• 締切済み

片思いから付き合う不安

sirosuketinの回答

回答No.2

今は片思いではなく両想いなんだから 昔のことはどうでもいい。

関連するQ&A

  • 片想いについて

    私には5年間片思いしている人がいました。 決して想いが叶うことはないのですが、それでも好きでしょうがなく「片思いは私の勝手だからずっと好きでいる」と思ってました。 その人には決まった相手がいるのでそのことを考えるととてもつらかったのですが、それ以外はその人のことを考えたり、友達として一緒にすごせるだけで本当に楽しかったです。 しかし、私も22です。 若いころは「このままずっと好きでいる」と思っていたのですが、年をとるにつれこのままずっと片思いで年をとっていくわけにはいかない。このままだと相手ができないまま年をとっていくだけ。自分は自分の相手を見付けなければと5年間の自分の想いに自分の中でけりをつけました。(その人には言ってません。友達のままでいたいので) 選択としては間違っていなかったと思います。 でも片思いをやめたとたん恋愛に関する全てがばかばかしくなってしまいました。誰かを好きになるのも、誰かのためにきれいになりたいと思うのも、つきあうのもすべて茶番に思えてきたんです。 今異性に興味がありません。片思いをしている間は「愛」というのを信じていました。現に私は片思いですがずっと好きでした。でも結局「愛」というのはないんだ。というさめた見方しかできないんです。 片思い始める前につきあっていた人はいますが、それは互いに興味本位からでしたからそんな大層なことは考えていませんでした。しかし、その人への片思いは私にとって「本当の愛」だったんです。それがなくなったんです。 皮肉なものです。新たな恋を見付けようと片思いを捨てたのに、そのせいで恋自体がばかばかしくなるなんて。 私はもうこのまま一生ひとりなんじゃないのかと本当に恐いんです。 私はどうしたらよいのでしょうか? 頑張って相手を探すことを続けた方が良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 片思い?告白

    今、仲の良い女の子に告白しようと思います、でも片思いで逆に嫌われたらと思い怖いんです、どうしたらいいか教えてください。

  • むなしい片思いを終わらせたい

    私は恋愛経験の乏しい21歳の女の子です。 最近バイト先に好きな人ができました。 でも彼には恋人がいます。 なかなかうまくいっているようです。 完全な片思いなのです。 彼は優しく気さくで、誰とでも親しく話す人です。 ですが私にとってはこんなに打ち解けられた男性は初めてなのです。 世の中に、話していてこんなに楽しい男の人がいるんだーって、感動してしまいました。 彼は誰とでも仲良く話すと書きましたが、私に対して微妙とも思える態度をとるときがあるのです。 うまく言えませんが…。 私の思い過ごしかもしれませんが(その可能性は大きい)、そういうのにいちいちときめいてしまって、全然気持ちを落ち着かせられないんです。 本当はこんなむなしい片思い、するだけムダで早くおわらせたいのに…すごくミジメでやるせない気分です。 ただ、せっかく恋をしたのにこれがムダに終わるのが、もったいなくて悔しいです。 恋心なんて、そう簡単に生まれるものではないのに …。 すみません、なんだかめちゃくちゃな文で…。 なんか今気持ちが雑然としていて…。 くだらないと思うかもしれませんが、よろしければ皆 様の意見をお聞かせください。

  • 片思いの彼が素っ気無い気がして辛いです。

    高校生です。 クラスの男の子に片思いしています。 その彼が、私に素っ気無い気がして辛いです。 フレンドリーに喋ってくれるときもあるし、 向こうからはなしかけてくれることもあります。 メールもすぐ返ってくるし、時間割とか、私に聞いてくれることもあります。 だから、嫌われてはいない・・・のかな?とは思うのですが・・・ その人は、モテるみたいで、 おそらくわざとでしょうが、すぐ女の子に気のあるような素振りをします。 実際、こないだ彼は友達に、 そういうの意識的にしてるのたち悪い。と指摘されていました。 また、女の子には割と愛想もいいしフレンドリーです。 なのに 私には、たまにすごくぶっきらぼうというか、 お前なんかどうでもいい。 みたいな態度をとられます。 実際、声かけたら高確率で、 お前か。 と真顔でいわれます。 喋っていてもこっちを見てくれなかったり たまに返事すらそこそこに黙っているときもあります。 こないだも、 勉強で聞きたいことがあって、 放課後に聞いていたら、 断らずに教えてくれるのは嬉しいのですが、 すっごく面倒くさそうだし、 嫌々感が漂っていたような。(実際面倒な問題だったんですけど。 嫌なら断ってくれたほうがこちらとしては気が楽なんですが・・・。 好きなので、 こういうあからさまに素っ気無い、面倒くさそうな態度が本当に辛くて・・・・。 どうでもよく思われてる気がして泣けてきます。 でも、彼のことが好きになってしまったので、なかなか嫌いにはなれません。 みなさんは 好きな人に素っ気無い態度をとられたこと、 また、異性に対して素っ気無い態度をとったことはありますか? 体験や、アドバイスなどを 聞かせていただけると嬉しいです。

  • 片思いです。。。

    私は今、片思いしてます(´・_・`) 相手の気持ちが分かりません。 バイト先の一つ下の子です。 その片思いの人と仲良い男友達から聞いたのですが、片思いの相手には、私の気持ちがバレているらしいです。 でも、俺は◯◯(私)のこと好きじゃないって言ってたって友達から聞きました。 でも普通にLineや話したりしてて、前も雨降ってたので、車で家まで送ってくれました。 ご飯も2人で行きました。。。 私の好意がバレてるのに、避けられてないのは嫌われてはないんだろうな、とおもうのですが、好かれてもないなって感じなんです。 私が話したことに普通に返してくれるって感じです。 (最初に俺は好きじゃないけどっていうのは、本当なんだとおもいます。) 相手の気持ちが本当にわかりません。。 なんで雨でもバイト先から私の家まで20~30分かかるのに送ってくれたかとかもわかりません。。 告白したいんですけど、怖くてできないんです。。。 どうしたらいいか、アドバイスほしいです( ; ; )!

  • 付き合っているのに片思いみたいです‥

    付き合っているのに片思いみたいです‥ 初めてこちらで質問をさせて頂きます。よろしくお願い致します。 私(18歳♀)にはもうすぐで1ヶ月になる彼氏(同学年)がいるのですが、気持ちが一方通行なのです。 彼とはもともと凄く仲のいい友達で、ずっとずっと片思いしていた私からの告白で付き合い始めました(ビックリしたから時間が欲しい、と4日間の保留期間がありました)。 そして彼と私、もう一人の男の子はとても仲が良くて毎週必ず3人で遊んでいるのですが、彼との個人的な連絡はほぼありません(彼はすごくめんどくさがりやで、携帯がとても嫌いなのです)。二人で遊んだのも私が誘ったもので、一度きりです。 ただ、彼は今まで仲の良い女の子が居た事はなく、きっと私が今までで1番近い女の子にはなれているとは思うのです。今も仲はとても良いし、一緒に居るときにとても楽しそうにしてくれているし、嫌われてはいないと思うのです。自惚れかもしれませんが、私の事を知ってもらうにつれ、付き合った当初よりも優しく接してくれるようになりました。 なので、これからちゃんと好きになってもらうために一生懸命頑張ろう!と思っていたのですが、その矢先、とてもショックなことを聞いてしまいました。 彼は告白されて嫌いでなければ、人してのある程度の好きという感情があれば、<好き>でなくても付き合う、と言っていたそうです。極めつけが、今まで人を好きになったことがない、とも言っていたことです。辛いけど、それならいっそ振ってくれたらいいのにと思ったのに、彼からは私を今後とも振る気は全くないと言っています。ですがそれはきっと<好き>だから振らないのではなく、<嫌い>ではないから振らないのだと思います。 とてもとても複雑で悲しい気持ちになってしまいました。なのに好きな気持ちは募るばかりなんです。とてもとても、好きなんです。こんな風に重荷になりたいのではなくて、本当は支えになりたいのです。 なのに、彼には思ったことがあれば言って欲しいと言われているのに、怖くて何も言えない臆病者です‥。 私はこれからどうしていけばいいのでしょうか?どうしたら好きになってもらえるでしょうか? こんな質問、馬鹿げているとは思いますが(ごめんなさい)、お答え下さると嬉しいです。 長々とした文章を最後まで読んでくださり、本当にほんとうにありがとうございました。 よろしくお願い致します。

