• ベストアンサー

『男女のお付き合い(彼女・彼氏の関係)』って一体なんですか。

yu-taroの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。 連絡を取らないのは、何かの魅力を感じなくなって付き合いたくないという意思表示です。  その兆候はありませんでしたか?会っていても、彼氏は楽しそうではなかったとか、メールでも、不満や悩みなどが多くて、楽しい感じではなかったかとかだとだんだん嫌になってきます。  恋愛ってお互いに楽しんでいるから続いているのですから、自分が楽しい、相手を楽しませるということが恋愛が続くことです。それには体の関係も含まれます。  私もそうですが、自然消滅はありましたね。遠回しに言って、相手に察して欲しいという断り方をするのが女性の断り方に多いですが、男は自然消滅を行い、相手を傷つけたくないということの想いが割とあると思います。これが男と女の違いです。  別れがあればまた新しい出会いがあると思います。自然消滅だと思ったら、もっと良い相手を見つけてはいかがですか。

happy0707
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 兆候は相手は一切見せませんでした。 ※こういう指摘は御遠慮くださいと書いたのですが… 私が鈍感であるから気付かなかったのではありません。 (そういうのは敏感ですので、今までちょっとした変化でも気付いてきました) 相手が私と付き合いたくなくなったのは確かでしょうから 相手が気持ちを隠して上手い演技をしていたと思います。 だんだん雰囲気や態度がおかしくなって自然消滅なら 私もしょうがないかなぁと思えますし、相手を傷つけまいとする (結局は言わない方が傷つくんですけどね、女性は) 行動なのかなぁと理解できますが、 突然の音信不通は、別れを告げられるより酷です。 気持ちが冷めれば、以前好きだった相手でも どんなに苦しもうがポイ捨てするのは当然でしょうか。 もっと良い相手を見つける… もう相手に未練とか一切ありませんが、トラウマが残りました。 もう恋愛なんてしないとは思っていませんが、 突然の別れが当たり前であるのならば、恋愛に魅力は感じません。

関連するQ&A

  • こういう付き合いは?

    私の友達に先日彼氏が出来ました。しかしその彼とは付き合っては別れを繰り返し、何度か復縁しています。 今回でその彼と4回目のお付き合いになるみたいです。 私にはこういった経験がないのですが、同じ人と何回も付き合っては別れてを繰り返す場合、最終的にはどういった結果になる事が多いのでしょうか? 仲の良い友達の事なので心配です。 同じような経験のある方に経験談を聞きたいです。その彼と最終的にどうなったか?など。 お願いします。

  • よく音信不通になる彼氏

    こんにちは。 今付き合って一年になる、1つ年下の彼氏がいます。 彼氏は社会人です。 朝7時~夜遅くまで仕事をしているので、かなり普段は忙しいです。 去年の夏、三ヶ月音信不通の時期がありました。 私はもう終わったものと思っていましたが、彼からメールが来て謝られました。 私も戻ってきたのであれば…ととくに責めるコトもせず、付き合いを続けましたが、それから2回ほど1ヶ月音信不通になる事があります。 今も音信不通となって1ヶ月位です。 最近の彼のパターンとしては 音信不通→連絡が来て一時頻繁になる→デートしてHする→連絡が減る→音信不通… の繰り返しになっています。 そんな彼の行動の流れから、相手がHしたい気分になった時じゃないと会ってくれないのだろうか? と思ってしまっています。 ちなみに私から誘っても、だいたい「仕事忙しくて予定解らないから…」と断られます。 三ヶ月間音信不通だった時の理由は、「自分は生きている価値がないのでは」と思うくらい落ち込んでしまい、そうなると周囲を見る余裕がなくなるので連絡ができなくなったとのコトでした。 そのわりには友達と頻繁に遊んでいたり、いつの間にかバンドを組んでいたりと楽しそうなのに、何故三ヶ月も連絡をくれなかったのだろうと思います。 最初は「そういう時もあるよね」と思っていましたが、三回目ともなると、このまま付き合い続けていいものか迷います。 なのでちゃんと話をして、そろそろハッキリさせたいのですが、現状連絡が取れないので悩みから脱出できずに苦しんでいます。 相手から連絡が来るのを待つしかないのでしょうか。 それとも、自分から連絡するべきでしょうか。 ちなみに一昨日近況を報告するメールをしましたが、返事は相変わらずありませんでした。 今はまだ好きなので、別れたい訳ではありません。 それとも私は求めすぎなのでしょうか… だんだん解らなくなってきてしまったので、客観的なご意見が頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 人付き合いに疲れました

    もともと人見知りなので、人付き合いは得意じゃないです。 でもできた友達は大事にしてきました。 友達の元気がないときには話を聞いたり、一緒に遊びに行って楽しんだり… だけど、友達って些細なことで関係が崩れることを実感してから、もうダメになりました…。 問題なのは"約束"と"無視"です。 高校生の頃、付き合っていた人に浮気をされた挙げ句、卒業旅行として行こうと向こうから言いだし、約束していた場所に行かれてしまいました。それからは浮気相手と奪い合いみたいになって、結局浮気相手に携帯の拒否設定と暗証番号を変えられたとかで音信不通に… 以来、他人を信じることが苦手になり、"約束"や"無視"が極端に怖くてたまらなくなりました…。 今現在も自分を無視する人がいて、すごく辛いです。もうどうしたらいいかわかりません…

