• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新品なのに給紙されません)

新品なのに給紙されません

zazakoの回答

  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.1

セットアップ時、排紙トレイは下段にしていますか?上段だと給紙しません。 >>ローラーが滑って紙送りができないでいる状況のようで  これはローラーが一応動作しているという事でしょうか? それとも全く動作している様子がないのでしょうか? ノズルチェックパターンは印刷できますか?それすらも印刷できない(給紙できない)のなら故障です。初期不良ということで販売店にクレームとして出してください。もし印刷できるのならプリンタの接続方法やドライバなどを疑ってください。

hijounikomatta
質問者

補足

ご回答、有り難うございます。 ローラーは動作していますが、紙を巻き込むゴムの摩擦が足りないようで、紙が入って行くところまで至りません。ゴムの部分を指で触ってみると結構スベスベで、これじゃあ入って行かないよなあ・・・といった感じです。

関連するQ&A

  • 給紙トラブル

    クリーンペーパーを購入し使用しました。一枚流しても給紙の改善がないので、クリーンペーパーを数度ずつ三枚流し、ローラーの汚れはつかなくなりましたがうまく給紙できません。繰り返しボタンを押して給紙を促すと、まれに給紙されることがあります。もっとクリーニングが必要なのでしょうか。00市絵下さい。PX-1004 2018/11月購入 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • アイロンプリントペーパー使用可能プリンターについて

    アイロンプリントペーパーEJP-NP1をCanon MG7730でプリントしようとしたところ何度やっても給紙されません。 給紙ローラークリーニングをやっても改善されません。 恐らく MG7730は前面給紙タイプのため、紙送りできないようです。 プリントできているプリンターは背面給紙タイプでしょうか? 前面給紙タイプでプリントできるプリンターはありますでしょうか? 使用可能プリンターの機種を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 給紙できない

    困っていること: ・今年 2021年5月末にEW-M873Tを購入  インクもまだ残量多くある ・どんな症状が発生しているか  用紙をセットしているのに、給紙してくださいのメッセージ  紙送りが汚れているとあったので、指示通りにプリンターを立ててローラーを拭いてみた  でも、同じ状態、印刷できない  紙が詰まっていることもあるとあったので、調べてみたけど、特に詰まってはいない  どうしたら印刷できますか!  急ぎの印刷があったのに、困っています ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M5041Fで給紙がうまくいかない

    購入から1年未満です。最近、コピーやプリントアウトの時にA4の紙が数枚まとまって給紙されて印刷がずれたりします。紙送りのローラーの掃除はしてみましたが特に汚れてもいませんでした。どうすれば? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 給紙不良、用紙ローラーは自分で交換できる?

    PX-1004を使っていますが、給紙エラー(エラーが出て用紙をスルーして流す、また引っかかってぐちゃっとなって出てくる)が10枚に一枚くらいの頻度で起こるようになって来てしまいました。 ローラーのクリーナーペーパーを購入して使用してみるのですが、使ったその後その時一瞬だけはいいのですが、すぐに悪い状態に戻ってしまいます。 それ以外は快調なので、わざわざ修理に出すのも高いし、おそらく原因と思われるローラーだけ出来れば自分で交換できないかなと思っているのですが…。 それ以外の考えられること、また自分での分解・ローラー交換などが可能なのかなどお教えいただければ嬉しいです。 素人で申し訳ありませんがお知恵頂ければ嬉しいです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 給紙できない(はがき)

    エプソンのPX-V700を使用しています。連続してインクジェット用のはがきに400枚ほど印刷した頃から、給紙しない、紙づまり、給紙しても印刷されずに出てくる、などの症状が現れだしました。ローラーを拭いたけれど駄目です。残り350枚を大至急で印刷したいので困っています。こうなった原因と、一番早い修理方法を教えてください。販売店に持っていくより直接エプソンに送ったほうがよいでしょうか?また、この程度の修理にはいくらくらいかかるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • PX1700Fでクリスピアに印刷時、紙詰まりエラー

    PX1700F 普通紙にプリントすることは可能ですが、EPSON純正写真用紙クリスピアに印刷しようとすると紙詰まりのエラーメッセージが出ます。トレーの1・2何れでも同様のエラーになります。紙送りローラーが滑っている可能性もあると思い、ローラーをアルコールで拭きましたが効果はありませんでした。何がおかしいのでしょう。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • G3310 給紙できずにくしゃくしゃになります

    2年半ほどG3310を使用しています。 ここ数日前までなにも異常なくプリント出来ていたのですが、昨日プリントしようとしたら、上手く給紙出来ずにくしゃくしゃになってしまいます。 ネットで調べ、ローラーを拭くことはしました。 紙詰まりもなく、最後に使用した際も、綺麗に印刷出来ていたため紙の欠片もないと思います。 また給紙クリーナーをしようと思いましたが、そもそもで始めた瞬間紙がくしゃくしゃになって巻き込まれ、1枚目でさえも上手く給紙されません。 ちなみにくしゃくしゃに巻き込まれる際は、右の場合にくしゃくしゃになる時もあるし、左にくしゃくしゃになることも、真ん中でくしゃくしゃになることもあり、パターンが決まっていないです。 内部を見た時に、添付している画像の□部が他と違う感じがしました。これが原因にもなっているのでしょうか。 これはどこにどのようなトラブルがあると考えられますか?また対処法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • フォト用紙で給紙はするが紙送りしない

    PX-402Aで写真を印刷しようとすると、給紙はするが、紙送りせず、用紙上1/5位しか印刷できない。用紙の排出もできない。はがきなどは印刷できる。なおフォト用紙は、hpプレミアムプラスフォト用紙(光沢)サイズ10*15mc 厚さ11.5mil 重さ280g/m2 です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 給紙が出来ずに印刷出来ない。

    EP801Aユーザーです。印刷時、給紙トレーがガタガタ鳴って印刷出来ません。 ローラーの清掃等色々やってみましたが駄目でした。給紙トレーの上段ヒンジ部が一部欠損していますが、今までは問題なく使用できました。給紙トレーを交換すれば改善できるかなぁ…?と思い、色々検索しましたがヒットしません。給紙トレーだけを購入する方法、購入先があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。