• 締切済み

都内で肩の手術の経験を持つ医師はいますか?

30代女性です。12月1日に左肩を脱臼してしまい、救急車を要請しました。某大学病院に搬送され、そこで整復していただきました。そこで言われたのは、「(あなたは)まだ若いし、着替えたくらいで脱臼して、今まで何回も何回も脱臼を繰り替えしてきた過去があるなら、手術を受けてみてはどうですか?ウチではやっていませんが、行きつけの整形に相談して、紹介状を書いてもらうのもいいと思いますよ」ということでした。それを聞いた私は、「なるほどそうか。手術を受けて脱臼しにくい肩にしていただくのはいいかもしれない」と思ってその医師の話を聞いていました。 12月3日は行きつけの整形が午前中だけやっていたので、相談してきました。いくつか病院の候補が挙がりましたが、その医師はN病院イチ押しなようで、紹介状を書いていただきました(一応どこでも使えるように、宛名無しにしていただきました)。 私は訪問看護のサービスを使っているのですが、あった出来事については知っておいていただきたいと思い、連絡を入れておきました。訪問看護師さんが来てくださるまでは、年が明けてからN病院で手術を受けるものだと私も母親も認識していました。 昨日12月6日に訪問看護師さんが来てくださったので、相談してみました。そうしたら、「今日たまたまN病院の人がステーションに来たから聞いてみたのよ。そうしたら、『やってできなくはないけど、ウチには肩の専門の医師がいないんですよ』って言われてね。私も他にいろいろ調べてみたんだけど、肩の手術の経験がある医師が見つからなかったんだ。脱臼はよくあることだからいると思ってたんだけどね」と言われてしまいました。 私は生まれてこのかた手術の経験が全くないのですが、麻酔が切れたらかなり痛むようですし、リハビリも大変。「そういうもろもろのリスクを受け入れてまで手術を・・・?」という話にもなったのです。 でも私は肩の手術の経験がある医師にお会いしたいのです。肩の手術とはどんなものなのか、どういう流れで手術をするのか、日常生活はどうなっていくのか、などなど聞いてみたいのです(ちなみに私は1人暮らしです)。 訪問看護師さんからは2つのことを言われました。1つは、「引き続き肩の手術の経験がある医師を探してみる」もう1つは、「脱臼の予防につながるような、あなたに合う体操を探して、来週それをやってみよう」というものでした。 でも、と私は思うのです。ぜひここで情報をいただいて、肩の手術の経験を持つ医師にお会いしたい。その医師がいらっしゃる病院に行ってみたい。ただそれをやるにはこの場である程度自分の住所を開示しなければならない。遠すぎる病院だったら通うのも大変ですし。一応現時点では「23区内のどこかに住んでいます」とだけ明記しておきます。 今は少しでもたくさんの情報が必要です。もう2度と脱臼で苦しみたくないのです。そのために皆様方から良き知恵を拝借したいです。 どうぞ良き医師・良き病院をご教示ください。よろしくお願い致します。

  • 怪我
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.3

http://sportsmedicalcoach.net/?p=2488 とありますので、脱臼防止の手術っていうのは基本的に脱臼ぐせがついた人に対するものではないかなと思うのですよ。 私が知る限り、女性で脱臼ぐせがついている人はほとんどが肩周りの筋肉が不足しているパターンです。腕を支えるだけの筋肉がないんですね。 急逝した千代の富士は、相撲界でほぼ最初に筋トレを始めた人でした。その始めた理由が、度重なる脱臼でくせがついてしまったので、脱臼させないために肩周りに「筋肉の鎧」をつけるためでした。千代の富士は飛び抜けて握力と腕の力が強かったので、肩の筋肉がそれについていけなかったそうですよ。 筋トレで筋肉の鎧をつけた千代の富士は、名横綱として相撲史に名を遺す名力士となりました。 んで、肩を保持している筋肉は「ローテーターカフ」って呼ばれる筋肉群なんです。これが弱いっていうのは間違いないと思います。だからこのローテーターカフを鍛えないと意味がないと思うのですが、ローテーターカフのトレーニングってすっげー地味で効果を実感しづらいので面倒くさいんです。 http://ne-stra.jp/1880.html ここのページにあるように、正しいフォームでやらないと全く鍛えられないのです。 質問者さんの肩は、最初のページのスクリューで留めるっていう豪快な方法じゃないと外れちゃうような気がするのですが、それでなくても筋肉がない人がこんなことをやったら、外れないことの引き換えに、今度は肩が動きづらくなることも避けられないように思います。 二度と脱臼で苦しみたくないなら、水泳選手みたいなゴツい肩になるのもある程度は受け入れないといけないと思いますよ。元々肩の入り方が浅かったんじゃないかなと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17607/29406)
回答No.2