  • 音信不通にする彼氏との別れ方

    付き合っている彼氏と連絡が取れなくなって5ヶ月です。 ずっと信じてきましたが、無視され続けてこれ以上信頼関係を築けないと感じました。今も好きな気持ちは少しありますが、許せないし顔もみたくないと思っています。 とても辛い思いをしたのでもう悩むのをやめたいと思い彼の事を考えないようにしていたら最近気になる人ができました。その人と仲良くなりたいです。 音信不通にした彼氏にひとこと別れを連絡をしておくべきか、連絡しなくていいか迷っています。彼氏は同じ会社の別部署にいる先輩で私と共通の知り合いが多いです。これからも年に数回会う機会もあります。上司の紹介で付き合い始めたのでなるべくならまわりに気を使わせないよう顔を合わせても自然な関係でいたいと思っています。もう一度付き合いたいとはまったく思っていません。新しく気になる人は彼氏と同じ部署の人です。彼氏との仲はあまり良くないようですが話はするので、私のことも伝わると思います。 彼氏と前に付き合った彼女にはほとんど音信不通にしたらしく相手が怒って別れを告げられたようです。その話を私にしている時に自分には非がないと思っている様子でした。(しばらく連絡しなかったら相手の女性がみんなおかしくなってしまったと言っていました) こちらから別れを連絡すると相手の思い通りになるうえ、「フラれた」とまわりに吹聴し自分が被害者のように言うと思います。新しく気になる人と食事に行く事でも耳に入れば「浮気された」と言うだろうなと思っています。 今まで1年以上音信不通を繰り返し散々苦しめられてきたので、そんな事を耳にしたら本当に許せない気持ちになって自然な関係が保てなくなりそうです。今もまったく連絡が取れないあんな人のために私が悪者になるのがとても嫌です。波風を立てずに別れるためにはどうすればいいでしょうか。

  • 彼氏をガン無視する女性の方、その心理を教えて

    先月まで3年付き合っていた年下の女性なのですが、急に好きな人に出会ってしまい、 その男に押されまくったのでもうあなたとは付き合えないと言われて音信不通にされました。 3年間、ずっと喧嘩もせず本当に仲良く過ごしてきて、結婚の話もしていたのに、 突然2~3回会っただけの男に持っていかれました。 その男は私よりも年下で(私は30代半ば、男は20代後半)、年収は私の6分の1くらいしかないみたいです。 それでもずっと仲良かった私を捨ててその男に急に持っていかれたのがショックだったのですが それは仕方ないとしても、音信不通にする心理がわかりません。 一応メールは送れるのですが返信は全くないです。 私は彼女にこれまで付き合ってきてくれた感謝と、自分の至らなかった点の反省と、彼女の今後の 幸せを祈ってます的なことについて重くならない程度にメールしました。 しかし返信はなしです。 別にもう返信は来なくてもいいんですが、こういうときの彼女としてはどういう心境なのか知りたいです。 私とつい2週間前まで非常に仲がよく、結婚の話もしていた ↓ 急に出会った男に2~3回会っただけで私と別れを決断した ↓ 私は一応話し合ってくれるか聞いたが拒否された ↓ そのまま音信不通になった(メールしても返事ない) ↓ 私は諦めて感謝と彼女と新彼さんの幸せを願ったメールを送った ↓ これも無視 こんな感じです。 私は重く別れるのが嫌で、明るくキレイに別れたかったのですが、彼女はガン無視しています。 そういう女性っていると思うのですが、実際どんな風に考えているのでしょうか? せめてさようならくらい言えないんでしょうか? それとももう新彼に心を奪われていて、結婚の話を進めていた男なんか眼中になし、メールしてくるな死ねって感じなのでしょうか? 正直、まったく女心が読めません。 別に私はもうどうでもいいんですが、今後の女性との付き合いの参考にしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 男女のお付き合い

    相談です。 友達に相談されました。 私の意見だけじゃアドバイスできないので、質問させて頂きます。 お付き合いについて 彼氏が金欠だそうで、デートできないそうです。 なので、彼女に会うのを我慢をさせて申し訳ないと別れを考えてるそうです。 しかも金欠は一時のものじゃなくしばらく続くそうです。 彼女(友達)は金欠って言っても会う事は可能だろうから別れは拒否してます。 ただ、彼女はとても寂しがり屋。 会えないと会いたいって連呼するそうです。 でも、結局は会えないみたいですけど・・(時間が合わない等) 彼氏の意見の金欠だけで別れを考えると思いますか? 金欠なら金欠らしいデートができると思います。 お互い社会人なので、車とか公園?とか 彼女を我慢させて申し訳ないから別れるとかって、正直自分が(彼氏)逃げてる としか思えないんです。 もちろん彼女もお金を出すそうですが、彼氏がプライドが高く、出させないそうです。 いい男を演じたいが、もぅ限界。 ダメな所を見られ嫌われるかもしれない。 別れを言われる前にこっちから言った。 これが私の見解です。 人生、彼女はいなくても生きていけますが、お金がないと生きていけません。 それはわかるんですが、ここまで結論が一気にでるのか不思議です。 どなたでも構わないので、率直な意見を聞かせて頂きたいです。 昨日相談を受けて、ふに落ちない自分がおります・・・

