• ベストアンサー

彼が大ピンチの時どう接したら良いでしょうか?

仕事で切羽詰まって心に余裕がない状態の彼に どう接してあげるのが優しさでしょうか? 辛いのを知っているのに連絡をしないのも冷たいかなと思うし そっとしておいてほしいとは思いますが、、。 連絡は控えた方が良いでしょうか? 遠距離のためすぐに会えません。 できればバリバリ働く男性にご回答していただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.6

個人的な意見ですが、応援よりも今やっている事、頑張っている事を認めてもらえるとうれしいです。 本人は状況が大変になればなるほど、応援は「他人事」のように聞こえたりして、 煩わしく感じたりする事もある気がします。 ただ、純粋に応援してくれてありがとうという人もいると思うので、 あくまでも私見です。

maria-tti
質問者

お礼

彼は努力家なので、やることはやっていることは顔つき身体つきでわかります。 よく、頑張ってる人に「頑張れ」は言わない方が良いなんて聞きますが、私は普通に「頑張って!」と言います。 おっしゃるように彼を全面的に認めていきます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.5

大事なのは、 選択権を彼に与えてあげる事。 彼は、 今彼女である貴方に何かをして「欲しい」とは思っていない。 むしろ、 貴方がしたくてしたくてしょうがないんだよ。 忙しくてゆとりの無い彼の「圏外」に置かれている現実。 それがもどかしくて仕方が無いんだよ。 貴方のこの悩みは、 何とか彼に負担を掛けずに、 且つ彼の「圏内」に自然と潜りこむにはどうしたら? そういう悩みだから。 圏外にいたまま、 何もしなかったら冷たいかな? それは違うんだよ。 冷たいと「思われる」のが怖いんだよ、貴方は。 勝手に心配し過ぎて、 彼の他人事を自分の事のように背負い過ぎて、 却って負担や迷惑を与えてしまうのも怖いけれど。 静観(傍観)を選んでいる間に、 そういう私の態度を彼女として不十分(優しくない) そう思われるのも貴方は怖い。 ただでさえ遠くに住んでいる、存在感の薄い私。 何もしないを選んだら・・・ 本当に彼側の世界で存在感が無くなってしまう。 それも怖い。 何で俺を支えてくれないんだ? (支えようとしてくれないんだ?) 貴方からすれば、 むしろその位の彼がいた方が楽なんだよ。 あ、彼は私を必要としているんだな。 それが分かる分、 貴方は彼方向に動きやすくなるから。 今の貴方の悩みは、 圏外ゆえの無力さと、 彼が貴方を余り必要としていない現実。 それを、 彼女欲の強い貴方が少し持て余してしまっている事。 それに尽きるんだと思う。 貴方は、 彼を心配する姿勢は届けてあげる。 言葉でも連絡でも良いから。 でも、 彼が貴方を「どのように」必要としていくのか? それは彼に選ばせてあげる。 連絡も彼ペースに合わせてあげる。 心配の連絡を残すとしても、 勝手に返信をアテにせずに本当にただ残す。 返事が無くても、 読んでくれていると信じて残す。 待ちの姿勢で過ごさない。 余裕が無いなら、 今は仕事の大変さに多くを使って構わない。 遠くの私にまで割かなくて良い。 今は、 自分が必要なエネルギーを、 必要な場所に過不足なく届けて構わない。 私の事は気にしなくて良いから、 貴方は自分(彼自身)を一番大事にして欲しい。 そう伝えてあげれば、 遠くの貴方への気遣い、 それ自体を一旦封印して過ごせるじゃない? 今の、ゆとりが無い自分に彼自身が集中出来る。 貴方には、 彼氏の為に一時的な滅私を選べるような、 そこまでの彼女力があるのか? あるなら行使すれば良い。 連絡は、 ある程度心身が整って、 忙しさの目途が付いてからで構わないから、と。 そう伝えておけば、 彼も貴方への連絡に対して、 提出期限有のような圧も感じずに済む。 貴方の彼だよ。 貴方が一番彼を分かっている筈。 貴方の知っている彼に対して、 貴方の彼女力を丁寧に伝えていく事、活かしていく事。 大切にしてみて☆

