• ベストアンサー

不動産屋について

土地購入を考え A不動産へ大変お世話になり、気に入った土地Fがあったが価格が高く、手がでずに1年位してその土地FがB不動産のチラシに載り、値下げになったので、その土地が確かにFの土地か確認の電話をし、資料を送ってもらいました。B不動産はその土地の専仲でした。しかし、初めA不動産にお世話になったので、A不動産で契約する事にしたのですが、1週間後になってB不動産の値下げはまだA不動産に公表してないので、B不動産でなければ、値下げ後の価格は手に入らないと、お詫びの連絡がA不動産からあり、納得いかないのですが、面識もないB不動産から、買わなければ値下げ価格で手に入らないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-SUZU
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.4

kanenai様とA不動産がどれ位親密なのかは存じ上げませんが、今回はどうしても土地が欲しいので直接契約する旨を伝えたら如何でしょうか。多分A不動産会社はあなたの気持ちを理解してくれると思います。もしくは、A不動産が不動産コンサルティングの資格を持っていらっしゃる方であればコンサルと言う形で参加して頂いては如何でしょうか。ただし、kanenai様の方には費用負担が掛かりますが。または、建物を建てる業者さんを紹介してもらうというのも一つの手です。何れにしてもA不動産にはいろんな形で御礼が出来ると思うのですが。次に、B不動産に関してですが不安が有るようでしたら県庁の建築宅地課で業者名簿を閲覧する制度がありますのでこちらを参考にしてみては如何ですか。くれぐれも慎重に良い取引が出来ることを願っております。

kanenai
質問者

お礼

大変ありがとうございました。閲覧出来るなんて全く知りませんでした。早速見てみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

仲介料の値下げに応じてもらえるかどうかは分かりませんが、交渉そのもは可能です。 宅建業では、仲介料の上限を決めているだけで、それ以内であればいくらでも構わないとなっているのですから。 その土地が、あなたに売らなくても他に売れる見込みがあるなら別ですが、土地の価格を下げているわけですから売りたくてパタパタしているのではないかと思います。  仲介料の極端な値下げ交渉は進めませんが、数万単位であれば、交渉は価値があると思います。

kanenai
質問者

お礼

早速の回答大変ありがとうございました。私がほしいからかもしれませんが、その値下げは魅力で、買われてしまう前にと思い、チラシ当日におさえましたので。でも交渉してみようと思います。

回答No.2

>B不動産の値下げはまだA不動産に公表してないので、B不動産でなければ、値下げ後の価格は手に入らないと、お詫びの連絡がA不動産からあり、 この部分の表現に不自然さを感じます。 その土地は、現在B不動産の専仲なのですよね、であればA不動産の入り込む余地はないではないですか。 価格の公表とは、全く関係のない話です。 どうしてもA不動産を通して買いたいのでれば、B不動産の専仲期限が切れるのを待てば良いのではないですか。 ただしこの場合他に売られる可能性があるので、B不動産を通して購入し、A不動産には別にお礼をすればよいのではないでしょうか? 仲介手数料については、交渉すれば大概まけて貰えるので、その浮いた分をA不動産へのお礼に回せばよいと思います。

kanenai
質問者

お礼

無知なので大変勉強になります。ありがとうございました。補足になるのですが、仲介手数料の件ですが土地の値下げ直後でも、交渉できるのでしょうか?

  • M-SUZU
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

B不動産が値下げした物件をどのような形で販売していたのかよくわかりませんが、価格の二重表示またはおとり広告は禁止されております。売主とB不動産が専仲との様ですので専仲の期間中はなんとしてもB不動産でお客さんを見つけると言うB不動産の強い表れではないでしょか。売主と不動産業者が専仲契約をしてしまうと他の業者が入り込めないケースが良くあります。これは手数料収入が半分になってしまうから(単にこればかりとは限りませんが)なのですが本来売主は1年も前から売り出していて早く売りたいと思っているはずです。これから考えればB不動産の対応は売主にとっては不利ですよね。現在の不動産業界と言うのはこのようなことを平気でしている業者も多くあります。もう一度粘り強くA不動産を窓口に交渉してみては如何でしょうか。

kanenai
質問者

お礼

ありがとうございました。まさに私もそのような気がしてならないのですが。はっきり言って全く世話になってもいないB不動産が丸儲けなんて、大変世話になったA不動産が一銭にもならないなんてと、思いもしますが、これ以上はA不動産に迷惑で、私にもその土地を買う限りB不動産は必ず間に入るのでトラブルだと思えるのですが?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう