• 締切済み

気になる人について

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.1

気のせいじゃない。 貴方に対して興味(と好意の中間)はある。 ただ・・・ それを勇気ある直接の一歩に繋げられない。 最初の一歩は怖い。 出来れば相手(ここでは貴方)にお願いしたい。 彼はそういうタイプ。 貴方側の行動(気付き)を先に得る為に、 貴方の周りをうろうろしたり、 目に付くような場所に居たり。 そこ「まで」は彼も出来るんだよ。 でも・・・ その後(最後)の一歩に躊躇うタイプ。 そんな彼は、 自分から最初の一歩が出せない代わりに、 何か相手に気付いて貰えるような行動を取って、 相手が先に動きたくなるような態度を選んで、 相手側の一歩を引き出ししたい(お願いしたい) そう考えている人。 話した事が無い分、 最初の一歩って凄く重たい。 ただでさえ話した事が無い相手は緊張するのに。 話す前に、 その相手に遠くから興味や好意が生まれていたら・・・ 余計に最初の一歩って重たくなるんだよ。 それは貴方も想像出来るでしょ? 貴方からすれば、 そこまでの態度が選べるなら・・・ そのもう一歩先(思い切って一声かける) それ位出来るんじゃないか? 男なら出来るんじゃないか? そう思うかもしれない。 中途半端に周囲をウロウロしても、 それ「以上」は選んでこない彼。 近いようで遠いゾーンをなぞる彼。 そんな、 直接踏み出せない動きには違和感も感じる。 じゃあ確かめる為に、 こっち(貴方)から先に話しかけてみたらいいか? それはそれで貴方も考えてしまうんだよ。 貴方だって、 最初の一歩は怖い筈だから。 話しかけてみて、 凄く驚かれたり、嫌な顔をされたら?? そう考えると、 貴方の方から先の一歩も出し難い。 出し難い貴方は、 相手の方から出してくれるのを何となく待っている。 今の状態だよね? でもね、 既に貴方も気になっているなら、 貴方の方から一声掛けてみる(掛けてあげる) それは大事かもしれないよ? 最初の一歩さえ踏み出せれば・・・ 不器用同士、 お互いに想像以上に早く流れていく(馴染んでいく) その可能性もあるんだよ。 どっちが先に一歩(一声)を出してくれるか? その部分でモタモタして、 お互いに駆け引きをしてしまうと・・・ 段々それに疲れて離れてしまう可能性もある。 もう貴方の周りをウロウロしなくなるかもしれない。 それは寂しいなと思うなら、 もし貴方の傍に彼が来る事があれば、 貴方の方から先に話し掛けてみる事。 彼側の不器用さを先に手当てしてあげる事で、 彼は貴方に対してずっと向き合いやすくなるから。 そこまでしたいと思える貴方がいるなら、大切にしてみて☆

thatismine
質問者

お礼

そうですよね やっぱりこっちから相手に話しかけたりするのは大事ですよね。 来週から同じ掃除場所なるので、その時に少し声をかけてみます! ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 思わせぶりを気にしないように..

    思わせぶりを気にしないように.. こんばんは、 高校2年生の男子です。 僕は、同じクラスのある女子に思わせぶりな行動を取られています。 もしくは、偶然で僕が勘違いしかけているのかもしれません。 その女子は僕をじっと「写真集のアイドル(もしくは女優)」みたいな目つきで見つめてきたり、 僕が、彼女を見ないようにすると、僕の視界に入るように、僕の視界を横切ったり(遠回りなのに)、他にも僕がつったっていると、近づいてきたり、よくぶつかりそうになる等... 思わせぶりや勘違いと分かっていても、だんだん彼女の事が気になってしまいます、、 彼女は、クラスの運動神経もよくてイケメンで女子に人気がある男子も、「かわいい、付き合いたい」って言ってるくらい、美人さんだし、実際前述のような男子と付き合ってたそうです。 なので、これといって取り柄のない僕を好きになる理由なんて、一つもないです。(そもそも、話したこともないですし) と分かっていても、好きになりそうで、話かけたくなっちゃいます。でも、ハメられるんじゃない かと思うと怖いです...(話かけたら 「はぁ?キモ」とか言われそうで) なので、彼女の行動をスルー、 何も感じないようにするには、 どういう考えや、心構えをすればいいでしょう? 回答待ってます!