maria-tti
質問者

お礼

読みながら、そうなんですよと何度も思いました。 昨日やっと連絡がありほっとしましたが、ギリギリ振り絞った言葉に思えてきます。 弱音なんかほとんど吐かないのに、苦しそうな電話がきたことがあります。 私は何ができるか?応援するくらいしかできません。 仕事の邪魔だけはしたくないと思っています。その職につくまでに5年以上かけてなれたのですが(なるまでが物凄く大変)早速その職を失う危機なのです。彼はこんなはずでは!と思っていて必死です。 負担をかけない言葉で応援します。 頭でもなでてあげたいですが、外で会っても人前ではできないし、、もどかしいです。 ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 還暦過ぎのオジサンです。  私の死んだ女房殿は、私のピンチ(自営ですから大抵はお金の問題です)の時には「何とかなるなる。私が付いているんだから大丈夫だよ。」と言ってくれました。これは私には何よりの『力づけ』でしたね。

maria-tti
質問者

お礼

力強い言葉ですね。 大丈夫だよ!応援しているよ!とメールでは書いているのですが、面と向かって励ましてません。 今度、言ってみます。タイミングが難しそうですね。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大丈夫?ってメールしたら?

maria-tti
質問者

お礼

メールと電話、無視されたのはこれで二回目。しばらくすると返事が ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2826)
回答No.2

空いた時間は一人になりたいって人もいますし、好きな人と過ごしたいって人もいます。どのタイプなのかを切羽詰まる前に把握していれば質問してないですよね。どう接して欲しいか聞いて仰せの通りにするのが良いのではないでしょうか。

maria-tti
質問者

お礼

どう接してほしい?って聞けるなら、こちらで質問しませんねー ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

56歳 男性 甘えたい時は電話してくると思います 私なら遠距離でも会いに行き、好きな女を抱いてエネルギー充填かな そっとするのが一番ですよ

maria-tti
質問者

お礼

1週間ほど音信不通だったのですが、先ほどメールがあり 近々会えると良いねと書いてありました。 彼が会いに来ることは訳あって厳しいので、私が行くしかありません、、。 なるべく、そっとしておこうと思います。 ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛のピンチ

    遠距離恋愛を始めて2年経ちますがここ2週間彼女からの連絡がなくやっと連絡がつくと「仕事が忙しくて連絡できなかった」とのことでした。そして仕事が忙しくて大変だからもう付き合いはやめよう」と言われました。新しい彼氏が出来たとかではなく今は僕と付き合っていく余裕がないとのことでした。僕として少し期間を置いて余裕が出来るまで結論は待とうと思うのですが・・・・・

  • お互い忙しい時期は・・・

    こんばんは。 遠距離の彼とのこれからのことで悩んでいます。 彼は仕事を始めたばかりで今忙しいです。なので連絡はいつも私からたまにメールするくらいですが私もこれから仕事ではありませんがかなり忙しい時期になります。 よくどんなに忙しくても好きならメールくらい送れると言う方がいますが、時間はあっても彼のことを考える余裕がなくなるのではないかと思っています・・・でもこれで私が連絡しなかったらおそらく連絡を取り合うことがなくなると思います(仕事を始めてから彼から連絡をくれたことがないので)。それでもお互い忙しいのなら仕方のないことだと割り切ろうと考えましたが、心配なのはそのまま彼の心が離れていきそうで・・・でも忙しい彼に「そっちからも連絡してほしい」と言い出せません(>_<) お互い忙しいときはどうやって乗り越えていけばいいのでしょうか?? 連絡しないと距離がある分、心も離れていってしまうものなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 彼女を大切に思う時

    付き合いが長くなるうちに、彼女に愛情が沸くことは、男性にもあるのでしょうか? 男性は付き合いはじめがテンションが1番高いと言いますが、、 付き合って2年少しで、ここ半年近く前からとても距離が縮まりました。 というか、彼が心を開いてくれたと言いますか、彼に求められている、愛されてるのをネガティブ思考な私でも、急にそれを感じました。 彼自身、私と付き合い始めて2ヶ月後くらいから彼が仕事のトラブルがあり、経営している会社が低迷し、忙しい時期ではありました。 その期間を抜けて、今は上り調子です。 彼曰く、生きてて一番辛い時期だった。今は心に余裕ができた。よく別れたいと思わなかったね。悪いことをしたね。と言います。 確かに、付き合い始めの頃と今を比べると、私への扱いが天と地の差です。 最近は本当に優しくて大切にしてくれます。 これはもしや、最近二股を始めたのか(やましい方があると、彼女に優しくなると言うので。)気になって来ました。 素直に彼の言葉を受け取って良いのでしょうか。 男性が急に彼女を大切にしようと思うときはどんな時ですか?

