• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は贅沢ですか?)

夫の不在と家事育児の負担にイライラ…私は贅沢ですか?

このQ&Aのポイント
  • 夫の仕事が忙しく、家事育児を一人でこなすことが大変です。
  • 友人に相談したところ、ストレス発散のために贅沢をしてみることを勧められました。
  • 夫が上司との付き合いを楽しんでいる様子を見ると、自分の贅沢さに疑問を感じることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (678/1384)
回答No.34

私も子供がまだ3歳と1歳だったころ、 あなたのようにイライラしていました。 経済的には恵まれた環境ですので、その点はあなたと同じです。 主人は土日祝祭日の休みもなく働き、 育児などほとんど手伝ってはくれませんでした。 なぜ私ばかり、子供の面倒を見ないといけないのだろう、って そういう気持ちありました。 でもね、今になって思いますが 子供の、この3歳と1歳っていうのはとても大切な時期なのです。 母親の影響は非常に大きく、将来の子供の性格形成に影響します。 お仕事の復帰のことを考えて、焦る気持ちもわからないでもないですが 今はまだもう少し、お子さんのことに目を向けてあげてはいかがですか? 子育て大変、面倒くさい、私ばっかり・・・ なんて思っていては、お子さんがいいようにいかないです。 3歳に1歳って、ほんとうにとってもかわいい時期ですよ。 それに、なんでも教えれば、3歳の子なら水を吸うように覚えていきます。 もちろん、教え方もありますけれどね。 お子さんを、ご主人のように素晴らしい人に育てるために あなたが今しなければならないことは、たくさんあるはずです。 表舞台に出て輝きたいのはわかります。 でも、そのために子供を預けて働きに出て、 子供に寂しい思いをさせるのは、私はお勧めはしません。 経済的に恵まれているあなただからこそできる子育てが、 あるはずだからです。 夫のお給料だけでは生活できず、致し方なく子供を預けて働かなければならない、 というのではないのですから、しっかりと子育てをしてあげてほしいです。 母親の気持ちが落ち着いていたら 子供も落ち着いた子供になります。 あと、男の子ですが、女の子よりはるかに愛情を要しますから その点は気をつけてあげてください。 愛情たっぷりに育てた男の子は、とても優しく豊かな子になります。 でも、愛情不足で育つと、親の言うことは聞かない、非行に走る、など 将来親泣かせの子供になります。 これは本当です。 今、息子さんは1歳ですね。 3歳までは、しっかりと愛情を注ぎ、そばにいてあげるほうがいいですよ。 あなたはまだ33歳です。 毎日笑顔で、ゆったり過ごしていれば 美しさも40,50、60代になっても持続できますよ。 仕事復帰に焦らないことです。 今はただ、 まっすぐにお子さんのことだけを考えてあげてほしいと思います。 それが将来、お子さんが大きくなったときに あなた自身が楽をする秘訣でもあるのです。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもとても励まされるお言葉です。 一歳も3歳、毎日毎日大変で、一刻も早くこの時期が終わってほしいとばかり思っていました。 わたしだからできる子育てがある。そうですよね。このありがたい環境を子供のために過ごしたいなと考えさせられました。 ほんとうにありがとうございます。

その他の回答 (36)

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.37

答えはですねえ、贅沢でいいですよ。 お乳も出たでしょう。 地球には赤ちゃんにお乳を飲ませたくても食べ物がなくてお乳が出ない人もいるんだから、自分と比べなさい。 もう一人産みなさい。 国のためにたくさん子どもを産んで社会貢献しなさい。 旦那に不満があるならここにたくさん書きなさい。 愚痴は人生のおならだから。 もう我慢できなくて心が壊れそうなときは旦那に紹介してもらって、心療内科に行きなさい。

octber
質問者

お礼

ここでぐちらせてもらってアドバイスいただいて本当に感謝しています! ありがとうございます!

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.36

以前にも数回同じ様な質問を投稿してましたよね。 外科医であるご主人に未だに家事育児の手伝いを求めるは贅沢するは・・・ 相変わらずあなたは年とるだけで成長してないのに呆れ果ててます。 どこの御主人も家事育児に協力できてるわけではない。 あなたはわがまま過ぎるんですよ! 嫌なら親権を御主人にして別れればいいじゃない。 目障りな同じ内容の相談はこれで最後にして下さいな。

octber
質問者

お礼

ここでアドバイスとぐちらせてもらっていて本当に助かります!ありがたいです。 友人たちはどうしても私の肩をもってくれる意見が多くて、第三者の方に意見が聞きたいのです。 これからも、利用すると思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.35

