• 締切済み

もう完全に好きになってしまいました。

hatena11810の回答

回答No.2

どうもこうも。 部活仲間から連絡先ゲット。 大学が離れているということで、何らかの理由を付けて近くに行くから会えないかと連絡。 日付ピンポイントではなく、大体是位の時期にという感じで。 普通はそれならと会ってくれる。 で、お茶なり飯なりして。 話の流れで一応今恋人とかいるか確認して。 その上で居ないなら、告れば。 ダメでも、帰ったら今日はありがとう、と連絡して。 何もなかったかの様に、雑談。 で、最後にでも好きだからね!と押す。 で、偶に連絡して雑談。 余程嫌われてなければ、これでOK。 只、雑談の時は、なるべき聞き手に回る。 女子のひたすら身近なことのおしゃべりって、大抵の男子にとっては苦痛なので。 聞き上手な女性は、心地良い。 それで相談女ポジゲット出来れば、繋がって次の機会を伺える。 彼の情報もゲット出来る。 親友みたいなら、雑談は造作も無いはず。

happyhappy22
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!! 彼とは大学がかなり離れているので、そうそう会えません(T_T)(東北と関東です) でも私がそっちに行く用事があれば、連絡先ゲットして会えない?みたいなことはできるかもしれません。 回答者様は行動力がありますね!でも好きだから!とか言ってみたいけど恥ずかしくて爆発してしまいそうです笑

関連するQ&A

  • 失恋したんですが、諦めきれません

    告白して失恋したんですが、諦めきれないです。 どうしたらいいですか? 私は今大学一年生です。 高校のとき同じ軽音楽部だった彼を、高校三年間ずっと好きでした。 とにかく部活内 でも彼はすごくモテていて、外でバンドもやっているので彼は今も昔も人気者です。 そんな彼を私は好きになりました。 ですが、彼は部活の先輩と付き合ったり、わたしの親友と付き合ったりと、全く私には脈なしです。 先輩の時には、私が相談相手になったりもしていました。 彼が好きという気持ちはずっと隠していました。 ですが、それなりにアタックはしていました。 高校三年生の秋ぐらいに、メールでなんですが、告白をしました。 そして、振られました。 そのときは私の親友と付き合っていた時期なので、当たり前なんですが。 彼はどちらかというと、タラシな所があるので、彼女が居ないときは、後輩とイチャイチャしていたりで、いつもそれを私は見ていました。 振られてからは諦めれたつもりでいたのですが、 先日久々に部活の同級生で集まり、もちろん彼も居て、きとんと会うのは高校の卒業式以来だったんですが、私は諦めきれていなかったと確信しました。 私の親友と彼は、最近別れたらしいです。 ですが、その理由が高校時代の部活の後輩と浮気紛いなことがあったかららしいです。 ほかにもLINEのやりとりが女の子とばっかりだったというのを聞きました。 バンドをやっているので、ある程度は仕方ないけど、我慢の限界だったと親友は言っていました。 色々別れた経緯を聞いたりもしたんですが、私は彼に会うとやっぱりまだ好きなんだと実感してしまいます。 個人的に連絡をとりあったりは全くしていません。 私からしない限り、あっちからは来ないのも分かっています。 一回振られていますが、諦めきれないです。 どうしたらいいでしょうか? 長々とすみません。

  • その人には彼女がいると・・・

    いつもお世話になってます。 親友の恋愛相談を前々からうけていて、相手はグループ恋愛で好きになった人なんですが、親友は一度一年前に少しあいまいに振られてるんです。 それであきらめるにもすっきりしなかったらしく・・・。 つい最近またみんなで集まることになって、再会したときまた気持ちが抑えきれなくなってしまったようで。 その彼が高校卒業後、就職で遠くへいってしまうのでもう会えなくなるかもしれないと、もう一度伝えるなら今しかないんじゃないかと悩んでいました。 伝えてまた駄目だった場合、もう彼が集まりにきてくれなくなってしまうかもしれないという不安もあり・・・。 ですがそんななか、私がこの間知人からその彼には彼女がいるというのを聞いてしまい、その親友に伝えるべきか、黙っているべきか本気で悩んでます。 伝えて傷つくのは承知ですが、やはり黙っているのも・・・。 彼女がいると知って親友があきらめられるなら、再告白して彼が集まりに来てくれなくなるよりもいいのではと思ったり・・・。 ですが伝えるのはあまりに残酷かもしれません・・・。 知りたくなかったといわれてしまうでしょうか。彼女のことを考えて何が一番良いのか、考えても考えても事実を伝えるべきか伝えないべきか分からなくなります。 みなさんはどう思われますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 結婚式に誰を招待するか迷っています

