• ベストアンサー

メールのCC

会社の業務用のPCメールで他社(A社とB社の間のやりとりメールがCCで送られてきました。 A社の人とは商談した事がありますが実際に取引はありません。 その後のやりとりが連続してCCで届きます。 もちろん、間違いですよと知らせてやるのがマナーなのでしょうが、 法律的に質問します もしこのような状態を放置しておいて、メールの内容を読んだり添付ファイルを 開いたりするのは罪になるのでしょうか。こちらは何の非もないと思うのですが 見解をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>もしこのような状態を放置しておいて、 >メールの内容を読んだり添付ファイルを >開いたりするのは罪になるのでしょうか。 なりません。発信しているのはA社とB社です。 問題になるのは外部に情報を広めた場合です。 1.会社規定で「業務上知りえた情報を、業務外に悪用してはならない」 2.A社と貴社の間に「秘密保持契約」があれば、A社についての情報をよそで話してはいけない

laputart
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます。モラルの面と法的な側面から確認したかったのでよりアドバイスとなりました。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

laputart さん、こんばんは。 会社の業務用のPCメールで他社(A社とB社の間のやりとりメールがCCで送られてきました。A社の人とは商談した事がありますが実際に取引はありません。いくら取引なくても間違いですよと知らせてやるのがマナーですよ。こういうのを通信事故というんです。

laputart
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございました。マナーではその通りであると思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

若いときに,とある先輩が, 「これからは情報が重要になる。情報をいかに守りお金に繋げるか」だと そして 「情報ってのは,女の子のパンツのようなものだ。見えている分には自分が楽しめば良い,ところがだ,それを保存しようとしたり,金にしようとすると問題がある。また親切心で見えてますよ。というのも難しい。場合によっては訴えられたり,大騒ぎされて被害を被るときがある。気を付けろよ」と。 まさにその通り。と私は今更ながらに思うことが多々あります。

laputart
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます。情報の取扱の重要性ですね。

回答No.1

  どんな情報でも、それを知るだけでは一切の法に触れません。 警察無線を傍受するのも合法です。 ただし、得た情報を利用すれば場合により違法になります。  

laputart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 「CC」で送られてきたメールへの返信

    仕事を受注する際のメールで「CC」で送られてきているメールがあるのですが、返信の際は「CC」も含めて返信をするのが普通かどうか 伺いたいと思います。先日はA社の方から「CC」の方にも返信をして下さいと言われたので、返信のメールの「CC」にA社からきたメールの 「CC」を含めてお返事したのですがそれで正解なのでしょうか? 他社からのメールにも「CC」が含まれているのですが、 含めてお返事をするのがあたりまえなのか?ケースバイケースなのか? と悩んでおります。よろしくお願いします。

  • Ccメールへの返信のマナーを教えて下さい。

    Ccメールへの返信のマナーを教えて下さい。 他部署の産休者代理派遣社員Aさんから、Aさんのミスで発生した事柄に関する業務内容の質問メールがあり、そのメールはCcでAさんの部署の「アルバイトのBさん」へも送られていました。 産休者からは担当業務はAさんに引き継ぐとは聞いてましたが、 Bさんが関わるような連絡はなく、過去にも質問の業務内容には関わりのなかったBさんへ、 なぜCcでメールが送られているのか不明でした。 また、メールには回答を欲しいとは書いてありましたが、「CcでBさんへも」という文章はありませんでした。 私はAさんへ返信するという気持ちで、BさんをCcから外し、私の部内の決め事である (他部署間との業務連絡Ccにする)「課長」と「後輩」を加え、回答を送信しました。 この私の行為が、Aさんには「派遣を辞めさせようとする行為」と感じるくらい嫌な気持ちになったそうです。 私には「Aさんに悪いことをした」という気持ちは全くなく、なぜAさんがそこまで思いつめるのか理解出来ません。私にはAさんを辞めさせる権限もないですし・・・。 Aさんはいろいろな派遣先を経験し、「自分ではそんなに常識のない人間ではない」と思っておられるようで、となると、私がした行為は非常識だったのかと思いまして、下記の行為はマナー違反だったのか教えて頂きたいです。 1.Ccがついてきたメールは、全員への返信の依頼がなくても、Cc全員に返信をするのがマナーですか? 2.送信者がつけてきたCcは勝手にはずしたり、また足したりするのはマナー違反ですか? 3.彼女は何がそんなに嫌だったのでしょうか?