お子さんはご主人のご希望ですか? ご主人のご実家のご希望ですか? 産んだ後の事はどういう風にお考えだったのでしょうか。 ご主人がoctber 様にお子さんをみて欲しいと思われるのはなぜでしょう。 全然関係ない第三者の推測だと ご主人はoctber 様に全幅の信頼を寄せていて よくわからない他人に任せるよりはoctber 様なら安心して 良い方向へ導けるとお思いなのではないか、ということです。 だから入園までは面倒を見て欲しいのではないか、と。 あとは話し合いですね。 ブランクが長くなるのを恐れる気持ちは ご主人もおわかりでしょう。 お互いの要望を持ち寄り話し合い折衷案が出せれば ご夫婦にとっての良い形になっていきます。 贅沢とは思いません。 不満や不安は話し合って解決していくのが夫婦だと思います。 文句を言っても解決しないので、 そこは思考を整理して話し合いが必要ということです。 ご主人の気持ちも汲んだうえで 少なくともあと数年のライフプランを立て直しましょう。 最後に一つ余計なお世話なんですが こどもの3歳までってあっという間で そのころ預けて働いていた友人はみな 少し落ち着いてから寂しく思うみたいです。 一番かわいいときを見逃した、って。 望んでいなかったかもしれませんが お子さんはいらっしゃるので 足枷と思いすぎずに ここもなんとかバランスをとれるように 色々やって見られるといいのではないでしょうか。 私はあと〇年、ってなんとなくの区切りに向かって エネルギー調整しながら子育てしています。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでなぜか涙がでました。私は仕事復帰に関してとても焦っていて、子供のことや主人のこと中心に考えられてない部分があります。 子供は私も主人も望んでいました。私は一歳まではみるつもりでしたが、主人はもう少し長くみてほしい、そこの意見のすれ違いがあります。その意味をもう少し考えようと思いました。

  • fumint
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.33

子育て、お疲れ様です。 大変ですよね。 もし私が同じ環境だったら、「一人で寂しいなぁ~」という気持ちを感じそうです。 寂しさを認め、その気持ちを主人に伝えます。純粋な気持ちほど、伝わりやすいものです。 恵まれているからこそ、文句を言ってはいけないと自分を責める人がいますが、相談者さまはいかがですか? 贅沢かどうか? それは、誰と比べているのでしょうか? 本当に欲しいものは何なのでしょう?

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしはとてもさみしいなと思ってしまいます。 友人家庭をみては、土日はご主人がいて家事育児を手伝ってくれたりお出かけしたり、、、我が家はいつも私と子供の3人。とてもうらやましく思ってるのに、私の悩みは贅沢と言われたりしました。私はともに悩んでともに育児をし、仕事も両立する、、という夫婦に理想を抱いてました。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.32

お子様が3歳1歳 一番大変な時期ですね。 イライラの原因はoctberさんの何をしなければいけないのかの日常に追われているからだと 思います。 3歳1歳の育児の大変さは予定通りに動かない突発的に色々起きることの連続での ストレス。 シッターをお願いして作る時間や買い物やプチ贅沢のランチも飽きがきます。 旦那さんの生活スタイルを変えることは可能ですか? それを変えた時の生活はどうなりますか? 忙しいのは分かりますが遊んでるわけではありません。 浮気してるわけでもないし 家族に愛がなくなったわけでもない 外科医なので人命を救う大切な使命を持って頑張っています。 彼にもストレスや悩みは当然あって戦っています。 『夫は、ごめんね。とあやまってきます。 お土産を買ってきてくれたり、ときにはいつもありがとうとプレゼントくれたり。 優しいのもまたイライラするのです。 年に1度だけは1週間の休みがとれるので、それは家族旅行にあててくれています。』 その気持ちは軽いものですか? 家族も大切に思っている表れですよね。 今、octberさんは子育てで大変です。 先ほど書きましたが日々が受け身になっています。 大切なことは使命と思える目標や目的を持って過ごせる何かを見つけることだと思います。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人も大変ですよね。私が一番の理解者にならないといけないのに、こうもイライラしてしまう自分が嫌です。 子育てというものから逃げたいと思う自分がいます。 今の子育てに目標を見出してがんばらないとと思いました。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.31

No.30です。 または、(30とは立ち位置を変えての別論です) 人は、極めるとかに達すると、永遠とか次代への継続を望むものです。 質問者さんが、何を誰に継続して欲しいか で方向が見えてくるかも。 ご自分の資質の遺伝・ご主人の資質の遺伝・ご自分の育った環境・ご主人の育った環境・ご自分の努力の方法と意志精神力・ご主人の努力の方法と意志精神力・ご自身の育った家庭環境・ご主人の育った家庭環境・【ここまでだと、その継続者はお子さんたちですネ】【これ以降だと、その継続者は仕事の後継者ですネ】・ご自身の仕事の能力・ご自身の仕事の方法・ご自身の仕事の成果 時間と体力と気持ちのゆとりを夫婦ともに持てない状態で、それに代わる同等の愛情と信頼できる環境を設定できない状況で両方を手に入れることが出来るという論理は、絵空事です。

octber
質問者

お礼

別の視点からのアドバイスもありがとうございます。何を誰に継続してほしいか、、、考えてみたいと思いました。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.30

