• 締切済み

∫e^(xy) dxについて

∫e^(xy) dxの解き方を教えてください. 以前も質問をさせて頂いのですが,積分の講義を受けておらず,独学で勉強している為,yを定数と見るということは分かっているのですが,yを定数とした時の積分の方法が分かりません.置換積分を使うのでしょうか.なるべく詳しい回答をよろしくお願いします.

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

>置換積分を使うのでしょうか.なるべく詳しい回答をよろしくお願いします. dxのxがこの積分の変数であり, xとは関係ない独立変数のyは積分の中では定数として扱います。積分の変数を t=xy により x から t へ別の変数に置き換えて置換積分する。 dt=ydx であるから y=0の場合は ∫ e^(xy) dx=∫e^0 dx=∫ 1dx=x+C y≠0の場合は x=t/y, dx=(1/y)dt ∫ e^(xy) dx=∫e^t (1/y) dx=(1/y) ∫ e^t dt=(1/y) (e^t +C) =(1/y)e^(xy)+C/y =(1/y)e^(xy)+ C' ここで, x について不定積分ですから積分定数CやC'=C/yは, 一般的には, 不定積分においては定数として扱った独立変数y の任意の関数です。 C' = f(y)

関連するQ&A

  • ∫e^(xy) dx の解き方

    ∫e^(xy) dx がなぜ e^(xy)/y となるのかわかりません.1/yがどうやって出てきたか分かりません. 回答よろしくお願いします.

  • 教えてください。不定積分 ∫(e^x /x^3)dx

    教科書で問題を解いてるときに  ∫(e^x /x^5)dx という積分が出てきました。1日考えてみて置換積分を試したりしてもも糸口すら見つかりません。 出来るなら解答までの計算式も含めて、どうかよろしくお願いします。 一応ですが、元の問題は (x^2)y''-5xy'+8y=e^x  です。 もしこの積分が必要ない時には問題の1歩目から間違ってる事になるのでご指摘お願いします。

  • dy/dx・dxは置換積分を使ってdy?

    次の微分方程式を解け 2yy'=1 とありました。解答は -------------------------------- 2y・dy/dx=1の両辺をxで微分して ∫2y (dy/dx) dx=∫dx 置換積分法により ∫2y dy=∫dx ゆえに y^2=x+C (Cは任意定数) -------------------------------- となっています。ここで疑問に思ったのが ”置換積分法により”という箇所です。 これはdy/dx・dxを”約分して”dyにしてはならず、 ”置換積分法により”dyにしなくてはならない、 ということが言いたいのだと解釈しました。 疑問1. そこで、ここにおける”置換積分”とは具体的には どのような作業を指すのでしょうか? 疑問2. 以下は全て同じことを表現したいと意図している のですが、誤解を招くことはないでしょうか? 2y・dy/dx・dx    2y (dy/dx)・dx   2y dy/dx dx 2ydy/dx dx 2y*dy/dx*dx 2yとdyの間に半角スペースを入れた方がよいか ・と*と半角スペースどれが妥当か dy/dxは()でくくるべきか などなどです。

  • 【問題】∫{dx/(e^x+1)}を計算せよ。

    【問題】∫{dx/(e^x+1)}を計算せよ。 置換積分なのでしょうか?? やり方を教えてください^^; よろしくお願いします。

  • ∫1/√(x^2+a)dxの求め方

    ∫1/√(x^2+a)dxの求め方 積分公式の一つに ∫1/√(x^2+a)dx=log{x+√(x^2+a)}+C(Cは積分定数) がありますよね。 これってどのように証明すればよいのですか? x=asinθで置換積分してもうまく解けないのですが…。

  • ∫ e^(2x) x dx

    問題) Solve (1/x) dy/dx = e^(2x) cos^(2) y    模範途中式)∴ dy/dx = x  e^(2x) cos^(2) y ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ x e^(2x) dx    *     ∴ ∫ sec ^(2) y   dy = ∫ x e^(2x) dx ∴ tan y = x (½ e^(2x) ) - ∫(½ e^(2x) ) dx +   と続いていきます。 今回お聞きしたいのは ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ x e^(2x) dx   * なのですが、これは ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ e^(2x) x dx  としては間違いですか? ∫ u (dv/dx) dx = uv - ∫ v (du/dx) dx ← この公式を使って解いていく為には順番は重要になります。 ∫ e^(2x) x dx で解いていくと答えも違ってしまいます。 私はA x B =AB 、B X A = BA で同じ事だと考えてしまいます。 ∫ e^(2x) x dx ← この様な時、e を後ろにもってきて∫ x e^(2x) dx と書かないといけない、という決まりでもあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 定積分 ∫{0,2π} e^(2cosx)dx の解法について

    次の定積分を計算せよ。 ∫{0,2π} e^(2cosx)dx ↑の定積分なんですが、 教授から、 cosz={e^(iz)+e^(-iz)}/2 e^(iz)=ξ というヒント(?)らしきものを与えられたのですが、学科のほぼ全員が沈黙しておりまして…。 『定積分を計算せよ』というだけの指示なので、解けるのであれば複素積分に限らず置換積分でもなんでもよいのだと思います。 どなたか解法手順をアドバイスしていただけないでしょうか?

  • I =∫e^(-x^2)dxを求めるためには?

    数学で、 I=∫e^(-x^2)dx (積分範囲 0→∞) をI^2を考えることで求めよという問題が出ました。 この問題についての解答方法を教えてください。 広義積分の範囲で教科書を探したのですがよくわかりませんでした。 さらに、それを利用して I=∫x^(1/2)*e^(-x)dx (積分範囲 0→∞) を求めるという問題が出ました。これについてもよろしくお願いします。

  • ∫√{1-2(cosx)^2}dx

    定積分 ∫√{1-2(cosx)^2}dx 積分範囲:0≦x≦2π どういう方法でこの積分はできるのでしょうか? 部分積分でも置換積分でも解けませんでした。 ヒントでもいいので教えてください。 指針が全くわからないです。

  • 積分です!∫(2x^2e^-x^2)dx

    ∫(2x^2e^-x^2)dxの積分が分かりません。 ガウス関数の積分を使うんでしょうか? 分からないので、計算方法も教えていただけると嬉しいです!