    あらかたリストアップし、あと2名というところです。 AちゃんとBちゃんを呼ぶか、 C先輩とDちゃんを呼ぶかで迷っています。 AちゃんとBちゃんは 高校の同級生で、今も部活の延長で同じ趣味の集まりで毎週会っています。 個人的に遊ぶほど仲がいいというわけではないですが、サークル仲間といった感じで普通に話はします。 C先輩は高校の部活の先輩で可愛がってもらってました。卒業後は遠方に住んでるのですが、私が先輩に会いに行って泊めてもらったり、近くに行った時は食事に行ったりしました。 Dちゃんは高校1年の時すごく仲の良かった同級生で、2年からは部活が忙しく2人で遊ぶことは減りましたが、特に仲が悪くなったわけではありません。卒業後も会うことはなかったのですが、去年からFacebookを通じて連絡するようになり、久しぶりに会うとやはり気が合って楽しく、また近々遊ぶ約束をしています。 C先輩とDちゃんを呼ぼうかと思っていたのですが、テーブル人数の関係で、AちゃんBちゃんを呼ぶと収まりがいいのです。 ※ややこしいのですが、別卓で7人の席があり、AちゃんBちゃんを呼ぶとそこから1人今のサークル仲間の子を移動できるので、どちらも6人テーブルになるのです。 7人でも良ければバランスまで気にしませんが、7人掛けだと少し狭いです。 (定員は7人なので座れないことはないです。担当の方も、女性7人だったら大丈夫ですよ~。とは言ってくれましたが、テーブル上が狭くないかな・・・?と悩んでおります。) 人に聞くことではないのでしょうが、どうしても決めきれず、お知恵をお貸しください!! また、ゲストとして行った披露宴で、テーブルが狭くて・・などの体験談もあれば教えてください!

  • こういう連絡があったらどう思いますか?

    気になっている男の子がいるのですが 高校卒業して一回も連絡を取り合って いません。2年もです。 私と彼には共通で 好きなアーティストがいます。 そんな私から 一緒にライブ行こう? と連絡があったらどう思いますか? 高校の時は普通に仲良い感じですけど クラスみんなでの集まり以外 外で遊んだりしたことはありません。 でも家が近かったので朝一緒に 登下校していました。 こういう連絡がきたら どう思うか教えていただきたいです。

  • 高校の卒業式を休みたい!

    高校の卒業式に出たくないです。でも親には日時ばれてます; 学校の方は急病(嘔吐にするつもりですがまずいですか?)で連絡入れればなんとかなるだろうと思っているのですがどうでしょうか。 しかし連絡がケータイでしか無理なんですが怪しまれないでしょうか。 家は私が先に出るので家電が使えません。 後、家電に担任から電話かかってくるとマズイので電話回線きっとくか迷ってます。 それに、担任は仮病でまぁ、なんとかなるにしても、親が友達とあったら・・orz それに部活の集まりがあるんで絶対仲間がうるさいorz どうしたらいいでしょうか。わかりにくく、だらだら長くてすいません。 もしよかったらアドバイスしてやってください(>_<)

  • ほれてまうやろー

    大学一年男子です。 好きな人ができました。 相手は高3のときに同じクラスだった女の子で、最近クラスの集まりをよくするのでよく会うようになったのがきっかけの一つです。 その子と僕は仲が良く、一緒にふざけたりするような仲なのですが、最近このクラスのなかまとあつまっているうちにへんな関係になってしまいました。 僕とその子が付き合っているという体でふざける、といったものです。。。 もちろん冗談のつもりでやっていたのですが、ふざけてケーキをあーんしたり、イチャイチャしているうちに、僕はほんとにその子のことが好きになってしまいました。。。 じぶんでもほんとーにバカだなと思いますが、彼女の方も100パー冗談とは思えないのです。 みんなでカラオケから飲み屋に移動するとき、歩いたり電車に乗ったりするときもずーっと僕の隣にくるし、そこまでしなくてもいいだろって感じるときも多々あったのです。 でも冗談のつもりでやっているので、本気にしたら引かれちゃうのかなってすごくこわいです。 普通の片思いだったらさっさと告白しちゃうんですが、こういう形になっちゃうとどうも・・・ この子と会うチャンスは高校のクラスが仲がいいこともあっていくらでも作れると思います。今度高校の制服を着てディズニーランドにいく計画も立てています。 こういった微妙な関係の女の子にどういう風にアプローチをかけていけばいいか、教えていただけると幸いです。