  • 片思いの執着心を捨てたい…

    こんばんわ、今私は片思いをしている相手がいるのですが執着してしまって嫌われそうです。 普段は2週間に1度すればいい方で、向こうも私もそれでいいと思っていました。(私も相手も仲良くなると連絡は頻繁にしないタイプです) それが最近相手の態度が素っ気なくなり、不安になった私は4日に一度(全て私から)くらい連絡してしまいます。共通の友人にも「(相手)って私のこと嫌いになったのかな…。」と相談してしまいました。共通の友人は「考えすぎだよ」と言ってくれましたが、明らかに返信のスピードが遅くなりましたし、態度も冷たく感じます。 相手は今いろいろ人間関係で悩んでいるみたいです。友人にも、私が見れる範囲では私と同じくらいの態度に見えますが、私がいないところではどうなのか、というか昔はあれだけ向こうから連絡が来たのに今になってこないのは本当に慣れたからなのか?と悩んでしまいます。考えすぎかもしれませんが、すごく苦しいし執着しているなと自覚しています。 ずっとそればかり考えてしまうので、執着心を捨てる方法を教えて欲しいです…。

  • 片想いしています。

    片想いしてます。相手のことは好きが、気持ちを伝えたら相手に迷惑かと思い、出来ません。 臆病者です…。今まで恋愛経験はありますが、こちらから告白したことがなく(遠距離中に電話で告白したことはありました)、どうしたらよいかわかりません。 相手と知り合って3年、ずっと気になっています。その間、意見の食い違いなどで離れたこともありましたが、あちらから和解を持ち掛けてくれて今があります。 ほぼ毎日メールしたり、たまに出掛けたりと仲良いです。いつも笑わせてくれる優しい男性です。 友人としての付き合いが長いがゆえに踏み込めないでいます…。 どうしたらよいか分かりません…。 ちなみに私(女性)が24歳で相手は2つ下です。

  • 片思い 

    中2 女子です。 私は今片思いをしているんですが。 好きな人の態度で気になることがあって 今私が好きな人は他に好きな女の子がいて その子が誰なのか聞いた事があるんですけど 3回聞いて3回とも私だと言っていました。 でも、1回目はえ?って聞いたらうそーって 言われました。 2回目は本当か聞いてみたら、分からないと 言われて 3回目は本当なのか聞こうとしたらスタンプ とかでごまかされて 話を変えられてしまいました。 これってやっぱり嘘なんですかね? 私は、本当だったらいいなぁと思っているんです けど、分からなくて、 私は鈍感なのかハッキリ言ってもらわないと 分からない性格で 本当なのか嘘なのか でも、嘘だったらうそって言うと思うんですけど そこらへんが分からなくて。笑 確かめたいんですけどこわくて言えないんです。 どう思いますか? あと、好きな人を聞いたのは LINEで聞きました。 最近はLINEではあんまり連絡をとってないです。 だからよけい聞くのがこわいんです(;>_<;)

  • 片思い中ですが

    今、 私は好きな人がいて片思いしているのですが相手の態度を見ていると嫌われているような気がしてなりません。 例えば、ガムを1個くれない?と私が聞くとちょっと嫌そうな顔をしてくれないのに他の子だったら普通にあげたり、体育祭でペアを組んでほしいと言ったら飲み物を奢ってくれたらいいよと言われたり、おいとかお前という風に呼ばれますし、この前は女として見れないなどと言われました。 私が話すのが恥ずかしくて、つい喧嘩腰になってしまうのが原因なのかなとは思いますが、いまさら態度を変えることもなかなかできません。 友人は嫌われてないと思うよと言ってくれるのですが私は不安でなりません。 本当は嫌われているのか、私はこれからどうすればいいのか、皆さんの意見をよろしければお聞かせください。