• ベストアンサー

もし日本が財政破綻したら

ggggzzzzの回答

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.7

経済分析を専門としているエコノミストの先生方にもわからないようです。前提としておられる「日本が財政破綻するかどうか」についてさえも、専門家において意見がわかれているという状態で、結局「将来のことはカミサマにしかわからない」ということなのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 日本が財政破綻したら・・・

    以前、中居正弘の政治経済・医療年金・税金などを解説する 特番を見ました。 その時、日本の国債借金が1000兆円を超えてしまうと、 倒産が相次ぎ、ハイパーインフレが起きて、国民の財産が 国に没収され!?銀行から預金がおろせなくなるというもの。 そして、IMFが介入して、多額の融資と国家再建に向けて 指導があるとのことでした。 IMFの介入については、ギリシャの件を見ているので、 なんとなくありえる話だなぁと思って見ていたのですが、 国が国民の財産をとりあげるというのは・・・ でもとりあげるのなら、必ず平等に没収しないといけないが、 それは無理なのでは・・・ 国が破綻した場合、国民の財産を取り上げる? そんなこと本当に起こり得るのでしょうか? もしとられたくなければ、何かそれを回避する 資産運用方法はあるのでしょうか? 例えばドル・金に換えて、海外の銀行へ預金しておくとか。 将来が心配なので、お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • カルフォルニア州が財政破綻したらどうなるの?

    カルフォルニア州が財政破綻したら暴動が起こり,カナダへのアメリカ難民の不法移民激増,ドルの暴落で世界恐慌,第三次世界大戦 の最悪のシナリオ噂もあるようですが, カルフォルニア州が財政破綻したら,会社で言えば倒産みたいなものだから州職員とか州の警察とか消防員とかも失業するのでょうか? 日本では以前に夕張市が財政破綻したみたいですがそんなに大騒ぎにもなってなくて単に公務員や市長とかの給与が削減されたぐらいですよね。 カルフォルニア州が破産宣告しても大して大騒ぎにはならないような気はします。 意外にアメリカの事だから過去にはいくつか州が破産した事とかありそうな気はしますがどうなんでしょうか? シュワちゃんだけはここでこけると米大統領の道が閉ざされるかもしれないからあせっているのかなあとも考えています。 ただ何万人かの微罪(?)の囚人達の一斉釈放は,数が数なだけに治安は悪化するのかなとも思います それに州刑務所の経営がもはや成り立っていないのなら,警察の留置所も万杯で ひったくりや空き巣程度では収監される事もないと思う人も増え,用意に犯罪に手を染めやすくなる事が懸念されます。 あと,破綻したら,公務員のリストラも更に増加し,増税(法人税とかも)とかでカルフォルニアで会社経営や大学経営なんてやってられないと思う企業や大学が続出し, 企業がカリフォルニアから撤退し,職も少なくなって次第に人も離れてしまいには都市部は犯罪者のみのたまり場の過疎地になって寂れてしまいやしないとか懸念します。 破綻したら州知事辞任とかがあるだけで地元が少し騒ぐだけでアメリカ全体では特に大騒ぎはしないのでしょうか? それとも最悪のシナリオはありうるのでしょうか?

  • もしも日本が破綻したとしたら

    銀行が相次ぎ倒産すると思うのですが、そうなったら預金はペイオフされなくなるのでしょうか?

  • 日本の財政破綻について

    昨今の自然災害やら円高などで日本の財政破綻が半数近い割合で 起こりうるとされていますが、今の段階は個人にたとえるとどういった状況なんでしょうか。 説によっては2015年ごろに日本発の世界金融危機が起こるとか いろいろ言われていますが、専門家でないのでよくわかりませんが 危機感を煽るというよりそれが事実な気がするので 詳しい方いらっしゃったらおしえてください。

  • 日本は財政破綻しますか

    日本は財政破綻しますか

  • 日本の財政破綻について

    日本国が財政破綻したら、どうなるのでしょう。。 (1)年金 (2)為替 (3)銀行預金 (4)物価 (5)株価 (6)その他 について、教えてください。(68才 無職)

  • 日本の財政破綻について。

    1. 1946年に事実上の破綻があったようですが、それ以外には過去に破綻はあったのでしょうか? 2. マスゴミで1000兆円の借金は毎秒すごい勢いで増えていくと言っていた記憶があるのですが、どう解釈していいのでしょうか? 3. 日銀は政府の子会社ですが、政府は必ず日銀に返済しなければならないのでしょうか? 4. 政府が借金をせずやってる国は存在するのでしょうか? 5. 日本政府の借金はどれくらいが健全な額だと思いますか? 6. 政府の借金ではなく、国家の借金の額はいくらでしょうか? 以上ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。 補足:破綻の定義は国債のデフォルトではなく、事実上の破綻としてください。

  • 日本の財政破綻について

    日本の財政破綻について 教えて!gooではこれまでも、財政破綻について質問と回答が繰り返されてきましたが、 短期的な破たんは「99%無い」というのが大方の結論のようです。 その論拠は「家計資産(貯蓄)が政府の負債以上にあるから大丈夫」というのが ほとんどのようですが、今後高齢化により貯蓄率が低下し、国債の償還が家計資産で 賄えなくなった場合、どのような手段を用いるのでしょうか。 日銀券の増刷やインフレターゲットの設定により財政破綻は免れるかもしれませんが、 貨幣価値が下落し、相対的に家計資産が目減りしてしまう気がするのですが 如何でしょうか。 また、楽観論を拝見するに、日本が将来に亘り経済大国として君臨することが 大前提になっていると思います。 実際には、少子化による需要減に加え、教育水準低下による国際競争力の低下、 企業の海外移転による産業や雇用の空洞化、韓国や中国など競合国の台頭など、 問題を挙げればキリがありません。 民主党という経済的素人集団による政治主導も問題のひとつに入れておきます。 長期的なことは誰にもわからないと思いますが、楽観論・悲観論どちらの予想であっても 論理的に説明していただけると助かります。 幼子の教育、資産運用など、将来設計の参考にさせていただければと思います。

  • 日本が財政破綻することって有り得るんですか?

    破綻しそうになったら最悪 医療や介護のサービスを大幅に削減したり 公務員の給与をある程度下げたりして対応すれば 大丈夫なのではないんですか?

  • 日本の財政破綻が怖いです

    ある程度資産があり、仕事していません。 このまま特に問題なければ安心して余生が過ごせるのですが 日本がもし10年、20年、30年先財政破綻してしまい資産がパーになってしまうと全てが終わってしまいます。 確実にホームレスになります。 最近は怖くて眠れない時もありますし、起きてる時もネットで色々調べたりして 軽くノイローゼ気味です。 何か安心できるような情報をください。