  • こんにちは。 現在社会人1年目の者です。 男友達のことで相談があるので、ご回答いただけると嬉しいです。 先日、高校の部活仲間の男友達と合コンをしました。その男友達(A)とは高校の時は仲が良かったのですが、2年ぶりくらいに会いました。 Aに、今彼氏いないの?と聞かれたり、昔の彼氏と連絡とってるのかなど聞かれました。その次の日に合コンに来ていた男性の中で気になった人はいたかとLINEで聞かれ、特に気になる男性がいなかったのでAは気になった人がいたか聞くと、みんな気になった!笑、というので冗談で私もか(笑)と言ったら訂正する!と言われたのでおい!気にしろ!笑、と冗談で送ったところ、少しするわ!と送られてきました。 最初はいつもの冗談と思っていたのですが、一緒に合コンに行った友人に、Aといい感じだったねーと言われたり、Aが人見知りな私が話に入れるように声をかけてくれていたことなどを聞いてからAのことが気になってしまい、LINEでのやりとりはどういうつもりで言ったのか気になっています。 脈があれば嬉しいな、とは思いますが高校を卒業してからAから連絡がくるのは合コンしない?とか女の子紹介してよ、という用ばかりなので、やっぱりいつもの冗談なのかなーとモヤモヤしています。 Aは今とても忙しいらしく、連絡がとれていない状態です。 やっぱりAは私のことはただの友達としてしか見ていないのでしょうか?

  • 親友と彼氏の仲について

    私の親友は私の彼氏のことが嫌いとのことですが、そのことを私に言ってくるので困っています。 私も親友も彼氏も元々大学の同じサークルの同級生です。 人数の多いサークルだったので何グループかに分かれていて、 私と親友は同じグループでしたが、彼氏は別のグループでした。 私と彼氏は卒業してから付き合い始めたので大学時代は全く親しくありませんでした。 卒業後もその時のグループで飲み会をしたり、旅行に行ったりと 定期的に集まっているのですが、私の彼氏は同じサークルの同級生で知らない仲でもないということで もともとは違うグループでしたが、メンバーが声をかけてくれるので、 卒業後は彼氏も私達のグループの集まりに参加しています。 私の親友は私達の集まりに私の彼氏が入ってくることが気に入らないみたいです。 私以外のメンバーも彼氏や彼女ができると連れてきてみんな一緒に仲良くやっていて、 親友も他のメンバーの彼氏や彼女のことは受け入れているのに、私の彼氏だけは受け入れてくれません。 確かに友達の彼氏と言っても相性があって、どうしても好きになれないのがあるのも分かりますが、 「○○(彼氏)のこと好きになろうと努力したけど好きにはなれない」とか 「今度の飲み会○○も来るの?はっきり言って元々友達でもないし、来なくて良いけど」など 私に一々言ってくるのでその度に私は嫌な気分にさせられます。 親友の歯に衣着せぬ物言いは好きなのですが、冗談ぽくでも 彼氏のことを悪く言われるのは良い気持ちではありません。 また私の彼氏は親友のことを私の親友ということで特別親しみを感じ 仲良くしようと努力しているので余計に悲しいです。 もう彼氏のことを好きになってくれとは思いませんが、 せめて私に一々言ってくるのだけはやめて欲しいです。 何で親友はそんなことを言うのでしょうか?どうしたら言わなくなるのでしょうか?

  • 好きな人を嫌いになる方法とは

    大学生女子です 高校二年生の時好きな人に告白し、振られました そのときは『他校に彼女がいる』と言われ振られました 実際にいるかどうかはわかりません 彼の部活の後輩の子に気になってると言われた時は『恋愛興味無いから』といい、振ったそうです 1年の頃は同じクラスで、女子で一番仲が良かったという感じでした LINEもしてましたし、、 ですが、2年の途中から急に避けられるようになり話せなくなりました その後は私も話しかけることが出来ず、ただバレンタインと3月に告白し、振られました その後は違うクラスのため話す機会もなく、ましてや振られているため少し気まずい感じで卒業しました ただしつこくしてしまい会話していなかったインスタのフォローは外されてしまいました 高校卒業後、私はLINEを変え、彼の連絡先は知りません。インスタは知っています。 ゲームのデータもありません そんな状態なのに大学生になった今でも忘れられません。彼以上に好きな人を見つけられません。 依存してるとは思っています ですが環境を変えてもダメなのです どうしたらいいですか?アドバイスお願いします

  • 告白後の対応

    彼氏がいる相手に先日のクリスマスに告白しました。 何回も二人で出かけたりはしていたのですが、思いを伝えた時は予想していなかったようで、 非常に驚いていました。気持ちは嬉しい、また連絡しますと言ってくれました。 彼氏との仲は冷めきっているようですが、彼氏も僕も彼女も同じ部活なので、 じゃあすぐに僕にとあっさり切り替えるということは、彼女はできないと思います。 なので、ゆっくり考えてくれたらいいよ、とフォローはしました。しかし、 僕は卒業学年なので、部活で顔を会わすことはないのですが、 僕の気持ちが彼女にとって部活を過ごす上で重荷になっていることは間違いないと思います。 告白のことには触れず、気軽なメールを送ることは、暗に彼女にとってプレッシャーになるものでしょうか?それとも、こちらからは一切連絡をせず、彼女からの何かしらの連絡を待っておくべきでしょうか? 当事者ではないから分からないという意見もあるとは思いますが、 皆さんのご意見を参考にさせて下さい。