  • ビジネスメールのcc

    転職先でメールやり取りに多用されているccにうんざりしています。 皆さんはccメールにうんざりした事ってありませんか?うんざりしてませんか? 前職が建設業せいもあり、取引先と図面や計算書のやり取りが多く、郵送やファックスを多用し、メールはあまり使用していませんでした。 今回システム系の会社に転職し、メールでのやり取りが多いのですが、ccでのやり取りが多くメールの多さに辟易しています。こんな事までccで上司や同僚に伝えないといけないの?こんなやり取りまで送ってこられたんじゃ、メールチェックが大変だよ!と。まだ新人と言う事もあり、直接自分に関係のあるメールは1、2通しかないのに、一日でメールが50通近くになります。 色々とメールのマナー等を調べていると、わたしがビジネスメールの書き方等に疎いだけで、情報の共有という事でこういった事はごく普通のようですが。

  • Ccメールでの面接の日程調整

    現在、面接の日程を調整していただいている本命企業(仮にA社とします)があります。 Ccメールで、A社の実際に私の面接を担当して下さる方(仮にBさん)と一緒に 先週金曜日に今週中にお会いしたいと同時に送信されていました。 私はできれば水曜日までにお願いしたいという内容で、 その日のうちに返信いたしましたが、本文にBさんと話してほしいとあるにも関わらず 間違えてCcで送信されたBさんを外してしまい、 Toで私にメールを送ってくださった方にしか返信を返しませんでした。 私のせいで完全に連絡が行き違ってしまい、 まだ面接の日程への返信がかえってきてない状況です。 他社の最終面接を終え、その結果が今週金曜にきますが、 すでに採用を前向きに検討したいという旨の連絡をいただいてることもあり 出来る限り早く、A社に面接をしていただきたいのですが、 どのような文面でメールを送ればいいでしょうか。 CcでBさんをはずしてしまったことをわび、 改めて今週中(と言ってももう日数もないので、金曜日あたりに) 面接日を設けてもらうようお願いのメールをしても失礼ではないでしょうか。 ちなみに、とても忙しい業界ということもあり、 連絡は電話よりもメールが好ましいと考えています。 どなたかお知恵を拝借させていただければと思います。

  • メールのCCが消えたり入れ替わったりする!?

    メールのやり取りをする際に、相手が付けていたはずCC先が消えて届いたり、時には相手がCCに付けたAさんが私に届いた時にはBさんになっていたり、不可解な現象が起きています。(お互いに送信時画像や受領時画像をスクリーンショットで確認しています) 私はThunderbird 2.0.0.14、相手はLotus Notes Release 5.0.1.1 を使用しています。 互いにそれ以外の相手とはこうした現象は起きないようですし、本当に不可解な現象だと思っています。 どなたかこうした事象について経験や解決策があれば教えていただけませんでしょうか。

  • 他社と自社の上司に同報メールするときのマナー

    ビジネスマナーでどうしてもわからないことがあり質問させていただきます。 自社(A)と他社(B)は現在合同で仕事を進めています。 そこで、私(A社)はB社の担当(B川とします)に会議の議事録を送ることになりました。私の上司(A山、A岡とします)と同僚(A林)、B者の担当の上司(B海とします)にも同報でメールを送らなくてはいけません。 このとき、宛名はどのようにするのが正解なのでしょうか?(TO:B川、CC:A山課長、A岡部長、B海課長、FROM:私 です) 「 株式会社B社   B川様   CC:B海課長様      弊社 A岡、A山  」 とするように言われましたが、イマイチ腑に落ちなくて…。そのときは言われた通りに送りましたが、もし間違っていて今後先方の気を害したらいけないとも思い、確認させていただきました。 というのも、社内でメールを送るとき、他の人はみんな 「 ○○様(または○○さん)   CC:××部長様 」 という書き方をしているのですが、 「 ○○様   CC:××部長 」 「 ○○様   CC:部長××様 」 のほうがスマートじゃない?と思ってしまうような私なのです。 ちなみに自分がスマートだと思った書き方でメールしたら、先輩に指摘され、それに対して「××部長様」って二重敬語みたいだから・・・といって怒られたことがあります。 社内なら社内のルールに従ってればいいのかもしれませんが、今回のケースだと社外の人にも送るので、気になってしまって。 ちなみに、同様のケースで過去に先輩が送ったメールを見たら 「 B川さん   CC:B海課長     A山課長     A岡部長  」 と書いてありました。 なんだかわけがわかりません。 「○○課長様」が一番敬ってそうだけど日本語として変じゃないかと思う私。 「○○課長」は敬ってないからダメ、「課長○○様」はなぜ課長だけ肩書きつけるのかと難癖つける先輩(それは他のあて先が平社員だからです)。 かと思えば自社も他社も「○○課長」で通している先輩(同列に扱っていいの?)。 「弊社 A岡、A山」には部長と課長だけど肩書きは入れなくていいの?という素朴な疑問。 そういえば「弊社」は文語であり口語なら「当社」というべきだと習ったはずなのに、「文語も口語も弊社が正しい」と叱られたことがありました。 何が正しいのか、色々考えていたら、混乱してきてしまったのでした。 会社のカラーに合わせることも大事ですが、他社や顧客と関わる以上、正式なマナーも知るべきだと思うのに、「正しいマナー」を書いた本なんてどこにもなくて(所詮はそれ以前に書かれた本を引用まとめただけであったり)、どうしようもない気持ちです。

  • メール文中の社名の敬称は?

    取引先A社へのメール文中に別の取引先B社の社名を記載する場合には、B社の敬称はどのようになるのでしょうか? なお、A社、B社および弊社の3社は協業関係にあります。 例えばA社へのメール文章では、どのように敬称を記載するのがビジネスマナー上、望ましいのでしょうか? 1)様  : 「先日のお問合せの件ですが、B社様での過去事例によりますと・・・」 2)殿  : 「先日のお問合せの件ですが、B社殿での過去事例によりますと・・・」 3)不要 : 「先日のお問合せの件ですが、B社での過去事例によりますと・・・」 よろしくお願いします。

  • ビジネスメールってマナー?

    仕事で取引先や法人の顧客とのメールのやりとりで、 上司よりメールについてあれこれ言われました。 ずばり、これだけはやっておけ!という最低限の マナーを教えていただければ幸いです。 長年メールを使っていますが、知らない間にマナーが常識に なったそうで…。以前にも質問したと思うのですが、マナーのサイトも 書いていることがまちまちで、どれを信用していいのか分からず。 できる限り多くの方のご意見をいただければ幸いです。 なお、マナーと言っても本文に対するものです。 本文にはこれを書かなければならない、こういう書き方にすべきだ、 ということをうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • ビジネスにおけるメールのマナーについて

    (1)仕事でメールを使う際、必ずCCに一緒に仕事をする人のメールアドレスを 入れていますが、先日情報セキュリティの研修を派遣会社で受けた際に 「CCで人のメールアドレスを漏洩してはいけない。BCCを使う」 と習いました。 しかし、仕事上CCに入れて、先方にも「誰に送っていますよ」というのが わかるようにしたいので、やらざるを得ない感じです。 ほとんどの相手は、名刺交換をしているので漏洩にはならないと思いますが たまーに私が面識のない人にも、一緒に仕事をしている上司が私をCCに入れて メールをしています。会社のメールアドレスの場合、あまりこだわらなくて いいのでしょうか? (2)同じく会社でメールを利用する際、例えば私がAさんとBさんに メールをしたとします。するとAさんからの返信で、私のメール全文を 引用していたりしますよね? 返信が私とBさんにだけなら問題ないのですが、 Aさんは会社のメーリングリストもCCに入れて返信してきます。 MLは誰が受信しているのかおおよそしかわかりませんし、位置づけとしては Aさんは恐らく業務上必要で、私には必要ない宛先。 仕事の話とはいえ、自分のメールがあちこちに転送されているのは 気分が良くないのですが、メールという手段を使う以上、仕方のないこと なのでしょうか? 本来のマナーでなくても、私はこうしています、というのでもかまいません。 意見をおきかせください。

  • ビジネス上のメールマナーについて

    お手数ですが、どなたか仕事上でのメールマナーについて教えてください。 取引先の担当者から、メールをいただくのですが、その際に先方の上司の方などにCCで送信されてきます。 それは、通常ありうることなのですが、 件名の表題のあとに 「(要件)について(必ず全員にCCで返信してください。)」 また、メール文中にも、赤字で「必ず全員にCCで返信してください。」 と、記載されています。 そこで質問ですが このように、CCでの返信を指示された場合に、対応するのがマナーなのでしょうか。 メールソフトにある「全員に返信」機能を使えば、手間ではないのですが、なんとなく強要されているような気がします。 先方の受信設定で、私から返信が着たら社内に転送するように設定すればいいだけではないかと思ってしまいます。 以上、お手数ですが、みなさんは通常どのように感じるか教えていただきたいです。