• 締切済み

大学1年の女子です。男子から、ノートを見せてほしい

大学1年の女子です。男子から、ノートを見せてほしいというようなことを言われました。でも、いいように使われてるだけなんじゃないかと疑ってしまうところがあるので、以下を見て頂けたら嬉しいです。 ・会えば挨拶以上はする相手 ・私が前からちょっと気になっている人(でも気づかれてはないはず、ラインはするけど誘ったことはない) ・運動系の部活を週5やってる(高校時代はインターハイで上位入賞してた)、空きコマは部室へ ・自分が興味あることには全力でとりくむ ・希望者のみの大学の就活セミナーに来ていた ・男女ともに友達や知り合いは多そう、むしろ私とよりぜんぜん仲良くて真面目な友達もいる ・誰が見てもイケメン ・彼女はいないっぽい(友達からの情報だけど不確実) ・姉のいる弟(末っ子) ・見た目(髪色)はチャラいけど全くうるさくない、わりと冷静 ・大学の授業には出てるけど話は聞いてないらしい(それでノート見せてと言われたっぽい) ・夏休み明け以降の5教科分くらい写メ送ってほしいと言われた こういう人ってどうなんでしょう?気になってた人とはいえ、ぜんぶ写メって送るのはだいぶめんどくさいです。 そもそも私は恋愛経験なく喋れる男性の友達も少なく、大人しく見られがちです。ちょっとネガティブに考えてしまったのは、もしかしてのもしかして、彼が私の気持ちに気づいてて、良いように使われてるのでは?ってことです。そもそも授業出てて聞いてないってなんなんだとも思います。それともそのくらい普通なんですかね?? 少しでも「これはこうじゃないか?」みたいなのがある人、回答おまちしてます。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 「夏休み明け以降の5教科分くらい写メ送ってほしい」と言った時点で、大学生としては失格だと思います。まあ落下傘をつけないで飛行機から飛び降りるのがお好きなら別です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.1

特別な感情を持っている可能性は少ないと思います。 おそらく、彼が多少なりとも話をする人の中で、いちばんよく授業に出ていて、ノートもしっかりと取っていそうでかつ見やすそうなノートを作っていそうな人、ということで声がかかったのだと思います。 質問者さんの気持ちに気づいているかどうかはわかりませんが、それとは関係なく「いいように使われている」という可能性が高いですね。 ならばいっそのこと、この機会を利用して近づいてみてはいかがでしょうか。ノートを見せたんだから、ご飯でもおごってよ、くらい言ってもいいんじゃないですかね。あなたのキャラによっては「私とデートして楽しませなさい!」くらい言ってもいいと思います。 写メで送るのが面倒なら、ノートを貸すとか、貸すのはいやだから一緒にコピーしに行くとか、一緒に図書館で勉強しよう、とかいろいろこの機会を利用してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女子大に通う男子大学生ですが、

    大学2年の男子学生です。 今年の10月から来年の1月までの間、女子大学に国内留学しています。 共学の大学だったのですがサークルに入っているわけでもなく、出会いの機会もなく、栄養学について勉強したいと思ったこと、できれば彼女、少なくとも友達が数名できればいいかな、という軽い思いで申請してみたところなぜだか申請が通り女子大に通う事になってしまいました。 友達からはすごいうらやましがられることもあったのですが、実際通ってみると、僕が座る席の周囲は誰も座らなく、会う人会う人の目線が痛いです。もともと女性に話しかけるのが得意ではないことに加え、自分から話しかけるとナンパ目的で大学に来たようなチャラいやつに思われるのが怖くて自分から話しかけられません。授業自体はおもしろいので熱心に聞いてますが、学食も一人で食べるのは、孤独で寂しすぎます。最近はストレスで気分も悪く、初めて学校に行きたくなくなりました。 普通に、少し話しかけられるぐらいの友達ぐらいは作りたいです。 どうしたらいいでしょうか、アドバイス欲しいです。 女子大に通う方がいたら、このような紛れ込んでしまった男子学生のことをどう思いますか。

