ビジネスメールの引用対象について

このQ&Aのポイント
  • ビジネスメールでの履歴の引用についてどちらが適切か?
  • ビジネスメールでの履歴の引用方法の比較
  • メールでの依頼履歴の残し方について
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴を残す場合のビジネスメールの引用対象について

メールで打ち合わせながら互いに履歴を残していっている場合 一度依頼を完遂した後に前のメールの履歴を残しつつ新たな依頼を行い 相手の返信を待たず更にそれに関連した依頼の検討を行う場合 適切なメール引用はどちらでしょうか。 「履歴を作らず新規メールを作る」という選択はなしで 以下のタイプ1かタイプ2のどちらか2択でお願い致します。 また、その理由もお願い致します。 個人的には話の流れがはっきり掴めるタイプ1だと思うのですが。 ・タイプ1 太郎が花子にメールを送り直前の依頼を完遂した後 花子が新依頼のメールを太郎に送り 花子がそれに関する更なる依頼の追加を 花子が送信した先のメールを引用した上で送る。 太郎様 また、○○を更に△△する場合についてはいかがでしょうか。 花子 --- >太郎様 >お世話になっております。 >新しく○○という物をお願いしたいのですが、おいくらになるでしょうか。 >花子 --- >>花子様 >>ご依頼の物を添付しております。 >>ご確認をお願い致します。 >>太郎 以下略 ・タイプ2 太郎が花子にメールを送り直前の依頼を完遂した後 花子が新依頼のメールを太郎に送り 花子がそれに関する更なる依頼の追加を送信済みメールを引用せずに送る。 太郎様 また、○○を更に△△する場合についてはいかがでしょうか。 花子 --- >花子様 >ご依頼の物を添付しております。 >ご確認をお願い致します。 >太郎 以下略

noname#226441
noname#226441

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.1

私ならタイプ2ですね。何に対する回答なのかがわかれば充分なので、その部分だけを引用します。前々回や自分の書いたものまで引用する意味はないと思います。そこへさらに追加の要件などがあったら引用の山になってしまいます。 既読のメールを躊躇なく削除してしまう人もいるようですし、よほど間隔が空いて忘れてしまっているかもしれない場合もあるでしょうから、場合によってはタイプ1かもしれません。 しかし、一般的には、あらためて引用部分を読み返すことはないと思います。第三者に読ませるのでなければ、その一通だけで全体を表現する必要もないでしょう。流れを追いたければメールよりもチャットを使った方が良いでしょう。 また、引用部分に改竄がないとは言い切れず、証拠能力は劣りますから、前回、前々回の内容を確認したければ、過去のメールを読み返すべきと思います。「x月x日の件について」など補足しておくと親切かもしれません。

noname#226441
質問者

お礼

タイプ2の場合、何に対するものかよく分からない物で ○○が過去メールを遡らないと不明なので、どうかなーと思いましたが なるほど、改竄ですか。 そこまで悪意のある相手になってくると厄介ですね。

関連するQ&A

  • 上司の代理でメールを送る場合

    どなたかご教示ください。 アシスタントの仕事を始めた者です。 このたび、上司の代理で、複数の相手(会社としてはなじみがあるのですが、上司と私は、はじめてコンタクトをとる相手です)に、アポを取るためのメールを送ることになりました。 アポは、対談や取材、表敬訪問のためのアポです。 その場合の、メールの文面について教えてください。 (例として、上司の名前が山田太郎で、部下の私の名前が田中花子とさせていただきます。) 下記のような書き方でよいのでしょうか? 何か良い書き方がありましたら教えてください。 ------------------------------------------ ○○事務所 ○○様 ○○株式会社の田中と申します。 (突然のメールで失礼致します。) このたびは~(以下本文) よろしくお願い申し上げます。 ○○株式会社 ○○課 主任 山田太郎 (アシスタント 田中花子) **************************** ○○株式会社 ○○課  田中花子 tel.00-0000-0000 e-mail:******@****** **************************** ------------------------------------------

  • Thunderbird 同じメールアドレスに送信

    お世話になります。 Thunderbird 11 を使って 日本花子様(仮称)に送信した後、 送信済みメールを確認しますと、 「宛先」が 日本太郎様 になっています。 日本太郎様 と 日本花子様 はご夫婦で、 一つのメールアドレスを共用されています。 私のアドレス帳は 日本太郎様 メールアドレス          日本花子様 メールアドレス (くどいようですがメールアドレスの部分は同じです) となっています。 再送信してもやはり同じです。 メール作成画面では受取人のところが   日本花子様 メールアドレス となっているのに、 送信した後はどうして、   日本太郎様 メールアドレス になってしまうのでしょうか? また先方にはどのように着いているのでしょうか? なお OS は Windows7 です。 お分かりになる方いらっしゃいましたらどうぞお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • メールのマナーについて

