• 締切済み

夜勤中、一緒に働いてた男性に「もう異動したけど好き

夜勤中、一緒に働いてた男性に「もう異動したけど好きな人いたんだー。唯一1人にしかそのこと教えてないんだー」 と話のネタの1つとして話しました 後日、唯一事実を知ってるその1人から、その男性から「〇〇(私)さんのことで、あなたしか知らない話があるそうですね」と聞かれたと言われました この男性の心理は何なんでしょう

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 この男性の心理は何なんでしょう  一人に話せば全世界に広まることもある、ということを知らない心理だと思います。

qrtyop
質問者

補足

ちなみに私は女性 夜勤した人=Aさん男性 唯一知ってる人Bさん女性です Bさんは職場で私が唯一そういった話ができる人です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな男性が異動になります…

    好きな男性が異動になります… 飲食店でバイトをしている高校3年女子です。 そのバイト先の20代前半の男性のことが好きです。 彼からはよくちょっかいを出されたり、私がしゃがんで作業をしている時に後ろから急に背中をつつかれたり肩を揉まれたり、凝視されたりなどされます。また、私が困っている時に声を掛けてくれたり、私の様子を見に来てくれたりなど色々と助けられています。 そんな彼が異動するという話を昨日、従業員の人たちが話をしていました。ですがまだ彼からは直接教えてもらってないです。 聞いた途端、「失恋」という言葉が頭をよぎりました。バイトが終わった帰り道、ずっとバイト中で溜め込んでいた気持ちを出して泣いてしまいました。 ほんとに残念です、今までバイトを楽しくやって来れたのも彼のお陰ですし、彼に会うためにバイトに来てたようなものでした。。 異動なる日は聞けませんでした… 余談なんですが、先週シフト確認に行きました。その時店長と彼が事務室にいて、店長から大事な話があると言われ聞いてみたところ、店長も異動するということでした。 いつも話に混ざって談笑してくれてた彼がこの時だけは無言でいたのを覚えています。 これってもしかしたら、自分も異動なることを知っていて言えずに黙っていたのでしょうか… 今更なんですがこれらの上記の内容は脈アリだったのでしょうか? これからどうすればいいかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 人事異動の返事

    いつもお世話になっています。今回の質問は私の上司の話です。 私は施設で看護師のパートをしています。施設は全部で150床あり、100床と50床に分かれていて私は50床のほうに勤務しています。100床は9人看護がいて、50床は5人います。最近は1人新しい人も入ってきました。施設にしては看護師の人数はいると思います。 最近、看護師長から人事異動の話があり、50床のほうに夜勤ができる看護師をおき100床には日勤者を置かないと勤務が組めないので夜勤をしない私を100床のほうに行ってほしいというのです。 私は以前100床で働いて体力的に厳しかった事と100床のほうである同僚に仕事の度にパワハラがあり、不眠になったので異動になるのであればその同僚と入れ替えをしてほしいと伝えました。 体力的に厳しいと気持ちを伝えると、デイケアへの異動はどうかと言われ、100床に日勤者をおく話ではなかったのかと思ってしまいました。 一応、看護師長は入れ替えも考えるとは言ってましたが、その看護師長は人の話や気持ちを汲み取る人ではなく自分の話が絶対なので、私とパワハラをした人と入れ替えをしてくれるのか心配です。パワハラをしてきた人は夜勤もしている人なので、入れ替えが可能だと思うのですが… パワハラの人が異動を断ったり、違う人が異動になる事も考えられるので心配です。入れ替えができないと言われたら、どう返事をしたらよいか困っています。

  • 彼の異動・・・どうしたら?

