• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離恋愛で彼に会わないと決めた9月)

遠距離恋愛で彼に会わないと決めた9月

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.4

話さなくても分かってくれるのは、親子だけです。恋人、夫婦、友達等みんな他人ですよ。他人であるものが 話さないで感じるはずがないのです。別れる別れないの前に、また貴女が彼を嫌いになる前に優しくしっかりと話しましょう。お互いに今は我が侭が出てきた必要なパートナーと感じます。息子さんが独り立ちしたら一緒に暮らしてもいいでしょうし また今の関係で死ぬまででもいいかと思います。彼には貴女、貴女には彼が必要です。何だかんだと言わないで 話して折り合って 楽しくお付き合いしてください。何も言わなければ何も進展しません。50男を泣かせないでください。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 親子でそれぞれの個人と思えば親子だから分かり合えているといったらきっと息子は困惑すると思います。 だからこそ余計に他人の彼とは話さなければわからないに違いないですね。 随分彼に合せてきたので私もいささか疲れたのかもしれません。 会えないで身軽に状況して自分の趣味や息子とお芝居をみたり友達と食事をしたら仲間と呑み会をしたりすることが今は自分を一番大切に出来る時間のような気がしています。 彼にとっては倦怠期なのかもしれませんし、丁寧に考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛について

    何度か同じ質問をさせて頂いております。 東京在住男性50代前半 地方在住私49歳。 毎週末彼に会いに上京しています。 飛行機代、ホテル代 かなりかかります。 彼に会いたいからそうしていました。 昨年暮れに父が亡くなり父の会社を継ぐことになりました。 事業の内容も変わり会社の資金面、父の相続の関係、弁護士費用とお金が必要なことが出てきました。一年前の今とは本当に状況がガラリと変わりました。 今日も弁護士さんに「費用が払えますか?」と言われました。 父の遺産だけでは納まらない内容ですので恐らく借入もしないといけないと思います。 弁護士さんにも「会社の代表にもなってもっと勉強しないといけないですよ、人からもそれなりの二代目と思われないといけないです、お金にももっとシビアになって金融機関とのやりとりもしないといけない、感情面で負けていてはいけません」とご指導されました。 そんな中彼に「今週の土曜日の予定は?」と聞いたところ「今週は一日ジムで夕方からお前と会う、いいかな?」と言うものでした。 先週末も彼の趣味を第一優先で彼の趣味の後で会いましたから夕方でした。 いよいよ彼とのことも気が抜けてきたと言いますか、何の為?の私なんだろうと思いました。 挙句の果てに誕生日の日も間違えられたり、今日の電話の内容はなんだか散々な気がしました。 今月は私も東京の友達からのお誘いが数件あります。 彼は私の呑み会を嫌がりますからこれも彼にどう言おうかと思っていたところもありました。 彼は今日の電話で「同級生から11月には忘年会をしようと言う誘いもあるんだよね」と嬉しそうな話をしていました。彼はどんどん自分の話を遠慮なしにしてきます。 いよいよ彼とも考えなおしていく時期に差し掛かっているのかなと思うようになっていました。 今は私は女中さんのような気にさえもなるところがあります。 これは関係ない話かもしれませんが、大学4年になる息子があれだけ大好きだった彼女と別れてしまいました。遠距離は寂しい、彼女は息子と将来結婚も考えていましたから卒業間近の息子にもっとしっかりしてほしいなど要望があり息子はそれに対して答える器量がまだ不足しています。息子曰く、「失ってみて初めて大切なものだったというのが分かるけれど、彼女と別れて一つ肩の荷が下りたのもある、やはり俺は母子家庭で育って朝も起きたら母親がもう仕事に出て日一人でご飯を食べていたあのときがさみしくて、寂しいっていうのは嫌だな、特に今大学生活で一人暮らしで暗い部屋に帰ってきて、バイトしてないと暇な時間も多く良いことを考えないからそばにいる子の方がいいとも思ったし」等と話ていました。 息子と妙にリンクするようなところもあったりして私も彼に対して少しずついろいろんなことを考え始めている時期に差し掛かっているのかなと思ってきています。 私の方からきっぱり言わないとこうしたずるずるした関係が続いていくことになりますね? 恋愛においても先々見通しが立たない私自身が幸せな心でいることができていないことはやはり考えるべきでありますね? いい年をした大人でこんなことの繰り返しのご相談で恐縮ではございますが、ご意見いただきたく存じます。宜しくお願い申し上げます。