  • 大学 テスト前のノート

    現在、大学に通っているものですが、悩んでいることがありますのでアドバイスよろしくお願いします。 僕は大学の授業は特別な理由がない限りは必ず出席して、たまには眠くなって集中できないこともありますが、ほとんどの授業を集中して聞いています。またもちろん学期末や授業によっては中間にもテストがあるので、それに備えてあとで見返したときに自分が復習できるようにノートを取っています。 そしてそのテスト前になるといつもどこから湧いたか、必ず数人からノート写させてくれない?と言われます。普段仲の良い友達で、例えば部活の試合があったから仕方なく授業を休んだなどの状況でしたら、僕も快く貸してあげるのですが、彼らはそうではありません。友達と無駄話をしていたり、あるいは何をしているのかはわかりませんが、授業にすら出席しないという人がほとんどです。 人が眠たい中、頑張って集中してきた努力の結晶のようなもの(そんなに素晴らしいノートではありませんが)を、彼らに無償で提供するのは僕は許せません。器が小さいといわれればそれまでなのですが、どうしても納得できません。お金が欲しいと言っているわけでもありません。 それなら断ればいいとおっしゃるかもしれませんが、自分自身、弱い人間なので、いざ直接ノートを貸してほしいと言われれば、“ごめん、無理だ”とはなかなか言えません。それはそういってしまうことによって友達関係が崩れてしまうことを恐れているからではありません。もともとそのような人たちを友達とは思っていませんので。交友関係が崩れるのを恐れているわけではないと言いましたが、先ほどものべたように器の小さい男だと思われるのは、正直すごく嫌です。そう思われるのは嫌なので断れていないのかもしれませんし、そう思っている時点で友好関係が崩れるのを恐れているのかもしれません。 このような状況なのですが、どうしたらよいでしょうか?本当に些細な問題でこのようなところで質問するほどのことではないかもしれませんが、何かアドバイスしていただければ幸いです。

  • はじめて投稿します。大学1年女子です。

    はじめて投稿します。大学1年女子です。 はじめまして。みなさんにアドバイスをもらいたいことがあって質問させて頂きました。 私は最近、好きな人ができました。同じ大学の人です。しかし週に1回しか会うこともなく、面識もありません。 今まで私は「付き合う」とか「ふられる」とかは少女漫画の中だけの世界の出来事だと考えてきました。 でも、大学に入学して、今まで喋ったことのないほどの数の男子と話し(といっても他の人にとってはかなり少ないと思います・・・)、この前初めて「男子からメルアドを聞かれる」という経験をして感動しました(でも授業の都合で聞かれただけですけど)。 そんな気持ち悪いくらい遅れている私ですが、今まで何度か好きな人はできました。ですが、恥ずかしすぎて一度も話した事さえなければ、目も合わせられない、という状況のまま、全て何となく終わっていきました。 できれば変わりたいと思い始めています。そこで質問なのですが、一体どうすればいいんでしょう?(すいません、おおざっぱで・・・)私のような性格でも、誰かと恋愛はできるのでしょうか。大学でできた友達の話を聞く限り、とても私にはできそうにありません。鼻血がでそうです(友達はこの間キスしたそうです)。 男性は、女性から好意を持ってもらってうれしいとききます。でも、やっぱり「私じゃ嫌だろな」という思いが消えません。そう思うのに特に理由はなく、根拠のない劣等感のようなものです。 どのように考え方を変えれば良いのでしょうか。私は彼の事がかなり好きみたいです。でも、行動に移せません。そもそもどう行動に移せばいいかわかりません。よろしければ、こんな私にアドバイスお願いします。長文失礼しました。

  • テスト直前に「ノート貸して!」と言ってくる人。

    テスト直前に「ノート貸して!」と言ってくる人。 こんにちは。私の大学は、後期の試験まで一週間を切りました。それなのに今頃になって、「〇〇の範囲ノート写メってくれない?」みたいな人が何人かいます。授業に出てる人も出てない人もいます。正直嫌です。でも、ノート貸してと言われたら、他の人に貸してるからとか言えますが、写メってって言われると断る理由が思いつかないです。写メってつまりラインとかなので、究極、テスト前はスマホ使わないんだとか言うしかないんでしょうが、学校で会っちゃうのでその嘘には無理があります。ちなみにその人たちは、学校でもけっこう喋ることがある仲良い部類に入る人ではありますが、私からは何か貸して欲しいノートがあるわけではないので交換とかも無意味です。なんて言って断ればいいでしょうか。。

