• 締切済み

もし、家族に「生きるのが嫌になった」と冗談ではなく

もし、家族に「生きるのが嫌になった」と冗談ではなく本気に寝耳に水的な事を聞かされたら、どうしますか?

みんなの回答

回答No.5

言い分は聞くようにする。

Henachocosan
質問者

お礼

😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.4

私は家族ではありませんが、友人から同じような事を言われたので、 「今までの生き方に嫌気がさしたのであれば、これからは今までとは 真逆の生き方をしたら良いと思うよ」とだけ言いました。 嫌気がさすのが嫌なら、自分の好きな事だけをすれば良いんじゃないのと 言いました。 その友人は会社を退職して今は農業をして自給自足の生活をしています。 だから家族であっても「自分の好きなように生きたら良いんじゃない」と 言いますね。

Henachocosan
質問者

お礼

😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225638
noname#225638
回答No.3

話を聞いてやる。

Henachocosan
質問者

お礼

😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

そうか,それならどうしてそう思うかすこしだけ,話せるだけ話してみたら。 お父さん(私)もこれまで何回も思ったことはあるし,たぶんお母さんだってあると思うよ。といいますかね。 一度もそんなこと思ったことが無い。と言う人もいると思います。 それを思うことが負けだという教育もあります。 でも人間は何かがある度に死を意識して,その区切りを知りながら生きていくもの。 気持ちが萎えれば,当然そうゆう思いも浮かんでくることはあります。 そんな,軽い気持ちじゃ無い。自分のは世界一辛い気持ちなんだ。 そう思うなら,そうぶつけてみれば良いと思います。 親ならそれを受け止められなくて,あなたを失うのと。 ぶつけてもらえずあなたを失うのとでは,その後の人生大きく違います。 怖いのはその気持ちを知らないでその人を失うことです。 自分の所為だと。明確に思える方がまだ救われるので。

Henachocosan
質問者

お礼

😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

とりあえず本音で話してもらいますね。 何があってそういう考えに至ったのかを聞きたいです。 家族なので生きててもらわないと困ります。 何に困ってるのか。 生きるのが嫌になったなんて家族に言われたら悲しいですね。 でも一緒に死のうか?とはならないですね。 一緒に田舎に引っ越そうか?なら言うかも。

Henachocosan
質問者

お礼

😊

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは冗談と受け取って良いのでしょうか?

    出来れば男性の方に答えていただきたいのですが、、 男の人は冗談でさらっと 「愛してるよ~」 とか、 「付き合わない?」 とか言えますか? 私はメールでそういう内容が送られてきたんですけど、 彼は冗談だと言っていますが、 前に同じような文面で本気で彼に告白された事がありました。 本気の時と同じような内容のメールは、 彼本人が冗談と言っていたら、冗談と受け取って良いのでしょうか? それとも、彼は私のことが好きなので、本気で告白されたのでしょうか? もし、本気だとしたら私はどうすれば良いのでしょうか? 前に1度彼を私が振って、彼と気まずくなり、最近やっと元の関係に戻ったばかりで、この関係を崩したくないです。 だからってOKするにしても、まだ彼のことを好き? って聞かれたら、素直にyesと言えないと思います。 自分の気持ちがはっきり分かりません。 ただ、彼が私の傍に居ない時、無意識に目で彼を探す事が最近多くなった気がします。 自分で勝手にメールのことを気にしすぎてるんだと思っていますが、 これは恋なのでしょうか?

  • 冗談は冗談?

    「職場の中で好きな人は?俺は?」とか 「そんなに俺のことすきなのかぁ~」とか 飲みの誘いに乗った時に 「そんなに俺に会いたいのかぁ~」って冗談で言うのって あくまでも冗談であって 本気じゃないですよね?

  • 殺すぞ、というのは冗談なのですか?

    こんにちは。 仕事を始めたのですが、とても急かされます。 たいして急いでもそんなにメリットはないのですが。 それでちょっとでも遅いと、上の人に「殺すぞ」「川に沈めるから」と毎日言われます。 初めは冗談だと思っていたのですが、毎日言われるので段々心が不安定になり、不安になってしまいました。 この「殺す」という言葉や「川に沈める」というのは冗談で言っているのでしょうか?本気なのでしょうか? 本気なら退社するつもりなのですが。 冗談なのか本気なのか分かりません・・・助けてください。 少しだけお礼の返事が遅れると思いますがすみません。

  • 彼の告白は冗談でしょうか?

    男性からのご意見お願いします。 2才年下の男の子に食事に誘われました。 彼は元々私のピアノの生徒で習っていた頃から「先生の事好き」とか冗談ぽく言ってきました。 冗談だろうと思って軽く「はいはい。」と流していました。 1度私がちょっとキツく注意した事があって、それでやめてしまいました。 その後も時々私の職場に来て会いに来てくれました。 まぁ、当時から仲が良かったので。 それから「先生、今度ご飯食べ行こうよ」と誘ってきました。 「うん、いいよ。」と言って初めてその子と飲みに行ってきました。 別れ際に「先生、俺達付き合おうよ。」とちょっと真面目な顔で言ってきました。 本気か冗談かよくわからなかったので私も軽く流す感じで 「な~に言ってんの~!」と言ったら「冗談だよ」と言ってきました。 冗談だったのでしょうか? それとも本気だったのでしょうか?

