• ベストアンサー

『无铝膨松剂』の日本語製品名は?

『油条』を作ろうと思って作り方を調べていると、中国のサイトがヒットして、材料に『无铝膨松剂』というのがあったのですが、翻訳サイトとかで調べて普通に『ベーキングパウダー』とか『ふくらし粉』という形で出るかと思っても『無アルミ膨張剤』という、文字直訳の訳のわからないものしかでません。アルミフリーのベーキングパウダー系かと思いますが、『ベーキングパウダー』を翻訳すると『发酵粉』と出てくる。『无铝膨松剂』って、そんなに特別な存在なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.3

 アルミフリーとはミョウバンを使用していないと言う意味で、ミョウバンを使うことで食感がパリパリとよくなるそうです。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/shokuten/bochozai.html  アルミニウムはアルミ脳症の原因で痴ほうのリスクがありますが禁止されておらず日本でもミョウバンは食品に使用されており、また胃薬や歯磨き粉でアルミは摂取されています。  結論として字句の意味にとらわれる必要はなく一般的な油条専用膨張剤という事だと思いますよ。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A0%E9%93%9D%E8%86%A8%E6%9D%BE%E5%89%82&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj6k8OUgtPRAhWBzbwKHa9sBWcQ_AUICCgB&biw=1308&bih=891 http://blog.goo.ne.jp/oakland5/e/e4d8446f60006b76de75b4eaa818bdbb

lapyuta
質問者

お礼

下のリンクにありました『重炭安』のようですね。 「『重炭安』は、重曹よりも低温で多量のガスを発生させるので、あの油条のパフのような独特の食感が出せるのだそうです。」 わからなければ重曹でと思っていましたが、こちらの方で探してみます。

その他の回答 (2)

noname#224719
noname#224719
回答No.2

気になったのは >中国のサイトがヒットして、 『无铝膨松剂』 なんで入り込んできたんでしょうか? 私はフィルタリングしてるので 分かりませんが。 日本語でヒットしますよ。

noname#224719
noname#224719
回答No.1

ふくらし粉は必要だと思います。

関連するQ&A

  • ホットケーキミックスについて

    ホットケーキミックスに含まれているベーキングパウダーについての質問です。 子供の離乳食もそろそろ完了の時期なので、よくホットケーキを焼くのですが、ホットケーキミックスに含まれるベーキングパウダーのアルミ(ミョウバン)が気になるので、小麦粉、アルミフリーのベーキングパウダーなどを混ぜて手作りしています。 ベーキングパウダーだけを見ればアルミフリーの物がありますが、アルミフリーのベーキングパウダーを使用したホットケーキミックスって販売されているんでしょうか?

  • イスハタ(スタンド印)の使い方を教えてく

    イスハタ(スタンド印) 500gを購入したのですが、小麦粉100gに対し小さじ1を入れたところ、とても薬品臭く、食べられないものでした。膨張剤として販売されているので、ベーキングパウダーの代替となると思ったのですが・・・。適切な分量や使用方法をご存知の方、小麦粉100gに対してどのくらい入れればよいのか、どのように入れればよいのか(水に溶いたりするなど、通常のベーキングパウダー)教えて頂けないでしょうか?

  • マドレーヌの材料なのですが…

    マドレーヌの材料なのですが… 卵 5個 グラニュー糖 200g ブラウンシュガー 大さじ1 塩 少々 粉砂糖 300g 強力粉 70g 薄力粉 150g ベーキングパウダー 8g というのがあるのですが、お砂糖が多すぎないでしょうか? 卵は泡立てずに、ただ混ぜて ベーキングパウダーで膨らませるそうです。 また、強力粉は何のために入れるのでしょうか?

  • てんぷらあげるときってベーキングパウダーってつけないとダメなの?

