• 締切済み

父が猫嫌いでしたが、猫を飼い始めて以降、すっかりメ

morataの回答

  • morata
  • ベストアンサー率7% (18/241)
回答No.4

ありますね。海外の研究でペットを買うと離婚率が減少というデータがありました

関連するQ&A

  • 猫ちゃんについてです。

    猫ちゃんについてです。 我が家でキジトラの猫ちゃんを飼い始めて以降、普段少なかった家族の会話がかなり増え、笑顔も増えました。特に父は以前より活発になりました。 みなさんも同じですか?

    • ベストアンサー
  • 猫が嫌いなもの

    猫が嫌いなもの すごく困ってます・・・ある事情により、自動車からバス通勤をしています。 車は駐車場に置きっぱなしにしてます。 そのせいか、毎晩車の上にノラ猫の家族が乗っていて足跡や泥、しっこなどの 後がボンネットについています。。洗車しても何も変わらず毎晩猫の家族が車の上に いるので我慢ならなくなり、インターネットで猫の嫌いなものを検索してみると コーヒーの匂いが嫌いと書いていたので しぶしぶにインスタントコーヒーの粉を車にばら撒きました。。 コーヒーの匂いがしてて猫の家族はこなくなったねと話していたものの、 一週間後の今日、車を見ると新しい足跡がありました。 猫が嫌いなものを調べると、柑橘系など、色々と出てくるのですが、 コーヒーがあまり効いてなかったため、試す気になれません。 猫の性格もあるし、確実なこととは聞けませんが、予想だけではなく 同じ体験をして直った意見や、動物に詳しいお方のためになる意見を聞かせて下さい。 車に何を置けば猫はこなくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 父が嫌いです

    父がとても嫌いです いずれ離れることはできると思います 今は就職したばかりでお金を貯めながら実家住まいです 父はすぐ怒鳴る 怒鳴って人の話をさえぎり自分の話しかしない 自分の主張が何もかも正しいと思っている(本人は否定している) 母にひどいことを沢山言ってきた そのたびに母は傷つき泣いてきた 今はなんとかまあまあ仲良く夫婦をやってるようです たぶん 男は殴って育てる デブだのブスだのはっきり言うのが正しい など私には到底理解しえない考えが沢山あります それはもう この人はこういう考えしかできないのだ 違う人間だからしかたない と思うことにしたけど 何かしらでぶつかることが度々あり その都度しんどいです いつの間にかこうなっていました 最近はできるだけ普通に接しようと心がけていますが なんか滲み出てるのではないかと思います また離れることはできても こんな父がいること こんな親子関係であること がもうしんどいです 紹介したい人がいても父には紹介したくありません 私にも悪い部分はあると思うけど 愚痴ばかりになってしまいました 私はどうすればよいですか どういう心持ちで どうやって家族と ぐちゃぐちゃですみません

  • 猫嫌いの祖母

    猫が飼いたいのですが、一緒に暮らしてる祖母が 猫が嫌いで許してもらえません。 今まで何回も説得を試みましたが、いつでも絶対に 首をたてにふってくれません。 嫌いな理由が (1)猫は外と家の中を同じ足で歩く (2)臭い (3)ふすまなどをひっかく などです。 最近、ねずみの被害が多くなって 「猫を飼うのは仕方ないかなー」と折れそうに なったんですが、また気を変えたらしく、ダメと。 この嫌いとしている理由は何とか解決できないでしょうか? 家族に猫が嫌いな人がいたのに、今は猫を飼ってるよと いう方、それはどうやって飼えることになったんですか? 昔から猫が大好きでどうしても飼いたいのですが、 祖母の家なので祖母が承諾してくれないと飼えません。 どうか、いいアドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
  • 父が嫌い

