• ベストアンサー

おでんって作ってからどれくらいもちますか?

今の時期におでん?と思われるかもしれませんが、作ってからどれくらい持つでしょうか?木曜の晩に煮て週末の3連休中は日もちしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EEshiba
  • ベストアンサー率29% (45/152)
回答No.2

きちんと洗ったきれいなタッパーなどに入れて、別の皿に移して食べる(タッパーの中に口中の雑菌を入れない)ようにして、冷蔵庫に入れておけば3日程度は大丈夫でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.4

こんにちは。 炊き上げて冷まして冷蔵庫に入れ、 食べる分だけ再加熱して、残した分には手を付けず冷蔵庫保存で3日、 その都度 残り全部を火入れするなら、2日が限界でしょう。 火入れして殺菌する事も非常に大切ですが、外気の気温が高すぎるので、 沸かせた鍋を氷水に漬けて急冷させる以外でしたら、 きちんと蓋をして密封し、冷蔵庫にほっておく方が日持ちはします。 ただし、3日が限界です。 また、火入れした出し汁を冷蔵庫に戻すつもりならば、 じゃが芋と、ごぼう天・平天などの練り物系は、 他の具材とは別の鍋で温めて、↑の出し汁は処分しましょう。 練り物系を沸騰させると出し汁が濁って、傷みが早くなるからです。 さらに念を入れるならば、保存する出し汁は沸騰させた後、 ペーパータオルで漉しましょう。不純物を取り除く為にですね。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8950
noname#8950
回答No.3

そのままなら2日が限度です。 木曜日の晩に煮て、冷まして冷蔵庫に入れ、 土曜日に食べない分も5~10分ぐらいは完全に沸騰させ、 日、月、食べる度にやはり完全に沸騰させて 中までよく火を通せばれば大丈夫。 火を通した時点でまた、殺菌されるので、こまめに火を通しましょう。そのまま、常温で冷ますのもよくありません。なるべく早く、鍋ごと水に漬けて冷ましてから冷蔵庫に入れてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

ずっと加熱の状態なら大丈夫かもしれませんが そうでなければ酸化+カビの発生を抑えるのは無理だと思います。 今の時期だと2日もてばいいほうではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おでん出しの美味しい作り方について

    お世話になります。 関東地方のOLです。 週末に、おでんパーティを私のお家でやることになりました。 単純におでんの素を使おうと思ってるんですけど、 他にコイツ料理出来るなって思わせたいんです。 男性陣も来るので・・・ 美味しくするコツ有れば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • おでんはどれくらいもちますか?

    最近、手料理をはじめました。 日持ちするものが知りたいのですが、 おでんは何日くらい持つものでしょう? 毎日、一回は火を通すようにしているのですが。 具は3日以内に全てあげるようにしています。 (だしのほうは、具かすが残らないよう、ろ過するくらいのことが必要でしょうか?) 二つの質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • おでんの大根は冷蔵庫で何日もちますか?

    お隣さんからおでんをいただきました。 大根がたくさんあるので冷蔵庫に入れておいて、 食べたいときにチンしようと思います。 おでんの大根って冷蔵庫でだいたいどれくらい日持ちするものですか?

  • くじらのコロをおでんに。

     先日旅行に行った時に市場でくじらのコロを買ってきました。おでんに入れて食べようと思っています。  調理方法ですが、そのままおでんに入れるのでしょうか。昔、油抜きをすると聞いたような気もするのですが。  それと、賞味期限が書いていなかったのですが、どれぐらい日持ちするものでしょうか。  教えてください。

  • おでんのおいしいつくり方

    みなさんいつもお世話になってます。  この時期になってくるといつも「おでん」つくりたいな~と思うのですが、いつも失敗します。 自分でいうのもなんなんですが、料理は結構つくれる方なのですが、おでんの評価がいまいちで・・ みんさんがアレンジされておでんのこのつくりかたいいよ~とかあったらレシピをおしえていただけませんでしょうか? 細かくお伝えできれば、やりやすいとおもいますが、すいません。ちょっと伝えづらい味で・・ お願いします!レシピを教えてください!!!

  • おでん・・・

    このサイトって「このカテゴリから検索」が 出来なくなったんでしょうか?ここでだけ 「おでん」を検索したいのに出来ない・・ それはさておき、おでんを作ろうと思います。 うちは味が濃いめでめちゃめちゃしみているのが 大好きです。 今日作って週末に食べようと思ってます。 玉子・こんにゃく・大根・たこ・牛スジ・もち巾着 はんぺん・昆布・・他にコレ入れるとダシがおいしい! という具はありますか?(芋類はダメなんで・・ すいません) あと、おでん作りのコツをぜひ伝授お願いします!

  • 好きなおでんの具を教えてください

    そろそろおでんの季節ですね。 そこで、あなたのお好きなおでんダネを教えてください。 また変わった物で、オススメのものがあったらぜひお願いします。 週末我が家でデビューさせていただきます! こだわりなんかも大歓迎です。

  • おでん 変り種

    おでんにコレをいれると美味しいという意外な具おしえてください。 これからの時期我が家 おでんヘビロテです。

  • 夏に「おでん」作りますか ? 食べますか ?

    あくまで素朴な私の疑問です。 社内で話したら、食べるけど家ではこの時期作らない という方が多かったんですが、 普通にラーメンは夏の暑い時でも食べますよね。 「おでん」を我が家では私の担当なので(笑) 夏でも作ります。 まあ、私と子供が食べたいってだけなのですけど。 ここでアンケートです。 1.「おでん」を今この暑い時期作りますか ? 2.「おでん」が飲食店でおいていたら、やはり食べますか ? 3.冬に食べる定番の「鍋料理」夏には食べるのでしょうか ? 4. 夏に「チゲ鍋」これは定番でしょうか ?

  • おでんの具。お好みは?

    おでんの時に、何を入れてもらいたいですかー? ■毎回これは入れて欲しい☆ ■これはたまでいい。 ■これはいらないだろ! って、思っちゃう具を教えてくださーい☆ うちのダーリンは、出汁がよくしみたジャガイモ以外はそんなに好きじゃないみたいなので、一冬に4~5回しか作らないおでんの中身がワンパターンになっています。 美味しいおでんが食べたくて、週末作る予定なのです。 よろしくお願いします☆

インク漏れについて
このQ&Aのポイント
  • インク漏れの確認方法と対処方法について教えてください
  • インク漏れが起こる原因や防止策についてもお教えください
  • EPSON社製品におけるインク漏れの特徴や対策についても詳しく教えてください
回答を見る