• 締切済み

隣人トラブルによる引っ越し

隣人トラブルによる引っ越しについて、ふと疑問?を覚えました。 当方ピアノ科学生で、3ヶ月前から24時間楽器可マンション(防音工事済み)に引っ越してきました。 楽器可マンションなので音に神経質な人がとても住むべきではないと私個人は思いますが、 数週間前に隣人から一日中ピアノの練習がうるさいと苦情を言われました。 自分の勤務時間なら練習してもいい、ピアノの位置はあーだこーだなどと言われましたが、 こちらとしてもやるべき処置はしており、何よりピアノ科として一日中練習するのは当たり前なので『このOL女は何言ってんだろう?』と思ってしまいました。 24時間楽器可マンションでピアノの音がうるさいなど勘違い発言をされ、 終いには壁ドンされたので管理人に問い合わせた所、当方は全く悪くなく、隣人に注意をするとの事でした。 最近は隣人の生活音もあまり聞こえません。 苦情も無いです。 ふと湧いた疑問ですが、勿論個人差あると思いますが、隣人トラブルにより引っ越す方はどの程度我慢してどのぐらいの期間で出て行ってしまうのでしょう? 隣人はもう引っ越してしまったのでしょうか? それとも音を我慢して今もこれからも楽器可マンションに住み続けるのでしょうか? この出来事と私の疑問について思った事をそれぞれ述べて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

noname#226884
noname#226884

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.2

お隣の住人は普通のOLさんなのでしょうか? 管理人さんにお隣のピアノ科の学生は練習が当然、苦情を言う方がおかしいと注意されたら我慢して家賃を支払い生活するよりも引っ越すと思います。 会社名と収入さえあれば次の賃貸物件はすぐにでも見つかるでしょうし、もしも説明不十分で賃貸契約していたのなら管理会社や不動産から引っ越し先の紹介や代金の交渉など、引っ越しした方が得と考える交換条件があると思います。 別トラブルですが、新婚時に借りた賃貸の下のご夫婦の夫婦喧嘩で警察がくる騒ぎとなり大家さんが住人の前で退去勧告、その月に引っ越していかれたことがあります。 ご夫婦からは何も説明はなく親という人たちが迷惑をおかけしましたと頭を下げられました。 出ていくにはすぐにでも不動産屋や大家さんを通せば、できるのが現実です。 そして業者によるクリーニングを入れて、その週に空き物件として店頭にチラシが貼られます。

  • DANA0358
  • ベストアンサー率27% (55/199)
回答No.1

私も楽器をやっており楽器可マンションに 住んでいますが。(ピアノではありません) 防音室仕様とはいえ床や天井が在る限り 音は伝わってくるかと。 自分もやっているしお互い様 と思っていますが 隣のピアノ、下のピアノ、 早朝や夜中にガンガン弾かれると 正直うるさい!と感じる時があります。 自分が疲れて帰ってきた時や、 ゆっくり休みたい時等は特に。 そもそも、音ってこんなに伝わるんだ という事を 自分も入居して初めて感じた次第です。 楽器可マンションとはいえ 仰っているように普通の住人もおられる事が ある訳ですし、楽器をやっていても うーん。と思うケースもある訳で。 そこは常に頭に入れておきましょうね。 ドヤる所では無いと思いますよ。 隣人の方については分かりません。 引っ越されたのかもしれませんし (長期で)留守にされてるのかもしれません。 引っ越す期間についてもそれぞれだと思います。

関連するQ&A

  • 隣人のピアノがうるさくないようにするには?