    仕事人としては、すごく尊敬しています。 定年近い年にも関わらず向上心を持ち続け、今でも第一線の技術者です。 でも、人間として、父親としては…好きじゃありません。 すごく頑固で、自分が絶対正しいと思ってる人です。 たとえ家族と言えど自分と相容れない意見は絶対に取り入れず、逆にすごい勢いで罵倒されます。 ちょっとでも意見すると「お前は間違ってる」と一刀両断されるので、父との会話も嫌いになりました。 ちょっとした事ですぐかんしゃくを起こすし、母から突っ込まれて自分が不利になるとふて寝もします。 最近では食べ方や話し方など、些細な事も気になって仕方ありません。 クチャクチャうるさいのが癖なんですが、何度言っても一向に直る気配もありません。 女性関係やギャンブルで家族を泣かすような事はしなかったんですが、 私達が見て「自閉症じゃないか?」とも思えるほどの極端な性格です。 (自閉症の子を持つ親からも、自閉症認定を受けるほどの性格です…) 今は母が緩衝材になってくれているので助かってますが、もし母が先に死んだら…と思うと恐ろしいです。 ここまで育ててくれた恩義は感じていますが、どうしても父が好きになれません。 こんな私は変なのでしょうか?

  • 猫嫌いの人の猫が嫌いな理由は何でしょうか。

    私は犬や猫が好きです。でも猫が嫌いな人は意外といるようです。 猫が嫌いな人が猫を嫌う理由は何でしょうか。 また、犬は好きだけど猫は嫌いというのは、猫は人間に従わないからでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫嫌いの猫・・・一体どうすれば!?

    うちにはもともと犬一頭と猫が一匹いたのですが、今年の夏、半分死にかけていた子猫を拾い飼う事になりました。 その子猫は病院に通って今は健康になることができました。 しかし、先に飼っていた猫がかなりの猫嫌いで姿を見かけるともの凄い勢いで怒ります。臆病なので攻撃はしないのですが。。 昔から家と外を自由に行き来させてたので、家に帰ってくる回数も家にいる時間も減ってしまいました。 家の前の道路や林でうろうろしてるみたいで、家族の姿を見つけると走ってきて昔のようにすごく甘えてきます。でも家に入れようとすると怒り出します。 そんな風にさせたのは拾ってきた私が悪いのですが。。 でもどちらも同じ位かわいいんです。どうすれば二匹が仲良くなる日は来るんでしょうか? 寒くなってきたし心配で悩んでます。 どなたか教えてください!

    • 締切済み
  • 猫が父になつきません(><)

    2ヶ月ほど前私の自宅で野良猫が子供を生み1匹だけ子猫がはぐれてしまっていたので仕方なく私が保護しました。 子猫はとっても人懐こくて可愛いのですがどうしても義母が飼うことを許してくれません。 ですが実家の父が猫大好きなのである程度大きくなったら飼ってくれるとのことなのでそれまでの間ならいいと今はうちで育てています。 まだ子猫で手がかかるため家において置くおくのも心配なので今のところ車で40分の仕事場まで毎日連れて行き夕方はまた一緒に帰っています。 職場でも誰にでも抱っこされていい子にしているのですがただ一人実家の父にだけはシャー!といって近づくことすらしません(><) 他の人には一切シャーなどとは言わないのに父にだけはウーと唸ったり飛び掛ったりするので最近では父もそんな猫はいらん!と言い出しました。 うちは義母の言うことは絶対なのでこの先ずっと飼うことはできません。 でも父に懐いてくれないと身寄りがなくなってしまいます。どなたか猫が父に懐くようないい方法、又はアドバイスをいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が嫌い

    僕は猫が嫌いです。 僕の家は猫を4匹飼ってます 父親は4匹もいらないと言ってます あと最近は猫アレルギーになりかけてます。 それでも猫を捨てないとはどうかしてるとしか思えません 皆さんの意見待ってます

  • 猫と猫嫌いの隣人

    新米主婦です。結婚前から猫を飼っており、現在は二匹の猫飼いです。ところが隣人で猫嫌いのお宅があり、苦情を言われています。そこのお子さんがアトピーで猫の毛がよくないそうで猫を飼っていると言った途端、町内の子供さん仲間から疎まれるようになりました。先日は猫のこと以外にも夜何時以降の活動はうるさい、迷惑と言われ、今日は猫の糞がそこの庭にあったというのですが、ここって野良猫が多くて野良猫の糞なのです。我が家の猫はトイレのしつけをしています。猫の鳴き声まで迷惑を与えているのかとノイローゼになりそうです。周辺の野良猫も我が家が飼ってるんじゃないのと疑われてます。その方と和解するにはどうすればよいでしょうか。