• 締切済み

Ccでのメールが不快です。

voltickの回答

  • voltick
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

何人ぐらいに送信してるかわかりませんが、BCC以外で送るのであればちょっと送信元の人はアホちゃんなのかもしれません。 あなたが言う以前に、他の近しい人が教え諭していていいはずだと思うので。 迷惑なら、大将のメアドをブロックしてみてはどうですか。 ケータイのキャリアメールなら、システムメッセージを返す方法も選べると思います。 別のメアドなら、迷惑メール行きにして見ないようにすることです。

関連するQ&A

  • ケータイのメール bcc cc toについて

    ケータイメールの話です。 一斉送信をしたいのですが、「to」のところに送る人すべてのメアドを入れて送ると、受け取った人は自分以外に誰に送ったのかわかりますよね。詳細表示とか見れば。 だから、「cc」とか「bcc」とかの機能があると思うんですけど、 「cc」だと、結果としては「to」で送ったときと同じように、受け取った人は自分以外の誰に送ったかわかりますよね。「to」機能で一斉送信するのと、「cc」を使って一斉送信することの違いがわかりません。教えてください。 また、「cc」「bcc」は、「to」がいないと使えない。つまり2人以上にメールする時しか使えませんよね。試したことがないのでわかりませんが、 たとえば cc機能で、Aさん一人にメールを送る or bcc機能でBさん一人にメールを送るとかは不可能ですよね?

  • BCCとCCのなぞ-PCと携帯ー

    BCCもCCも大多数の方にメールを一斉送信する場合に使うと思うのですが、二つ疑問があります。教えてください。 TOを使って(アドレス帳から一人ずつクリックして選ぶ)メールを送るのと、BCC,CC(アドレス帳には飲み仲間、友達というタイトルでくくられています。私の場合)をつかうのでは何がどうちがうのでしょうか?また、携帯から送信するのとPCからだと何か違いが現れたりしますか? TOを使うと〈大木一郎aaa@aaa〉,〈大木次郎sss@sss〉,・・・・というような表示になると思うのですが・・・。 二点目は、BCCで送っても、10人以上くらいになると、アドレスが丸見えになってしまうと友達から聞いたのですが、本当ですか?? そのあたりを詳しく私みたいな素人にもわかるように教えてください。マナーとして大切なことだと思うのでお願いします。

  • mailについて

    mailを送る際「Too」「CC」「BCC」ってのがあるんですけどCCとBCCって何ですか? そして、一斉送信した際にほかの人のアドが他に人に知られないためにはどーすればいいですか?

  • bccとccの違いについて

    bccとccの違いについて bccとccの違いを知りたいので検索で調べると、複数の人に送信する場合、bccは送信先の人のメーラーに自分のアドレスだけ表示され、ccは送った複数人全てのアドレスが表示されると理解したのですが、試しに自分のアドレスで送るとbccとccどちらも複数人のアドレスが表示されました。 一人(受信した人のみのアドレス)のアドレスだけ表示させたい場合はどのようにすればいいかご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • CC BCC について

    こんにちは メール作成時のCC BCCについて間違っているところをご指摘ください。 A・B・Cの人物がいて、Aがメールを送ります。 CC→B BCC→C の人のアドレスを入れると、 Bのメールには A(送信者)とCのアドレスがあり Cのメールには Aのみのアドレス(送信者) ということでいいのでしょうか? それと、 CCの人BCCの人もAが入力したメッセージが送られるということでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メールのBCCについて

    私はOutlook expressを使っています。 メール一斉送信をすることがあるのでBCCで送るのですが、送られた人から、宛名は消えているけれど、アドレスが自動で登録されているというのを教えてもらいました。そんなことがあるのでしょうか? セキュリティー上送るほかの方々のアドレスが漏れるのがまずいので教えて下さい。お願いいたします。

  • windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。

    windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。 今、windowsメールのテキストを見て勉強してるのですが、「CC」「BCC」の違いがわかりません。 つまり、ピンとこないんです。 また、「宛先」に複数の人のメールアドレスを記入して送信することとの違いもピンときません。 1、「CC」 2、「BCC」 3、「宛先」   ←(複数人に送る~) シンプルに理解するにはどうすればよいでしょうか。 (また、みなさんは「CC」「BCC」を頻繁に使われていますでしょうか?) アドバイスをお願いします。

  • メールのCC、BCCの説明

    今度PCおよび携帯メールなどのCC、BCCの説明を会社ですることになったのですが、素人に説明する場合どういう切り口で説明すればいいですかね?一応資料も作っており一斉送信の時にTO欄やCC欄にたくさんの人のアドレスを入力すると入力した全員のアドレスが受信した人全員に届いてしまいますよ。という内容は入れてあるのですが、裏表の1枚ですので、わかりにくいかもしれません。 説明する時間も1~2分の予定ですが、資料を読んでくださいだけでは味気ないので少しだけ説明したいのです。何か素人にもわかりやすく伝える方法ないですかね? わかりにくい変な文章ですいません。

  • メールあて先「cc」と「bcc」は何の略?

    outlookでメールを送信する際に 「cc/bcc」の欄があります。 使い方 CCはコピーを送り、受信者に当事者以外のアドレスが教示されます。 BCCはアドレスが表示されなく、当人しかわかりません。 ・・・・・といった理解をしています。 教えていただきたいのは このCC/BCCはなんの略か。 BCCはブラインドコピーと聞いたことがありますがいかがでしょうか?

  • パソコンで一斉送信でメールを送ると,他の方のアドレスも全部,表示されて

    パソコンで一斉送信でメールを送ると,他の方のアドレスも全部,表示されてしまいますので, Bccとかccで送ると良いと聞いたのですが,Bccとccの違いは,何ですか? 今までccで送っていたのですが,それは,Bccで送るべきだと言われ,良くその違いが分かりません。 どちらで送っても着いているようなのですが,どの様な違いで送られているのかわかりません。 教えて下さい。