    27歳女性です。 付き合って5年の彼が異動することになり、このままでは遠距離です。 付き合い始めのころも遠距離だったのですが、 1年ほど前に私の異動があり、彼の近くで住むことができるようになり、 毎週末会っているような状況でした。 それが、今回の彼の異動でまた遠距離・・・ 正直、不安でしょうがないです。 (彼自身はあまり気にしてないようで、「前みたいになるだけじゃん!」といった反応ですし、 引継ぎや引越しなどが忙しくて、それどころではない感じです) 今、私が住んでいるところは田舎。 彼以外の知り合いはまったくおらず、 正直彼に依存しているような状況でした。 彼がいるから、やってこれたといっても過言ではありません。 唯一の知り合いの彼がいなくなってしまうことで、 果たして一人でやっていくことができるのか?? 結婚などの話もまったく出ていない中で、ついていくことにも抵抗、不安があります。 (そもそも男性にとってついてくるとなると重いでしょうか? もし、ついていくにしても、仕事を見つけてからです) 私も彼も異動が頻繁にある仕事をしている上、私も異動を経験しているので、 異動決定後の忙しさはわかりますし、悩んでも仕方のないことだとは思うのですが、 これからの生活への不安と、今後自分はどうしたらよいんだろう?ということ、 今後の彼との付き合いに不安を感じ、 仕事も手につかない状態、なんとか時間を作って電話をしてくれる彼を困らせてしまう状態です。 (寂しさの中で、なかなか電話を切ろうとしなかったり、 途中新生活の話などをされるとだんだん機嫌が悪くなってしまったり・・・) 私はどうしたらよいでしょうか? 皆さんだったらどうしますか? よろしくお願いします。

  • 介護の夜勤について

    私は高校を卒業して18で新しくオープンした介護施設に入りました。 私が今勤務してるのはグループホームで夜勤もやっています。7月にオープンした時はまだ職員が居たので、ユニットが2つありそれぞれ別れて、夜勤も1ユニットに1人で二人でやっていましたが、8月になり小規模がオープンして人が足りない状態で、グループホームに居た職員が小規模に少し行き、グループホームの職員が少ない状態です。しかも夜勤がやれる人が本当に少なく、2ユニットを1人で見なければならなくなり、夜勤者が6人(リーダー含め)しか居ません。今月は夜勤が7回もあるので本当にしんどいですが、夜勤をやっていて思った事があります。7月から夜勤をやっていて、「まだ若いから」、とかそんな理由で済まされない話しですが介護の仕事(夜勤)は初めてで、あとは30代~40代みえるおばちゃん達なんです。話しを聞けば介護経験者でこう夜勤はやりなれている、と言われます。しかし私は夜勤も初めてで7月はなんとか頑張って来たんですが体に合わないし、体壊しかけました。 夜勤やるパートさんからも「あまりにも貴女夜勤初めてだから身体に合わないなら(管理者に)相談したら?」と言われ、相談しようかと考えています。 仕事を止めるのではなく、夜勤勤務を早番遅番のみ。にしたいんです。 直ぐにシフトなど変えられませんが相談はしておきたいんです。どのようにして相談したらいいでしょうか。

  • 特養の夜勤

    特養で働いている者(男)です。今日夜勤明けだったんですが、まあ簡単に言うと入所者を起こすのがいつもより大変だったというお話です。 というのは、いつもは、夜勤者と早出者とで入所者を起こすんですが、その早出者が急に具合が悪いと電話がかかってきてそれも出勤時間の6時にかかってきたのです。それで仕方なく私一人で起こすことになったのです。その具合で来れなくなったひとは、反省の色一つもなく、早めに何回か電話かけたけど出なかったから連絡が遅れたとまるで我々のせいにしているようだったそうです。 私はその人に、どついたろかと言いたい気分です。 今度、仕事で顔を合わせる事があるんでその時、怒りが顔にでてしまわずクールに対応したいと思っているんですがどんな心構えで望めばよろしいでしょうが?

  • 警察を呼ぶのは良くないのでしょうか?20代前半男性です。コンビニ夜勤を

    警察を呼ぶのは良くないのでしょうか?20代前半男性です。コンビニ夜勤をしています。夜勤はいつも私1人で勤務しています。(夜中は店長はいません) 夜中に酔っぱらいの人に絡まれて警察を呼んだのですが、後日そのことを店長に言ったら「そんなことで警察呼ばなくてもいいのに」と言われました。他にも、「電話貸してくれ」と言って大暴れした女性の時も警察を呼びました。「携帯充電させろ」と言ってヤクザ風の男性に殴られそうになった時も携帯を呼びました。深夜に中学生の万引きも私一人で捕まえて警察を呼びました。 今まで4回警察を呼んだのですが、毎回店長は「そんなことで警察を呼ぶなんて…」と言います。 こんなことで警察を呼んではいけないのでしょうか? そもそも、不当な要求をしてくる客が悪いのではないのでしょうか?客の不当な要求を断ると「お前のコンビニの本社にクレーム言ってやる」と言ってくる客もいました。「電話貸してくれないから本社にクレームを出す」とか意味が分かりません。非常識な客が多すぎます。 不当な要求を断って大暴れされたら警察を呼ぶしか無いのでは無いのでしょうか?

