それも言わない選択です。 でも、自分はおとなしいほうなので、もしかしたら自己表現が足りないかもと心配になりました。 上記のものは仕事仲間に対してであって、親しい友人にはもっとオープンに言ってると思います。 でも、同僚だろうと上司だろうと、どうしても必要なことは結構ズバッと言ってるかも知れません。 しゃべりすぎて後悔することって昔沢山ありましたが、しゃべらないで後悔することってほとんどないなと感じる今日この頃です。でも、あまり喋らないので、周りには取っ付きにくいと思われていそうです。 私は自己表現できていますか?

  • 自己表現が上手kuなるにはどうすればよいですか?

    重度のASDと軽度のADHDを持っていますが、カウンセラーと相談した際、情報をインプットするのは得意だが、アウトプットが苦手なように見えると言われました。子供のころから譜面は読めるが演奏は苦手だったり、図鑑を見て細部がどうなっているのは分かるが、絵に起こすとうまく描けなかったりということがあったり、何を言うべきかはわかっているが、内容をうまく説明出来なかったり(例え話がよくわからないと言われたこともあります)ということが多々ありました。そこで気づいたのですが、アウトプットは自己表現であり、自分は自己表現が苦手だと感じました。そのせいで今まで苦労したことも少なくありません。どうすれば自己表現が上手くなりますか?

  • 自己表現について。

    こんにちは。どうしても解決できない悩みがあります。それは、言葉で自己表現が少しもできないことなのです。昔は初対面で誰でも友だちのように接することができ、そんな自分が好きでした。考え方は明るく、人と仲良くしたい、自分を表現したいと思っているのに、いつからか、それができなくなりました。完全に会話を拒否してしまったり、グループで一人だけ黙っていたりします。最近は家族と会うのも嫌で、避け続けています。 メールなどでは会話がはずみます。「見た目は控えめなのに意外に熱いんだ?」とかよく言われます。ですが、会ったとたんに、自己表現が全然できなくなるんです。それで、「何か嫌われてる気がする」とか「自分のこと話さないから、つかみどころがない」とか言われます。それは自分でもよーーく分かっているけど、直せません。友だちと会ってもただ相手に合わせるだけで「自分」がないんです。自分自身も辛いです。 なぜ、面と向かうと言葉で表現できないのでしょうか。心の奥にスイッチみたいなものがあって、人といると言葉がストップしてしまう感覚です。遮断されて、出てこないんです。 自己観察をして、僕は常に「自分は嫌われている」と感じてることが分かりました。相手が僕と居たくないのでは、といつも心の奥で感じるんです。なので友人と話してて、少しでも自分を否定するような言葉を言われた瞬間にスイッチが入って、心を閉ざしてしまうんです。それが相手にも伝わって、「もう帰ろうよ」となってしまいます。 とにかく今は、人と会うのが憂うつです。会いたいと心では思っても、友人にメール(電話)するのに1週間かかったり。約束しても会うのが嫌で嫌で、約束しなきゃよかったと考えてしまいます。そんな状況をどうしても変えたいです。 何が自己表現の歯止めになってるんでしょうか? 意見を聞かせてください。お願いします。

  • 自己表現の仕方

    こんにちは わたしは3人以上での会話が苦手です なかなか輪の中に入れません 喋ること自体は嫌いではなく むしろ喋りたいのですが 自分の話おもしろくないかなとか 輪を乱したりしないかなとか 頭の中で考えてしまいます 嫌われるのが嫌で 喋るのが怖いです うまく自己表現できなくて 本当の自分が見せられないことが もどかしいです 気を使いすぎて疲れます どうすれば ちゃんと自己表現できて 会話上手になれますか?

  • 自己中な彼に愛されているのか分からない

    自己中だからなのか、私のことが好きじゃないからなのか、どちらかよく分かりませんが、彼に愛されている自信がありません。 彼に話すときっと「めんどくさい!」と言われる気がするので言えません。 どうすれば彼が私に対して愛情があるのかどうか確かめられるでしょうか?言葉による愛情表現はしない人です。 本気で悩んでいます。よろしくおねがいします。

  • 自己表現が苦手で人から理解されないことが多いです。

    自己表現が苦手で「どんな人か分からない」と初対面の方からよく言われます。 自分をどう出していいか分かりません。 どんな顔を出せばいいか分かりません。 何か良い本や相談機関があれば教えてください。 また、自己アピールなどあなた自身工夫してきたことなど教えていただければと思います。 たとえば、こういった人をお手本にしてみた、演じてみたなど・・。 正直、人間関係に疲れました。 幼い時から自分が何が好きでどう思っているか相手に言うのが下手でした。 周りから見えている自分を感じ取るのが鈍かったです。 ジョハリの窓でいうと盲目の窓が大きく隠された窓が次に大きいのかも知れません。(自己アピールが下手なので) 心の中で「どうせ言っても伝わらない」と思ってしまいます。 初対面の人と打ち解けるための自己表現を上手にするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 表現力が足りない・・・(ちょっと長いです)

     私はどうやら言葉が不足しているようで、相手に誤解を与えてしまいます。反応がおかしいと思い、後々考えてみると大事な部分が抜けていたり、言いたい事が上手く伝わってなかったりします。  会話が苦手というのもあるかもしれませんが・・・  親からも「もっと自分を表現しなさい」と言われます。  本はたくさん読んでるし、作文も絵を描くのも得意な方でその方面では表現できているのですが。  表現力を身につけ、誤解を与えないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 話すことで自己表現ができない

    このカテゴリであっているかわかりませんが、相談に乗ってください。 私は人前で話す事がとても苦手です。友達との輪の中で人の話を聞いているのはとても楽しいのですが、自分の思っていることを言葉で表現をしようとすると支離滅裂な表現になってしまい、自分でも何を言っているのか分からなくなってしまいます。ですからもちろん相手にもわかってもらえず苦い思いをします。そんなことでだんだんと人と話す事があまり好きではなくなりできれば人と話さないで一日がすぎればなぁなんて思っています。 そこでなのですが、みなさんは話をするときなにか心がけていることはありますか。相手に分かりやすく説明するため工夫していることはありますか。 人前でしゃべることが得意な方で、しゃべりかたがうまくなる方法、ちゃんとした日本語、文章が話せる方法、を知っていらっしゃる方はいますか。 何かいいアドバイスをおねがいします。

  • 自己が理屈的で明確に表現してしまう。

    私はいろいろ学問しましたが、人間とは旧経済学で規定する合理的であるという仮説は間違っていてどうもあいまいなものであるということに気づいたか結論を出しました。 もちろん政治家の資金の流れとか明確な責任があるのかもしれませんが、普通の人間には過大に説明責任をいつも背負っていることはなく、プライバシーがあるでしょうし、そもそもあいまいであれば、自己表現もある程度あいまいさがあるのが普通だと思います。 でも自分は最近まで自己イメージは合理的と考えてましたので、相手に何考えているか相手に明確でわかりやすかったように思います。まるで何も言われなくても空気に負けて非言語的に自己をいつ説明しているかのようです。昨日なにがあったかまで伝わりそうです。攻撃欲というのが人にはあるので、責められることに気が弱くて降参しているのかもしれません。 どうすればいいのでしょう。

  • 生きるの面倒くさいと思った事ありますか

    私は世渡り下手で仕事する能力も低く自己否定が強く気も弱くてネガティブで自分に甘い人間です。仕事場でも面倒な奴と思われているようだし、いいように使われるタイプです。生きていても特に楽しい事はなく、自殺する勇気があればしたいなと思います。皆さんは生きるの面倒くさいと思った事はありますか?

専門家に質問してみよう