  • 遠距離恋愛。

    私は今まで遠距離をしたことがありません。 今回1年つきあってる彼が東京に行くことになりました。私は大阪です。 で、今週末にもう東京に行ってしまいます。 見送りに行きたいと言ったら、日曜日朝早く東京に行くし(引っ越しの為) いいと言われました。 土曜日に荷物を引っ越し屋に引き渡すため、土曜日も会えないとのこと。 私は彼と土曜日、晩にでも会って、お泊まりして、日曜日の朝、見送りたい のです。 引っ越しを手伝ってあげたい気持ちもありますが、彼は寮の為、私は 入れません。 彼も土曜日会えたら、会いたいと言ってくれてますが、引っ越し準備とか 忙しい中、予定がわからないから約束できないと言います。 私はそのことを十分わかってはいますが、大阪にいる最後の夜なので、 一緒にいたいのです。 もう大阪で会えないかと思うと寂しくて寂しくて、彼と電話しても 泣いてばかりしてしまいます。 こんなんだったら、遠距離できないですよね。 どうしたらいいのでしょう?土曜日最後の晩一緒に過ごすのは 彼にとって負担になりますか? みなさん遠距離してる方で、寂しさをどのように克服されてるのか アドバイスお願いします。

  • 遠距離恋愛の彼を突然訪ねたら

    昨年の9月まで同じ職場だった彼が支店勤務となり、名古屋に移動しました。私は東京です。彼とは1年半ほど付き合っています。離れた生活も4ヶ月くらいになりますが、今までは毎日2~3回は、必ずメールの返信をくれていた彼の行動が最近おかしくなりました。 この間、週末に彼が数回上京し、私も2度名古屋へ行き、比較的会えていたし、毎日のメールもあったので、「こんなペースでも悪くないな」と、離れてもそんなに深刻な問題じゃない、と、私は特に心配していませんでした。寂しくないと言えば嘘になりますが、名古屋勤務は2年の予定だし、それまでこのペースで付き合うのもべったりじゃなくて、逆にお互いに会えることがとても楽しみになるのでいいのかも知れない、と思っていたくらいです。 でも、年が明けてから、彼に日課のメールを送っても、返信が来るのは2~3日に1回。理由は「とにかく忙しくてメールを返す気持ちの余裕がない」だそうです。ホントかな!?とも思う気持ちはありますが、なんとか、彼の言い分を信じていました。でも、先週の週末、上京する予定だった彼が、急に「しばらくは行けない。来られても余裕がないから、しばらくはメールのやりとりだけにしよう」というメールが来ました。そんなことは初めてのことで、やけにあっさりしてるなぁ、電話もない、と、少し不安になりました。 「しばらくは行けないし来るな」と言われても、バレンタイン前の11日の週末には会って、2人で過ごしたいと思っているのですが、今の彼のメールの雰囲気では、提案しても確実に却下されてしまいそうです。 突然驚かすように名古屋に行こうか、本当に顔を見るだけでもいい、とも思うのですが、その行動を彼がどう思うか、男性の気持ちを聞かせていただければ幸いです。