    変なタイトルですみません。隣人のピアノの音がうるさくてたまらず、頭痛がしてくるほど悩んでいます。が、ここは楽器可のマンション。隣人さんは早朝や夜分には弾かず、きちんとマナーを守っていらっしゃいます。ただ…真上で何度も何度も何度も同じ箇所をキンキンキンキン弾かれていて、辛いのです。お世辞にも上手とは言えません。しかしそんなことは私が口を出す権利もありませんし、上手でなければ弾いてはいけないわけでもありません。それは分かっています。 これまでも楽器の音が他の部屋から聞こえて来ることはありましたが、ギターだったり小さなピアノの音だったり(これは階下だったのでしょう)、少しも気になった事はありませんでした。私自身もそんなに神経質な方でもないと思います。 それなのに…今度は真上で、デジタルピアノなどでもないのでしょう、本物のアップライトピアノで、高音で16分音符を連打しているとでも言いましょうか…ショパンやリストのような、こまかーい、高音の、あんな感じの曲を、同じ箇所を繰り返し、きききききききききーん、ききききききききーん、と4時間も5時間もやるので、つらくて…。 やめさせようだなんて思いません。楽器OKのマンションです。深夜でも早朝でもありません。きっと音大生の方かそんな感じの方が、一生懸命頑張っているのだと思います。ご本人や管理会社に苦情、あるいはお願い、を言うつもりもないです。 ただ、引っ越せないのに、気になって気になって…。イヤホンや耳栓はすると耳がすぐ痛くなり、これまたイライラ。外に出ていれば良いのかもしれませんが、そのためだけに用事もないのに外に居なくてはならないのも苦痛です。イヤホンなしでこちらも何か流しておく事も試しましたが、すぐに聞く曲なんてなくなってしまうし、ラジオもテレビもあまり好きではありません。本来静かな空間が好きだったので…。 何か良い案はありませんか?隣人さんを変えるのではなく、こちらが変えて工夫したいと思っています。

  • 隣人に損害賠償請求できますか?

    分譲マンションに住んでいます。 隣に越してきた隣人の楽器の騒音がひどく、引っ越すことにしました。 こちらがうるさいと苦情を言っても、「では、何時なら良いか?」という感じで音そのものを小さくしようとする努力を全然してくれません。 マンションの規約では確かに禁止されていませんが、いまどき、集合住宅に入ろうとするのに、全く防音対策をとらずに「(うるさいと)苦情を言われている被害者」のような振る舞いに、本当に頭にきています。 我慢ももう限界で、マンションにいるだけで、体調が悪くなり、幻聴まで聞こえてくるようになってしまいました。 引越すことを決めたので、実際には、裁判を起こしたりしないと思いますが、この状態の場合、隣に慰謝料を請求できますか?法律的にはどうなのでしょうか?詳しい方、教えてください。隣には、体調が悪くなってしまったことは伝えてあります。こちらが時間的なことで譲歩しようとしても「禁止されていないのに、ならして何が悪い!?」という態度で、聞く耳をもとうとしません。

  • 隣人トラブルで困っています。

    隣人トラブルで困っています。 依然、隣人にが家の生活音がうるさい、と言われました。 それ以来、音には注意していたつもりなのですが、隣人は我が家への意趣返し(嫌がらせ)をはじめました。深夜まで楽器を演奏しています。他にも、低周波が発生するものを動かしているらしく、我が家に「ジー」と言う音が聞こえるだけでなく、家の壁や床が振動して眠れない状態になります。現在も、その状態です。騒音はまだしも、低周波には参ってしまいます。これを防ぐ良い方法は、ありますでしょうか?

  • 隣人トラブル。

    当方、マンションで犬を飼っています。 10年前分譲で購入したのですが、そのときの管理規約では許可をもらってました。 買う前に不動産屋に確認しOKをもらい、当時飼ってた犬を連れて入居しました。 しかし隣人が犬嫌いで難癖をつけてきます。 吠えてないのに、吠えたと苦情を大量によせる、ベランダにだしてないのにべランダ飼育しているなど言っています。 そして5年前この隣人が怒鳴る、突き飛ばすなどの刑事事件になりました。 おそらくこの恨みが今もあり、いつも出かけるとき家から睨んでいます。 そしてこの隣人がマンションの理事長になり(1年間の理事)ペット飼育を禁止したような(小動物に限ると改変)し、今では規約にのっとらないうちが悪いと公然と言いたい放題です。 うちも今度理事になってペット規約について戦いと思いますが何かアドバイスをください。 うちとしては家として何千万とする買い物をし、ペット可だと聞いて購入したので不満です。 もちろん人様にご迷惑をかける飼い方はしていません。 ペットへの批判はご遠慮ください。