こんにちは 通っている病院での紹介は不可能なんでしょうか? 都内でしたらいくつもあるかと思いますが わかりにくければスポーツ整形外科などで 探されてみるといいかもしれません。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://dr-guide.net/www/%E7%97%85%E6%B0%97%E5%88%A5%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%95%B4%E5%BD%A2%E5%A4%96%E7%A7%91/ http://www.twmu.ac.jp/DNH/mce/seikeigeka/kata/ 都内ではありませんが群馬県館林市に 整形外科で有名なところがあります。 有名プロスポーツ選手なども手術されているようです。 http://www.ku-kai.or.jp/html/02.html

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

医師が推薦した内容が信用できず、 訪問看護師の話を信じるという根拠がわかりません。 その看護師が信用できるとしても、その看護師が話を聞いた相手が 信用できるという保証はどこから来るのでしょうか? まずは、N病院のホームページにアクセスして、 整形外科の紹介を読んで、肩関節の手術件数を調べてください。 また、自分でN病院へ行って、話を聞けばよいと思いますし、 そうすべきでしょう。 N病院を紹介してくれた医師に、 「先生の言うことが信用できなかったので、看護師の話を信用して」 などと言えますか? 「肩関節 専門医 東京」で検索すれば、いくつもヒットします。 ご参考になれば、幸いです。

関連するQ&A

  • 医師に「痛がり」「大袈裟」と言われた経験ありますか

    最近、知人から、おばあさんが手術後に入院と通院をしている病院で、 医師や看護師に痛みを訴えると、「痛がり」「大袈裟」と言われる話を聞きました。 おばあさんは痛みを言えなくなって、紙に、「鎮痛剤をください」と書いてもらってくるそうです。 皆さんは、医師や看護師に痛みや症状の辛さを伝えて、「痛がり」「大袈裟」と言われた経験はありますか?

  • 習慣性肩関節の手術について

    先日、服を着ようとして左肩を脱臼してしまいました。 左肩は脱臼癖があって外れやすくなっていて、いつもはけっこう簡単にはまってるところが、この時は自分ではどうにもできなくなり、救急車を呼ぶハメになってしまいました。 以前、理学療法士の方にこれだけ頻繁に脱臼してるなら、手術するしかない、と助言されたことがあり、今回の件で手術を決心しましまた。 それで、気になるのが、外れてはまったばかりの肩で 三週間は固定と言われているのですが、手術することとなると今すぐ、というのは無理なのでしょうか? 一応、仕事を持ってる身なので、なるべく早めの復帰のを果たしたいと思っているのですが、今すぐ手術はしてもらえるものなのでしょうか?

  • 手術をうけるまでにかかる日数

    現在、29歳になる男性です。 脱臼癖がある肩を手術して再脱臼率を下げるための手術を希望しており、先日、近所の整形外科に行ってみたら、 来週に肩専門の先生がこれるので、その先生に詳しくみてもらって今後の方針を決めるとのことでした。 その日はレントゲンとMRIの検査を受けて帰ったのですが、 後で知り合いに聞いたら、手術というのは順番が決まっていて、何時受けられるかわからない、最悪、何ヶ月も待たされることもある、と言われ、時間に余裕がない分焦っています。 来週になってその先生に診てもらわないことにはどうとも言えませんが、手術を受けることがもう決まってるような状況で、一日でも早く手術を希望するとなると、病院をいろいろと回ってみるしかないのでしょうか?

  • 肩の脱臼

    12月初旬にバトミントン(遊び)をしている時に右肩を脱臼しました。初めての脱臼でしゃべれない程痛かったです。 すぐに整形外科に連れて行ってもらい、医師に戻してもらい、3週間の右肩・肘固定となりました。3週間後からは固定は外れ、年末年始と重なったので、お風呂にも入れるようにと自分で取り外しの出来る固定を作ってもらい正月明けには完全に取ることが出来て通院も終了しました。 痛みはまだ少しあり、ちょうど外れた肩関節辺りを押すと痛みがあります。洋服の着替えは万歳をすると外れそうな感じで痛みもあるので片手ずつ入れる状態です。 日々腕の動かせる範囲は広がっているし、力もついてきたのですが、動かすとたまに肩がコキコキと関節の鳴る音がします。 これは治っていく段階として正常なのでしょうか? あと治す為のトレーニング等あれば教えて下さると嬉しいです。 なお、病院の方ではリハビリの話はありませんでした。

  • 交通事故で肩が痛く手術しようか迷っています。

     昨年3月交通事故で肩を打ち、約1年整形外科でステロイド注射を打ちながら治療しましたが、骨(又は軟骨)が神経(筋)に当たっているらしく、一向に痛みが引かなかったので、針治療や、先月からカイロプラクテックも始めましたが、これも効果がありません。  医師は「後は手術しかない」「交通事故という衝撃でなったものだから」「腰や首と違って出たところを押して直るものではない」などといいますが、本当に生体院やカイロで直らないものでしょうか。手術をした方がよいのでしょうか。  ちなみに、症状は、(1)車の運転の時一定の角度が痛い、(2)うつ伏せで手を下にして寝ると肩が固まった状態になり、寝返り時目が覚める、(3)手を肩以上に挙げると痛いなどです。また、場所は「けん盤?」(医師が言っていた。)のところらしいです。  なお、カイロの先生は「亀さんみたいに遅いですが、必ず治ります。」と言い、このことを外科医に言ったところ「私は肩の中の写真を見ている。どちらを信用するかはあなたです。」と言われました。  最近は、手術しようかどうかを考えて眠れません。注射も怖い私にアドバイスがあれば教えてください。