  • 友達にノートを貸すことについて

    大学3年生です。 私は毎日まじめに 授業を出て、ノートもとっています。 ノートは自分でわかりやすく 一生懸命にまとめています。 授業を寝ている人や出ていない人の ためのノートではありません。 いつも頑張っているのに授業に出れなかった人には 自分から見せてあげますが、 授業中はほとんど寝ていて、 授業で寝ることを堂々と自慢するような人に 貸してといわれても貸す気にはなれません。 この3年間、仲良くしている友達なので ノートやメモしている教科書を貸していましたが 現在、テスト期間でその友達が追試になったら また私のノートや教科書を持っていかれるのはいやです。 不真面目な人がテストで追試になるのは 自業自得だと思います。 6年制の授業も難しく、留年も多い学部で 勉強面は友達同士の助け合いが 無くては生き残れない世界です。 いままで仲良くやっていた人ですが そのような不真面目な人たちは 留年すればいいと思ってしまいます。 私の考えは間違っていますか? ノートなどを貸すのは優しすぎますか?  それとも普通のことなのでしょうか?

  • 大学3年ですが0から友達を作りたいです

    今年大学3年のものです。私は2年間サークルに所属していましたが、後輩を中心に苦手な人(あからさまに自分を嫌ってくる人達)が何人かできたので、サークルに行きにくく、もう辞めようかと思っています。 しかし私には友達がそのサークル内にしかおらず、ご飯も部室で食べていたので、辞めたら一人で食べることになります。 せっかくの学生生活なのだから、学内に友達を作って相談等したいし、一緒にご飯も食べたいし、思い出も作りたいです。 また3年から別のサークルに入ることは私の大学ではあまり例はない事です。ゼミは入っていますがゼミの人と会うのはゼミの時だけです。 大学3年から大学内に友達を作るにはどうすればよいでしょうか。 また苦手な人を我慢してサークルを続けるべきでしょうか…

  • 僕は今大学一年生です。

    僕は今大学一年生です。 大学ではほぼ単独行動です。寂しいやつやなーと思うかもしれませんが、これが現状です。 別に一人で行動することは自由で楽なんですが、自分の考えていることをおもいっきり話せる人がいないのも事実です。 なにかについて話し合ったり、意見を言いあえたり、そして共に授業を受けたり、昼飯を食べたり、たまに遊んだりと… そういう友達が一人もいません。 同じ授業を受けたり、一緒に昼飯食べたり、時々遊んだり、ずっとくっついて行動するだけの友達なら高校生となんら変わりません。 意見を言いあえる本当の友達はなかなかいないもんなんでしょうか? ゼミとかでそういう友達はできるもんなんでしょうか?

  • 今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。

    今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。 ゼミが一緒でそれなりに話す人はいるのですが、もう一歩仲良くなれません。 私は英語の授業を他の友達と受けていたんですがその友達が不真面目すぎて授業に全く来なくなり、連絡を取れなくなりました。実はゼミの彼らとは英語の授業も一緒なんですが、できれば英語の授業を彼らと一緒に受け親しくなっていきたいと思うのですが、『一緒に授業受けでも良いかな?』というのは変ですか? 他に何かアイディアがあれば教えてください。またご意見もお願いします。

  • 大学1年生で、もうすぐ2年生になるものです。

    大学1年生で、もうすぐ2年生になるものです。 どうしたら良いのか分からないので、下らない質問をさせていただきます。 彼とのいきさつについて書きます。 高校時代から好きだった同学年の彼から半年振りに 「久しぶりに話したい」と連絡が来て、遊ぶ事になりました。 彼も私と同じ大学です。 そしてしばらくして、メールで「修学旅行が終わった時くらいから好きだった」と告白されました。 彼に直接会い、まだ深い関係になりたくなかったので、 「まだ二人でこうやって接するのは初めてだし、 恋人に向けての友達ってことでいいかな?」 と彼に伝え、お互いに納得し合いました。 彼は私に何でも正直に話します。例えば、 彼「高校時代、どうしても自分から告白したことないし、するのが怖くて、自信なかったし、 ○○(私の名前です)にメールで告白させようとしたんだ。俺恋バナ持ちかけただろ? でも、○○はどんどんその話からスルーして、脱線したな・・・。」 と言ってきました。 ああ、私が彼のことを好意に想っていたことを自覚していたんだな、 と思いました。でも、そのとき私もなんとなく彼の好意を自覚していて、 彼に告白させようと仕向けていました。 まさか女に告白させるような人とは思えなかったので、 がっかりしてしまいました。 でも、そこに男女の差など無い事は分かっているつもりではいますが・・・。 また、 彼「俺大学入って、サークルに入れば女友達少しは出来るかな、って 思ったけど、半年経っても案外出来なかったんだよな。自分から話しかけられないしね。」 私は信じられない!半年は別の人探して、見つからなかったから私のところに来たのか!と思いましたが、私も大学入って、サークルで仲良くなれそうな男友達を探していて、見つからず、 彼からその後偶然メールが来て付き合うことのなった事に気づき、 責めることが出来ませんでした。 (大学は遊ぶ所ではなく、勉学をするところなので、 ひいひい言いながらも授業にはまじめに出て、成績はトップのほうをキープできるように頑張っていました。メリハリをつけたくて、サークルを利用していた感じです。) もちろん、彼に自分もそうであったことを伝えました。 彼は半年の間、何度かキャンパスで私を見かけてたことを教えてくれ、 その時の私の様子を覚えていてくれていました。 今は彼は私のことが大好きですが、 このような、軽薄で薄情なもの同士、付き合っていけるかどうか 不安です。 別れたくないし、どのようにしていけばいいのか分かりません。 私自身、これから彼に誠実に接していきたいと思いますが、 なんだか怖いです。彼を信じることが出来ません。 本当に、時間があるときで良いので、ご回答おまちしております。

  • 大学の気になる男子と仲良くなりたいです。

    大学生の女子です。前期に、気になる男子ができました。 私はどの講義も前の席に座って受けるのですが、その男子も積極的に前に座り、寝ずに講義を受けます。彼の友達も一緒に前で受けているのですが、大抵の場合友達は途中で寝てしまうため、前の列に座って寝ずに講義を聞くのは私と彼の2人なことが多く、何となく似たもの同士な気がして以前から少し気になっていました。 7月頃、彼と講義以外でばったり会ったことが二度あり(一度目は大学のコンビニ、二度目は食堂です。) その時、彼と目が何回か合いました。 (ちらっと見てきて目が合ったらそらす、が二、三度ありました。) 同じ学科の人だな、と思って見られてるのかもしれないし、どんな意味かは分からないですがそれで本当に気になるようになってしまいました。ただ、その後すぐ夏休みに入ったのでそれ以来会えてないです。 その男子はとてもクールな印象で、色んな人と話すイメージがありません。(実際、友達と二人で話している所しか見たことがないです) 女の子ともあまり話さないのではないかと思っています。 話しかけてみたい気持ちがあるのですが、まだ大学に入りたての頃事務的なことで話しかけたらすごくクールに返されて驚いたことがあるため、話しかけても嫌って思われないかなー、と考えてしまいます。 勇気を出して夏休み明けに何かアクションを起こすべきでしょうか。また、どのようにアクションを起こすと良いでしょうか……。教えていただきたいです!

[VT-4]と[VE-5]の接続について
このQ&Aのポイント
  • VT-4とVE-5の接続方法と使い方について教えてください。
  • PCでカラオケをしたいが、VT-4とVE-5をどのように接続すればいいのかわかりません。
  • VT-4をミキサーとして使用し、VE-5をボイスエフェクターとして使いたい場合の接続と設定方法を教えてください。
回答を見る