  • 隣人のピアノ騒音について。

    隣人のピアノ騒音について。 長文となっておりますが、相談に乗って頂けると幸いです。 当方は築30年の分譲の集合住宅の1階に住んでいるのですが、隣人のピアノ騒音で困っています。 隣人はご夫婦共に昨年定年されて、毎日ご在宅のようなのですが、奥様がボケ防止(本人談)ということで弾いていらっしゃるピアノの練習音がかなり大きな音でこちらに聞こえてきます。アップライトピアノを、拙宅との境の壁を背にして設置しているそうです。 土日祝日に関わらず12時から17時の内の1時間前後弾いていらっしゃるのですが、これは許容範囲なのでしょうか? 定年されるまではピアノの経験がなかったようですが、昨年より習い始めたそうです。初めのころは単音の練習音でしたのでかろうじて我慢できたのですが、現在では少し上達されたようで和音と低音が聞こえてくるのでかなりうるさく感じます。 ボケ防止なら他に手段は沢山あります。それでもピアノを演奏したいというのであれば、隣の部屋との境の壁にピアノを置くべきではありませんし、消音ユニットでも取り付けるべきだと思います。 このことから、隣人には若干常識というか、他人に配慮する気持ちというか、そういったものが欠如しているように感じますし、その後のことを考えると直接苦情を言うことも出来ません。 ちなみに、管理組合は基本的にはこういった問題に関して全く頼りになりません。 拙宅からの苦情であると特定されないように匿名の手紙を書いてポストに入れようとも思うのですが、こういう手段はどうなのでしょうか?(手紙を入れたところで改善されるのでしょうか…) これから先、長くこの騒音に悩まされるのは精神衛生上、大変良くないですし、本当は今すぐにでもどうにかしたいのですが、どのような手段を取ればよいのか分かりません。 似たような経験のある方や具体的な解決案のある方、どうか良いアドバイスをよろしくお願いいたします。 落ち着いて書いたつもりですが、かなり頭に来ているので文章がまとまっておらず、愚痴が多くなってしまったかもしれません。 それにもかかわらず、ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 隣人トラブル

    約半年くらい前に隣人が越してきたのですが、騒音問題に悩んでおります。 騒音と言いましても会話の音とかは我慢できるのですが、この半年の間ほぼ毎日男性が3~5人 やってきて事をやっております。 等マンションは非常に壁が薄く会話の内容まで聞こえるくらいなので非常に困っております。 隣人はそのマンションに住んでいるという訳ではなく夜スーツの男が迎えにきて帰って行きます。 マンションの管理会社に相談しようとも考えましたが、隣人は角部屋なので問題が解決しなかった 場合、私が連絡したのがバレるのが怖くて相談も悩んでおります。 アドバイスなどあればお願いいたします。

  • 隣人の騒音

    初めまして。 賃貸物件に住んでます。 隣人が楽器を弾き始めたようなのですが、うるさいです。 もう半年住んで、壁の薄さは分かっているはずです。 規約に(楽器不可・可)など何も書いて無いですが、壁の薄さを考えると弾くことがありえません。 昼間は我慢したとして、夜に弾かれると本当にイライラします。 もう一つ。 壁が薄いと書いたのですが、話し声やちょっとした音でも聞こえます。 どうやら隣人は私側の壁 にいつも もたれてるようです。 ただでさえ薄いのに、余計聞こえるでしょうと思います。 頭を壁に当てる音、壁側で過ごしてるようなのでたてる音が余計大きい、話し声がもろに聞こえる。 隣人側の壁に家具を置こうと思うのですが、小さい本棚しかありません。 少しはマシになるのでしょうか・・・。 神経質では無かったのに、隣人のせいで神経質になってきています