  • 彼に思い切ってぶつけてみました。

    アラフィフ世代です。彼は東京、私は地方。毎週彼に会いに土日で上京します。 費用も時間もエネルギーがかかっても私が行きたいと思うから会いに行ってきました。 彼も週末に趣味の時間も入れたい人です。それはもちろんOKです。 私もそこは尊重しています。 エアーの時間などもありますから今月は最初から彼の予定を確認していつの時間から合流できるのかを聞くことにしました。 彼が一週目と4周目は私と夕方から合流すると決めたので、私も彼と会うまでは自分の時間にするようにと調整していました。(久しぶりに友達と会う予定や美容院にいく) あと、彼が久しぶりにお前の手料理が食べたいから作ってほしい。とのことでした。 私は18日今週土曜日に持参しようと思っていました。夏場で傷みやすいことも気にしながら。 すると、彼は今週土曜日はやはり夕方からお前と合流すると言ってきました。 でも、4周目はお前と過ごすようにするから。とのことでした。 私はこんなことにならないために彼に今月の予定を聞いていたのにもかかわらず平気で予定もコロコロ変えて自分勝手なものだと腹が立ちました。 私の4周目の友達をキャンセルするわけにはいきません。私が地方から出てくると思ってランチの場所などを吟味して予約まで入れてくれています。 私は以下を彼にぶつけました。 正直費用も時間もかかっている。でも、これは私がしたいからしていることではあるけれどなんだか暇つぶしに私の予定を入れてもらっている気がすると悲しい気がする。。 自分の趣味の時間が大切なら自分のライフスタイルで好きにしたらいいと思う。 私は正直こういうの無理かな。これからお付き合いも続かないと思う。と話しました。 今までは自分の言うことは抑えて彼優位な感じでさせていたと思います。 今週などは朝早く起きてお料理まで作って、丁寧にエアーまで持ち込みそこからホテルまで保冷剤いれて夕方までのことを考えないといけません。そこまでするのがばかばかしくなりました。 彼はいろんな言い訳をしてきました。 なんかお前が金曜日とかに出てくるようなこと言ってたから・・とか 趣味の場所の人と今週来るって約束してしまって、4周目の予定なんてまだ決めていなかったよ 等‥その場しのぎのあわてふためくような言い訳をするのを聞いていたら気分が悪くなりました。 挙句の果てに お前の考えすぎ、お前が一番大切にきまっている。夏の旅行でもどれだけ楽しみにしていると思うの?ちゃんと話していこうよ。たくさん話していこうよ。 というものでした。 彼は何も自分の思う通りにしたい感じです。彼が私にしていることは上記で彼がいうよに自己満足でしか思えません。 今回のことははっきり彼に話さないと自分が苦しくなりそうなので話しました。 彼にもこれからのことは何が起こるかわからないけど、私の気持ちも変化もするだろうし、 今生き急いで答えを出さなくともきっと答えは自然と出てくるような気がする。 私も今思っている気持も素直に聞いてもらいたいと思った。と話しました。 もっと違う出会いも考えたりします。それもまた急がないで自然の流れに身を任せて行こうと思っています。 彼はまだ遊びたい、彼女もキープしたい、 私も都内に住んでいたらここまで自分がこんなにしているのにと思わなかったのかもしれません。 こうしてだんだんすれ違っていくのかなという気配は自分の中でうっすらしているのです。 今後の私たちどう思われますか?ご意見おねがいします。

  • 彼に本当のことを話すのが良いのかどうか悩んでいます

    アラフィフ世代です。遠距離です。 週末は一緒に過ごそうと約束していました。 彼は調子が良いところもあるので、それを鵜呑みにエアーや宿泊先の予約も先々までしています。彼が今週の予定は 午後は○○をするから夕方ね!とか言われると 変更もしないといけないこともあります。 よくこちらで言われますのは 子供じゃないんだから彼は彼の時間を尊重して あなたはあなたの時間を過ごせばいいじゃないですか。と言われます。これも理解できますが、予定調整も彼に合わせ過ぎていたのでたちまちにかわってくるといいますか・・・ 先日、土曜日も息子の予定を切り上げたり、日曜日も父の看病も気にしながらの上京だったので、暇つぶしの時に私の相手をされているのかと思い始めてしまいました。 その父が他界しました。 先週は父の死と同時に彼とはもうだめだと思っていました。父の死の事も話せないまま葬儀後に彼に話すことになりました。彼はどうしていってくれなかったとかなり怒られました。 いつも父の体調もことを聞いてくれていたけれど先週に限って聞かれなかったので話す気になれませんでした。その後彼は お父さんは調子いいと思っていたから聞かなったんだよと言いました。 そのことを東京の友達に伝えましたら 土曜日にゆっくり話を聞くよと心配してもらいました。友達も15年前に父を亡くしてまだ複雑だからね・・・と話してくれました。 私は折角そういってくれるので話たいと思いました。 しかし、彼は自分が土曜日土曜日と言ってくるときはどんどんこちらに寄ってきます。 土曜日何が食べたいとメールが来ていました。 友達と出かけるのもあまりいい顔をしません。まだ話していません。 こんな時は土曜日は東京に行かないからと嘘を言った方がよいでしょうか。 正直に話すべきでしょうか。