  • 韓国人の男性が異動してきました。

    韓国人の男性が異動してきました。 日本にきて20年だそうなので日本語は読み書きともに堪能です。言葉使いは独特のイントネーションがありますが、全く不自由なことはありません。 でもすぐにキレます。異動して半年なのに、電話や面と向かって喧嘩腰に怒鳴ることが既に8回ほど、なかなか人間関係でトラブルがない職場なのでかなりの異例で、周りが凍りつきます。 また、やたらと飲みやランチに誘ってきます。若い人に先輩ヅラしたいようで、行くと大体が説教や悪口で、厚かましいオバサンみたいです。 仕事のことも、自分で調べて勉強したいのに、率先して教え込もうとしてくれるのですが、過去の自慢ばかりで知識の蓄積になりません。正直言って時間泥棒で、迷惑です。 職場では私の方が先輩ですが、年が下なのでやたらと上から目線で、イラっとします。 あまり関わりたくないし、一緒にいてもつまらないし得ることがないので、距離を置いているのですが、韓国人の男性は、みんなこんな感じなのですか? やたらとプライドが高いので、気をつかいます。 韓国人みんながこんな感じなのでしょうか??

  • 深夜までしかない夜勤について

    現在、病棟勤務の介護職員をしている者です。 今の職場に入って二年目になり、別の病棟に異動になりました。 ここの夜勤は、夕方の4時から深夜の12時半までしかなく、公共の交通機関を使って通勤してる職員はタクシーチケットを出してもらうことになっています。 それで、一月から今の病棟に異動になってからは何故か夜勤が付かず、その理由は、今の部署の課長に嫌われてるとか、自分があまりに無能なんだとかそれらしい理由で納得していました。ちなみに、前の職場の夜勤は夕方の4時から朝の9時半までのいわゆる通しの夜勤だったのですが、他の人と同じく夜勤が付いてました。 今の部署で夜勤をやってる人は、介護主任を除いては全員車通勤で、タクシーチケットは出してもらってません。 そして、今月になって夜勤を始めさせてもらうことになったのですが、 回数はたったの1回、しかも上旬です。 その1回は先輩に付いてもらうことになってるのですが、1回じゃ覚えられないと、今日から日勤業務を切り上げて教えてもらってる感じです。 何か、今日、ふと思ったのですが、私がなかなか夜勤をさせてもらえなかった理由はもしかして、タクシーチケットを出さないといけないから、 その分、なかなか夜勤をさせてもらえないのかな・・と思いました。 それなら、今まで夜勤をさせてもらえなかった理由も説明がつきますし、 なるほど・・・と、思えるのですが。 これって考えすぎなんでしょうか?

  • ローテーション勤務について<夜勤含む)

    福祉施設(入所更正施設)に勤めています。24時間体制ということで4交代制で行っています。夜勤ができる職員は男女合わせて約15名ほどいて、夜勤一回につき男女各1名ずつでまわしています。現状だとひとり月4回程度になります。 みんな夜勤の大変さがわかっているのでうまくやってきました。 しかし今年4月に異動が行われ、小さいお子さんをもつ女性が入り『子供がいるので夜勤は月一回で』とういう申し出があり、たしかにわかるのですが、こういった」」形で夜勤をまわすと他の女性職員に負担がまわってしまいます。 ローテーション勤務はみんなで配慮しあって、みんなに負担がかからないようにやっていかなければ難しいと思います。 一人がこれはできないとなると他のひとたちに負担が大きくなってしまいます。 もちろん子供のいる方の気持ちもわかるのですが・・・ 夜勤のあるローテーション勤務で仕事をしている方のご意見をお聞かせ下さい。 また他にもローテーション勤務でどんな問題があるかなど聞かせていただければ幸いです。

  • 夜勤の人数

    面接に採用されたら有料老人ホームで働く予定です。 今回はパートなのですが、ゆくゆくは社員希望なのですが。 そこで質問です。 有料老人ホームの夜勤って28名の利用者様を一人で介助するのって 当たり前ですか?? グループホームだと9名だし。 特養では20名を一人で介助してました。 夜勤手当ては大変な為か8000円となっていますが、 正直、28名を一人はかなり精神的にも辛いのでは ないのでしょうか? 平均介護度は3くらいだそうです。 独歩の方も多いそうなので夜勤は尚大変かと(;´д`) わたしがまだまだ甘いのでしょうか。 こんな施設ばかりでしょうか?