  • 冗談で誤解されたり、冗談通じないと言われる

    僕は今18で男で、高3の7月に高校辞めた者なんですが、今まで結構冗談通じないだとか言われてきました。 また自分から冗談のつもりで言うと本気にされることも結構ありました。そのせいか結構誤解されて嫌われていたこともあると思います。 来年受かれば大学なので、冗談はどういう時に言えるのかなどを教えてください。またどのような冗談だと本気にされるのかも教えてください。 もう自分から誤解されたり冗談通じないと言われたり空気読めないと言われるのはこりごりです。今後大学生活の会話で慣れるにこしたことはないのですが、前もっての知識として知っておきたいのです。 会話上手な方、よろしくおねがいします。

  • 冗談を本気にする人と冗談を言う人とどっちが悪い?

    20代後半カップルです。 彼は私の事をからかって 「ブタ」とか「ペチャパイ」とか「おバカ」とか言ってきます。 彼曰く愛情表現だそうですが 私は傷つくので「そういう事言うの辞めて」と言うのですが 彼曰く 「そのくらい冗談に決まってるだろ。本気にするな。本気にした方が悪い。 そのくらい本気にしてると世の中生きて行けないぞ、だから俺が鍛えてやる」 と言います。 そうなのでしょうか? 私が本気にし過ぎですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 嘘と冗談の違いって?

    彼氏が冗談か嘘かわからないことばかりいいます。 例えば、 「今から会う?」といわれて「いいよ」って言ったら「冗談だよ、今日は会えないよ」と言ったり・・ 「化粧しなかったら不細工だなー」とか「お前は結婚できないだろうな」とか「他に男がいるだろ」とか・・ そういうことを言われるとムッとしてしまうのですが ムッすると 「冗談だろ?嘘と冗談の区別もつかいないのか?」といわれます。 彼が本気で言ってるわけじゃないのは分かりますけど、 こういうことを言われるのは好きじゃないし辞めて欲しいといいますが 彼は「わかった。もう言わない」と言ってくれるのですがまた言い出します。 だんだん彼のことが信用できなくなってきました。 冗談で言ってるのか本気で言ってるのかわからなくって いい事を言われても「冗談?」と思ってしまいます。 私が冗談が通じない女なのでしょうか? これくらいのこと笑い飛ばすべきなのでしょうか・・

  • 冗談が通じません…

    こんにちわ★20歳の者です。                                              私は昔から冗談が通じません。このことで、高校時代からちょっと悩んでいます。高校時代も、友達に冗談を言われても本気でとらえてしまったりして、友達にも「冗談だよ~」といつも言われます。親友にも、「ほんと冗談通じないなぁ」と笑われました。また、高校時代に付き合っていた彼にもよく言われ、これが原因で喧嘩することもありました。(ほんとくだらないのですが…)そのたびに申し訳ないな…と反省していました。ほとんど本気でとらえてしまい、相手を困らせてしまうことが多いのですが、たまに「まさか~」とか言って、なにかしら返すときもあります。私も冗談で返したり、ノリつっこみっぽく返したりしています。でも、冗談で言われたこととかを、ものすごく気にしてしまいます。例えば、自分に関する冗談を言われると、ほんとにそう思われているのではないか…とか考えてしまいます。高校時代の友達ならば、わりとノリつっこみっぽく返せていたのですが、今の職場ではどう返せばいいのかわかりません。職場の人は、みんな先輩で明るい人達ばかりなので、冗談めいた話が多いです。どんな言葉を返せばいいでしょうか?また、私は話の中にもうまく入っていけないので、なにかアドバイスなどがありましたら教えてほしいですm(_)mよろしくお願いします!!

  • 冗談を言ったのですが

    私の彼氏は40歳で私は28歳です。12歳年の差があります。彼氏の職場に38歳の独身の女性がいます。彼氏と同じ課で席が隣です。 私は彼氏に冗談で「その人のほうが歳が近くていいんじゃないの?」と言ってしまいました。 彼氏が本気にしたらと思うと、辛いです。 彼氏は「その人とキスなんて…」とか言ってて、やっぱり私の冗談を本気にしてしまったんでしょうか?

  • 付き合ってもいないのに、冗談でもこういうことって言いますか?

    16歳・女です。 中学の時の同級生についてなんですが、、、 付き合ってもいないのに、 ・俺達、まだ付き合ってないもんなー ・楽譜買うの?俺に付いて来て欲しいの? などと言います。 こういう言葉って、「全く」恋愛感情が無い女の子にも冗談として言えるのでしょうか? その子は、「冗談だよ~」とよく言います。私はちょっぴり好きなので、本気にとってしまいます^^;

紙が途中で必ず詰まる
このQ&Aのポイント
  • 普通の音で印刷できると思いきや、途中で音が変わって結果詰まってしまう
  • 紙を抜いてクリーニングしても解決せず、何度も試しても改善されない
  • 質問者はブラザー製品でのトラブルに悩んでおり、製品名はMFC-J988DNとのこと
回答を見る