  • 食事会のお誘いがありますが彼には言えない件。

    今週金曜日食事会を気の合うメンバーでやりましょうとお誘いがありました。 発起人の男性夫妻、あとは女性二人 私を入れて5人です。 皆さん都内の人なので私一人上京します。 こうして声をかけていただけるのは有難いですしとても嬉しいと思いました。 今回のご相談です。彼50代前半。私は40代後半。遠距離恋をしています。 彼はやきもちやきで、私のこういう食事会などは気に入らないです。 「いかないで」というぐらいの人です。自分がメンバーに入っていないのでとても気に入らないです。今回の食事会のメンバーの一人の女性のことを彼はとても嫌っているのでその女性と仲が良いことも彼は気に入らないのです。それがわかりますので言えない感じでいます。もう、食事会には出席しますとお返事しています。 毎週土曜日に上京しているので今週も土曜日に行くと彼には言っております。 でも、金曜日の夕方には上京するのです。彼にどういおうかと悩んでいます。 彼は土曜日にはぜったいにお前と過ごすから飲み会もすべて断っている、飲み会があっても金曜日とかにしてるからお前もそうして等と言われます。 その飲み会のためには金曜日にでも来るんだと彼は思うと思います。 そうならば飲み会が終わるまで待ってるから会おうということになるのもわかります。 以前も彼に正直にはなして飲み会があると話した時も彼は待っていて「遅い」等帰りの時間も注意されたりします。いろんなことがあった分言うことにためらいがあります。 1.このまま土曜日の朝上京するのままでよいのか? 2.突然もし来れたら来ないと言われた(※彼の知らない友達ということにして)ので金曜日に上京することになったの。とここまで話すのがよいのか?? ・・・・ ・・・・ いい年をしてこのようなお尋ねで申し訳ございませんがご意見よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛で週末冗談で彼に言われた『本当に来るの?

    遠距離恋愛です。 男性50代前半既婚者 私40代後半×一 週末に私が会いに行きます。 よい思い出はたくさんあります。 でも既婚者はいつも考えています。 先ほど彼の冗談で『週末くるの?』『雪ならこれないんじゃない?』 普段こんな冗談ってあまり言われない分しつこく言われたことに 私がえっ?と思いながら『なんだか今日意地悪だね』といいました。 そのあとに『あと何日経ったら会えるね』的なことを行って機嫌をとられましたけれど。 たったこんな冗談だったのですが、体じゅうの血が冷えて足もとに落ちた気がしました。 そのあと。電話もくれましたがおかしな空気です。私がですが。彼は土曜日はここに行こうあそこに行こうといってくれますが・・・ 丁度昨日息子が彼女別れました。なんだかリンクしているのかなと?思ったり。 私は東京に友達がいます。その友達がいつも『いつ来るの?じゃあこの予定で』とウエルカムな人のところには私は心が嬉しく出かけます。 冗談でも【ホントに来るの?】なんて言う大人は嫌いです。これが私の本音なんです。 たったこんなことでおかしいでしょうか??