  • 肩を軽く(?)脱臼していたようです

    2ヶ月ほど前から背中に左の手がまわらなくなり、 入浴中に背中をこするのもつらいと感じていたところに 以前からの肩こりが我慢できないほどになったので整骨院に行きました。 なんと、両肩を脱臼していると言われ、入れていただきました。 先生いわく「普段の生活に支障がない程度の脱臼。よくあるんですよ」だそうで… 3日置きに3度受診しましたが、その都度はずれている状態で… どうしてはずれるのか聞くと「この状態が癖になっているから」とのこと。 肩の筋肉が弱いので、徐々に鍛えた方がいいと言われたので ペットボトルを持って上げ下げ運動を毎日していますが これで肩の筋肉がついてくれば「癖」はなくなって脱臼しなくなるんでしょうか。 他の質問を検索すると、整形外科で診てもらった方がいいとか、 癖になると手術しか治す方法がないとの回答が多く、怖くなってきました。 なにより、私のような「普段の生活に支障がない程度の脱臼」って、 手術しなくちゃいけないような脱臼の部類に入るんでしょうか?

  • 肩関節手術の名医・手術件数が多い病院名教えて下さい

    肩関節手術の名医又は手術件数が多い病院名を教えて下さい 1 2011年2月にゴルフの空振りが原因でMRIで右肩腱板損傷(右棘上筋腱板は全層断裂)の診断を受けています。 2 ネットなどで医師を探していますが、なかなか見つかりません。 3 当初は肩関節の痛み・肩上げ動作ができなかったが、今は全方向に動かせるまで改善した。 4 (棘上筋腱板・全層断裂)医師の診断は「即手術すべき」・「手術は暫く様子を見る」に分かれています 5 年齢は71歳ですが「手術」については「任せても良いと思う「肩関節専門医」にめぐり合えた時まで伸ばすつもりです。

  • 肩を脱臼したのですが・・・

    先日自転車で派手に転びまして肩を脱臼しました。 自分で戻せたのですが、念のため整形外科に行ってレントゲンとってみたところ骨には異常なかったみたいですが筋が痛いので三角巾でつって安定させてます。 しかし今日はなんか肩がしびれてるんですよ。 肩こりで痛いのかよくわかんないんですけど・・・ 脱臼して筋痛めたらしびれるんですか?なんだかよくわかんないんで経験者の方や専門家の方のお話が聞きたいです。というかほかっとけば治りますか? このままずっと痛かったらやだなぁ・・・なんて☆笑 ま、笑い事じゃないんですけど・・・笑

  • 肩の脱臼骨折

    初めまして、今日は私の父の事でアドバイス 頂けたらと思い質問しました。 私の父は斜面で足が滑って肩を脱臼骨折し 8月21日にボルトで固定する手術を受けました。 医師の話では三週間後には三角巾が取れその後 リハビリを始める、とのことでしたが今だ三角巾も 取れずリハビリも始まっていません。 抜糸は今から二週間ほど前にしました。 医師からは詳しい説明が無くだたボルトが緩んでる。 としか説明がないようです。 父の友人からは今の病院はあまり評判がよくないので 別の病院に移った方がいい。と言われましたが 術後にボルトが緩んで入院が長引くということは あるんでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 勤務医ではない医師による手術の体制について

    この度、チョコレート嚢腫の腹腔鏡手術を受けることになりました。 当初は近くの病院でと思っていましたが、外科手術なだけに技術の高い医師に受けたほうが良いと言われとある医師を紹介してもらいました。 ただ少し気になるのがその方が開業医で手術だけ他の大きい病院で行うという事です。 病院スタッフとの連携(コミュニケーション)や手術スタッフとの連携(コミュニケーション)はどうなのか? 手術のみを行うというのは良くある事なのか?手術準備や術後の対応とか・・・・ 腕は良い先生だと言う事ですが、手術頻度は減ると思うのでどうなんでしょうか。 また、当初A病院でやると聞いていたのですが、手術を決めた時にはB病院でやります、とのことで 病院が変わるということは、腕が良くて引き抜かれる形なのか、嫌がられてA病院では出来なくなったとか、 なんか理由があるのでしょうか・・・・。(一応同じ系列のようです(同じ大学の医学部の系列っぽい)) その場では、聞けなかったもので・・・・ 常勤でも非常勤(病院のHPにはその医師の名はなかった)でもない医師の手術のみの体制というか仕組みがわからなかったので教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう