• ベストアンサー

仕事のストレスで参っている彼

dokkoiの回答

  • dokkoi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

僕は男ですから男の立場として、アドバイスいたします。確かに性格の違いや、環境の違いもあるので参考になるかどうかわかりませんが、力になれればと思い書き込みいたします。 やはり好きな人と連絡が取れなくてなって寂しいのは、誰でも同じだと思います。まして相手のことが本当に好きならば当然だと、思います。 僕は現在婚約しているのですが、今の相手とは色々とお互いの不平不満をぶつけあってケンカをすることが多かったです。ですが、むしろケンカしたからこそ今の現状があると思います。自分が相手を気遣って我慢していては、あなた自身がいつかストレスが溜まって彼のことが嫌になってしまうこともあるかもしれません。 やはり長く付き合うには、お互いに嫌いな部分があったとしても、その嫌いな部分も好きと言えなければ長く付き合うことはできないと思います。 もし、その彼氏が本当にあなたのことを好きであるならば、ちょっとやそっとのことで嫌われる事はないはずです。 お互いに意見があれば、言い合うことも大切だと僕は思います。お互いに理解しあうためにも、お互いが自分の心を相手にオープンにして見せる。 相手に本当の自分を見せなければ、その人はいつか離れていってしまうでしょう。 たとえ愚痴であろうとなんであろうと、あなたが意見を殺してしまうことはないはずです。 愚痴を言って別れてしまうなら、彼はあなたの魅力がわかっていないのでしょう。ですが今回は愚痴ではなく、あなたの寂しいという素直な気持ちだと思います。文章だけを見ている限り、あなたは大変心優しい方だと思います。 彼もその優しさや、あなたのいろんなところに引かれた のだと思います。 彼を信じて、彼にあなたの心をみせて色々恐がらずにお話してみてはいかがでしょうか? 頑張ってくださいね! 途中文章がぐちゃぐちゃですが申し訳ありません…。

rumba2004
質問者

お礼

何だかとっても誠意ある回答で胸がじーんとしました。 全くおっしゃる通りですよね!つきあってまだ2ヶ月なんですが、彼が凄く私を理想的なイメージで見て追っかけてきたのが最初だったので、それを壊すのが怖くなってしまってかえって素直になれずにいました。でも伝えなければ伝わらない。ためてから伝えようとするとうまく伝わらずに彼を傷つけてしまったり不安にさせてしまっているようです。彼は今はストレスで参っていますが普段は優しくて温厚なので、今一番私の癒しを必要としていると思うのです。つきあってから最初の難関かも。できるだけ誠実に、この頂いた回答のように素直に自分の気持ちを伝えてみます。頑張ります。「良い女」と思われるのが目的なのではなく、末永くつきあえる良い関係を作って行く事が目的ですよね。この回答を読んで気がつかされました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕事が忙しい彼にぶつけてしまった。

    私の働いている会社と取引先の彼。 会社で出会い、彼からのアプローチで付き合うことになりました。結婚も考えてのお付き合いでした。 彼の仕事もよくわかります。すごく忙しいんです。 最初は、彼からも連絡がありましたが、彼は元々、連絡を取るのが苦手な人で、それを私にも言ってました。 それをわかってるのに、彼が忙しい時に私が不安になってしまい、 私が連絡しないと連絡は来ない。私が会いたいと言わないと会わない。あなたの私に対する気持ちがわからない。 と、長々とぶつけてしまいました。 彼は、[そんなこと思って無かった。]と言い 彼は、私の話を聞くだけ聞いて(色々考えてたみたいですが、そんな素振りを見せず)何事も無かったかのように接してきましたが2日後、会う約束をした日の朝に、 [おはよう。いろいろ考えたけど、ゴメン。やっぱりうまくやっていけない。 今日もゴメン。会うことが出来ないです。 最近、自分が仕事メインの生活ばかりで、(私)にもいろいろ言われたけど、やっぱりその中でバランスが崩れそうで、正直しんどかった。朝からこんなメールすいません。しばらく連絡は控えます。] とメールが来て頭が真っ白になってしまって、電話してしまいました。 彼は、私がプレッシャーで、自分の仕事にすら疑問を感じるようになってきた。私の起伏が激しい。 (メールを別れのメールと勘違いして、私が電話したのですが) 今、電話で話をしても、まだ整理が出来てないから、何も言えない。 と言われました。とりあえず、私の気持ちを伝えて電話を切り、メールでも、忙しいのを知ってるのに自分勝手だったと反省してる事を謝りました。 私は彼が好きですし、実際に私が最近、不安でぶつけてしまった事も、後悔してます。 距離を置くでは無くて、連絡を控えると言われましたが、同じ意味でしょうか、、 このまま、彼からの連絡を待った方がいいのでしょうか。

  • 仕事のストレス

    こんばんは。 私は契約社員の女性で、働いて4ヶ月ほどです。 新しい職場が激務で、やりきれなく、ストレスがたまってやり場なく困っています。 ストレスの原因は、とにかく激務で昼休みしか休めず、ほとんどトイレにもいけません。 私は3年間の契約ですが、残業は予算の都合上禁止されています。また、サービス残業務禁止ですが、仕事が終わらずたまる一方です。 通常私が担当している仕事のほかに、社員さんの雑務もどんどん入ってくるため、パンク寸前です。 上司に相談しても、私の前の担当者は8年間のベテランさんで、その人がこなしていたので、どうして同じ時間を使ってできないのかと、責められます。 結局、連休社員さんたちは10連休ですが、私だけ休日出勤します。 また、同じ部署に一人だけ社員の女性がいるのですが、いつも暇そうで、ネット三昧。でも、お局様なので、誰も彼女には何も言いません。 私の仕事がたまると、彼女にしわ寄せがくると思ったらしく、この前「前の人は、私にはいっさい仕事させなかった」と何も言ってないのに言われました。 愚痴をいうといろいろありますが、社員さんで遊んでいる人はたくさんいて、給料をたくさんもらっている。 私が薄給で馬車馬のように、こき使われて・・・こんなもんだと思っていてもやりきれない。 仕事は仕事と割り切れなくては、と思ってますが、ほかの契約社員の人や、社員さんは休憩を長くとったり、仕事中ネットしたり、そんな感じなのに、どうして私だけこんなにボロボロになってるんだろうと理不尽です。 理不尽にお金が発生するとわかっていますが、このやりきれないストレス・・・・。 みなさん、職場の理不尽のストレスをどうやって解消していますか?

  • 彼との恋愛にストレスを感じます

    マメじゃない彼にストレスです。社内恋愛の彼氏です。 お互い20代後半です。 私も彼も元々メールも電話も全然マメではありません。それと彼は、私と付き合う前は7年間彼女が居ませんでした。なので、愛情表現も苦手な彼です。「好き」とかそういう事は全く言ってくれません。 それでも私の事を想ってくれてるのが態度や言動の端々から感じるので、付き合っています。 不器用な彼だからこそ愛おしく思えたからです。 彼は、メールしても返事が比較的遅いし、短文です。なので私達は、メールは用事がある時のみにしてます。もちろん電話もです。 ただ、私は余りにもメールもしないのも。。と思いこないだ5日振りにメールしました。 内容は「今日は疲れたね!!この前の私の置いて行ったお菓子はまだ残ってるのかなぁ?ちゃっかり食べちゃったりしてないよネ苦笑」とメールしたら、返信来ません。 下らないメールかもしれないですが、 私の事、どうでもいいって想ってるのかな・・って不安になるんです。 ただ、今思い出すと付き合う前から、兆候はかなり見られました。 彼からのアプローチで付き合い始めたのですが、彼から「よかったら飲みに行きませんか~?」とメールが来たので、すぐに「いいね!ぜひ行きたいです!!」と返信したのに、丸一日返信がありませんでした。丸一日経ってから 「よかったら散歩デートしませんか?」と彼から返信あり。私は「楽しみにしてます★」と返しましたが、その後三日間音沙汰無し。 そして、デートの前日もギリギリまで待ち合わせ場所等の連絡もなく、不安になり、私から夕方過ぎにに「どこで待ち合わせ?」と入れたら「〇〇に10時にしましょうか?楽しみにしてます!!」と返信がありました。 付き合い始めてからも、色々な場面で彼が気遣いがなく、私が諦めて消化する事が多いです。余りにも酷いと文句も言いますが。。小さい事は目を瞑ってます。 例えば私が「最近、疲れてそうだったからあなたの会社のデスクの引き出しに、ビタミン剤入れて置いたからね★」に対しても返信も一切無ければ、飲んだ後に「ありがとう」とかある筈も無く・・・しばらくして私から「そういえばビタミン剤は?」と聞いたら普通に「うん、飲んだよ」です。 時々、ストレスに感じるんです。私が、もう少しどっしり構えるべきなんでしょうか? 彼が変わってくれるには、どうしたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼が仕事のストレスで・・・。

    遠距離恋愛中の彼がいます。あまりの仕事の忙しさにストレスで体調を崩しています。 (頭痛はもちろん、最近では耳が痛いそうです。) 仕事のせいでお休みも取れません。 もちろん私に会うこともできませんし、最近では日々の電話少なくなり、メールでという感じです。 そんな彼に離れていても何かできる事はないでしょうか?少しでも支えになりたいのです。 教えてください!お願いします・・・。

  • 仕事が忙しくなり、私への気持ちが薄れた彼

    仕事が忙しく、週に1回休みがあるか、ないかの彼がいます。彼の体調や、仕事が理由で、デートも4回当日キャンセルになりました。1回めと3回目は彼からちゃんと連絡が入ったのですが、2回目と4回目はこちらから連絡するまで、何の連絡もありませんでした。 付き合い始めた頃は電話もメールももマメだったのに、秋頃からメールも2、3回に1回返事がくる程度になり、電話は全くしてくれなくなりました。 電話をしてくれない理由をメールで聞いたら、「好きだから(電話しない)」とすぐにメールが返ってきたので、好きでいてくれるのなら、彼のペースで付き合おうと思っていました。 キャンセル2回目の理由は「やりたい仕事がある」とのことだったのですが、彼からはキャンセルの連絡がなかったので、 不安になって、私は必要ないのかどうか聞いてしまいました。 すると彼は「(私のことは)薄れてきた」「もう会わない方がいいと思う」と。 それまでのメールは頻度が少なくても、仲良かったし、会える日を楽しみにしていただけにすごくショックでした。 突然の出来事を受け入れることができないので、そのことを話し、 「私が会いに行く」と告げると、彼は「オレが行く」と言ってくれ ました。それから、「考え直して連絡する」とも。 それから3回目、4回目のキャンセルになってます。 彼は塾の先生をしているので、これから受験シーズンや学年末テスト などで、ますます仕事が忙しくなっていくと思います。 彼のことを諦められたらいいのですが、会いたかった気持ちが残って いるのと、何の前触れもなかった分、好きだと思う気持ちが消えません。 会ってくれる意思はあるみたいなので、彼からの連絡を待つべきか、 自分から連絡をして、仕事の前後に少しでも会ってもらえるように お願いするか悩んでいます。 彼からの連絡を待っている間に、彼の中での「私」の存在がますます 薄くなっていかないか心配だし、仕事で忙しく、余裕のない時に もう一度私のことをちゃんと考えてほしいと言うのも、悪い結果を うみそうで、何も行動できずにいます。 私はどう行動すればいいのでしょうか? 仕事で忙しくなると、簡単に彼女への気持ちは薄くなっていくもの なのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 男の仕事

    付き合って1か月の彼がいます。 まだキスまでしかしてません。 同じ職場にいたのですが、7月より転勤になり新しい仕事を覚えたりと多忙になった彼。 転勤の最後の日に一緒に飲みに行った時、彼は寂しいと泣きながら 「毎日メールするからね」と言ってくれました。 でも、2、3日に1回くらいのペースでメールが来ます。電話もありません。 彼には言ってませんが、毎日メールするって言ったよね~っと寂しくてたまりません。 先日あまりにつらかったので、電話してよ~って言ったら電話をくれて、 仕事が解らない事だらけだし、周りも知らない人ばっかりだし、ストレスだと言ってました。 やっぱり仕事が忙しかったら、連絡はとらないものですか? 毎日メールするって言ってても・・・それどころじゃなくなるのですか? 好きな気持ちが薄れたという事ではないのですか? 男心が解りません。 教えてください。

  • 彼の仕事が忙しくて会えません

    「もう一度ヨリを戻したい」と言われ復縁した彼氏がいます。SEをしています。今彼の仕事は激務期間中で、毎日帰りは遅く休日出勤も当たり前。ヨリを戻して2ヶ月ですが、2回しか会えていません。会ったといっても、遅くに家にきて、翌朝帰るってパターンです。メールは一日1往復。2往復目は返信がありませんし、たまに1回も返信が無い時もあります。私からメールしなければ彼から来たりもしますが、電話はこの2ヶ月1回もありません。(1回目付き合っている時も電話はないです)。私としては、ヨリを戻そうと言ったのは彼からなので、もう少し誠意のある行動(会う回数、連絡の回数を増やす)があってもいいのでは無いかと思ってしまいます。勿論忙しいのは承知していますが、、、私の事を想っているのであればそれなりの行動があるのではないかと。私が思っているこのような事(結婚への考えも含め)を彼にぶつけてもいいのでしょうか?ぶつけたら終焉に向かう気がしなくもないです。もう少し彼の仕事に余裕が出てきたらの方がいいのでしょうか?しかし、彼が「今やっている仕事に先が見えない」と先日言っていたばかりです。ただ何も言わず待っているのが彼女としての対応でしょうか?

  • 仕事で忙しい彼に‥

    この行動、嫌われたでしょうか? 交際中の彼氏の仕事が忙しくなり、会わなくなって1ヶ月になります。 その間、私から週1ペースでメールを入れてました。 彼は返事をくれていました。 2回ぐらいやり取りして彼が終わらせる感じでした。 次の週に電話で少し話しました。 忙しい状況を説明してくれて、私は連絡も取り合えないのは寂しいと伝え、彼は「ごめんね、連絡するから」と言ってくれました。 それなのに待てずに3日後ぐらいに「会いたい」とメールしてしまいました。 その日の夜になっても未読のまま返事がなくて怖かった事もあり、夜に「忙しいってわかってるのにごめんね、返事はいいよ」と送りました。 次の朝に既読になりました。 忙しくなってから朝の通勤中に読んで返事をくれる感じでした。 彼はまめに連絡を入れてくるタイプではない事もあり、付き合う前からメールは頻繁にやり取りしてなかったけど、会うのは彼からの誘ってくれる事が多かったです。 忙しいのに「会いたい」と言ってしまったので嫌われてしまったかなと思ってます。 私から会いたい意思は伝えたので、私からはもう送らずにいようと思ってますが、嫌われたらもう別れも言わず、連絡は来ないものでしょうか?

  • 彼女の気持ちは

    2年前に半年ほど付き合い今年の8月に復縁した彼女がいます。 付き合ってから2ヶ月は毎週会ったりしていたのですが、3ヶ月頃から電話もしたくないと言われたり、会うのもまた今度と言われたりしていました。 ようやく会う約束がとれて楽しみにしていたのですが、当日彼女がデートを仕事疲れではなくバイトで疲れたからとドタキャンされてしまい、私は少しイラっとしてしまい電話くらいできないかと責めてしまいました。すると彼女から「遅くになるかも。ごめん。」とメールがきて、私はドタキャンしといて何かしてるのかと思いイラっとしてしまい「何か用事でもあるの?」と返事してしまいました。 それから返事も電話もなく、私も冷静になり、疲れてるのに電話の要求をしたり、疑ったりしてしまった事を反省し「疲れてるのに電話とかゴメンね。⚪️⚪️に依存してしまって迷惑かけてさ。最近⚪️⚪️の様子も前と違うしほんとの気持ち言っていいからね。」と振られる覚悟でメール送ってみました。次の日になり彼女返事がきて「⚪️⚪️に嫌な思いさせてゴメンね。今、生理中もあるけど、仕事のことで今はいっぱいなの。もう少しすれば良くなるだろって勝手に信じてるんだ。いつも迷惑かけてゴメンね。」ときて、内心以外でした。仕事も環境が変わったのを聞いて少しストレスを感じているのも聞いていましたし、自分も彼女に依存して負担をかなりかけてるなと思っていた時でしたので「そんな時に追い込んでごめんね。もっと⚪️⚪️が心地いい場所でいなきゃだめだよね。」 と返事をしその後も1日に1回のやりとりでしたがメールをしていて、ある日彼女から「風邪ひいて仕事が大変ー。」とメールがきてそれから返事がなく、10日後に「体調良くなったよ。連絡しないでゴメンね。」ときたので私は「だいじょぶだよ。そんなときもあるよ。それより体調良くなってなによりだよ」と返しました。 その後電話をしてもでてくれず2週間ほど連絡がありません。自分からもしていませんが。 別れを決めたらすぐの子です。 彼女は今どんな心境なのでしょうか?

  • 本当に仕事が忙しいだけ?

    脈があるのか無いのか分からないんです・・・。 バイクがきっかけである男性(35歳)と知り合い、 4月始め頃からほぼ毎日メールをしていました。 4月26日に二人だけで初デートをして、私はますます好きになったのですが、 その日の帰りに、「次はバイクでツーリングに行こうね」とのメールがきて、 それから突然メールの返事がなくなったんです。 そしたら5月1日に、「仕事が凄く忙しくてメールできなかったよ、ごめんね」 とのメールが。 その次は5月8日に、また同じような内容+また連絡するしバイクで走りに行こう!との前向きな内容のメール、 そして次は5月25日に、mixiのメッセージのほうで、 私がバイクのマフラーを変えたというmixiの日記を見て、 それに対してのメッセージと、やはり仕事が忙しいとの内容で連絡があったんです。 二人っきりでデートしてから、突然メールのやり取りが極端に減った事が ものすごく不安です。 そしてもう一つ不安なのが、 彼自身はマイミクも10人未満で、コミュもたった1つしか入っておらず、 書き込みも殆どしていないようなんですが、 ほぼ毎日一回はログインしているのです。 それに、私が日記を更新していても、 彼は毎日ログインしているにもかかわらず、私の日記は殆ど見ていない (足跡が全然ついていない)のです。(25日の日記への返事以外) このことが余計に不安を煽るのです・・・・。 ●デートしたその次の日から極端にメールのやり取りがなくなったこと ●でもそれでもたまにくれるメールはとても前向きな内容 ●mixiで毎日ログインしているにもかかわらず、私の日記は殆ど見ていない、メールの返事もない このような状況です。 これは脈はあるのか無いのか、キープされているのか・・・・。 私はどうすればよいのでしょうか・・・。