  • 二股をする彼女の気持ち

    5年付き合った彼女から、半年間距離を置かれています。 彼女が仕事が苦しくて深く悩んでいたときに、私は傍にいてあげることができず、資格試験の勉強に没頭してしまいました。自分のためでもありますが、本当に彼女のためにも頑張っていたのですが、彼女の苦しみに寄り添ってあげることができず、彼女の気持ちは私から離れていきました。 その間に職場の男性にアプローチを受けて、その人とたまに会うようになったということでした。 傍にいてくれなくてすごく辛かった、気持ちがわからなくなったから一人にして、と言われ、距離を置くようになりました。 しかし、距離を置いている間もたまに連絡があり、クリスマスやバレンタイン付近にも会おうと言ってくれました。月に一度程度は会っていました。一方で、私から会おうというと、ちょっと予定がわからないこともあって…など逃げられることもあります。 その男性と、どうしてるのかをこの間聞いたら、たまに会っているということを打ち明けられました。ごめんねと言われました。 この状態がおかしなことは私もわかっています。この状態がどうかということはお聞きしません。はっきりとさせなければいけないと思っています。 今彼女がどういう心境でこのようなことをしているのか、ご意見をお聞きしたいです。彼女は、精神的にもろいところもありましたが、すごく誠実で人を信用しすぎるほどに信用する、心の優しい人でした。私のことも心から信用してくれていました。苦しめていることはわかっているはずなのに…。混乱しています。 彼女の仕事はとてつもなくハードで、色々なことを考える余裕がなく、精神的に少し追い込まれているところもあると思います。それでも、私はそっとしておかなくてはいけないのでしょうか?彼女の心境が本当にわからなくなってしまって、悲しいです。

  • ピンチです。

    ピンチです。 今の仕事を今日で終わりになりました。これからは就職活動です。やはり、毎日のようにハローワークに通い、毎日のように面接をいれ、ひたすら受け続けるのがいいか、余裕をもって受ける企業を絞り込みじっくり探すのか、今どうすればいいのでしょう。

  • 忙しい時の男性の心理って・・・

    仕事が忙しい人、特に男性にお伺いします。 多忙な彼を何気なくデートに誘ったらすぐにOKで乗ってきたのに、その後なかなか仕事の調整がつかなかったり突発的な仕事が入ったり一週間ほど連絡が来なかったりで、結局どうするのかと連絡を催促すると、決算で全く余裕がないので落ち着くまで待ってほしいと謝罪のメールがやっと来ました。 決まらない間私も他の予定を保留したり連絡を待ちわびたりと結構困りました。そんなに余裕がないなら最初からその説明をしてくれたらよかったのになぁと思うのですが、忙しい人、特に男性などそういう気持ちわかりますか?忙しくて余裕がないという姿を見せたくないからとりあえず無理して誘いを受けてしまうのでしょうか??私にはちょっと訳わかりません。 ずいぶん時間とエネルギーを費やしてしまいました。先に言ってよ~・・・という気持ちです(-_-;)。