  • 隣人の音楽がうるさくてやめさせたい

    タイトルの通りなのですが、隣人の音楽、低音が響いて悩んでいます。今現在もです。 当方鉄筋ワンルームマンションなのですが、隣人とは一二度顔を会わせた位で話したことはありません。大学生くらいの男でした。 音楽もそうなのですがたまに友人が遊びに来ているらしく、その時も騒いでいていらいらしています。 新築で四月に入居し、住んでから日が浅いのと、この先長く住むのかと考えると、今苦情を言いに行ってはこの先住んでいくのに気まずくなるのも嫌だなあと思い我慢していたのですが、そろそろ限界です。 苦情を言いに行こうと思っているのですが、その場合本人に言った方がいいのでしょうか?それとも不動産屋に言った方が良いのでしょうか?似たようなトラブルを経験した方、もしくはアドバイスなどございましたらお聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 隣人トラブル

    転勤で地元を離れ、今年数年ぶりに戻ってきました そして久しぶりに妹が一人住む実家を訪れたら隣人から苦情を受けました いろいろと苦情内容はありましたが話を聞くにうちが悪いと思い平謝り 私は実家に住んでいるわけではありませんがこちらに非があると思い素直に対処してきました (妹に関してはここでは取り上げません) 基本的にトラブルは事前回避したい私は 何かあれば私に連絡して下さいと携帯の番号まで教えておきました そして昨日のこと 実家に荷物を置く用だけで夫と車で立ち寄り、私が家の中に入っていたものの数分の間の出来事 なんと隣人は車の中にいる夫に要求をつきつけに行ったのです 隣人からしてみれば私の妹と縁戚関係かもしれませんが 私からしてみれば信じられない行為でした 隣人が夫に言った内容は ・落ち葉対策でつけた落ち葉よけが危ないから撤去して欲しい ・やってもらった駐車場屋根の雨水がまだ流れてくるからなんとかして欲しい ・屋根とベランダの防水対策について(テラスハウスなので) 隣人と初めて話した夫は「つまり出ていって欲しいんだよ」と判断 (彼は仕事で渉外トラブルを担当するので話して何を要求してるのかピンときたそうです) 確かにやってもやっても私が顔を出す度に隣人がやってきて何かを言っていくのですが うちに非があったのは事実なので素直に対応してきたのです 妹の文句を言われても先ずは環境で文句を言われないよう対策が先だと思い我慢して対策を施してきました そして結果、夫にまで文句を言われ、やったことにも文句を言われ・・・ やってもやってもこれじゃ・・・私ももう我慢できません ただ隣人の要求ももっともなことに聞こえるでしょうし・・・ (辻褄の合わないこともたまに言いますが) こういった場合はどう対応すればよいか良い知恵あれば教えて下さい

  • ピアノの音の配慮はどこまで?

    新築マンションを購入して2年になりますが、うちで弾いているピアノの音についての苦情が3回くらい管理会社寄せられているようです。 管理会社を通して知ったのですが、苦情を言っているのはうちの階上の方のようです。 直接の苦情は今のところありませんが、うちとしても気になるので、以下のような配慮をしております。 ●居住環境 1階の角部屋で、ピアノを弾いている部屋と隣接する部屋は階上のリビングのみ。ピアノ可のマンション。管理規約の禁止事項には、「著しい音量での楽器等の使用」「夜9時から朝8時までの使用」が記載されています。 ●利用状況 電子ピアノの音量を半分前後で使用(生ピアノの約半分の音量かと思います)。管理規約に記載されている時間内で使用。一日の平均使用時間は20分~30分。主に夕方。 ピアノの下にはアップライトピアノ用のしっかりしたマットを敷いています。使用者は小学生の子供です。 楽器屋さんに相談しましたら、その音量で苦情が来るというのは相手はかなり神経質な方かもしれない、とのことでした。 音の問題は気になりだすと当人にとっては重大問題だということも理解しておりますし、出来る限りは迷惑にならないようにしたい気持ちは持っています。 ただ、当方も、ピアノ可の物件ということでこのマンションを購入しましたし、生ピアノの音量とは全く違うので、防音室などの設置は今のところ考えていません。 手軽な防音グッズなどがあれば使用したいのですが、階上への防音に効果があるものはないと聞きました。 管理規約を守り、音量についても配慮した上での使用と考えており、一方的な経済負担を伴うほどの義務はないと考えているので、今以上の対応を求められてもどう対処してよいのかわからないです。 皆様のご意見や、階上への防音対策についてのアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。