• ベストアンサー

恋愛とは

恋愛について質問です 30半ば女性です 恋愛について自分は 相手に合わせてしまいがちです 相手に合わせて就職浪人を 応援し、合格と同時に捨てられました その後別の男性にすごく好きになられました 勤め先がばらばらになりました 同僚だったころ、 その男性がドカベンという漫画の ハードな仕事をしていたら 彼女が結婚していた、 という場面が嫌やった、 と言っていました 男性とはばらばらになって三年経ちます 二年無職だったようです みなさんなら新しい道を探しますか? 私は裏切ることが出来ず三年経ちました 恋愛とは難しいものですね 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.1

あなたって、自分を好きな人と付き合うんですね。 頼られるのが好き、その人にとっての最高の女性でいたい。 だから、都合良く扱われる。 まぁ、あなたがそれで幸せならいいんだけど。 ぼくは自分が好きな人と付き合いたいな。 付き合えないなら仕方ないけど、それでも好きでいたい。 相手が自分をどう思うかは関係ないですね。 そもそも自分を好きになるなんて期待してないから、ありのままぶつかって玉砕したほうがスッキリします。 もしかしたら、一時でも付き合って幸せなあなたが正しいかもしれない。 ただ、相手に合わせて、相手がどう思うかに依存するなんて、めんどくさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8825)
回答No.2

バラバラになって三年・・ その間、何してたんですか? 顔も見ないロクに連絡もしないで三年ですか? いなきゃいないでいい相手なのか、そもそも付き合いが続いているのかすらわからない状態なんですけど・・

seasarada
質問者

お礼

ありがとうございます 実は男性はバイクでよく 自分の隣を通ります あと男性のお母さんが 知り合いだったんです もっと言うと同じ町に住んでいました なので、今何してるか なんとなくわかります 例えば結婚していないとか、 です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浪人中に恋愛したいと思ったらどうすべきか・・・。

    今年浪人が決まった者です。しかし私は浪人は今年で終えたいと思っていますし、志望の大学に受かるには必死に勉強し努力しないとまず合格はありえないのだと自分自身でも分かっています。しかし勉強しなきゃもう後はないんだぞ!と自分に言い聞かせている中こんな事を少しばかりでも思い、考えている自分が本当に悔しく、どういう気持ちで浪人生活を向かえていいのかわからなくてとても悩んでいます。 私の固定概念として「浪人生が恋愛する→そこで起こってはならない性欲などの害が生じる→勉強に実が入らなくなる可能性が生まれる→お互いが勉強をがんばれる環境でなくなった時点で不合格になる可能性大…」という風に時間が流れていくと考えているのですがどうなんでしょうか…。私の場合、今浪人生という状況において自分の理想の男性が現れない限りは誰かに恋愛感情を抱く事はないと思っています。去年浪人生活の中で友達だと思っていた人に告白される出来事がありましたが、やはり友達としてしかみれずごめんなさいと言いました。やはりそうすぐ言えたのもその相手の方が自分の理想でなかったからではないかと確信しています。しかしもしその人が自分の理想のタイプならどういう処置をとればよかったのか悩みどころです。私は個人的に恋愛するとメールや電話などが気になって携帯ばかり気にしてしまったりして勉強できないタイプだとはしっておきながらも恋愛してドキドキしたい!なんて思ってる自分がいます。だから願いとしては自分の理想の相手が今年の浪人生活の中で現れないことを祈るばかりで…。(そうなればそんな事考えずに勉強オンリー生活が送れるのに…。でもいつどうなるのかわからないのが現状ですよね。) しかしいままで何人か浪人生同士のカップルでどちらも志望校に受かったケースをみていますが、その人たちはおそらくどちらも勉強と恋愛を切り替える事のできる人たちだったのでしょうね。 やはり浪人中人間ならば勉強はしなくちゃならないけど恋したい!ドキドキしたい!と思うのが普通なんでしょうか?そう思っても浪人生は気持ちを抑え勉強することが春を導く方法なんでしょうか?恋愛すると勉強に実が入らなくなってしまうと自分でわかっておきながらそう思うことはまだまだ甘いのでしょうか;; ちゃんと切り替えしてくれる、ちゃんとお互いを思いやれる相手ならば恋愛も悪くないのでしょうか?長くなってしまい質問ばかりで読みずらい文章で本当に申し訳ありません;; しかしもう浪人生活まじかにひかえているので、こんな私にアドバイス、また喝をいれてやってください;;よろしくお願いします。