  • 遠距離恋愛って、やっぱりするべきじゃないのでしょうか…

    私は上京している大学生です。先週、地元に帰り、密かに想いを寄せていた女友達に会いました。すると、その女友達も自分のことが実は好きだったということが判明して私と彼女は両想いだったのですが、私は東京の大学に通っているので必然的に遠距離恋愛になってしまいます。 巷ではよく、「遠距離恋愛なんて時間とお金の無駄」だとか「どんなカップルでも、自然消滅する」だとか聞きます。私も彼女もお互いに好きなので、遠距離でも関係を続けたいと思ってます。ですが、やっぱりしない方がいいのかなと思うこともあります。生活費を削って、地元に帰る頻度を増やそうなどと思ってるのですが、しない方がいいのでしょうか。それとも、それでもやったほうがいいのでしょうか。参考意見をお願いします。できれば、経験者の意見を聞きたいです。

  • 現在彼に距離を置かれています。

    現在彼に距離を置かれています。 先週「ごめん。今仕事が忙しくてゆっくり考える時間がなかった。今週はまだ結論を出せそうにないから来週まで待ってほしい」とメールを貰い、「分かりました。ゆっくり考える時間を作ろうとしてくれてありがとう。ゆっくり待っているよ」と返信をしました。 そして今週もあと2日余り…距離を置かれ始めた先々週から本当に長くて、夕飯が食べられず2kg以上痩せたり、涙が止まらなくなったりしましたが、仕事を充実させたり、読書や美容、趣味、友人との交流で何とかここまで過ごして来ました。 私の気持ちはメールで何度か伝えましたが、上記のメール以降は一切送っていません。 彼に会えたら、まず話を聞きたい。 もしやり直せるのであれば、そこから自分が、お互いが、どうしたら良いのかを話し合いたい。 もしかしたら彼はこのまま連絡をくれずに私から別れを切り出すか自然消滅を狙っているのかもしれません。 ですが、とりあえず今は彼の言葉をそのまま信じて待ってみようと思います。 馬鹿な女なのかもしれませんが、今週いっぱい待ち続ける為にも、どうか励ましを下さい。お願い致します。

  • 多忙な人との恋愛

    こんばんは。 相談にのってください。 1月末に飲み会で知り合った9歳年上の35歳男性が居ます。 メールを2日1回の割合でしていて、1ヶ月間、毎週末飲みに行ったりしていました。 先日、朝から丸一日デートした夜に、初めて彼の家に行く流れになりました。 でも、それまで、告白めいたことも、手を繋ぐことさえもなかったので、 付き合う気はある?と聞くと、今日は何日?と聞かれ、 その日が記念日だね、と言われました。 そして、その日に身体の関係を持ちました。 その次の週末も会ったのですが、 忙しいとのことで、2時間ぐらいしか会えませんでしたし、 それまでの間、3日間連絡がない日がありました。 そして、今週の木曜に、”週末に時間があれば会いませんか?” と初めて誘ってみたのですが、結局この時間になっても返事はありません。 (それまではずっと彼から誘われてました) さっき、我慢できず、 「私の勘違いかな?お仕事頑張って」とメールしたら、しばらくして 「今夜もバイト中です。明日から仕事頑張ろう」と返事がきました。 私が週末誘ったメールは忘れてるんでしょうか?? いくら忙しいとはいえ、4日も連絡がなかったのは、嫌われてしまったのでしょうか? 付き合い始めたばかりなので、どうしたらいいのかわかりません。 ちなみに彼は、大学院を2回出たので、働き始めてまだ3年目です。 4月から勤務地が変わってあまり稼げないから、 と当直のバイトをかなり入れていて、引継ぎなどで忙しい、と言っていました。 それに、未だに携帯はガラケーで、 前の彼女とは、メールをしなくなって自然消滅って言っていました。 すごく忙しいはずなのに、 毎週末会ったり、1日デートしてくれたりしたので、 単純に忘れただけだと思いたいのですが。。。 付き合い始めもしくはエッチをしたから態度が急変したのか、 と不安に思っています。 こんな多忙な年上の人とも付き合うのも初めてで、 よく男性の気持ちがわからないので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。