  • 別れを切り出された遠距離中の彼女とまたやり直したい

    初めて質問させて頂きます。 長文になりますが、多くの回答お願いします。 今、3つ年上の彼女と遠距離をしています。 付き合いはこの間、5ヶ月を迎えました。 その彼女と先日、電話で別れ話になりました。 最近、彼女が素っ気なく感じて、電話で素っ気なく感じるからこうして欲しいと言う不満を言ったら、 彼女は今は仕事に集中したく、恋愛を第一に考えられない、心に余裕がないから一人の時間を大切にしたい、連絡を取るのも嫌になってきたと言われ、 そう思ってるときに、素っ気ないとか不満を言われるのは嫌だとも言われ、好きかどうかもわからない、将来が見えないと言われました。 電話をしていて感じたのですが、ほとんど恋愛感情が無いように思われます。 電話をしてる最中もTVをつけっぱなしにしていて、あくび等もしていました。 このまま関係を続けても意味がないと言われたのですが、別れたくはなかったので色々と解決策を言ったのですが、 どれもパっとしないから、別れた方がいいと言い続けてます。 その時は戸惑ってしまって原因が分からなかったから、相手も話してて別れた方がいいと言っていました。 ですが、今は原因がわかったと思います。 彼女が仕事で忙しく、心に余裕がない状態に私が彼女の気持ちを理解してあげられてなく、自分勝手なことばかり言っていたからだと思っています。 とりあえずその場は、8月半ばに直接会って話し合うことになったのですが、 正直戻れる気がしません。 でも、どうしても私は別れたくはないので、もう一度彼女に振り向いて欲しく、自分では色々とかんがえたのですが、不安で仕方ありません。 今はこちらから連絡を送るのは鬱陶しがられると思い、連絡はしていません。 やはり連絡は絶つべきですか? それとも何か送った方がいいのですか? また、彼女は私に気持ちを向けてくれる可能性がありますか? あると思われたら、今私に出来ることがなにか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 条件があっている女の子と合っていない女の子

    ページを開いていただきありがとうございます。 男性の方に質問したいです。 この2人の条件の子がいたらどっちと付き合いますか? A ・顔、性格は好み、すべてにおいて好み ・仕事が忙しくて、なかなか会えない。連絡も遅い ・中距離恋愛 B ・顔、性格は好みというわけではないが付き合える程度 ・よく会えるし連絡も早い ・近距離恋愛 男性の状況にもよると思いますが、 男性は仕事がしているが定時には帰れるという状態で考えていただければありがたいです。 もしよろしければ回答お願いします!

  • 距離を置いてる時どうしたらいい、?

    まず私と彼は遠距離で1ヶ月に1回しか会えない状態で去年から一緒に住もうと貯金してました。 彼は10月位から大学を辞めてバイトをし始めて少しずつ貯金して私も仕事して貯金しててでも、会うと1回につき5万くらい無くなっちゃうので中々たまらなくて悩んでました。 そんな時に彼はバイトで上手くいかず辞めることに。それが原因で病み始めて会うことも無くなり彼から倦怠期と言われました。好きだけど今は1人になりたいと言われて少し距離をおきました。3週間くらい経った時に電話で話し合って倦怠期が落ち着き会う約束をしました。でも前日になってドタキャンされ電話で話し合って今私に会っても頑張れる気がしないし自分が変われる気がせず逃げてしまい頑張りたくても頑張れない。家族にも私にも迷惑掛けるのも、自分には支えてあげられるお金も頑張れる気もないし大学を中退した事でいい仕事には付けないし死にたいと言われました、落ち着いて話して死ぬ事は避けられました。一緒にいたいと彼に伝えたら俺も一緒にいたいけど距離を置きたい、いなくなる訳じゃないから。自分の心が落ち着くまでって言われました。待ってると伝えて電話が終わりました。その四日後に彼のひいおばあちゃんが亡くなりました。彼から距離を置きたいと言われたので私から連絡が取りずらく連絡した方がいいのでしょうか?また何て声をかけたらいいでしょうか。

  • 別れる時の本心

    男性の方に質問です。 1年半ほどお付き合いしていた男性(30代後半)と別れることになり、以下のメールが来ました。 仕事も忙しくなり、付き合っているのが少し負担になってきたから、 しばらく会わないでいようと思う。 少し余裕ができたら、連絡することもあるけど、 こんな勝手なことを突然言って、○○を傷付けるようなことをして、 許してくれなくても仕方が無いと思うから○○も無理をせず、 元気でいてほしい。 この場合、もう二度と会うことは無い、ということでしょうか? それとも、彼はまたやり直す気はありますか?男性の本音を忌憚無く、教えてください。 彼は、とても真面目な方です。