ご自分の人生をもっと俯瞰して眺めてみたほうが良いと思います。他人の多くの人生を含めて。 人生設計を間違えてしてしまっていた。ということもあります。 独身のままや子供を産み育てることを考慮しないで人生設計をしてしまっていたというよりは、自身が子供の頃の気持ちのまま突き進んできたしそれを続けたいというのが今の状態。 子供の頃の気持ちとは何かというと、親や周囲が質問者さんを保護し一人前まで育てるために整えてくれた環境や働きかけの影響下で育った気持ち「人生は自分のためにある。自分の意思や意志が自分の人生においては一番大切なもの。」。 親さんや周囲も、質問者さんの個人としての可能性を最大に引き出したいという親心からの環境づくりや働きかけだったと思います。そしてそれは、質問者さんの素質と努力とで開花した。 ここで考えてみて欲しいのは、「人生」。質問者さんは育てられた環境から、個人の人生しか視界に無かった。でも、人は、ホルモンの影響で恋愛もするし結婚にも至るし子供も産む(生まれてしまう)。同時に老化の道もたどっていく。 そう。人は一人個人の人生設計をするのは無理があります。 社会的に、子育てしながら仕事ができるというか、女性の労働力をアテにせざるを得なくなっているからそういう環境を整えてはいるけれど、親子の繋がりが希薄になる環境でもあります。夫婦もかも。ほかの家族とも。それらを全てを他人とお金で補うことで経済を回す社会状況。 質問者さんは経済面で子供との(生活と心の)繋がりの濃さが維持できる。それが子供の現在と将来と親子関係と家系とに良い影響となるということを、きっとご主人は分かってらっしゃるんだと思います。 それを踏まえて、人生設計を改めて作ってみてはどうでしょう?ご主人と共に。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の育った環境を含めたアドバイス、なるほどと思いました! 今の環境をありがたいと思い、そのぶん子育てに専念する覚悟ができました。 ありがとうございます。

  • anrijunan
  • ベストアンサー率2% (4/149)
回答No.29

1 貴方が本当に働こうと思っているのであれば,   働く準備をして働けば良い。 2 上記準備を尽くす。   そして働くこと。 3 それだけです。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 働くときはしっかり準備しようと思います。 責任は自分がとれるように、そして、自分のできる可能な範囲を超えないように。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.28

経済的な安定を取れば旦那が忙しいのは仕方ありません。貧乏でいつも家にいてくれる方がいいですか?

octber
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。ないものねだりなところもあると思います。

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.27

補足も含めて読みました。経済的な面では贅沢です。 旦那さんは謝ってくれたりありがとうを言ってくれているそうですが、感謝やお礼を言わず「良い暮らしさせてやってる」という態度の男性もいますからね。悪い方では全然ありません。 贅沢しても心が晴れないのはあなたは社会で自分の能力を存分にふるい、評価してもらいたい・やりきっていない事への不完全燃焼があるように思います。 実際、育児は旦那さん以外からは評価されないものです。 どうしても自分の能力を存分に発揮したいのであれば、贅沢は程ほどにそういう準備をしてはいかがですか? ベビーシッターはもちろん、近所に頼れる人を作る。根回しなどそういうの含めて苦労や努力です。 本当に復帰したいのであれば子供は一人という家族計画だったでしょうから自分で選択してきた結果です。 若い頃の自分のためだけの努力の期間は終わったのです。今までの自分がした努力とは違う能力が要求されています。 子供がいる以上、独身の頃とは違い不利な状況なのを分かった上で自分がやりたいような環境作りからマネジメントをする必要があると思います。 自分のやりたい事を追求するのか、それを追求した結果子供が拗らせた自我を持って育つケースもあります。 先の事は誰にも分かりませんが、どちらの選択を取るか自分とよく向き合ってみるしかないです。

octber
質問者

お礼

ありがとうございます! 若い頃の自分のためだけの努力の期間は終わったのです。今までの自分がした努力とは違う能力が要求されています。 子供がいる以上、独身の頃とは違い不利な状況なのを分かった上で自分がやりたいような環境作りからマネジメントをする必要があると思います。 とても参考になりました!!!環境づくりのマネジメント、そこに時間やお金をかけるのも1つの方法ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A