  • 気が多い人?

    仕事で接点はないけど遠くからよく見つめて来たり、視界に入ってきたりして私も気になってた人だったので食事に誘ったらokしてもらえました。 でもその男性は、ある女性のこともじっと見たりしてることに気づきました。私といい感じなのに他の女性も見つめたりして、この男性は気が多い人なのでしょうか。 なんだか辛いです。。

  • 気になる人に対して素直になれない

    初めまして。 私には今職場で気になっている人がいます。 たぶん私の思いにはうすうす感じているのではないかとも思います。 朝なんかも話しかけてくれるのに緊張や恥ずかしさでいつも私から話を途切れさせてしまいます。 ほかの男性社員の人たちと話すときは自分から話に行くので、たぶんその違いには気づいていると思います。 彼に対してだと、自分から思うように話しかけることも話をすることもできないでいます。 まるで嫌っているかのような態度になっていると思います。 その上自分から話す勇気もなくどうしても事務的なことになってしまいます。 しかも私は今20歳でその人は29歳です。 この年齢差から、相手は私を子どもとしか見ていないんじゃないかという自信のなさからも 避けてしまったり、自信を持ってぐいぐいいけない要因になっていると自分で感じています。 でも最近少しうれしく思うことがあります。 目が合う回数が増えた ちら見が増えて、私の視界に結構いること 遠くにいるときじっと見られていること 最近妙に体がぶつかること です。 たぶん私自身が彼のことが気になっているので、ちょっとしたことでも気にしてしまうんだと思います。 そこで、質問なのですが、 やっぱり上記のような状態だと嫌われてるのかも?って思っちゃいますか? また、どんなことをされたらおれに気があるのか?って思いますか? 好きで避けてるっていうのは男性は判別がつくものなのでしょうか。 20歳って幼く感じたりするのでしょうか? 目が合うことすらも恥ずかしくて、ただただ毎日あふれる思いを自分の中でため込んでいる毎日でちょっと辛くなってきました。 もっと気づいてもらいたいなとは思ってはいるのですが、怖くてできません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 気になる人とよく目が合うとき

    どうでもいいことなんですけど、気になる人とよく目が合うとき、皆さんは原因はどれのことが多いと思いますか? 1.たまたま、偶然 2.こっちが相手を無意識に視界に入れてしまうから 3.何となく視線をよく向ける方向にその人がいるから 4.相手も意識してくれているから 5.その他 私は3が多い気がします。一回その人の方を見る癖がつくと、その人が気になる~っていう気持ちで見てるわけじゃなくてもそっちの方向を見ちゃいませんか?(笑)

  • 気になるひとがいます。。。

    こんばんは、最近出会ったある人が気になっています。 その人は不器用なタイプで興味のないことは視界に入らないタイプです。 初めて出会った時からいつも見入ってしまうのですが、相手の男性もそれに気がついていて 最近目が合うと私の目線を気にしていたり、偶然会うと必ず彼が私を見ているのですが目が合うと目を逸らして下をみていたりソワソワしていて挨拶なんて私からしないとしません。 目が合って挨拶しようかな、、と思ったら目を逸らされるのは嫌われていますか? こういうタイプの男性はどうやって仲良くなれば良いでしょう。

  • 気になる人

    高校生女子です。クラスでペアワークになる時にたまたまペアになった男子がいて、ずっと話しやすかったり面白かったりかっこよかったので気になる人になったんですけど、ペアになった以来全く話してないです。そのペアになった日に少し気になっていたので話しかけようかなって思って勇気を出してLINEして、一緒に勉強しようって誘いました。そしたら、すぐ向こうは全然いいよーしよー!ってすごく乗り気でびっくりして、日にちも場所もその日にすんなり決まって、私は一度話しただけだし断られるかなって覚悟してたので凄く嬉しかったです。 気になる人はすごく頭が良くてハイレベルの大学を志望していて、私は逆に頭が悪く学年順位も下から数えた方が早いんです。なので勉強教えて欲しいと言ったらいいよってすんなり言ってくれました。勉強する日にちは3日(3度)も決まったんですけど、図書館やカフェに行こうってなったんです。それで決まった日が二週間後くらいなんですけど、日にちが決まった時相手があーそうやなーまだまだやなーって勘違いかも知れないんですけど少し楽しみにしてるふうに見えて嬉しかったんです。会話終わっても質問などしてくれて続けてくれたし場所いっぱい提案してくれるし既読はすごく早くていつも5分以内に返ってきます。 こういうことがあって嬉しくて相手も私に少し気があるのかなって思って学校で目合うかなと思ってたんですけど、全く目が合わなくて泣 そもそもその気になる人はあんまり廊下とか教室とかで人の目を見ない人なんだと思うんです。だからこっちが見てても本当に合わないです。 授業でペアになったら目見て向こうから沢山話題出してくれたり話したりしてくれるのに、すれ違う時やそれ以外の時間は喋りかけてもこないし目も合わないです。あの乗り気で返信してきたのが嘘みたいに何にもなかったような感じに学校では見えます。 友達によるとその気になる人は高校で5人くらいから告られてたことがあるらしく、気になる人を好きになっている人も多いみたいでモテモテなんです。告られても振ってるらしいです。やっぱり私のことは勉強だから乗り気だったってことなんですかね?勉強だったら相手誰でもよかったりしますかね泣 また、勉強好きならそもそも彼女や恋愛することを必要としてないのかなって思えてきて、勉強仲間としかみられてなさそうで(T . T) 男子の心が読み取れなくて教えて欲しいです。

  • 気になる人

    最近気になる人がでしました 私が目で追ってしまうからかもしれませんが、最近よく目が合うような気がします なんか視線を感じるなって思って振り向くとその人がこっちを見てたり その人とは職場のビルが同じで軽く挨拶する程度の仲です 実際、私の勘違いなのでしょうか?

  • 気になります

    隣に座っている男子が結構な率で見てきます。ちょっ…なに?と思います。だから見てやるとすぐ目線を反らします。  その男子のななめに私の友達が座っていて目が合うとニコッとするんですが、その時とか横目で見てきます。キモっとか思ったんですか?授業中その男子がたまに踊っているんですが見たくなくても視界に入ってきて、なんかキモイと思ってチラっとみると完全に目があいます。別にいやな感じの人ではないのですがなんなのか気になります。一度も話したこともないのになんなんですか?クラスも初めて一緒になって私はあまりその人をしりませんよ?でも見てるって気づくということは私も見ちゃってるということですよね…いやだ…たまにですけどご飯中も見てきて食べづらいです。気になるのでお願いします。

  • 気になる人への対応

    長いですが、聞いてください。 恋愛経験の少ない大学3年です。同じクラスの男子の事が1年の頃から気になってます。 その人と同じクラスと言っても授業や実習の日程が同じというだけでほとんど喋ったことがなく、お互い顔見知り程度です。しかも、その人には好きな人がいるみたいです(1年の時、友達に「告白しないの?」と聞かれているのを偶然自分で聞きました。仲の良い友達はみんな知っているようです)。その人は大人しめの印象なんですが、自分の意見はちゃんと言えるし、仲の良い人には男女問わず話しかけるタイプです。ただ、私みたいに話したことのない人とは全くといって喋りません。 私はその人が気になっているので、いつもその人の姿を探したり、気が付くとずっと見ています。そのためなのかよく眼が合うし、(自分の視界に入ってくるので)たまにその人が私の方を見ているのが分かります。その場合、恥ずかしくて自分からその人がいる方向を見ないようにしてしまうんですけど・・・ 最近では、私がいつもするのと同じ仕草(授業で疲れた指を伸ばすストレッチ、腕をまくったり頬杖を付きながら授業を受けるなど)をその人がしているのをよく見かけます。 そこで質問です。 ・私はその男子のことを好きっていっていいのでしょうか?それとも、気になってるだけなのでしょうか? ・その男子は私をどう思ってるのでしょうか?少なくとも意識されてる?それとも、ただのクラスメイト? ・こんな奥手の私がこれからその男子に気持ちを伝えるにはどうしたらいいのでしょうか? 良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 脈は勘違い?

    職場の気になる先輩と遠くでバチっと目が合い、5秒くらいして、だんだん相手の顔が赤くなりお互い目をそらしました。その後から三週間ほど、姿を私の視界に現さなくなりました。。「誤解するな、勘違いするな」ってことなのでしょうか?