    ちょっと下らない質問かもしれません。 月次で私が集計し、メールに添付して太郎先輩へと送付しているデータがあります。 先月末、人事部(私はIT部)の花子さんより、とある事を依頼され、 月次で集計しているデータを花子さんへも送る事となりました。 太郎先輩にも、花子さんへデータを送る旨を伝えました。 そして今日、太郎先輩より「月次のデータを送って下さい。」とのメールを受け取り そのメールに返信する形で、CCへ花子さんを入れて送付しました。 その際、本文へは 太郎さん CC:花子さん と冒頭に記載しました。前職ではCCに誰が入っているのかを明示する為にも 本文へも送付相手をCCも含めて記述した方がいいと教えられたからです。 しかし送付後に太郎先輩よりクレームがありました。 「部外の相手にメールを送る場合は、その相手を最初に持ってくるべきだ。マナーでしょ。」と言われたのです。 でもCCに入れた相手なのに、最初に持ってきたら変じゃありませんか? 今日はずっと納得出来ずにモンモンと一日を過ごしてしまいました。 どうでもいいといえばどうでもいいのですが、それってマナーなのでしょうか。 私が間違えているような気もしますが、太郎先輩の言い方では素直に聞くことが出来ませんでした。 マナーについてご教授願います。

  • ビジネスメールの添削をよろしくお願いいたします

    ビジネスメールの添削をどうかよろしくお願いいたします。 先日の委員会に出席していただいた方へ以下の履歴書の依頼メールを送付します。 こちらの文章でどこかおかしなところなどございませんでしょうか。 件名はこちらでよろしいでしょうか。 お手数をお掛けしますが、添削いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------- 件名:(ご依頼)履歴書の記入のお願い お世話になっております。鈴木研究室の山田でございます。 先日は、遠方より足をお運びいただきありがとうございました。 さっそくですが、アドバイザー委員会の事務手続きの際に 田中様の履歴書が必要となりますので、 お手数ですが添付のファイルにご記入の上、メール添付にて 山田宛てに(yamada@.jp)ご返信いただきたく存じます。 ご多用のところ大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 山田 -----------------------------------------------------

  • 「太郎が花子を見た」と「花子を太郎が見た」との違いは?

    「太郎が花子を見た」と「花子を太郎が見た」との違いは? SOVが日本語の基本語順です、どんな時OSV語順を使いますか。「花子を太郎が見た」の場合、「太郎」が動詞の直前に位置して、文の焦点になるということですか?

  • 太郎の性格と本性と思考が知りたい!

    太郎に想いを寄せる花子。 太郎が花子の気持ちに気付くが恋人としては見れない。 太郎は考えた。【あわよくばH友達になって繋がっていたい】 花子は身体を拒否する。 太郎は花子に言う。「俺の事好きなんでしょ?何なの?用ねーわ。ざこ」 花子は傷つく。でも太郎の事が気になる。好き。片思い。 太郎は「重いんだよバーカくんな」携帯もメールもシャットアウト。 友達でもいいから傍に置いていてほしい花子。 ●太郎はどんな人間? 女の友達なんているだけ無駄だと考えるタイプ? 人から好かれてるタイプ? 優しい? ほかには??

  • メールでの履歴書送付後について

    先日、某企業の求人へ応募しました。 その際にメールで履歴書を送付とのことでしたのでExcelで履歴書を作成し、 写真もスキャナで取り込み送付しました。 その後企業様からメールが届き、選考会の案内をいただきました。 その内容に持参する物として「履歴書、職務経歴書、筆記用具」とありましたが、 書類を既に提出していただいている場合は不要と書いてありました。 この場合当日は履歴書と職務経歴書を持参した方がいいのでしょうか? メールでの履歴書が書類扱いになるのか非常に迷ってしまいこの場で教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 履歴書をメールで送付する場合

    ご回答よろしくお願いします。 今度、転職活動にあたり、求人を出している会社から 履歴書及び職務経歴書をメール(5MB以下)で送るようにと指示が来たのですが この場合、wordで作成した書類をそのまま、メール添付して送るのが良いのでしょうか? それともPDF化して送るのが一般的なのでしょうか(又はzipして)? wordで送っても5MBには達しないので問題はないと思うのですが、一応履歴書だし 万が一、何かの間違えで書き換えられても困るしと思っています。 宜しくお願いします。

  • 履歴書はメールか郵送か

    携帯サイトの制作職への応募です。以下のケースで悩んでいます。 あるコンテンツ配信会社なんですが、募集には「履歴書は郵送もしくはメールで」と書いてありました。 同時に親会社も同じ条件で募集していましたが(就業先は本社もしくは子会社、とありました)、こちらは「履歴書は郵送で」と書いてありました。 私はPC関連の実務経験がないため、メールで送った方がスキルの評価につながるかな、とも思いましたが、親会社に郵送で送った方が、選考のチャンスが広がるような気もします。 皆様でしたら、 1,子会社にメールで送る 2,親会社に郵送で送る どちらにされますか? また、基本的な質問になってしまうのかもしれませんが、メールで履歴書を送る場合、ExcelやWordで作成した後、PDF形式に変換したほうが親切でしょうか。 メールで履歴書を送ったことがないので、感覚がわかりません。どうかよろしくお願い致します。

  • 再婚後の相続について

    仮名で説明させて頂きます。 太郎(60歳)は妻と離婚後、花子(50歳)と再婚。 太郎も、花子も、子供がそれぞれ2人いるが みんな成人している。 この場合、太郎が亡くなったあと 太郎の遺産は現在の妻である花子と 太郎の子が相続しますよね? ただ、『土地家屋については 花子が相続するもの』と太郎が遺言を残した場合 花子が相続し 更にその後、花子が亡くなったら 花子の子がその土地家屋を相続することになりますよね? 太郎にとっては他人の花子の子が 元は太郎の財産を相続するのってなんだか違和感を感じます。 太郎の土地家屋が花子の子に相続されるのを防ぐ方法はあるのでしょうか? それとも、しょうがない。こんなもんのなんでしょうか?

専門家に質問してみよう