    てんぷらあげるときってベーキングパウダーってつけないとダメなの? 自分のクッキングレベルも 順調にクエストをこなしてレベル12まできたんで、 てんぷらの素揚げでなくて、 小麦粉をまぶして揚げてみよっかな、、、 って思ったのですが、 てんぷら用の薄力粉の説明書を読むと、 「油が飛び散るおそれがあるので、 てんぷら粉と、ベーキングパウダー、それと 砂糖を○○gの割合で必ず混ぜてください!」 とかって注意書きが書いてあるのですが、 これって守らないとまずいの? なるべく初心者なので 余計な物を買いたくないのですが、、、 (つまり買わずに済むものならかわずにすませたい、 とりあえず小麦粉だけて試してみたい、、、)

  • あるもの限定で食パンかパンの作り方を教えてください。

    ホームでパンを作りたいのですが、材料と器具も限られています。 どうか下記の条件でできる作り方、または最低これは要る!という事を教えてください。 最低限ふくらし粉(カタカナ名をど忘れ・・)がないと、パンは作れませんか? ある材料 小麦粉、砂糖、塩、マーガリン、バター ある器具 保温ジャー、フライパン、オーブン付電子レンジ、トースター 要るかと思われるけれど、無い物 イースト菌?ベーキングパウダー?についてはどうでも要るなら買ってきます。 以上の条件で簡単に作れる方法を教えてください! 凝ったパンでなくてもいいのです、シンプルで飽きの来ないような、 毎日作れて食べれる、簡単お気軽なもので良いのです。 急いでおります、夕方までに教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • (クッキー)油っこくなります・・・

    クッキー作りをしました。 過去の記事を検索しまして、 薄力粉2:バター1:砂糖1 の割合でやってみました。 が、油っこくなりました。 薄力粉3:バター2:砂糖1 では、油がギトギトでしたので、減らしてみたのですが…。 でも、生地自体は、粉が吹いている程度で、これ以上は バターを減らせないな、とは思います。 卵など、他の材料を入れず、薄力粉とバターと砂糖だけで(ベーキングパウダーなら入れられます)、 油っこさを失くすコツなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 掻き揚げ

    掻き揚げがどうにもこうにも、いい方法をためしてもカラリといきません。冷やした生地を使ったり、フライパンなどでやったり、ベーキングパウダー使ったり、水気をしっかり取ったり、小麦粉をまぶしたり、お玉をつかったり、クッキングシート使ったり、アルミホイルでワッカを作って流し込んだり、油の温度に気をつけたり・・・かなりやりつくしています。 よく紹介されるような方法でなくコレなら間違いない!!ってのありますか?材料は玉葱、タコ、出来れば安い素材でやりたいんです(ごぼうは避けたい)。材料が水分少ないものにすれば。。。という意見は無しでお願いしたいのですが。

  • 簡単なクッキーの作り方

    卵、バター、ベーキングパウダー、牛乳、強力粉(薄力粉) 今家にある材料は、これくらいなのですが ここにある材料だけで簡単に作れる おいしいクッキーのレシピを教えてください! できれば種を作るまでが30分以内のレシピでがいいです。 よろしくお願いします!

  • ふくらし粉と重曹って一緒に使いますか?

    アメリカでよく売っているキャロットケーキが好きなので、アメリカのレシピサイトで検索しました。 たくさんあった中から、特に人気のあるレシピを使用しようと思ったのですが、材料に下記の表示がありました。 ・2 teaspoons baking soda ・2 teaspoons baking powder 重曹(baking soda)とふくらし粉(baking powder)ですが、重曹にいくつかの助剤?を加えたものがふくらし粉だと認識しているのですが、この二つをひとつのレシピで併用することはよくあることなのでしょうか? また、重曹は手持ちにない為、問題がなければふくらし粉4tspで代用したいと思うのですが、味や膨らみ方に問題があると思われますか? もしご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プレーンヨーグルト・・・75g

    プレーンヨーグルト・・・75g 薄力粉・・・65g ベーキングパウダー・・・小さじ2/3 卵・・・1/2 砂糖・・・30g 牛乳・・・25cc サラダ油・・・15cc 上記の材料で薄力粉ではなくホットケーキミックスを使用して蒸しケーキを作りたいと思っていますが ベーキングパウダーは使いますか? またホットケーキミックスの分量など教えて頂ければ幸いです。