  • 女性って浮気になる恋愛を促す応援したがる不思議

    こんにちは 例えば皆さんの職場の同僚である男性が、お相手がいる女性に恋をした。それを分かった上でその男性を応援したり、はたまたなんとかして付き合わせるキッカケを作ろうとする。 たまたまなのかもしれませんが、身近では10人位の女性はそのような性格をされてました。共通してるのはその女性たち皆恋人なりし、旦那様がいました。 仲良しな男性が恋愛で悩んでいたらいくら浮気や不倫にあたろうが応援したりそうなるよう促すのが普通によくあることなのですか? 「相手がいるから諦めよう」とはアドバイスするような女性あんま見たことないかも…「浮気してみたら?」「奪っちゃいなよ」的な発言してる女性ばかり見てきたので女性は怖い生き物にしか見えません。

  • 【オススメの笑える恋愛漫画を教えてください】

    質問させていただきます^^ タイトル通りですが、笑える恋愛漫画を教えてください! あまり少女マンガ・女性雑誌などは読まないのですが、姉から借りてハマってしまったのが ・花より男子 ・イタズラなkiss ・山田太郎ものがたり(恋愛ではなく笑える漫画)です! 上記の3作品がとっても楽しかったです♪ 恋愛漫画なのですが、ギャグ?の様にすごく面白い場面が沢山あって声に出して笑いながら読んじゃいました! 雑誌などを読まないためか情報に乏しく、是非教えていただけら嬉しいです^^ もちろん、男性の漫画家さんでもOKです! 私は成人をすでに超えております^^;ので、大人の女性の恋愛漫画でもOKです。 よろしくお願い致します!

  • 自分の恋愛に興味のない人って変でしょうか?

    24歳の独身男性、フリーターです。 教えてGooで色々とお世話になっています。 今後ともよろしくお願いします。 私は、自分の恋愛に興味はありません。 でも、恋愛モノのアニメ・漫画・ゲームなどは興味あります。 趣味として最近はスランプで上手くいってないけど恋愛小説も書いてます。 また他者の恋愛にも興味があって応援したり見守ったりで、 相手の幸せを見ると、見てるこっちも幸せになります。 まるで幸せのおすそ分けを貰ってるかのようで嬉しくなります。 何となく矛盾があるなぁと自分なりに思っています。 そこで皆さんにお尋ねします。 自分の恋愛に興味のない人って変でしょうか?

  • 情??それとも恋愛感情?

    男性って単純だって良く言いますよね・・・。 恋愛の始まりには色々あると思うのですが、私はそのタイミングが上手くつかめません。それは、男性から出される信号を、これは情なんじゃないかといつも思ってしまうから、乗り遅れてしまうことがしばしばで・・・。そこがおかしい!!と良く友人などにつっこまれるのですが、でも、実際、これは??なんて期待して、失敗したこともあります。最近、またそんな恋愛のことで悩んでいます。 会社の上司が、いつもは全然名前を覚えないのに私の名前は入社当時から覚えてくれていて、しかもその上司はたまたま私の面接官だったのですが、私が配属される前、「あいつは期待できる!」などと言ってくれていたようで、何かと良くしてもらってます。「入社してきたな。期待してるから頑張れ」とメールがきたり、試験に合格した際も「良かったな、早く結果が出るといいな。応援してるから頑張れ」とメールがきたり、同僚からは、かなり私的な内容!!と言われていますが、でもこれって情じゃないかな~・・・と。かわいがってくれてるのと、その先・・・。 でも、その先にいけるように努力すれば、叶うのかななどと混乱中です。かなり目上の立場の方ですし、あまり会わない方なのでアクションはまだしてないのですが、男性って、こんな時はどんな気持ちなのでしょう・・・? 抽象的な質問ですみませんが宜しくお願い致します。

  • とことん、恋愛不器用な私にアドバイス下さい!

    自分から始める恋愛に置いては失敗続きで、(1)食事に行ったり遊ぶ仲の男性にも固くなりすぎて「もっとワガママ言って欲しい」と言われ、他の女性に行ってしまったり(2)好意を恐らく感付かれていて、相談に乗ってあげる、と言われ喜んでしていたら、(彼=社員・私=バイト)彼は職場で私の相談に乗る事で同僚や先輩にに信頼されようとしていた(その場面を見せる事で)とか、そんな事ばかりです。どれも10代の頃の話ですが・・・。要するに、私はどういう存在だったか、今は分かってます(笑)ちなみに、体の関係だけはあったとかでもないです。 問題なのは「今」で、ある男性、というか辞めた会社の上司(好きな人)に、最後に「何かあったら相談してこい」と言われたので、アタックするか迷っています。仕事に置いて期待をかけて頂いてたのと、お恥ずかしい話ですが外見を褒められたという点くらいで、幹部の方なので、良く会う、とかではありませんでした。でも「期待してるから頑張れ」とか、時々応援してくれてたという感じで。でも、(2)のような感じで半分社交辞令だったらどうしよう、とか、今回も情けないものだったら、と考えてしまいます。しかし、同僚に「私が辞めたとしても頑張れよくらいで終わると思う。相談してこいなんて言われないと思う・・」と言われて、益々悩んでいます(ToT)ですが、考えすぎかもしれませんが、彼は厳しくて煙たがられてた感じで、私はそんな中不器用な彼の優しさや思いやりを察知してたので、そんなところを指し、「尊敬してました」と言ったから責任感(?)とかで言ったのかな・・・とか。(2)もそれに近いものがありますし・・・。 って、本当に恋愛オンチですね、私・・・・(ー_ー)!! 男性の頭の中を見てみたい、と思う始末・・・。皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います・・・。

  • 恋愛 楽しくない

    20歳の男子大学生です。今まで恋愛経験がなく、これはまずいと思い一念発起して活動してみました。ゼミやバイト、サークルで出会いがなかったのでマッチングアプリを使っています。 数ヶ月使いメッセージのやり取りをして、低スペックですが何とか数人の方とお会いしました。実際にお会いしてから面接試験を受ける気持ちで何とか相手の方をもてなそうとデートを考えたりしましたが結局不合格でした。また、僕は身長が低くて164cmしかありません。女性は減点方式で男性を見ると言いますが低身長は大幅減点でしょう。これだけで不合格にする女性もたくさんいらっしゃると思います。どのようにしたら減点を最小限にして合格できるかなど考えていたら恋愛がつまらなくなりました。恋愛には試験という側面があるのは事実だと思いますが、結局恋愛とは何でしょうか?

  • 家柄と恋愛

    30代半ば独身女性です。 私の実家は老舗の自営業をしていますが、それほど儲かっているわけでもなく自分たちはお金持ちの家という感じではありません。 が、職場の同僚などには「お嬢様育ち」と思われているようです。 恋愛についてなのですが、若い頃から同年代の異性には、仲良くなっても家を知ると敬遠されがちでした。(それまでは色々誘ってもらったりしても誘ってもらえなくなったり) ですので、段々年齢も上がるにつれ家のことは隠しておくことが多く なりましたが知られるとやはり敬遠されてしまうことが多いのです。 自分の身なりも普通ですし(高いものはほとんど持っていません)、 無駄遣いなどもしていません。また、自営業も継ぐつもりはなく、 ごく普通な結婚ができればいいなと思っています。 職場で少し異性と仲良くしていたりすると、同僚女性から「○○さん(私)はお嬢様なのよ」みたいなことを言われたりします。 男性にとって相手の家柄はそんなに重要なのでしょうか? もちろん、それ以外の要素で私は悪いところがあり今までご縁がなかったのかも しれないのですが・・・。

  • これって恋愛中ですか?

    懐かしいAさんと駅で偶然に会った。 二人で喫茶店に入りコーヒーを飲み、ぶらぶら歩き、お昼を食べた。 Aさんは「在学中に○○大は合格したが、将来は医者になりたいから浪人して勉強している」と話していた。 志ある浪人中のAさんと何回も会うわけにいかず、お礼の手紙に四つ葉のクローバーを入れて出したきり。 Aさんから返事が来なかった。 質 問 これって恋愛中ですか? なぜこんな質問をするかと言うと、この後Aさんが第一志望の大学に入学してからも便りがなくて、私は振られたと思っていた。好きなら・付き合っているつもりがあるなら、合格したことを知らせてくれてもよかったと思いませんか? 成人式に出席し1年半ぶりに再会した彼から「将来結婚してほしい」と言われ、首をかしげている私です。 彼はスーツ・私は振りそでを着てツーショットの写真を撮って帰ってきた。これってO.Kしたことになる?

  • 社内恋愛経験のある女性に質問です

    現在、社内に気になる同僚がいます。 社内恋愛の経験がある女性に質問があります。 好きになった相手が同僚だったり、同僚男性からアプローチされたり 社内恋愛に発展した形はさまざまだと思います。 そこで質問ですが、 アプローチをする際、された際に、 同僚として誘われているのかな?と思ったり、 この優しさは同僚や後輩だからなのかな?と思ったり、 自分が勘違いして、相手が気が無かったらどうしようなど、 相手のアプローチを中々素直に受け止められなかった事はありますか? 出来れば、 どんな感じでアプローチされて、どんな風に勘違いした~ のように教えていただけると嬉しいです。

増資の資金の使途と将来展望
このQ&Aのポイント
  • 増資の資金の使途と将来展望について聞きたいです。
  • 資金を集めた後の会社の方向性について教えてください。
  • 増資の資金をどのように使っていくのか詳細を教えてください。
回答を見る