  • 彼氏との関係について

    付き合っている彼氏が私と合わない気がするという内容を私の女友達に相談してました。 内容としては毎日連絡するのがしんどい的な内容でした。 連絡の頻度は1日1.2通です。毎日続けてました。 どんな時も返してくれてたし、私に直接その不満をぶつけてこないので、しんどいことに全く気づきませんでした。 会うのもお互い仕事柄予定がつきにくい、忙しいのもあり1ヵ月に1.2回で、先月は会ってません。 女友達に相談してたのは先月の後半でした。 そして今月会うのは急にキャンセルされてしまい、2回目だったので怒ってしまったら音信不通になってしまいました。 怒ってしまったことを謝っても無視です。 会う約束も毎回わたしからいつ会えるか確かに聞いていましたが、会える回数も少ないのに毎日連絡するのもしんどいと思われてしまっているのってもう続けるとのは難しいのでしょうか。 なんで直接私に言わず、私の女友達に合わない気がすると相談してるのか理解ができないです。しかし別れるのも少しさみしいです。好きだったので。 とりあえず怒ったあとに謝ってからは連絡してないです。電話にもでません。 連絡がつかない状態から5日経ちました。 どうしたら良いでしょうか。

  • 別れて2ヶ月音信普通だった元彼との友達関係

    2ヶ月ほど前、3年間付き合った元彼と別れました。 大恋愛⇒同棲⇒遠距離⇒喧嘩別れ⇒音信不通2ヶ月⇒友達 という流れです。 別れた原因は私が彼のメールを見てしまい。 出会い系への書き込みをを見てしまったので、お互いに信じられなくなってしまいました。 言い合いになっても仲直りしたかったのですが、 音信不通で連絡が取れず、とても辛かったので。 私から「さようなら」とメールをしました。 もう彼女なんて思ってないから友達として・・・って書いたので それ以来なぜか彼と連絡がつくようになりました。 音信不通の間、彼の浮気とかより1番辛かったのがこのまま一生連絡がつかない事でした。 今は、友達としてウザイ事は言わないし。 たとえば彼が遅くなっても、責めたり問い詰めたりそういうのはできない立場とわかっているので、そんなに腹も立たないし、常に相手を気遣っています。 連絡が取れる事は嬉しいのですが、このままでいいのかな? と感じてしまいます。 音信不通のまま終わったほうがよかったのかな? 今私の気持ちは「好き」だったり、時々「キュン」となったり、 遠距離で会えないので、ネット友達って感じですが。 私自身前に歩き始めるのにこの関係はいいものか悪いものか? できたら指南願いたいです。よろしくお願いします。

  • 3週間前に彼氏と喧嘩していらい彼と音信不通です。

    3週間前に彼氏と喧嘩していらい彼と音信不通です。 電話に出ないから彼ママに連絡しました。 彼ママは男の子だから何も言わないし私も相手が言うまで聞かないって事を言われました。 彼から音信普通になってから毎週土曜日は彼ママに電話(携帯)してたけど、彼ママからも音信不通になってしまいました。 彼氏は私と別れたいって事ですか? 彼ママも私と話しづらいから出ないんですか? 3年も付き合っていて別れが音信不通 喧嘩も私が悪かったし何もかも彼に甘えすぎてたのが駄目だった。 でも、メールにしろ電話にしろ彼からの口からきちんと聞きたいし、自分自身も 納得できるのに・・・。 音信不通は別れのサイン? 30代と40代の恋愛で最後がこんなの嫌だな。

  • 付き合いが長くなるにつれわかりにくくなる?

    元々何を考えて、何をどうしてほしいか、わかりやすい女の子だったのに、4年付き合っていて、最近相手が何を考えてるかよくわからなくなってきたと男友達が言うのですが、付き合って4年も経つのに、逆に相手のことがわからなくなることなんてあるのでしょうか? 私は彼氏と、もうすぐ3年になるのですが、付き合いはじめより、相手の考えや思考はかなりわかりやすくなりましたし、自分たちの事を話せるようになったので、最初より付き合いやすくなりました。 何年付き合っても、何でもかんでも相手の考えている事をわかるようになる事は、できないと思いますが、最初の方がわかりやすかったなんて事は経験したことがありません。 長ければ長いほど、わかりやすくなると思うのですが、付き合いが長くなるにつれ、相手が何を考えているかわからなくなるとは、どう言う事なのでしょうか。 全く理解ができなくてずっと不思議だったので、こちらで質問させていただきました。